タイトルの出方スレ最 - 映画@ふたば保管庫

映画@ふたば保管庫 [戻る]



131698 B


タイトルの出方スレ
最後の方で出るパターンも削除された記事が5件あります.見る

ゼロ・グラビティ

449321 B
パルプフィクションが印象的


タイトルの出方でカッコいいと思ったのは
アンタッチャブルだな

184794 B
タイトル文字が少しずつ出てくるパターン
まあ途中でわかっちゃうんですけどね

マックイーンの「ブリット」は 
お!!
と思ったな。

老人にしか判らんだろうが・・・・

パニック・ルームのがかっこよかった

書き込みをした人によって削除されました

ガーディアンズオブギャラクシーのタイトル演出好き
後はロバートロドリゲス全般

147763 B
博士の異常な愛情
センス溢れる落書きといった感じが最高にカッコいい

50627 B
セブン…言わずと知れた傑作タイトル
デヴィッド・ボウイの楽曲が不安を一層盛り上げる

13114 B
2001年宇宙の旅
ツァラトゥストラはかく語りきが流れる中出てくるタイトルと惑星直列に感銘!

挙がってるの見ると
やっぱり名作だとタイトルも印象に残るのかなって感じだね

>惑星直列

前から衛星→惑星→恒星っす

ソール・バス、カイル・クーパーくらいしか知らないけど
最近人気のタイトルバックデザイナーって誰かいるのかな

17107 B
テーマ曲と共にでーんと画面いっぱい


48777 B
戦場のメリークリスマス


85694 B
遊星からの物体X


21660 B
昭和ゴジラシリーズ特有の、一旦間を置いてからタイトルが出ると同時に賑やかなBGMが流れる演出が好きだ。


蒲田行進曲のラストのタイトル出しが好き過ぎる

画像無しでスマヌ

447473 B
立体的な文字が起き上がってくる怪獣総進撃のタイトルが好きなんだけど、
CGなんて無い時代だからやっぱ実際に立体物作って回転させてたのかな?

>やっぱり名作だとタイトルも印象に残るのかなって感じだね

フィンチャー監督はそっけない
題の出し方するなぁといつも思う(それが逆にかっこいいんだろうけど)

エンジェルウォーズ(原題:Sucker punch)

走る車の窓にぶつかった雨粒がツツーッと
流れて一瞬タイトルの文字になるのが好き

なんつっても殺し屋1
1が覗きやりながらマスかいてポタポタ地面に落ちたザーメンから浮き上がるタイトルロゴって
そんなの他にない

36721 B
スカーフェイス
ジョルジオモロダーのもろシンセなBGMをバックにカストロが演説→BGMがテンポアップして記録映像が流れ始める→黒地に赤文字のタイトルがドーン!これ見たさに冒頭だけよく見返す

26800 B
シンプル イズ ベスト
なまじ淡々しているだけに逆にちょっと怖かったり

>フィンチャー監督はそっけない
イヤイヤ、毎回凝ってるだろ…。

65429 B
これ


スリットスキャンだっけ?スキャ二メイトだっけ?
手塚火の鳥予告から
少年用5段自転車CM
インスタントラーメンCMまで一気に使われていたな。

トム・ジョーンズの主題歌に合わせて上がってくる「THUNDER BALL」の波打つタイトルロゴですかね

17043 B
「いい腕だ、名前は?」
「マーフィー」で、タイトルガッツポーズもののフィナーレだった

スーパーマンのOPはスリットスキャンと思わせて実は手描きじゃなかったっけ

308436 B
>マックイーンの「ブリット」
これね。白文字が抜けて次の画が見えて切り替わる。ラロ・シフリンの音楽も好き。

関光夫がNHKFM スクリーンミュージックで
「らろっしゅふりん」と発音するので
ラロ・シフリンをラロッシュ・フリンだと思い込んで居た。

11658 B
犬神家の一族
「見た事も無いレイアウトに、全国の映画少年は心を射抜かれた」BY岩井俊二

犬神家の一族から始まるタイトルの見せ方は本当にカッコイイ!
エヴァンゲリオンなんて真似っ子だあ

23371 B
ピンクパンサー・シリーズ
動画リンクを貼りたい所だが削除されると困るので…子供の頃は本編はどうでもよく、OPが目当て曲とアニメのシンクロ具合が絶妙

>スーパーマンのOPはスリットスキャンと思わせて実は手描きじゃなかったっけ

手描きなのは『2001年宇宙の旅』の宇宙船などのディスプレイパネルの表示
『スーパーマン』のはスリットスキャンの応用とモーションコントロールカメラを組み合わせて撮ったらしい

22395 B
プロローグのタイピングから色々凝ってる演出がイイ


7519 B
バックトゥザフューチャーシリーズ


47826 B
モニターにタイトルがカタカタカタッと


28851 B
>スーパーマンのOPはスリットスキャンと思わせて実は手描きじゃなかったっけ
ストリークアニメーションなSWのオープニングロールがスリットスキャンの応用

84402 B
スターウォーズのオープニングのはただカメラで舐めたのを星空に合成してるだけ
スーパーマンのは文字をくり抜いてスリットを作っているしったかはやめようねhttp://h-hayashida.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/post-c098.html

↑ななななんだって!そうだったのか・・・・・・

昔スターゲイとのシーンは水槽に蛍光塗料ぶちまけて撮った!っていわれてへーと思ったがよく考えるとそんなわきゃねーな

126452 B
スター・トレック2のムタラ星雲が「水槽に絵の具」で撮った例


水槽に絵の具も実際にあるのか

65257 B
独壇場は雲の効果


>昔スターゲイとのシーンは

それって光が地下鉄の広告みたいにワーっと来るシークエンスじゃなくて
星雲みたいなのが広がっていくカットのことじゃないかな

オレが読んだのは水槽じゃなくてプレパラートの上の化学反応とかだったけど

33623 B
こういうの


64802 B
ここらへんの撮影素材だったりして


>独壇場は雲の効果

比重の違う塩水と真水で境界面を作ってそこに絵の具を流す

>モニターにタイトルがカタカタカタッと
ワイヤーフレームなのに徐々にブラックホールに
引き込まれていくのが秀逸だった

20726 B
踊る大捜査線シリーズ


>イヤイヤ、毎回凝ってるだろ…。

わかりにくくてすまん、
タイトルクレジット全体の映像じゃなくて
タイトル文字そのものの出方って意味ね。
最近だとソーシャル〜、ドラゴンタトゥー〜、ゴーンガールとか。

2037666 B
(初代ジェームズ・ボンドの声で)
「…第一号機は地球攻撃に失敗せり至急第二号機を派遣せよ……地球上に恐るべき生物を発見せり…その名は…!」 ドカーン!!  

書き込みをした人によって削除されました

(初代ジェームズ・ボンドの声で)
「宇宙・・・それは人類に残された最後の開拓地である」

(ナポレオン・ソロの声で)
「航星日誌、宇宙暦1512.2…」

38241 B
ありきたりですが、、、


↑愛のブーメラン入るEDは何度見ても好きだな

45382 B
ドォーーーン…


>ドォーーーン…
これタイトルだけで導入部分のクレジットなかったね
当時、しかも邦画でアニメでいいセンスしてたな

書き込みをした人によって削除されました

27372 B
本文無し


21590 B
本文無し


57213 B
スナッチにあこがれる


>「航星日誌、宇宙暦1512.2…」
惜しい!日本語版だと0401.0424から始まってる(「光るめだま」から)
1512.2は「謎の球体」の英語版の宇宙歴なので矢島氏の声で吹き替えられてないのだ
なのでつくづく惜しい 
しかしDVD版の話数順の滅茶苦茶さはなんとかならなかったのだろうか…?

340935 B
実写でもアニメでもこれ以上のタイトルシーンは見たことがない


書き込みをした人によって削除されました

筋金入りの富野ファンだけどそのタイトルシーンはないわ
2時間の中で一番ダサいシーン

いつも思うんだが、邦画ってタイトルをバーンと出してFIXさせる演出が多いのに対して
洋画は一瞬だけタイトル文字を完成させたら動いたり消したりする作品が多い印象
映倫か何かで「邦題タイトルは◯秒停止させなきゃいかん」という規定でもあるんかな?

180650 B
ガンダムでたんでこっちも


ガンダム映画でタイトルの出方がよかったと思うのはガンダムIIとZガンダムIだな

20088 B
「賛助 海上保安庁」表示→東宝マーク→題名の「ゴジラ」が下から上にスライドして、数秒だけ静止して再びスライド→そのままスタッフ・キャストロール→本編開始(エンディングは無しで、「終」字幕で締め)


8887 B
オーシャンと十一人の仲間
電光掲示板風?って言うかオシャレでかっこいいんだけど1→2と来た時点でこのテンポで11まで続くのかといきなりダレたのが印象深い

1040624 B>セブン…言わずと知れた傑作タイトル
>デヴィッド・ボウイの楽曲が不安を一層盛り上げるオープニングはナイン・インチ・ネイルズなの

33933 B
長々と見せられる主人公の精液の中から沸いて出てくるタイトル
エンドクレジットもやらかしてるんだよな コレ

111705 B
>実写でもアニメでもこれ以上の
>タイトルシーンは見たことがないそれほど酷いシーンっていう意味なら非常に同意。小さくてショボいタイトルロゴとか変なタイミングで唐突なファンファーレ風音楽とかアニメ映画でこんなに適当でダサいタイトルインもちょっと珍しい。わざと肩すかし的な効果を狙ってるのかとさえ思う程。めぐりあい宇宙とか発動編のタイトルインは入りのタイミングといい静謐かつ雄大な音楽といい神がかってたんだけどなぁ

181455 B
これが日本の劇場アニメ史上最高のタイトルインだと思うわ
https://www.youtube.com/watch?v=YaOPQH9em9g

>ありきたりですが、、、
今ならカット変えずに友引高校の全景までいけるんだろうなあ

46659 B
このまさにインして来るタイトルが最高
OPの活躍シーンもまた実に良いつべは無音で申し訳ないがhttps://www.youtube.com/watch?v=0913WqJYJrQhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13302322

書き込みをした人によって削除されました

ガンダムIIIのオープニングはタイトルに入る前のダイジェストのデキがイマイチだから褒めるほどいい感じの雰囲気になってない
むしろダイジェストをバッサリカットしたテレビ放送版のほうがマシなくらい

7184 B
物語最後のラストシーンで、ドーンと表示されるコレが
個人史上最高のタイトル表示だなここ作った人神様だわタイトルの意味を、ここ見て一瞬で理解できる素晴らしい使い方

デビューライブのシーンから引いて仙台市の夜景になり
Wake
Up.
Girls!
の形に切り抜かれてタイトルロゴに
そこからエンドロールに入ってからのラストシーンの後にサブタイトルがドンっと。
三作の中ではこれが一番いいな。後編二作はタイトルの出方に関してはあっさりしていて物足りなさがあるけど、青春の影ラストでタイトルロゴと同時に入るタイトルコールに重要な意味を持たせる伏線が中盤に入れられているという構成が見事

47431 B
人が列をなして歩いてる様な影から
カメラ引くとタイトル文字だったというアンタッチャブル

>これが日本の劇場アニメ史上最高のタイトルインだと思うわ
うむ、かかっている曲といいタイトルのフォントといい城逹也のナレーションといい、実に素晴らしいですな。

101650 B
全体が表示されるのにすごく時間がかかったタイトル
CGっぽいが2枚のセルに書かれた文字で撮影時には埃を取るのに四苦八苦

204842 B
『デリカテッセン』
散らかった店内を俯瞰するカメラあちこちにクレジット・タイトルが彫りこんであるエスプリ

>CGっぽいが2枚のセルに書かれた文字で
>撮影時には埃を取るのに四苦八苦
アクリルを切り出したものだとばっかり思ってたわ