アウトドア@ふたば保管庫 [戻る]
>使用済みコンドーム見かけた時はゲンナリしましたが 俺だったら興奮する 誰もいなかったらオナニーしてしまう |
子宝の湯? |
>誰もいなかったらオナニーしてしまう 使用済みコンドーム咥えながら?? |
那須の話もそうだけど いわゆるマニアの時代なのかねw |
隠し湯右 硫黄泉 雨の影響で泉質、温度が変化する毎年豪雨て゛埋まるため手掘りしている |
去年の紅葉の季節に黒部の祖母谷温泉に行って河原に穴掘って温泉浸かってきた 一部では秘境風呂と言われてるけどトロッコ列車で近くまで行けるから昼間は観光客だらけ河原で入浴するなら夕方か早朝がオススメ |
野湯入ってたら新人OLグループが入ってきて混浴状態になったんだが 当方度近眼+湯気で全く見えなかった思い出が |
野湯のたぐいはつかるだけで体洗えないからなあ 野湯じゃないけど北海道行った時も無料の露天風呂とかよくあったが 事前に風呂入るかシャワー浴びて体洗ってからじゃないと入らなかったな |
尻焼に夜入ってたら 若い娘が4人連れで来てたが 俺もド近眼なんでなにも見えず 対岸同士だし |
湯股温泉に行ったが熱さの調整が難しいし灰色の湯の花みたいなのが気味悪かった 一人で裸になっての野湯を楽しめなかったよ |
間欠泉に入れる野湯であった場所が 旅館になった結果がこちら |
和歌山の川湯温泉の仙人風呂は野湯に入るのだろうか 友人に誘われて寒い中入ったが着替えで寒いわ帰りはバイクで寒いわで温まった気になれなかった思い出 |
湯股温泉だったらオロナインのCMで女子が入湯 しているな 水着だが・・・ |
No.9771 そこ夏限定でわ |
川湯温泉の仙人風呂は秋〜春だよ 自分が入ってるときは雪がちらほら降り始めて出るに出られずこりゃかなわんなと思ってたが 脱いだ衣類が柵に引っ掛けてあるだけなんで放っとけば濡れるばかりだし 意を決して湯から上がり服着こんでホテル街の外れまで歩いて行って ずっとその間体が冷えることなく終始ポカポカしてたから「温泉すげ〜」って思ったもんだが |
川湯の仙人風呂は快晴の日の夜中が凄く良かったなぁ 温度にムラが有るから最初沸いてる辺りに入って、あったまって来たら端の方に行くと温水プール位の温度だからそこで冷まして、冷めたらまた沸いてる辺りに戻ってを繰り返しながら満天の星空をずっと眺めていられる 日によっては霧や湯けむりで空が見えなかったり、雨の日は増水で入れなかったりするけどなぁ |
球磨川の荒瀬ダム撤去で瀬が出て来るけど どこかに温泉が湧いてる瀬があるらしい 入ってみたいな |
混浴で合法的にチンポ見せられるのが気持ちいいよね。 |
北海道にも川湯温泉があるだなや 覚えててくんろ |
山田べにこのちょいブサ恵体、本当にお世話になりました。 |
今度の連休にどっかいこうかしら |
尻焼行ってみたいけど一人で行く勇気はない |
湯ノ平温泉
車止めから徒歩で、林道2時間+山道1時間。 土砂崩れや積雪による通行止めが常態化。側にある避難小屋は、北股岳登山の中継地というよりも、爺どもの宴会の場。 |
一本松温泉 |
安比温泉 野湯 |
八幡平 草の湯 ぬるくて、8月だけど結局入らなかった |
最初の奥奥八九郎温泉は、俺も厳冬期に行ったことあるな。 大体、4月から既に蚊がいるから…。アブがいなくなるのは10月からか? でも、浴槽に温泉噴出物が結晶化して尖っていて、尻がえらく傷ついたよ。厳冬期は45分程度のスキーかスノーシューでの歩きになるから適度な歩きなんだよね。 |
高天原温泉にいつか行ってみたいと思っているが 行くだけで2日かかる上に 周囲の山にも登るとなると 一体何日かかることやら |
>>使用済みコンドーム見かけた時はゲンナリしましたが > >俺だったら興奮する >誰もいなかったらオナニーしてしまう ♂♀とは限りませんが |
たんぱく質は湯の中で固まって浮遊するけど、濁ってれば区別できないな |
こういう不衛生な温泉は止めとけよ 男でも普通に前立腺炎になるぞ それが腎まで周ったら腎盂炎で最悪透析だぞ 公衆浴場での細菌炎症ってのはその影響の大きさで 不可視化されてるから晴天の霹靂で難病になる人が多い 安ピンサロで病気になる確率より圧倒的に高い |
いや、近所のスーパー銭湯のが汚い |
>こういう不衛生な温泉は止めとけよ どういう事だってばよ? もう少し素人に分かりやすくたのむ ちなみに 普通の公衆銭湯も相当汚いってのは俺も同意 尻の穴をキチンと洗わない奴らと一緒にはいるんだぜ 俺はケツ毛生えているからキチンと洗うけど まあそう言う訳で入っても腰までだな |
最初の奥奥八九郎温泉なんか、45℃の湯が大量の泡とともにごぼごぼごぼごぼと信じられなくくらい大量に出てくるのだから、どう考えても普通の銭湯の方が汚い。 |
45度ではばい菌そんなに減らないんだけど? |
増殖しないで、どんどん出てくる湯と泡で流れていくから無問題。 |
テレビ東京で野天湯の番組があって、紹介している女性がいかにもオタクっぽくて可愛かった |
確かに、こういう温泉の汚染度を調査してほしいかも |
>増殖しないで、どんどん出てくる湯と泡で流れていくから無問題。 それならOK ただ45度で殺菌出来ると勘違いしてるヤツはぱねぇ |
熊本にはないですか? 宮崎日之影と霧島にはあったけど台風洪水で壊滅的ときいた |
昔だけど霧島は川みたいな所に入ったなよかった |
大分に居る時は野湯めぐりした 近場の1つは車上荒し多発 2つ目は殺人現場に 3つ目女子大生と混浴可 お持ち帰りも経験あり |
スレ画の場所懐かしい また行きたいけど遠すぎ |
>45度ではばい菌そんなに減らないんだけど? 100℃でも死なないバクテリアとかいるから心配すんな |
>お持ち帰りも経験あり 温泉プリンの |
>安比温泉 野湯 懐かしい、、、 このまえ野天湯へGOで べにこ嬢が行ったのを見て行きたいと思ってた |
>OLグループが入ってきて混浴状態 羨ましい 女子大生みたいな珍竹林なガキかオバハンしか混浴した事無い |
>100℃でも死なないバクテリアとかいるから心配すんな それなら安心だ いや安心出来ないというか そこら辺になったらもう外れ引いたとしか思えない |
草津みたいな強酸性泉なら安心やな 草津の湯の中に生きとし生けるものなし |
今は無き、玉川温泉野湯(無料露天風呂?) 玉川温泉は草津を超える超強酸性湯。なんとPh1.05だ。まあ、野湯は沢水入れて薄めているかもしれんが…それでも、仮に10倍に薄めても、Phの定義(Ph=-log_10[H+])からそれでやっと草津のPh2.00に達する。俺も飲んだことがあるが、10倍かっきりに薄めて、レモンの絞り汁を直接飲んだ味と同じになる。 |
>玉川温泉は草津を超える超強酸性湯 草津って弱酸性の部類だよね? 山形蔵王のph1.3〜1.4は毛穴がビリビリ痛く、風呂あがりは肌が白くなったのを目視出来る程強い 旅行中に入ったが、入浴後に着たTシャツに穴が開くなんて初めてでビビった |
うーん。いくらなんでもpH1〜3は強酸性なんじゃ…w pH4〜6が弱酸性じゃないかな。つーわけで、強アルカリ性の野湯。白馬八方温泉 「小日向の湯の野湯」。pH11だそうで。 |
草津も万代鉱なら酸っぱいじゃん 野湯でいいなら香草とか常布の滝まで行けば良いし |
カムイワッカもかなり酸っぱかったから強酸性の部類だろうなあ 滝つぼまで急傾斜の河原というか岩肌を登ってくんだけど 水流から離れるほど酸の影響も無く苔の生息に適し始めて岩肌がツルツルになってるのに 大半は足元が濡れるのを嫌うばっかりに一見濡れてないとこ登ってって皆滑り落ちてたw 判ってる人間は裸足かわらじ履きで水が流れる岩肌(苔も着床せず荒砥石のような感じ)を選んで歩いて登ってたな |
ph11ってw 油分落ちすぎて肌がカッサカサになりそうだな |
ドライブ先で温泉入ったらあまりにも肌がすっべすべになっちゃって ハンドル握ってもワックス塗ったみたいに手が滑るから 冷や冷やしながら峠を下ってったことあったな |
水虫を治そうと強酸性に漬け込んでたら 肌が荒れただけだった |
ガラン谷温泉はどうなったかなぁ ・・・遠い目 |
ガラン谷のバスタブってどうやって持ち込んだんだ? |
>水虫を治そうと強酸性に漬け込んでたら >肌が荒れただけだった 水虫ってどっちかというとアルカリ性のほうがいいんじゃないの? |
禁断の
漂白剤治療.. |
水虫は硫黄泉だよー |
温泉系、化学系のサイト見るとph2.0未満が強酸みたいだね ph2.0〜3.0が酸性、ph3.0〜6.0が弱酸らしい 草津は井戸によって強酸性もあるみたい |
水虫は家の風呂に重曹入れる 始めのころは濃い目に溶かした湯桶の湯に足漬けたりするのからやればすぐ効く ついでに風呂の掃除も楽になる |
靴やスリッパも全て買い換えないと意味ないけどな |
浜平鉱泉行ってみたかった |
九州の超有名な温泉(露天風呂)でも使用済みアレ発見。 混浴じゃないからソレしかないな。 アレを用意して来ている自体、何目的で温泉に? 掃除のおばちゃんが何事もなく落ち葉なんかと一緒に 回収していった。シュールよの。 |
昔、島根の湯村温泉行ったとき、国民宿舎の対岸あたりに古い野天湯の跡があったなあ。 まだ湯が沸いてて『勇気のある人はお入りくださいw』状態だったけど、ちょっと入りきらんかったw 50mくらい先に公衆浴場できてたし… 今もまだあのままかな? |
>アレを用意して来ている自体、何目的で温泉に? 大地のリズムと一体になるとか、満天の星の下で意識を宇宙に飛ばすっていうかいやむしろオレらが宇宙なんだよねとか、都会じゃサウナがハッテン場なあたり、その道の方には血圧を限界まで高める修行とかそんなんがあるのかもしれない。 |
地元の者が湯溜り(温泉ではない)と言ってるとこに嬉しそうに入らないようにね |
>勇気のある人はお入りください 川原の露天風呂が架かる橋から丸見えの・・・ 地元民に聞いたら「昼間入るのはあんたみたいな余所者だけ」 わしらは日が暮れてからしか・・・だそうだ。 |
なんか自然の中に隔離された場所であっても何気にハッテン場だったりするからビックリだよなあ |
カムイワッカの一番上まで登って 湯につかりながら、 国道で買ってきたでかいタラバ脚食ったのは良い思い出 だけど景色をぜんぜん覚えていない 夕方だったのでちょっと慌ただしかったんだよな |
カムイワッカで立ち泳ぎしながら湯につかってたら タオルが流されたでござる 周りは女子大生あたりがうようよいるし どうすべえと考えあぐねていたら下から浮き上がってきた |
カムイワッカで浸かってると女性観光客が目をしかめてこっちチラ見してるんだよね こちとら風呂に浸かってるだけなのになんでそんな目で見られなきゃならないのか 裸で風呂に入ることがまるで変態的な行為のように思われるなんて実に心外だよな |
カムイワッカは湯温の高い上流部は立ち入り禁止になってるから 裸で入ってるやつもう居ないだろう |
>裸で風呂に入ることがまるで変態的な行為のように思われるなんて実に心外だよな おまわりさんこのひとです |
こんな川温泉あるんか 他にも有る? |
知床半島クルーズ船からカムイワッカの瀧 |
>No.14606 海から見ると随分印象が違うもんだねえ |
川原毛地獄。 俺自身は、高松岳縦走の後に上から見下ろしただけだったが…。この地区は、子供2人を含む一家4人死亡なんて痛ましい事故もあるから油断は禁物。地獄だしな。 |
書き込みをした人によって削除されました |
>海から見ると随分印象が違うもんだねえ カムイワッカが硫黄山から流れていることがよく分かるちなみにこれは海に流れ込んでいるところ硫黄成分で海がコバルトブルーになっている |
科学の授業で希硫酸なめたことあったけど、まんまそれだったなカムイワッカ |
カムイワッカはチャリで行ったなー (遺産指定後なのでセンターまでやけど) 途中全身アブに噛まれてたんでそれがシミてシミて… 靴下いっちょだと滑りにくくて登り易かった思い出 |
スレ画昨日テレビに出てたな |
>スレ画昨日テレビに出てたな ぬるい番組だったね |
カムイワッカの湯は酸性強すぎて、皮膚に悪影響あるな。 短時間ならいいけど。 |