登山用ソロテント買お - アウトドア@ふたば保管庫

アウトドア@ふたば保管庫 [戻る]



182159 B


登山用ソロテント買おうと思ってます
予算四万円未満です
収納時に小さいの探してます
お勧めありましたらお願い致します

 ※収納時に本体とポールが別のがありますが
   ポールは邪魔になるのでしょうか?削除された記事が3件あります.見る

最近の山用テントはびっくりするくらい小さくなりますよ
ポールが一体になってるというのはワンタッチテントのことをおっしゃってるんでしたら
前者に比べて構造上畳んだ時にだいぶ大きくなりますよ

ポールなんか軽いしザックの脇にでもくくりつけて行けばいいのよ
邪魔になるとしたら圧倒的にテントマット

キャンプ用の2ルームとか安くて馬鹿でかいのじゃなければ小さくて軽いよ

長辺側に出入り口があるか
短辺側に出入り口があるかくらいしかかわらんような
バイクツーリングに使うようなのなら前室がどうたらこうたら言えるけど

コンパクトが最優先ならツェルトやタープでいいんじゃね?

44082 B
>収納時に本体とポールが別
収納時長さが違うとか収まりの問題だと思う1.7kg以下、内部に小物ポケットや天井ランタンフックがあると使い勝手が良い、使用環境はダブルウォールかシングウォールか、山屋さんで扱ってるブランドが安心貼画は安い!と思ったエスパース フライだけだったorz

中国製なら厳冬期用のも送料込み1万で買えるけど
初心者には勧めない

やっぱり妥当なところでムーンライト辺りなのかなあ?

3シーズンつかうならメーカ品
 あまりつかわないならコールマンとか安売りのしなでいいとおもう

四万円未満ってのが微妙だな
エアライズだと少し超えてしまう

モンベルムーンライトだな

俺が重視してるのは
アウターから設置出来るテント

>やっぱり妥当なところでムーンライト辺りなのかなあ?
設営が簡単って話は聞くがテントとしては、そんなに軽くないと思う

マウンテンダックスのヌプカなら半額で売ってるよ
軽さ優先ならモンベルのステラリッジがいいんじゃね

モンベルのお店行くとアウトレットコーナーで旧モデル安く売ってるからおすすめ
まあ旧だったら100グラムくらい重かったりするんだけど言うて100グラムだからね
なんか釣りみたいだな
109380 B
※収納時に本体とポールが別のがありますが
   ポールは邪魔になるのでしょうか?意味不明来んな形が欲しいと。書かないと、漠然とし過ぎ登山用ソロテントと固定してるのもへんウルトラライトとかツーリングでもかまいませんなどだとね本体とポール、フライ、杭、ハンマー本体袋、ポール袋、ペグ袋と...

177894 B
やっぱり王道を征くVS20
色があれならOEMのLBS20

短いポールが欲しい
ポール長すぎるねん

>意味不明
>来んな形が欲しいと。書かないと、
>漠然とし過ぎ
漠然と書いて見た人に何このスレと思わせないとレス数稼げないんだろ

>設営が簡単って話は聞くがテントとしては、そんなに軽くないと思う
たしかに
収納時もそんな小さくならないね

書き込みをした人によって削除されました

一人用二人用のムーンライトはもう時代じゃないと思う
設営が簡単つうけど、ドームテントだってポール二本突っ込むだけだし
ファミリーキャンプに大型タイプを使うのは風通しがよくていいらしいが

ムーンライト
バイクや車ななら需要有るでしょ

ムーンライトとかツーリングかヤマノススメオタしか選択にしないでしょ
モンベルならステラリッジあるのに

28619 B
のちのち雪山行くんならアライテントのエアライズいいぞ外張り別売してるし


外張りめんどいよね

>ムーンライトとかツーリングかヤマノススメオタしか選択にしないでしょ
バイクツーリングなら荷物が置けるもっと居住性のいいのを選ぶよ
せいぜい荷物を減らしたい徒歩で旅をするやつか自転車くらいだろ

大事なのはテントと地面の間に布くグラウンドシートな
適度なサイズのブルーシートで良いよ

それとマットだな
この2つがないと精神的に死ぬ

圧縮収納できるエアマットが意外と高いんだよなあ
いつも買おうかどうかウロウロしてしまう
でも買わない

エアーマットは重量嵩張るのでよっぽどの理由が無い限りは使わない
発泡ウレタン、EVF(だっけ?)の通称Zマット系が軽くて使いやすい

書き込みをした人によって削除されました

>でも買わない
ネオエアー Xライト最高でござる
エアー以外のマットには二度と戻れない

エアーマットは重いのだけど腰の痛い人は一度使うと戻れないようだ
幸い私はリッジレストで満足

>ネオエアー Xライト最高でござる
そう、まさしくこれで悩んでる
重いと言うけど、持った限りそんなでもなかったなあ

120のインフレータブル買ったけど90で良かった

>重いと言うけど、持った限りそんなでもなかったなあ
エアマットが重いと言ってる人はモンベルのインフレーターが頭に有るんだと思う
長さ180cm前後のレギューラーサイズで比較
サーマレスト
・ネオエアー Xライト エア 350g 収納23×10cm
・EVOライト インフレーター 480g 収納23×13cm
・Zライト セル 410g 収納51×13×14cm
・リッジレスト クラシック セル 400g 収納51×20cm
モンベル
・U.L.コンフォートシステムパッド180 インフレーター 630g 収納25×12cm
・フォームパッド180 セル 325g 収納61×18.5cm

エアータイプはパッキング時の空気抜き面倒そうだし
突起で穴開いて使いづらい
何より金額高いんだよな

エアでもインフレーターでもいいけどもう少し小さくならんかな
重さはどうでもいい

112541 B
これ使ってるけどなかなか小さくなるで
寝心地はインフレータブルには劣るけどまあまあいいよKLYMIT INERTIA-O zone使用時 183 cm x 54.6 cm x 4.4 cm収納時 8.9 cm x 15.2 cm346g

インフレータブルが軽いって言うのは良いけどさ
お幾らなんですか?
リッジレスト190cmモデル安い所だと2,000円で買えるんだけど

コストに見合う軽さなのか、コストに見合う快適性なのかって話なのに、それ言い出したらマット持ってかない方が軽くて安上がりじゃんって話になるよね

290912 B
>エアでもインフレーターでもいいけどもう少し小さくならんかな
これ以上どう小さくしろと…

でかくても軽ければ良い

書き込みをした人によって削除されました

>コストに見合う軽さなのか、コストに見合う快適性なのかって話なのに、それ言い出したらマット持ってかない方が軽くて安上がりじゃんって話になるよね
逆ギレすんなよ
コストに見合うかどうかは金額出ない限り判断出来ない
だから値段聞いてるんだろ

162210 B
薄いウレタンを切っただけのシートタイプを除いて
マットとして設計されて作られている中で最軽量はコイツか

>逆ギレすんなよ
>コストに見合うかどうかは金額出ない限り判断出来ない
>だから値段聞いてるんだろ
なんだまたペッパースプレーか

バイクツーリングにインフレータブル使っててしまうのが面倒なのでZライトソル買ったけど
すごいかさばるのでまだ使ってないな
いざ積み込もうとしてどうすんだこれってなってしまった
>だから値段聞いてるんだろ
話を広げるために質問するって手法はあるけどいくらなんでもググれよってレベルの話だろうそれは

>これ以上どう小さくしろと…
なにこれ?
Zライトもあるが水平歩道とか涸沢槍とかだと外付け怖いしなー

>薄いウレタンを切っただけのシートタイプを除いて
>マットとして設計されて作られている中で最軽量はコイツか
下半身は当たる部分が少ないので良いかもしれない
しかし価格が怖い

商品名出てるんだし、調べればすぐ値段わかるよね

うるせーよ
エアータイプは高いから値段出せないんだよ

>マットとして設計されて作られている中で最軽量はコイツか
なんかもう、百均のエアーマクラ持って行って腰の下に敷けってかんじ

まあ実際背中と腰さえ痛くならなきゃなんとかなるけどね
でも快適さ求めるなある程度の大きさは必要かね
接地面は少ない方がいいし

煎餅布団で身体を慣らせば雨風さえ防げれば快適って感じるよ
平時から無理なく身体を慣らしておくんだ

>煎餅布団で身体を慣らせば雨風さえ防げれば快適って感じるよ
流石に地面の冷えは慣れないから
熱が伝わらない様に何か間に・・・
そうだひらめいた!
段ボールしこうぜ

>なにこれ?
サーマレストネオエアーXサーモ
物は殆ど同じだからネオエアーXライトもだいたいこんな感じ

モンベルのインフレから買いかえるか
涸沢でエアマットでも平気?

23010 B
>なんかもう、百均のエアーマクラ持って行って腰の下に敷けってかんじ
百均のエアーマクラ1個の大きさで全身OKだし特殊な構造でシュラフの下のダウンが潰れないようになっているから理屈上では百均のエアーマクラを敷き詰めた上に寝るよりも暖かいし寝心地も良い

もし穴空いても一応修理できるしね
費用対効果は良いのかもしれないけどなかなか手が出ない

>涸沢でエアマットでも平気?
テントのボトムに穴が開くような突起が地面に無ければ大丈夫だと思う

>涸沢でエアマットでも平気?
>>テントのボトムに穴が開くような突起が地面に無ければ大丈夫だと思う

俺も大丈夫だと思う。
昔はエアマットしかなかった。
無雪期の涸沢はエアマットでないと寝られない。

(ソロテント買おうと思ってます)

妄想だったのかな...

>しかし価格が怖い
良いマットを使うとワンランク下のシュラフで寒さに対応できるようになったりするし
そうなると一回り小さなザックにも収められるということで
荷物のトータルで見るとかなり安上がり

そもそもマットに関係無くシュラフの質は落としては駄目だぞ
睡眠で体力回復出来なければほんの少しのミスが捻挫や骨折等の生命の危機に繋がる

>そもそもマットに関係無くシュラフの質は落としては駄目だぞ
この場合マットをケチったためにシュラフの本来の性能が発揮できずに
無駄に高価で嵩張る重いシュラフを買い足して使っていると言う事
ネット上で時々見かける夏の涸沢でモンベル#0や#1使って寒かったからもっと良いシュラフは無いか?と言ってる人は
体質じゃ無くてマットが悪い
岩の地面なんて永遠に体温を奪い続けて薄いマットじゃ断熱し切れない

>この場合マットをケチったためにシュラフの本来の性能が発揮できずに
>無駄に高価で嵩張る重いシュラフを買い足して使っていると言う事
100人に1人もそんなミスするヤツ居ないだろうと言いたいけど
注意事項としてはアリか

>100人に1人もそんなミスするヤツ居ないだろうと言いたいけど
そうかなあ?
このスレでも高いとかコストパフォーマンス悪いとか言ってる人がいるし
雑誌やサイト等ではマットの性能を取り上げる記事をあまり見かけないから
不勉強で値段優先して能力不足のマットを使っている人は意外と多そうに思う

23047 B
エアマットの安い奴は低温ですぐカチカチになるPVCだったりするから
冷え切った収納状態から膨らますときにパキッと逝っちゃうんだよな気温高けりゃそういうことも無いけどそういうシーズン時はキャンプではあんまり需要無いよね

>エアマットの安い奴は
なるほど暖かくて湿度のある所で使う分には良いわけだ
ボーナス出たし、風呂入ってこようかなあ…

>ボーナス出たし、風呂入ってこようかなあ…
おいちょっとまて
泡の王国に行こうとしてないか

>おいちょっとまて
な、何を言ってるんですか
え、えーっと、温泉…そう、温泉ですよやだなあ
マット見て何かを思い出したりはしてないですよ

ちょっと高級な温泉で一時間半で3万円位するんです

>エアマットの安い奴は低温ですぐカチカチになるPVCだったりするか­ら
エバニューやホムセンキャンプ用品の2千円台のエアマットですらポリエステルやナイロン製なのにどれだけ安いのを使ってるの?

>エバニューやホムセンキャンプ用品の2千円台のエアマットですらポリエステルやナイロン製なのにどれだけ安いのを使ってるの?
多分マイナス30度くらいで使おうと思ってるんだよ
ダウンシュラフ1500g入りですら耐えられない環境・・

>ちょっと高級な温泉で一時間半で3万円位するんです
そうね、温泉には付き物のマッサージもあるもんだしね。

登山用ソロテント買おうと思ってます
予算四万円未満です
 が元だろ
嵐のrすつり2??

私も今年、人生初テント買いましたよ
プロモンテVL15をチョイスしました。
グランドシート込みで4万円切るぐらいです。
一人では十二分ですよ。(身長171)
夏の低い山ではちょと暑いかもです。
夏の八ヶ岳では快適でした。

スキーやってる連中がエスパース神格化してるけど実際どうなんだろ

>多分マイナス30度くらいで使おうと思ってるんだよ
ナイロン類は確かマイナス200度近くまで行けたはずだけど
30度程度でなにいってんの?

ここの住人って、キロ150円ほどのスパゲティ買って
重曹で茹でて中華麺だぁ、と胸張るから。
ホムセンで作業着、パチモンキャンプ製品買って誇らしげに
冬山行きかねん。

よくわからんたとえだな

>ナイロン類は確かマイナス200度近くまで行けたはずだけど
>30度程度でなにいってんの?
シュラフの使用温度てのは中の人込での話でしょ
マイナス200度だとシュラフは無事かもしれんが
中の人カチンコチン

>>ナイロン類は確かマイナス200度近くまで行けたはずだけど
>マイナス200度だとシュラフは無事かもしれんが
>中の人カチンコチン

大気中の窒素・酸素が液化する温度やな

多少重さを犠牲にしても頑丈なものを買った方ががいい

>ホムセンで作業着、パチモンキャンプ製品買って誇らしげに
>冬山行きかねん。

冬山じゃないけど
冬のインド〜アフリカまでなら
作業着(上下)で行ってきた
頑丈で汗かいても楽だし洗濯の乾き早いんだよね

俺も写真目的なんで登山に限らないけど
ソロキャンプやろうかなぁと思ってますが
電車、バスなどの交通機関を使って後はひたすら歩くので
どんだけ軽量化、コンパクト化出来るか・・・。
色々探してますが難しいですね。