冬山登山手袋雨を考え - アウトドア@ふたば保管庫

アウトドア@ふたば保管庫 [戻る]



244027 B


冬山登山手袋
雨を考えると防水のが良いのだろうが高い
とりあえず防寒のみで対応中

何か良いアイデアあります?削除された記事が2件あります.見る

バイク用グローブ、ヤマハ等。

ウールインナーとシェルグローブ
アッセントグローブ
ソフトシェルグローブ
防寒テムレス

ラッセルしてると暑くて雪が染みてきても大して気にならないけどな
問題はそのあとだ

釣り用が便利
あとは作業用の職人向け冬屋外用作業手袋なんてのも立体成型で手袋が常に何かを握る様な形になっていてリラックス出来る

>問題はそのあとだ
透湿生地だと蒸れなくていいんだけれどなぁ
汗で張り付いてグローブが脱げない
はめようとしたらなかなかはめられない
手がかじかんできてどうしようもなくなる

19847 B
職場で作業用に支給されているヤツ
インナーが別になっていてあたたかいし寒くても柔らかい

手袋はスキー用のを使っている。
上はゴアテック素材のを使っている。

問題は、ラッセルが終わってからだが…

278304 B
>防寒テムレス
口コミで使用者が増えているというあれか

テムレスいいよね
庭の雪かきのときに使ってる

グローブは複数持ってる方がええ

>グローブは複数持ってる方がええ
BC穂高の人も同じこと言ってた

52454 B
オーバーミトンとウールの手袋
冬山で濡れて(蒸れても濡れるよね)凍傷とかシャレにならないよ

複数は言い得て妙
-10度で風が凪いでるなら本当に薄い手袋で十分だが
0度でも吹きすさんでいると厚手の防寒タイプが必要だしな

いい加減な状態で樹林限界を超えると
簡単に凍傷になるから、手足の指先の
感覚には常に気を付けてる。
特にパーティーの中に新人が居る時は、
そいつに気を使ってやる必要がある。

>特にパーティーの中に新人が居る時は、
>そいつに気を使ってやる必要がある。
装備を事前に確認したりするの?

29952 B
>装備を事前に確認したりするの?
初心者にはチェックリストを作らせて自己管理を習慣化させるよ。現場では声をかけて絶えず指の状態を確認してる。樹林限界点を越えたらオーバー手袋を着ける様に言う場合もある。初心者ほど細かく気を使う。そうやって育った奴は、後輩にも同じ指導をしてくれるはず。俺は高校生の時に手袋に穴が空いていて、ひどい凍傷になってるんだよ。

わずか標高1000mの吹雪で凍傷になったでござる

冬に行くなよw

下北半島なんか、標高500mで森林限界だぜ。
北海道ならもっと低い標高で森林限界だ。

凍傷になるのに高度は関係ないな。

120597 B
目標温度が表示されてるメーカーもあるよね


>下北半島なんか、標高500mで森林限界だぜ。
>北海道ならもっと低い標高で森林限界だ。
ふと思ったけど北国のホームセンターに行くと西日本の冬山なら使える装備がゴロゴロしてる?

>北国のホームセンターに行くと
山道具はないが質実剛健な防寒具、防寒着はある。
仕事でロシアやアラスカ行って、現地のモールで
「郷に入れば郷に従え」的な服装買ったし。

ただ、極寒地や冬山やるなら装備にカネケチるなよ。
間に合わせでどーにか、とはユメ思わん様にな。
オイラも凍傷で足の指先腐りかけたし、治療30年経つが
未だに爪の生え方がおかしい。

>ふと思ったけど北国のホームセンターに行くと西日本の冬山なら使える装備がゴロゴロしてる?
そんな事無い
やはり寒い場所で使える装備は何処に行ってもそれなりの金額になる

グローブ外して作業して凍傷未遂して口の中に指突っ込んで温めた
末端は一度冷やしちゃうとどうにもならんね

iPhone使うために指ぬきグローブ改造して登ったら
凍傷で指先死んだから切断したバカが居たな

>iPhone使うために指ぬきグローブ改造
指先が凍傷になるほどの低温でもiPhoneはきちんと機能するのか?
それならiPhoneすげー

>指先が凍傷になるほどの低温でもiPhoneはきちんと機能するのか?
えーと
ソレ言い出したらデジカメとか他の電子機器全滅だけど?
そうなったら極限アタック出来る人殆どなくなるよね

No.11372
脇に挟めば、この峠を超えれば風は無くなる、こすっても
どうにもならんね
今では何枚も手袋持っていく事にしてるよ
No.11360
見た目で温度わからないのが辛い

113641 B
>見た目で温度わからないのが辛い
ごめんなさい製品のタグと輸入元のサイトには書いてあるんですでも自分の使ったかぎりではもう少し暖かいのにすればよかったかなぁ…って感想です

ちゃうw
売ってるので温度の書いてないのが有るじゃん
-29度で足らないの?

ソロイストは最暖品だろ
それでやばいとか致命的な天気だ
すぐに下山しろ

BCの人らにあったかい手袋教えてくれと聞いたらみんなヘストラの三本指を勧めてくる

>ソロイストは最暖品だろ
5本指のやつ使ってるけど-15℃くらいのところで十分冷たい思いしたよ

ナイロンのスキー用グローブ
濡れる作業用にゴム手袋も

ある程度通気性が良くないと汗が冷えて長時間の使用が難しい

>ソロイストは最暖品だろ
>5本指のやつ使ってるけど-15℃くらいのところで十分冷たい思いしたよ

俺も全く同じ体験したわ。
耐寒能力ってかなり個人差あるらしいしね。
ガイド曰く、メーカーの表示値は当てにならんからオーバーミトンを用意しとけ。

>俺も全く同じ体験したわ。
>耐寒能力ってかなり個人差あるらしいしね。
>ガイド曰く、メーカーの表示値は当てにならんからオーバーミトンを用意しとけ。
やっぱそうだよな
ミトン使ってるの見てるとほんと羨ましいけどロープワークどうなんだろ

スレ画さん最近唐突に働きすぎだろ秋姉妹どしたん

ヒマラヤングローブよろ暖かいインナーウールある?

防寒性能で言えば、モンベルのパウダーグローブと、おかんの編んだ毛糸の手袋+防寒テムレスがほぼ同等
つか100均フリース手袋+防寒テムレスでもスノボくらいなら余裕でこなせると言う…

437464 B
-20度の吹雪が来てもいいように中綿入ミトン買った
安さだけで選んだ、細かいものは全く掴めない

防寒テムレスをここで知って、買ってみた。
すげーw 何コレ。

安いし業者泣かせだ。正月の地元登山で是非使おう。

>安いし業者泣かせだ。正月の地元登山で是非使おう。
マジカ!?俺も今度ホームセンター行ったら探してみよう

防寒テムレスはホムセンにほとんど置いてないみたい
普通のテムレスなら置いてある気な

512330 B
富士山で滑落
何をしに行ったのだ

性懲りもなくまたBDソロイスト買っちゃったぞ
1年毎にぶっ壊れるけどすき

普通のテムレスは作業手袋コーナーに置いていて、防寒テムレスは防寒具コーナーにおいてあった。探しにくいぞ!

>テムレス

登山用品店員だけどこれで行くってお客様が増えてるわ。
アルパインクライマーも使ってるとか紹介してるサイトもあるが、本当だろうか。

本皮貼ってない手袋でビレイはしたくないのだが・・・

https://vimeo.com/142305101
穂高岳山荘のスタッフがテムレス使用してる動画

そういうことなら使ってみるわ。そのときまだスレあったら報告する。

テムレスのださいロゴマークは、ネイル用の除光液で簡単に取れる模様。
除光液は100円ショップで売っているな。

雪山行ってみたいけど指を失うのが怖い
滅多にない事なの?

>雪山行ってみたいけど指を失うのが怖い
>滅多にない事なの?
冬山行くけど指は全部あるよ
まぁ冬に行くのは低山だけなんだが

>雪山行ってみたいけど指を失うのが怖い
>滅多にない事なの?
遭難ルポなどで得た限りの知識だけど、最近の事例ではやっぱり手袋を紛失したり、穴や裂け口からの水分外気の浸透が原因みたいね。
防水断熱の良い手袋を使う、万一に備えてサブを用意しておく、等の備えがあればだいたいの憂いはないかと。
まあ何事にも絶対は無いし、一番はヤバそうなときに撤退する勇気と決断だと思います。

あとカメラいじってて凍傷になる人が多い。
そんな撮らなくて良いからしっかり見とけ。

自覚症状が無いんだよ
スマホやってたら指が無くなったとか

え…なんでそんなとこでそんな時にスマホいじらなあかんのん…

>あとカメラいじってて凍傷になる人が多い。
元々寒いの苦手だからそんなになるまで待てないけど
夏場はカメラ持ってる右手の親指から人差し指近辺だけ真っ黒に
日焼けしてたことがあったの思い出した
ジーッとチャンスを待ってると集中力がそこだけになって
他の注意力がおろそかになる(その昔、関羽が矢の傷を直す時
碁に集中してる間に傷口を切開したりしたんだっけ?)

書き込みをした人によって削除されました

イヌイットの毛皮防寒着があったら、日本の冬山登山は楽になるかな?

汗かいて仕方がないのでは?

ワークマンのテムレスか
この前しか革が水を吸い込んで酷い目あったので用意しておこうかな

冬季登山は生きて帰ることが主目的だから、過剰なまでの防寒性能は、大正義のはず。
軍事関係でもその辺はクリアできてなさそう
アザラシやホッキョクグマの毛皮が、地球上では最強なのかね
その毛皮に包まれてたら、日本の冬はゴロ寝でも過ごせるのかな?

昨日までの1〜2日間だけ防寒テムレスが尼で1200円台だった
今は戻っとる…

防寒性能が過剰だと汗冷えして死〜ん。だぞ。
暑すぎるのも危険。

>その毛皮に包まれてたら、日本の冬はゴロ寝でも過ごせるのかな?
毛皮もだが奴ら凄く皮下脂肪が厚いんだよ
まず太れ

335776 B
>昨日までの1〜2日間だけ防寒テムレスが尼で1200円台だった
ひどい今日ワークマンで買って来たけど597円だった寒波が来ていたら明日明後日使う予定

>毛皮もだが奴ら凄く皮下脂肪が厚いんだよ
>まず太れ
たしか熱を発散するために高血圧で心拍も早かったんじゃなかったかな
凍死しなければ短命でもいいという生態系になりたい?

>No.16478
テムレスと防寒テムレス、同じものだと思ってるだろ、お前www

>テムレスと防寒テムレス、同じものだと思ってるだろ、お前www
そうだよ思ってたよ!
んで今防寒調べてる
ワークマンではコレしか無かったんだよ・・・

正直でよろしい。
俺は先週、amazonで1254円で買ってた。

アマゾンで明日届く〜でいいやと思ってたら売れ行きが良いのか
29日入荷後発送らしいんです
明日にでもDIYショップハシゴするよ

早速近場の秩父の山に行ってきたよ
見事に積もってたわ
トレースなしなので時間掛かって想定してたルートは時間切れで行けず林道からエスケープ
まあ雪景色を楽しめたので良しとしよう
死ぬほど寒かった

防寒テムレスの素材で作った靴下とかないかな。

靴が履きにくそうだけどなw
テムレスの素材だとインナーブーツになっちまう。

ちょっと違うけどネオプレンは最近よく使われてますね。

ゴアのアウターソックス+ウールの靴下?

テム・レイを思い出してしまった

1月の富士山で使ってみたけど、風が強いと防寒テムレスでも指先冷たく痛かった
逆に風が弱い物陰だと汗ばむくらい暖かい
風の弱い冷凍庫内や住宅のあるレベルの平地の作業用だわこれ

>ソレ言い出したらデジカメとか他の電子機器全滅だけど?
電池の種類によって電子機器の耐寒性は大きく異なる
アルカリ電池やスマホのリチウムポリマー充電池は低温で著しく性能低下するが、ニッケル水素充電池やリチウム乾電池は-20°でも殆ど性能は変わらない

リチウム系でも違うもんなのね
しらんかった

>ニッケル水素充電池やリチウム乾電池は-20°でも殆ど性能は変わらない
いやいや、リチウム乾電池はその通り無敵だがニッ水は零下でダメだぞ

>ニッケル水素充電池やリチウム乾電池は-20°でも殆ど性能は変わらない
昔買った米軍御用達小型ハロゲンライトはリチウム乾電池だったのか
電池代が高すぎて捨てた

オキシライドもかなり低温に強かったんだよなあ
あっさり消えてしまったのが惜しまれる
リチウム乾電池は長持ちするけど高すぎていかん

ネオプレン靴下はすごく群れるよ
なので数カ所穴あけて汗ぬけるように改造して使ってる

無透湿だから仕方ないよね。
拭くだけで乾くから山行中の靴下一組で済むよね。
みたいな発想だし。

くさそう・・・

オキシライドはダイビング用のライトに使ったな
電圧高いからメチャクチャ明るくなる

防寒テムレス使ってきたわ
0℃くらいの雪山は余裕だな
>テムレスのださいロゴマークは、ネイル用の除光液で簡単に取れる模様。
問題はそこじゃないと思うんだけど

俺もテムレス使ってるけど
0度は無いだろ
その温度帯なら普通の手袋でも余裕

たいしつにもよるんじゃないかな

書き込みをした人によって削除されました

ゴツゴツした岩肌を握るような場面では
ビニールビニールしたテムレスのような類いは相性が良くないと思うが

先月に雪の川苔山行ったら
持ってったモンベルのレイングローブの指先がイカ干しみたいに
パッツリくっついて困った
さっそく尼ったから来週使ってみるよ防寒テムレス