アウトドア@ふたば保管庫 [戻る]
本文無し |
アウトドア用品って高いよね |
山道具は何回も使えるし普段とか他のことにも使えるからいいけど 海県住まいだから交通費がかかるのが辛い |
まあ初期投資と交通費はかかるかも知らんが いきなりそんなアルプスだの谷川だの行くんでなければ そんな装備いらんし交通費はJRのおでかけパスとか使って節約したりね…… |
足元はそれなりのが .. |
>海県住まいだから交通費がかかるのが辛い 千葉県の奥地在住者はいきなりアルプスや谷川岳に行かなくても 登山っぽい事が出来る山に行こうとすれば交通費と移動時間がやたらとかかるんだよな |
書き込みをした人によって削除されました |
千葉県の山中にも細い徒歩道はある、藪歩きが好きなら秋冬が良いシーズン 鋸山でも、誰も歩かないような尾根道を歩くと風情がある |
少しずつ道具をそろえていってる時が一番楽しかったな 最初にいいものを買ってしまうと10年以上使い続けられるから古くなっても買い換える気にならん |
一度に多くの装備を新調した者は死ぬ・・・ と言うジンクスを聞いた事がある。他に日記をつけている奴は特にヤバイらしい。俺の友達もロクってる。 |
道具を過信して無理するからね 今までは装備的に無理だからあきらめてたのにいい装備があるから 行けると無理して遭難とかあるだろうね まあ道具もなじむまで時間がかかるしな、使いこなしきれないとかあるし |
日記つけるのはちょっと無茶した経験とかをネタとして書きたくなるからかな 何となく分かるわ |
俺日記つけてるけどヤバイのか? 人に見せるもんじゃないから、ネタや演出なんかは意識してないつもりだが。 |
俺最初のザックはカーディーラーで貰ったヤツ使っていた… |
人が来ない山ならジャージにスニーカーで登るけど 人が多く来る観光山はどうしても・・・ねぇ |
>人が多く来る観光山はどうしても・・・ねぇ 谷川岳だってジャージやスポーツウエアに スポーツシューズの人結構いるよ |
今日その谷川岳行って帰りのとこだが 登山道渋滞が酷くてうんざりだったよ 富士山かよってツッコミたくなった 確かにそれ登山の服じゃねえってのも多かったがそれ以上に以下略 |
今日は職場の山を歩いていたけれど 天気良くて谷川岳よく見えたからなぁ距離だけだとそこそこだから登ってきちゃうんだろうね |
俺も数年前に紅葉時期に谷川岳行ったけど醜かったよ 山小屋のトイレはすげー渋滞してたし、 小便我慢して下ったらロープウェイまでの道もめっちゃ渋滞してた。 しかも先頭は爺さんが「若いヤツは他の山に行け!」って何か逆ギレしてて頑なに道を譲らず、 後ろが抜くのに手間取っていた感じだった。 |
話し盛り過ぎ作り過ぎ |
渋滞してるのに止まって記念写真撮るアホいたから(しかも何人も)そういうヤツらは無理に追い抜いたりしたけど 岩場で降りるのに難義して渋滞してるばーちゃんとかはさすがに待って見守った ってかストックあるほうが降りやすいよと大声で言いたかったそもそも金の話のスレだったはずだがあれ |
日記は遺書だから。 日記を書いてた人の追悼集は充実してる。俺の装備の中には先輩や友の遺品もある。ピッケルなんか置いておくと部屋の温度が一度下がる気がした。 |
今欲しいけど持ってない物で一番高くつくのは車かな… |
愛の学校クオレ物語....エンリーコの学校生活の1年間を、日記形式 |
俺の知り合いで山小屋買った人いるよ…… |
温かい季節の晴れなら道具は何もいらん ジーパンに500円の靴で富士山いつも登ってた |
富士山は整備されてるじゃん 整備されてないガレ場道なんて年間何十万人も登山する場所で維持不可能だぞ |
>ちゃんとしたもの 登山専門品は高くて高性能重さや、かさ張りを妥協すれば ホームセンター スポーツウェア ワークマンでも何とかなる |
>ウェアや道具を一式、ちゃんとしたものを選ぶと、 積雪期の登山を除けばユニクロやホームセンターの 製品でも対応可能・・・だと思う。 |
昨日西黒尾根から谷川岳を登ってきたけど3人としかすれ違わなくて寂しかったぞ まぁ山頂付近は人でごった返してたけど |
自分の装備がどの程度対応するのかわかっていて それに合わせた行動ができるのなら問題ない |
交通費にオヤツ代と焼き肉代で日帰りでも結構お金使っちゃうよ‥ |
>登山専門品は高くて高性能 >重さや、かさ張りを妥協すれば > ホームセンター > スポーツウェア > ワークマン >でも何とかなる ミリタリー用品店もソフトシェルジャケットやスリーブの安いのがあるぞ |
ミリタリは値段の割にはいいかもといろいろ買い込んんで ふと周りの目で我にかえる |
ミリタリ系は色が派手じゃないところがいいね |
だが重いことが多い |
>ミリタリ系は色が派手じゃないところがいいね 持ち物やウェアの一部にアクセントとして迷彩色とか選ぶのはいいけど せいぜい身に着けるのは2〜3点まででウェア上下も帽子も迷彩とかは引くわ〜 ハンティングに行くならともかく山菜取りとか渓流釣りにその格好で行く奴いるけど 万が一の時には発見されにくいことを想定してないんだろうなあと思ってる |
>> ホームセンター >> スポーツウェア >> ワークマン >>でも何とかなる 入手性や値段を考えるとお金をかけずに装備を揃える趣旨としてはベストはこれで >ミリタリー用品店もソフトシェルジャケットやスリーブの安いのがあるぞ こっちの場合は敢えて軍を選んでる感じで目的が違っている気がするな |
ミリで山行くのは分類的には山ガと同種だと思う 山ガファッションするためみたいな 別に山好きなわけでも無いんだし町中でファッション披露してればいいのに |
>持ち物やウェアの一部にアクセントとして迷彩色とか選ぶのはいいけど 迷彩だけじゃなくて単色も多いんだよこのソフトシェルジャケットは12,800円 |
12800円も出して訳の分からないソフトシェルをわざわざ買うとは贅沢だな |
山小屋1泊1万円、平地なら結構いい宿泊まれる |
ミリタリはキモヲタの定番ファッションになっちゃったよね |
>ミリタリ系は色が派手じゃないところがいいね 派手明らかに普通とは違う色使いだから目立つけど? 迷彩とかアーミーカラーとか違い過ぎる |
>ミリタリ系は色が派手じゃないところがいいね ミリタリー「系」だとなんちゃってドラゲナイに見られたりしてイイ迷惑だったり。 |
>ミリで山行くのは分類的には山ガと同種だと思う >山ガファッションするためみたいな 俺の頭のなかでモヤモヤしていた事に答えを出してくれてありがとう |
頑なに金かけないことを強弁する奴って ただ貧乏なだけだったりするしなあ |
近くの整備された山に登るのなら普段着で十分よ 下手に難易度が高かったり遠方に出かけるから色々とお金が掛かる |
>頑なに金かけないことを強弁する奴って >ただ貧乏なだけだったりするしなあ 見たところスレの中では頑なに何が何でも安くないと…と書いている人はいないようだけど… 交通費や宿泊代が高いのは誰でも思うことだろうし特に交通費は東京や大阪と違って山に向かう夜行バスが無い地方在住者は切実だろう自家用車なら購入価格高いけどHV一択か 装備の方も皆さん条件付きでホムセンやワークマンでも使えると書いてるだけで高い製品を買う必要は無いと書いている訳では無いし |
誰がスレの中にいると言ってるのかと |
書き込みをした人によって削除されました |
どこから何処の山へ行くという当たり前の話もせずに 金掛かる掛からないはチャンチャラおかしい まともなのはコイツ位じゃね↓ >近くの整備された山に登るのなら普段着で十分よ |
しかし山を知ってしまうと やはり日本アルプスへと心は行ってしまうもの |
登山趣味なら北アだなんだ行くわけじゃん それに合わせて装備も整えるんだから地元低山だろうがその装備使うよね わざわざ地元用ホムセン装備揃える意味無いし |
つまり貧乏人だから国内限定と |
行くのがめんどくさい 日帰りだと近場でいいやとなる |
>行くのがめんどくさい 先週の三連休もひどいモンだった。登山口行ったって車を 駐めるのに一苦労。爺婆連中は暇を武器に前日から車中泊。 駐められないモンは仕方ないので、あきらめて長距離ドライブに変更。近場の(荒らされてない)里山ハイクが気軽。 |
>ちゃんとしたもの 友人2人とキャンプのついでに焼岳登った時は他の登山者にエ!?って目で見られた 服装は普段着、靴はスニーカー、バッグはウエストポーチに水筒程度の装備 夕飯の準備があるから、途中から走って登って走って下山した |
天気が良い日のシーズン中の焼岳ならそういう格好でも別に問題は無いね 江戸時代には登山道じゃ無くて街道みたいな扱いの道だったし |
そうだよね 今は焼岳程度でも皆高そうな登山用のウェア着て、何入ってるか分からんが無駄にデカイリュック背負ってる 北ア縦走する人たちは装備がゴツいから一目で分かるが 富士山も、5合目からの登山なんて水筒とカッパ、非常時の酸素だけで十分 首都圏や愛知からなら日帰りコースなのに、重装備の人多すぎ 荷物多すぎて余計な体力使ってるようにしか見えない |
それらの服装や装備は 上にも書かれてるように他の山に登るために揃えた物を着回し使い回してるだけで 焼岳登るために揃えた物でも無いだろ |
大した山登ってないのに高い装備しやがってとか僻みにしか聞こえないよな。 別に金かけてもいいじゃない。何ら問題はない。 |
装備が重いと登山ってより修行だよ ひたすら苦しいだけで景色を楽しむ余裕なんかない やっぱり日帰りのウルトラライトが俺は性に合ってる |
五合目から富士山だとかえって遭難もへったくれもない気がする |
軽装だと事故ったとき不安じゃん? |
夏はどうだっていい 冬にびしょ濡れになった見知らぬ動けない人に服を貸したりする? |
なんで 高い=重い になるのか |
どちらかと言うと価格で軽さと快適さ買えるよね |
高そうな登山ウェアは軽くて快適 特に快適さは安物じゃ手に入らないものだもの |
自己満足に陥りやすい趣味だから持論を展開しやすいのも 仕方がないと言えば仕方がないんだけども、そんな他を否定しなくてもねえ |
>高い=重い 車・バイクでもそうだけど 高い=軽い だよね |
モンベルに始まりモンベルに還る |
ビンボンニガカネモチガーでなぜか自分のところが許容ラインってのに疑問は持たないのかねえ |
自分に必要ない物だからって、それを使ってる人を馬鹿にするもんじゃないよね |
>モンベルに始まりモンベルに還る 自分もモンベル使ってるけど海外メーカー製と比べると生地のパターンが単純で動きにくい特に生地が伸びないシェル類では顕著で少し後悔してる モンベルはデブ向けとよく言われるけどコストアップに繋がる生地の複雑なパターンや縫製を避けて服を太くダボつかせる事で動きやすくしてるんだろうと思うけどそれで改善するのも限度があるね 着心地や快適性を考えると値段が高いメーカー方がいいと思った |
今週末の八ヶ岳でモンベルで覆った部分は全然平気だったけど、唯一金をケチってスポーツデポの1980円グローブだった手は凍傷になった 帰京後、速攻でモンベルのOutDryアルパイングローブを買った というか凍傷治るまで当分雪山いけない気もしてきたが まぁ筑波山を完全防護で上るのも面白いかもしれない |
ユニクロのワゴンでメリノウールセーター買い占めてきてやったぜ タグ外して肌着にするんだ |
ユニクロのメリノウールセーターは胴が太い割に丈や袖が短いから 肌着にするならずんぐりむっくりな体型じゃないと具合悪くないか? |
好き嫌いが両端に分かれる パタゴニアなんか、米軍御用達でウエアーを大量に納入してるしなぁ |
>車・バイクでもそうだけど高い=軽い |
ここんところユニクロはタイト目に作るようになってきてるから、それほどダブつかないよ 一回洗濯するとちょうどいい具合に縮むしね |
登山を趣味にしてる時点でコミュ力低いんだろうなってわかる。俺もそうだけどな 何故登山板はここでも壷でもすーぐ喧嘩が始まってしまうのか |
No.13499妄想 さんかな 登山好きな女性も多いし 山岳、ワンゲル 同好会とあんがい 会話もあるが |
>何故登山板はここでも壷でもすーぐ喧嘩が始まってしまうのか それはスレ違いの発言をするコミュ力の低い13499が登山板に投稿するからです。 |
重装備に対してトレーニングって発想は出てこないの |
>袖が短いから 冬は袖が濡れて凍りつくから、中は短いのが良いよ 手も洗えない |
>まぁ筑波山を完全防護で上るのも面白いかもしれない 筑波山って低い割に意外と侮れないよね よく死体捨てられてるしね 登山関係ないけど |
>重装備に対してトレーニングって発想は出てこないの そりゃ重装備に耐えられるようにトレーニングで鍛えられた身体は「重い」からな あんまり意味が無い |
>あんまり意味が無い 登山家みんななんかしらトレーニングしてるけどなあ |
そうそう金さえ払えば身一つでエベレスト登れるんだ トレーニングなんぞ無意味 |
>登山家みんななんかしらトレーニングしてるけどなあ そのトレーニングは最低限の荷物で早く安全に登るためのトレーニングで 重い荷物を沢山背負って登る為のトレーニングじゃ無い |
だからなんかしらのトレーニングしてるでしょ 必要最低限の装備であっても訓練を積んでいない人間にとっては重装備だろうし 意味なく筋肉つけるためのものと断定して無意味と切って捨てるものでもない |
>そうそう金さえ払えば身一つでエベレスト登れるんだ とは限らない |
>そうそう金さえ払えば身一つでエベレスト登れるんだ ヘリで山頂近くまで運んで貰って最後の一歩だけ歩くんやな それも記録に残るんやな 金で記録を買った馬鹿として残り続けるんやな |
>だからなんかしらのトレーニングしてるでしょ それらは >重装備に対してトレーニングって発想は出てこないの という書き込みに対するレスだから あなたの書き込みはズレている |
いや、ズレてない あなたが自分の意見がズレてないと思うのなら 俺の意見もズレてない |
偏屈 |
結局自分の体力と計画に見合う装備かどうかじゃん 心配性な人もいるし多い分にはそれほど困らないんだし 「〜ごときに重装備すぎ」っていうのはただ煽りたいだけにしか聞こえないよ |
ただ煽りたいだけなんじゃないの |
藪山低山であーくてりくすなんて 嫌でござる 作業服だよ |
尻皮って便利だな |