どこの公園の池を見て - アクアリウム@ふたば保管庫

アクアリウム@ふたば保管庫 [戻る]



532585 B


どこの公園の池を見てもブルーギルがいるんだが誰かが放流して歩いてるのか?
釣りの対象でも観賞魚でもないと思うんだがどこから湧いてくるんだろう削除された記事が2件あります.見る

鯉とヘラを外来生物に入れてるのは誠実だな
井の頭じゃ鯉とヘラは在来で色のついた鯉は外来とか意味わからん分けかたしてた

てか公園の池ということなら生き物がいない状態が正常で全部外来扱いじゃねーのと思うんだが

あ、クサガメ外来種確定してたのか

>どこの公園の池を見てもブルーギルがいるんだが誰かが放流して歩いてるのか?
どうせバザーか野生に帰せ系の人間だろ

釣具メーカーの人間が放流しまくってるって噂もあったな

ギルはヘラや鯉を放流する際に混ざってるんだよ
アユを放流する際にオイカワが混ざって全国の川に広がったのと一緒

クサガメもミドリガメと同じ扱いで殺して回ることになるのか

カメ類26匹?
アカミミ19匹クサガメ1匹…
あと6匹の内訳はなんだろ?
今回捕獲されたカメはすべて外来種とのことだけど

ニホンザリガニから市民権を勝ち取ったアメリカザリガニ

そもそもニホンザリガニとアメリカザリガニは生息域異なるし
ウチダザリガニのほうがよっぽど脅威

スレ主です
>ギルはヘラや鯉を放流する際に混ざってるんだよ
なるほど、どこにでもいるのはそういう訳か
謎が解けた
ありがとうございます

バサーやメーカーがやってんなら当然スレ画にバス○○匹ってのがなければならないわけで
冤罪もいいとこだな

スレ主が納得した通り、混じって放流される。
ブルーギルは他の魚の卵を喰うので、実は大問題。
輸入された原因(推奨した人)を非難できないので、
ブルーギルやティラピア(ティラピアは日本では暖かいところ意外は増えていない)については触れるのはタブーです。
十年後にはブルーギルとアメリカオオナマズだらけになるでしょう。

>輸入された原因(推奨した人)を非難できないので、
ブラックバスを日本に持ち込んだ赤星鉄馬氏を非難する意見もミシシッピアカミミガメを大量に日本に持ち込む原因となった森永製菓を非難する意見も見たことないんでそりゃそうでしょう

>輸入された原因(推奨した人)を非難できないので、
当人が野放図な放流をしまくったならともかく、
普通は導入した特定個人を非難するなんてことないでしょ。

いるんだよなぁ、こういう奴。

>てか公園の池ということなら生き物がいない状態が正常で全部外来扱いじゃねーのと思うんだが
接続水域があれば、そこから自力で上がってきた魚以外は外来種だよね。
本当のことを言えば、フナ、モツゴ、スジエビも国内移入種だって事もありえる。
これを言い出すと本当にきりがないのだが、淡水魚は河川により遺伝的に分化しているからね…。

121515 B
>どうせバザーか野生に帰せ系の人間だろ
>釣具メーカーの人間が放流しまくってるって噂もあったな

釣り気違いが自己擁護に必死すぎる

55907 B
>1451850048093.jpg
>工具で切断された抜け穴もあり、

64477 B
これを使おう!


我々にできることは釣ったら逃さず処分することぐらい
フィッシュアンドキル運動、徹底

135229 B
本文無し


>フィッシュアンドキル運動、徹底
キャッチじゃねーの?

書き込みをした人によって削除されました

28853 B
昔バス釣りが流行ってた頃漫画や雑誌で無垢な少年達に
「魚を思いやってキャッチ&リリースしよう!」とか煽っててワロタまぁそりゃ体裁考えたら殺せとか書けなかっただろうけどさ

ヘラは在来のフナやらフナ以外の種に影響与えないの?
鯉放流は色々いわれてるけどヘラは何故かあんま意見を見ない気がして

>ヘラは在来のフナやらフナ以外の種に影響与えないの?
今の外来種撲滅は宗教みたいなもん
既にどう影響があるかなんて関係ない
生態系を破壊してでもぶっ殺すみたいになってる

バス撲滅するよりバザーっていう密放流の犯人を撲滅した方が手っ取り早いんじゃない?

在来種が淘汰されてくのは寂しいけどしょうがないのかな
焼肉定食

弱(者)強(存)

>昔バス釣りが流行ってた頃
バス釣りが流行ってたのは20年前とかだし
今だにやってるのはオッサンぐらいだし…
>バス撲滅するよりバザーっていう密放流の犯人を撲滅した方が手っ取り早いんじゃない?
わざわざ撲滅しなくても時代遅れになったコンテンツは自然と淘汰されてくもんだよ
オワコン必衰

雷魚は余り問題にならないのかな
雷魚釣りブームが昔あったし在来魚への影響もブラックバスに似てると思うが

雷魚は繁殖環境がわりとシビアだから、むしろ絶滅しそう。

在来種至上主義とか外来種絶対敵視とか狂ってる
今更、アメリカザリカニ撲滅運動とか頭おかしい
バカには外来種な北米由来のミジンコや大陸原産のダンゴムシを頑張って駆除してみろと言いたい

書き込みをした人によって削除されました

人間の移動速度で外来種が持ち込まれるのを
自然界の淘汰と同一視しちゃイカン

特定地域で長い時間をかけて分化してきた在来種が
他の地域で分化した外来種より弱かったからといって
在来種の責任ではないし、
この場合の移動速度の速さは外来種の生物的優越性でも何でもなく、
人が手助けしたからにすぎない

上から目線でひたすら逆張り
彼も昔は外来種を憎んでいたのですが…

速度もそうだけど距離もだな
南米や北米から自然に淡水魚がやってくるわけがない
アジアからもだけど

洪水で隣の川と混じることはあるだろうけど海を隔てた場合にはあり得ない

152288 B
>雷魚は繁殖環境がわりとシビアだから、むしろ絶滅しそう。
チョウセンブナは、かなり減少している

野良のは地味色で何だかわかりにくいよね、チョウセンブナ。
雷魚もだしバーっと増えたように見えてもスッと消えてくやつらもいるんだよな。
大型湖とか有名スポット以外バスも減ってない?

>大型湖とか有名スポット以外バスも減ってない?
そらそうよ
餌になる生き物が環境の悪化で減ってるんだから

中国のオオサンショウウオも問題になってるね
日本のサンショウウオの住処を奪ったり交配したりして

>大型湖とか有名スポット以外バスも減ってない?
バス釣りはオワコンだし
放流するバザーとメーカーも減ったんじゃない?

>チョウセンブナは、かなり減少している
いたら観賞魚として引き取りたいくらいではある
死ぬまで水槽にぶち込みたい
買うと地味に高いんだよな〜

>中国のオオサンショウウオも問題になってるね
>日本のサンショウウオの住処を奪ったり交配したりして
駆逐とかならまだ良い方
交配が本当に厄介極まりない

>バス釣りはオワコンだし
>放流するバザーとメーカーも減ったんじゃない?
もう十分過ぎるぐらい手遅れだけどな

12404 B
オオサンショウオは既に交雑が進んでわけわかめ
ミナミヌマエビとシナヌマエビみたいなもんですなこっちは問題になってないけど

チョウセンブナは名前で損しまくってる
飼ってたけどいい魚よ

>チョウセンブナは名前で損しまくってる
>飼ってたけどいい魚よ
イザリウオが名前変えられちゃったみたいに
チャレンジャーフィッシュとか名前変えたらいいんじゃね?
糊塗するためにコリアフィッシュじゃなくてチャレンジャーフィッシュね

予算つけて駆除しないといけないんだけどね中国オオサンショウウオ
億単位の予算で徹底的に

7639 B
釣り人から罰金取ってそれでサンショウウオとかブラックバスの駆除すればいいと思う。


>No.84457
罰金とは言わないけど遊漁券を徹底して保護に回せば良いのになって思うは、ルールはっきりしてない釣り場に魚種があるじゃない?釣りとか捕獲する人からは一律どこでもどの魚でも徴収してさ。
でも消えるんだろうなどっかに集めたお金。

交配が進んでもオオサンショウオなんだから別にいいじゃん

>交配が進んでもオオサンショウオなんだから別にいいじゃん

オオサンショウウオ (Andrias japonicus)とチュウゴクオオサンショウウオ (Andrias davidianus)は別種

逆に
バスやギルを釣ったら賞金を、というのはどうでしょう?
希望者にはその場で塩焼きの下ごしらえをするサービスも

>バスやギルを釣ったら賞金を、というのはどうでしょう?

放流が増えるんじゃないか?

在日と言えばバスプロになりたがる人多いよね