iPhoneの日付を「197 - 家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫 [戻る]



45199 B


iPhoneの日付を「1970年1月1日13時00分」に設定すると、再起動後にiPhoneが使用できなくなるバグ

20336 B
>iPhoneが使用できなくなるバグ
・・で?

言語設定を日本語から英語に替えたら
動作サクサク@4s

>iPhoneの日付を「1970年1月1日13時00分」に設定すると、再起動後にiPhoneが使用できなくなるバグ
よく気づいたな

大阪万博の頃はまだWifiが飛んでなかったからなぁ

日付関係はいろいろあるからねえ
http://local.joelonsoftware.com/wiki/はじめてのBillGレビューのこと

ポンコツ過ぎワロタw

>ポンコツ過ぎワロタw
2000年問題とか知らない世代かな?かなぁ?

なるほど2000年問題バグ踏まえてこのざまかw
アイフォンの開発チーム無能過ぎクソワロwww

>よく気づいたな
日付設定してたらミスって1970年1月1日にしちゃったらしい

Siriもアホだからなぁ

全ての芋馬鹿がキチだってよく分かる

1970年1月1日 の 0時0分0秒
で問題発生ならUNIX時間問題絡みっぽいのだが
なんで13時00分だといけないなのか

>13時00分
ってのは嘘くさい
違う時間での報告があった気がする

1970年5月(10335600)以前にするとダメらしいが
なんでそうなのというロジックは不明

http://mobilelaby.com/blog-entry-apple-ios-update-1970-date-change-issue.html

Linuxの208.5日問題みたいに、timeで正しい処理をやってないせいで
例外にはまってるんじゃないだろうか。

じゃあアンドロイドでも発生してないとおかしいじゃんw

動画
https://www.youtube.com/watch?v=fY-ahR1R6IE
この例ではスレ頭にあるようになぜか13時に設定してる
が、時間は規定値で自動設定になってるし、
ここまでわざわざ手動で戻すのは大変な作業だね

あすまん、既定値

アプリのライセンスが1970年1月1日に設定されてるからじゃね?

13時ってのは時差の関係で地球上どこでもGMTで確実に1月1日になるって意味みたいね

コレって欠陥なのに修理は有償らしいな
保証が効かないと三万超える修理費が必要らしい
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1602/16/news120.html
今に始まった事じゃないけど殿様商売だな〜

かなり努力してわざとやらないと怒らない現象だし
無償修理なんてしたら特亜人が押し掛けるだろう

無償修理とかやったら試す馬鹿が続出するからなw