Haier社ドラム式洗濯 - 家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫 [戻る]



32999 B


Haier社ドラム式洗濯乾燥機の乾燥だけ故障。
ちょっと困るんで、SHARP社型落ちのヒートポンプタイプをネット購入。
12万もした…。
家族が多いから9kg洗濯6kg乾燥なんだけど、
こんなに高価だとはねぇ。

ランニングコストは下がるっぽいので、
以前より電気代下がるかなぁ。

最新機種のメリットがよく判らん。
池袋で一番大きい量販店のネーチャンは、
盛んに20万円代のを勧めてきたけど。

84985 B
うちのNationalやさしい愛妻号は
20年経つがまだ壊れる気配も無い。困ったものだ。

6kg乾燥対応で10万前半なら安い方だろう
俺は5年前に10万で買ったが最近は型落ちにせよどれも高いな
あと乾燥機能はどうしても故障する
ヒーター系の目詰まりがほとんどなので自前で修理できないこともない

>困ったものだ。
って中はものすごく汚れてるだろう
処分するとき古いのは売れないからリサイクル料金払うはめになるだろうし
街を回ってる無料回収業者に頼んでも断られる

洗濯機って4万円台だと思うが
何を考えて10万円も出すのか

>洗濯機って4万円台だと思うが
>何を考えて10万円も出すのか
2槽式とか一人暮らし用とか中国製とかはそうだが
家電売場のメインを占めるドラム式洗濯機は軒並み20万超えが普通だぞ
そのドラム式の中でもサンヨーのアクアは安めの設定をしていたんだが結局消滅の憂き目に

きみおかしいね

スレ画像見る限り
釣りスレだろう
まじめにレスする自体がバカ

金を出す価値があると思えば買えば良い
出す価値が無いと思えば買わなければ良い
オレは乾燥機までは要らないので買わない
必要ならば買えばよい

>うちのNationalやさしい愛妻号は
白サターンかと

なんでも一番高いものでいいや
って層は存在する

22548 B
一時期流行ったコレ。
実際どうなん?

風乾燥(簡易乾燥機能)は俺も気になるね
うちは屋内外問わずいくらでも干せる環境なのだが、流石に冬場の自然乾燥は時間がかかり過ぎるので多少アシストしてくれたら助かるんだけどな

知恵袋あたりで同様の疑問に対する回答を見てみたけど、もうハナから温風乾燥機能付を持ち出してそれ基準で「そんなもの役に立たない!」と誰でも判る事を言ってみたり「そもそもそれは洗濯槽を乾燥させる為の機能だ!」とメーカーの謳い文句を根底から覆すようなコメントばかりで参考にならないんだよね

>流石に冬場の自然乾燥は時間がかかり過ぎるので多少アシストしてくれたら助かるんだけどな
メーカーが禁じてるけど「ドライバーなどを差し込んで」フタが開くようにして
脱水が始まったときに熱いお湯をかけてやれば
脱水終了時はホカホカになり最初の間だけだけど乾きが早くなる

>脱水が始まったときに熱いお湯をかけてやれば
やっぱ熱源いるよね、吸気口にドライヤーでも・・・

昔うちにも単独の温風乾燥機が有ったんだけどそれほど使わず、いざ使おうって時に壊れてたという歴史があるので乾燥機能付きは今イチ信頼出来ないんだよね
捨てるに捨てられない「ビデオの壊れたテレビデオ」みたいになるのが嫌で

>風乾燥(簡易乾燥機能)は俺も気になるね
日立のについてたけど、30分脱水するだけだったような

>メーカーの謳い文句を根底から覆すようなコメントばかりで参考にならないんだよね

そそ! そうなんだよ!
 

>もうハナから温風乾燥機能付を持ち出してそれ基準で「そんなもの役に立たない!」と誰でも判る事を言ってみたり「そもそもそれは洗濯槽を乾燥させる為の機能だ!」とメーカーの謳い文句を根底から覆すようなコメントばかりで参考にならないんだよね
それが結論だからじゃないのかな

うん これが結論
稼働時間が延びる割りに衣類は対して乾燥していない

うん こ

ビートウォッシュの10sを使ってるけど、
冬の乾燥した空気を使った風乾燥は確実に
部屋干し時間を減らしてくれる。
洗濯機を置く場所の風通しを良くしておくのがコツ。

>うちのNationalやさしい愛妻号は
うちの愛妻はリストラして最新の縦型に買い替えた

風乾燥は設置されてる環境の温度/湿度の影響を受けやすいだろうから、
使ってる人によって評価がまちまちになりそうだね

>それが結論だからじゃないのかな
それはそうなんでしょうけど、極論過ぎると言うか質問に対する答えでは無いなっていう印象だったのですよ
ココのような掲示板なら良いのだけど、Q&Aをする場所ですからね

>ビートウォッシュの10sを使ってるけど、冬の乾燥した空気を使った風乾燥は確実に部屋干し時間を減らしてくれる。
>洗濯機を置く場所の風通しを良くしておくのがコツ。
インプレ、いただきました
うちは設置場所が脱衣所なので見直しが必要かも知れません

ドラム式は絡まないの?

日立の絡まん棒は棒に絡んでました

沈みにくいものを洗うのにからまん棒は役に立ってた
からまってバシャーンッと

>冬の乾燥した空気を使った風乾燥は確実に部屋干し時間を減らしてくれる。
>洗濯機を置く場所の風通しを良くしておくのがコツ。
さっさと干しちゃったほうがいいと思うんだよね
結局部屋に湿度をもたらすことは同じなんだし

ただ干すだけじゃなくて少し風を送ればはやく乾くし

>さっさと干しちゃったほうがいいと思うんだよね
クリーニングなんかで付いてくるワイヤーのハンガーを
ぐにゃっと緩めの三日月のように曲げて
衣服の中に空間が出来るようにしてやると生地が密着しないので
空気が通って乾燥が速くなる

>ただ干すだけじゃなくて少し風を送ればはやく乾くし
扇風機やサーキュレーターで風当ててやるとだいぶ違うね

61603 B
ハンガーの中で今のところ速乾に最強なのはコレ
いろいろ試したけどコレ以外は明確な差は感じられなかった他のは結局「穴」が多いわけだけどコレは穴じゃなくてモノ自体がこの有様なので桁が違うネット上だと200円前後っぽいけど100円ショップに普通に置いてたので見かけたら1本試してみて欲しい近所だとキャンドゥに置いてるただ早く乾くだけじゃなくて良いところが他にもあって左右の先に向かって下がっていく角度が緩やかでほぼ水平で衣類が伸びにくいイボイボもあるので更に伸びにくい多くの製品はツルツルで角度も普通のハンガーと同等か下手するとなぜか急だったりする湿っているので重くて徐々にずり下がってきて首周りを伸ばしてしまったりするけどコレはそれが無いコレで干して更に風を送ると厚手のトレーナーなんかで実感できるほど早く乾く

山あいの集落で南北に開けてて
東西に山があるとこだと
洗濯ものは全部竿に通してある
竿に引っかけて2つ折りなんて皆無