家電@ふたば保管庫 [戻る]
できなくはないと思うよ そっちの方がなにもかも高いだけで |
12Vと言うと現状で現実的なのは鉛バッテリーか コストと手間を際限無く使うな |
>深夜電力 まずは原発を復活させないと |
エアコン、ヒーター、電子レンジ、掃除機、洗濯機など、動力的に使われるものを直流12Vでどうにかしようとするのはつらいけど PC、照明、通信用機器は直流でもどうにかなる。 昔に比べたらやりやすいんじゃないかな |
>>深夜電力 >まずは原発を復活させないと ハハハ、こりゃ一本とられた |
>エアコン、ヒーター、電子レンジ、掃除機、洗濯機など、動力的に使われるものを直流12Vでどうにかしようとするのはつらいけど >PC、照明、通信用機器は直流でもどうにかなる。 >昔に比べたらやりやすいんじゃないかな エアコンのコンプレッションモーター 掃除機のモーター 洗濯機のモーター モーター関係は12Vで制御できないかな? |
主電動機に12V サーボ類・補助動力に12V 制御基板に12V LED・液晶表示に12V とかそれぞれ分割すればいける? オーディオのコンポみたいになるけど |
でそれだけの電力を賄うのに どれだけのパネルとバッテリーが必要なの? |
そこまでしてエアコン使う必要性無いかな、12Vの扇風機で我慢だ |
USB PDで20v/5Aまで給電できるようになるから直流家電もいろいろ出てくるかもね |
電話回線で充電 これ最強 |
>No.184334 面白いと思って言ってるの? |
最大で 48V×0.018A くらいの電力は取れるけどな 電話線を細工するには資格がいる 電話線につなげる機器は認定を取ったもので無くてはいけない |
書き込みをした人によって削除されました |
>電話回線で充電 >これ最強 無断で家庭から電話局へ電力が送られているのに話題に出ない |
>電話回線で充電 高校の頃、電話機に細工して回線に5mA流れただけで電話局から 調査しますって電話かかってきた |
リフォームの時に電気工事したおっちゃんが電話線ぶった切って、局施設のヒューズを飛ばしたとかで請求が8万円来た(回線名義人は父ちゃん) 工務店に突きつけて払って貰ったけど、電話線には迂闊に手が出せないなと思い、今に至る |
何気にみんな色々な事してんだな |
外で電話線工事してたら お宅は過大に電流が流れてる とクレームがきた それもそのはず当時無断で出来なかった電話機増設してた 電話機が普通に売ってなかった時代 家のもんがどこかで拾ってきた電話を増設してた びびって外した ほとぼりが冷めたら戻してたっけ こんなこと久々思い出したよありがとう |
勝手に宅内で延長配線した三つ足ソケットのコンセント電話(すでに知らない方も多いかも)のせいで後に契約したADSL接続の調子が悪かったことがあった |
勝手に増設した電話 やっぱ不安でパラレル式にするスイッチ造って こっちに切り替えるよー! なんて使ってた時期もあったなー 取り壊しの時にそのままにしちゃった ADSLはFAXが使えなくなっちゃって ADSL用とFAX用パラレルスイッチ造った 光になってから飾りになってる |
フックいじってるだけで電電から電話かかってきた時代だしな 今はディジタル交換機だからそこまでする奴いないだろうけど |