日本じゃまずお目にか - 家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫 [戻る]



6060 B


日本じゃまずお目にかかれない家電を貼るスレ

1.電気シャワー
 ガスなどの設備が無くても簡単にお湯のシャワーが浴びれる削除された記事が2件あります.見る

書き込みをした人によって削除されました

電熱で温めるポンプってこと?
電気代は掛かりそうだがキャンプとかに持って行くにはいいかも
と思ったがスレ画のはあんまり「温かく」ならないし使い勝手も制限多いみたい
普通に使えるのはガス給湯器並みの外部ユニットが必要みたいだし日本じゃあんまりメリット無いかなぁ

ガスでも結構な出力がいるのに電気だと何W食うんだ?
日本在住の諸氏はポットのお湯が沸く時間を考えれば想像付くか

35781 B
カセットガスを使った給湯器があるんだな
http://www.amazon.co.jp/dp/B0071BYR7Iコールマンのボンベを使うのだが、国内品とは違う口金の規格らしくアダプタ付けないとダメらしいいまいちな作りらしいので岩谷とかが作ればいいのに

ファミリーキャンプ向けっぽい作りだが冬にやらんからなあ
大抵キャンプ場にお湯の出る調理場と風呂あるしな

電気式の給湯器+シャワーは普通にあるけどな
タンクの水を深夜電力とか使って温めるやつ

台所にあるような瞬間湯沸かし器方式で9.5kW
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/B000E8M8HG/rockysemonblo-21%20/

電圧から違うのは置いといて
うちの契約(3kW)の3倍かあ…

>台所にあるような瞬間湯沸かし器方式で9.5kW
子供の頃に住んでいた場所の近所の個人経営の散髪屋が、台所専用のプロパンガス用瞬間湯沸かし器の蛇口にシャワーになる部品つけて洗髪用として使ってた。
湯沸かし器表面に貼ってあるラベルに禁止事項として洗髪用の使用は禁止と書いてあるのにやってた。

>洗髪用の使用は禁止

なんであかんのやろね。

>なんであかんのやろね。
詳しくはないけど
台所用の給湯器と風呂釜とでは管轄の法律が違って
いちいち規定をクリアしなきゃならないとかかな

>なんであかんのやろね。

火傷するからじゃないですかね

書き込みをした人によって削除されました

転勤が多いので個人で簡単に付け外しできるのがないか探しているんだけど、蛇口に取り付けて冬場でも人肌程度に暖まるのなら欲しいな。

「電気」のは今後も出ないだろうね
消費電力が尋常じゃない

ただお湯まで行かないまでも冬の痛い水を痛くない程度にまでできるアイテムがあれば需要はありそう
でも電気じゃないとなぁ
ガスならちゃんとした瞬間湯沸かし器にするだろうし

>>電気シャワー
>>なんであかんのやろね。
見た瞬間、感電事故!だと思ってしまった

395388 B
200Vかぁ


電気湯沸かし器も最近知った

温水便座用の熱交換器でちょっとした加温なら対処できそう

5610 B
アジア海外はボイラーを作れないから電気多いね
海外のシーリングファンはすげー良いよ扇風機と違って快適日本で出まわってるのはデザインだけのおもちゃが多い

職場の給湯機が電気式っぽい
たぶんこれ
http://www.toto.co.jp/products/public/groom_related/index.htm
「小型電気温水器(湯ぽっと)」

瞬間で沸かそうとすると瞬間的に莫大な電力が必要なので
ある程度の容量をタンクに保存してあるのかな?
トイレの手洗いくらいの使用量なら使えそうだね
シャワー便座と同じ技術だね

アフリカ東南アジアのバックパッカー向け安宿の画像でよく見る
>電気シャワー

実際どのぐらい安定的に温まるのかわからないけど
「水が冷たくない」ってだけても結構な恩恵だと思う

>瞬間で沸かそうとすると瞬間的に莫大な電力が必要なので
ウォシュレットと電子レンジを同時に使ったらブレーカー堕ちた…

>ウォシュレットと電子レンジを同時に使ったらブレーカー堕ちた…
メシとウンコは別々に

コンセントの系統を把握してないと、30A〜でもそういう事をやらかす。
うちのとこは、トイレと洗面台は独立してるな。