大掃除してたら中の天 - 家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫 [戻る]



25127 B


大掃除してたら中の天井が塗装はげしてたわ・・・
まぁ4年前の物だからそろそろ買い替えかな
調べたらシャープの同型タイプ1万以上もしやがる
ノーマルレンジで1万以上払うのバカらしい
安いのはハイアール、ツインバード、アイリスオーヤマ、
エレクトロラックスだが、どれがいいと思う?削除された記事が3件あります.見る

引っ越すとかグリルも使いたいとかならともかく、使えるのなら
買い換える必要もないと思うけどな
どうせ次に買うのは安物で修理の必要性が無いらしいから、今のが壊れてからの
買い替えでいいんじゃないの?

>まぁ4年前の物だからそろそろ買い替えかな
うちはNEC製のMC-E1を30年近く使っている
毎日のように使っていても全然壊れない

スレッドを立てた人によって削除されました

家の電子レンジが壊れた時に緊急に購入したコーナンの単機能電子レンジ
\3980で当然ながらメイドイン支那
庫内が小さくて大きいコンビニ弁当だとターンテーブルが引っかかったり
使い勝手が悪くて文句を言いながらも製品回収も潜り抜けて現役
いきなり火を吹いた時のために購入時からコンセントをすぐ抜けるようにして使ってるが
もう五年以上経つが壊れやしない

二度と買い換えない前提で業務用買っちゃおう
コンビニに置いてある奴ね

>コンビニに置いてある奴ね
あれ200V電源専用だから配線工事が必要だよ

正直ハイアールはあり得ないと
言っておく
リサイクルショップで日本メーカーのを
買ってきたほうがいいと思う(マジで)

>正直ハイアールはあり得ないと
元三洋で同じ生産ラインだけど日本人が監視検品して生産しているものと
その日本人が抜けて中国人だけで生産しているものとでは大違いなんだよな

正直スレ画のシャープ製でイナフだろ
100Vにしてはかなりのパワー
とことんシンプルでわかりやすいデジタル+ダイヤルの操作
スーパーによく置いてあるのがその性能を実証している

>>183585
しかし単周波数対応、転勤族にはお勧めできない。

うちはRE-SC10を10年使ってるが故障知らずだな。

一番安い価格帯の物は、メーカー毎に外装が違うだけで中身は一緒だったりする。

スレ主があげた中では、エレクトラックスかな、
庫内の容量が大きいし、長時間加熱もできるみたいだし。

スレ画が後継モデルになるRE-T13を昔何年か使ってたけど、
塗装なんか剥げなかった。剥げるって事は汚れても掃除
しないとか、その他諸々の使い方がまずい気がする。

新しいの買ってもまた剥げさせる気がするから、今のを使い
倒したほうがいいと思うよ、壊れてないのだから。

書き込みをした人によって削除されました

やっぱりダイヤル式が最高

今使ってる骨董品が小さな摘みをコリコリ回してデジタル表示の時間を設定するタイプなんだけど
今買おうとすると大抵は大きなダイヤルをエイヤッとひねって「大体の時間」にする奴なのが気に食わん
安いのはみんなこのタイプだよな

31184 B
自炊を始めた頃、パスタ鍋もないし一人前だからとレンジでパスタを茹でる容器を買ったが・・・
うちの電子レンジだとカツカツで回らなかったんだよねつまんない事だけど選択基準になればと

>レンジでパスタを茹でる容器
これで作ると不味くて、大量のお湯で茹でる理由が分かる。

それ使ってるけどそんな不味くはならない
使用法間違ってるんじゃあないの

らーめん作るやつも不味いよな
普段どんな食生活してるのか心配になるレベル

>やっぱりダイヤル式が最高
直感的で優れたUI

パスタを作ることが事前にわかってるのなら、水にパスタをつけ込んで吸水させておく(太さによるが2〜6時間)
そしてレンチンすればもっちりな仕上がり

>>やっぱりダイヤル式が最高
>直感的で優れたUI
同意する!
ジョグダイアル的に無限にクルクル回るのでなく
回した分に比例する形が最高!

>>カツカツで回らなかった
最低使用可能サイズが書いてあったから、買わずに帰って測ったらほんの少し足りなかったんで諦めた。

>うちの電子レンジだとカツカツで回らなかったんだよね
それ回るのってあるのか?
あんまし欲しくないので真剣に調べてないけど一時期どうなんだろと思って
量販店の店頭で簡単に見ていったときには無かったんだよね

>それ回るのってあるのか?
パスタの長さはだいたい決まってる訳で、そういった容器のサイズも似たり寄ったりでしょうね
なのであとは電子レンジのサイズ次第ですが、このスレに沿うような安価なレンジではどれでも回らないような気がします
逆に余裕で回るような高級レンジを所有する層は、ピカピカのパスタ鍋と最新のIHクッキングヒーターで優雅に茹でるでしょうね(パラパラ〜って広げてね)

しかし、レンジでパスタは不味いのか・・・
某人気イタリアンシェフがTVでお勧めしてたんだけどな
ま、彼は監修ビジネスがお好きなようなので何ともですが

結局は使わずじまいで雪平鍋で茹でております
パスタが曲がるまで手で持ってシャバシャバしてますが

小さな鍋/容器ならパスタは二つ折りにしてしまえばいいかと
食べやすいし

フライパン(26cm)で先っちょ軟らかくしてから全部沈めてる

最近は生ラーメン、生そばもフライパン

>小さな鍋/容器ならパスタは二つ折りにしてしまえばいいかと
その辺は食べ方に拘りがあって、本場のイタリア人に倣い噛み切らず長いまま食べたいので折れません
もちろんスプーンも使いません

サラスパの時は遠慮なく折りますが

>これで作ると不味くて、大量のお湯で茹でる理由が分かる。
ゆで汁捨てた後に水か湯をいれて洗えばいいのに。

>>レンジでパスタを茹でる容器
>これで作ると不味くて、大量のお湯で茹でる理由が分かる。
別に不味くはないと思うんだが…
食感とか違ってくるのか?

>食感とか違ってくるのか?
素人ならそんなに違わない

違いが分からないなら好きな方法でやればよろしいよ。

>このスレに沿うような安価なレンジではどれでも回らないような気がします
やっぱそうだよね
無かったもん

>逆に余裕で回るような高級レンジを所有する層は
そうなんだよ
その容器買う層と回るレンジを持ってる層はけっこう違うと思う

そう言えばだけど同様の容器でそうめん用のはもう少し短い
そうめん用 庫内左右幅28.5cm以上 ターンテーブルの直径=24cm以上
パスタ用 庫内左右幅29.5cm以上 ターンテーブルの直径=24cm以上
ほんのわずかだけど
パスタの長さって規格あんのだろうか

>別に不味くはないと思うんだが…

フタに書いてある茹で加減=自分の好みなら旨い。違えば不味い
後者でも慣れて自分の好みの茹で加減に出来るようになれば旨い
パスタ食うやつが全員アルデンテ好みだと思ったら大間違いだってやつ

41010 B
シャープの電子レンジ2003年製の旧型だけど、塗装が剥げてないよ。扉のプラが黄変したけど。
電球切れ2回、モータ故障2回、自力で修理したけどなモータは小さな底板を外して輪ゴム1本で修理可能>どれがいいと思う?調理タイマーの微調整ができるやつ

>本場のイタリア人に倣い噛み切らず
本場は讃岐うどんみたいだった

>シャープの同型タイプ1万以上もしやがる

12年前の安売りで8千円だったので現在1万2千円なら妥当でしょうけど、国民の収入が激減してるからな。

民主党に文句を言えよ。

2011年に民主党が震災のドサクサに隠れて巨額の血税を使い韓国経済援助をしたので、韓国が日本からタダで貰った円を使い始めると次第に円安インフレが酷くなった。

ウォンの買支え2兆8千億円、通貨スワップで5兆5千億円を寄贈、赤字韓国債の購入が21兆円、円とウォン為替固定相場、中国様のウォン損の補填6兆円、国税が免除されてる韓国人に子供手当てに生活保護に給付金に医療費無料に二重国籍に公文書で偽名許可など。
ローラの父親も外人医療費無料を悪用して約70万円を詐欺した事件があったけ。

不正選挙で議会を乗っ取られ日本政府の財産が盗まれてしまいオリンピック費用の数千億円が難しい

79168 B
実家で使用しているハイアールのJM-17B-50(W)
塗装が浮き剥がしたら見事に錆びだらけ使用には問題ないけど価格が安いだけで他はデメリットしかないよ

>コンビニ
あれはブリトーを危険な火傷原因にするから嫌い

>>逆に余裕で回るような高級レンジを所有する層は
そうなんだよ
>その容器買う層と回るレンジを持ってる層はけっこう違うと思う
半額弁当を温めるのに最低現パスタ容器が回るサイズじゃないと悲しことに…。

金があってもメイド雇える程じゃない人はコンビニ弁当買うと思うぞ
パスタも茹でるだろうしな

電子レンジは構造が単純なのかなかなか壊れない
実家のやつ(シャープ)は20年くらい使ってたし
会社のやつ(パナソニック)は20年くらい使ってる
俺のやつ(ツインバード)も7年間故障なし

錆とかで扉が浮くと電波漏れが生じて困ることがあるかも(WiFi、Bluetooth通信の途絶など、場合によっては健康被害も)
あと、マグネトロンの導波管に異物が付着してパチパチと音を出るようになる(異物が燃え尽きると音がしなくなることも)

700Wに慣れてしまって高機能に手を出せなくなったな

>700Wに慣れてしまって高機能に手を出せなくなったな
センサー付きのとかは却って上手く調理できなかったりするね
やはり単純なタイマー式の方が
適切な設定時間は使ってれば大体勘で分かるようになるしね

14645 B
電子レンジ圧力鍋を手に入れてから煮込みも楽々
冬場は鍋物、カレーやシチュー作りに使ってる

電子レンジ圧力鍋勝ったけど使わなくなった
圧力がかかってるように思えないのが原因
(ただのシリコン容器との差がなかった)
ご飯炊いても吹きこぼれがひどく毎回レンジ掃除・・
結局普通の圧力鍋がいいって結論

なんか食材を直入れして、ましてや加熱とかしたくない感じの素材だな
ルクエとかも同じく苦手な感じ
タッパーとかあるいはサランラップみたいな透明半透明系ならもはや気にならないが

まあ、慣れかな

>圧力がかかってるように思えないのが原因
俺もそう思った

蒸気逃がし弁を箸なんかで突っつくと、それなりにプシューっと蒸気が抜けるから、圧はかかってると思う

圧にはあまり期待せず、「耐熱容器」として使ってるけど

なんでわざわざレンジで調理するのかわからん。

修行がたりないのでは

>なんでわざわざレンジで調理するのかわからん。
ガスレンジ2口のご家庭で主菜副菜汁物を同時調理するには何れかを電子レンジに頼らざるを得ない
洋食にしても例えばスパゲティーなら2口必要なので温野菜などが欲しければ電子レンジに任せたりする
冷めても良い物とかむしろ冷やす物なら先に作るけどね

超厳密に汁気の多い生の果物を最中に入れたみたいに
5分以内みたいな制約でもない限り、ちょっとした厚手の鍋を断熱シートに乗せたらパスタなんて余熱で調整出来るし
最終工程の硬さの調整なんて、ソースと絡めてからが勝負だろ
だから=アルデンテが万能なんだし
伸びたパスタは元に戻せないけど、硬いうちはソースで調整出来るからな
拘ったらコンロが3つでも足りないから説得力皆無

全部の料理が火から卸して1分に以内に完食しないと爆発して死ぬとかでも限り3品位は何とかなる
てか、そんな熱々のもん喰えないだろ・・・・
汁物なんて真空お椀使ってたら10分経っても熱くて喰えない
実際プロでもカルボナーラをボウルで仕上げたりするんだから
ど素人が二口とか危惧する必要ない
海原雄山に食事を提供するなら別だが、電子レンジで茹でたパスタの時点でお膳ごとひっくり返されるw
大家族の飯とか、更に10人分取り分けてるとか全員揃って頂きますする
5分10分で冷えてるしなぁw
それ温める為にレンジに行列作るんかw

あと煮込みも味を染み込ませるとか馴染ませるのに
10分でいいから、休ませるとか冷ます過程でコンロがあくしな
パスタを茹でる鍋に乗っける蒸し器があれば一つの熱源で他の食材に火を通す事も出来る
一口で料理出来ない奴はタダの無能である
その上で、レンジでしかNGの食材にはレンジを使うんだろ?
まぁ俺は冷凍食品のチャーハンもフライパンでやっちゃうけど
正直それは水分飛びすぎて微妙であった・・・・
ちょっと鶏がらスープ投入とか考えるとな
最初から自分で作ったらええやんwみたいな

なぜレンジで調理するのか?という疑問に対して「併用する」と極普通の回答をしただけなのに無能扱いされちゃったよ

俺の場合パスタは茹でながら時々混ぜるし茹で汁を貰ったりするので、鍋に乗せる蒸し器にも色んなモノがあるんだろうけどたぶん使わないだろうな
無能で結構

まぁ聞いた人はそれで満足いく答えなのか知らないが
そんなんでいいんなら
俺の家キッチンタイマーないから、電子レンジを空で作動させてタイマーが0になったら
チーン!って鳴って教えてくれるから電子レンジ必須なんだよねぇw
スマホとかPCに幾らでもツールあるとか思うじゃん?
けど、キッチンに据え置きでないと忘れて置いてきちゃうから駄目なんだw
これでいいですか
あとパスタは混ぜたら表面が削れるから混ぜんなアホw
最初にくっつかないように解すだけで
出来る限り弱火+あとは対流で流すんだよ・・・・
ラーメンとかうどんじゃないんだからw

無能で結構と言ったらば今度はアホwと来たもんだ

俺は「時々」と言った訳でそないグッチャングッチャンには混ぜんわ
専用鍋じゃないし鍋に貼付く事もあるから様子見で軽く混ぜる位だよ
茹で汁まで入れるというのにわざわざ麺の絡みを悪くするような事はしない
どんだけ極端やねん
何れにしろパスタは見える状態でないとやだね
コンロが足りなきゃ素直に電子レンジを使おう(ここは電子レンジスレ)

二人で仲良く暴れるなよ…ウホッ

>電子レンジを空で作動させて
電気代とか故障とか気にしないん???

な?こいつ自分で無能とか言っておいて
プライド超たけーだろ?専用鍋じゃないからとか見える状態でないと嫌とか
パスタポットだったらどうだってんだw小ぶりの寸胴と変わらねーよw
全然関係ない言い訳始めて自分が無能だなんて絶対に認めてない
で、結局電子レンジ使う理由はコンロをフリーにして
麺を見てないと調理に支障が出る程嫌って事かw
よし!分かったこれからも頑張れ

>>No.184364
確かにね!
今度からこの動画のようにしとくから安心してくれ
https://www.youtube.com/watch?v=dRFEHKfRchM

コンロに1分単位でセット出来るタイマーで自動消化するけど
何れにせよタイマーはツマミでセットしてチーン!じゃないとやだねw

頭悪いな
普通「無能で結構」と言えば「好きに言えや!」という意味で自分が無能だとは微塵も思って無いものなんだけどね(それは置いといて)

パスタの茹で時間は手元に有る1.7mmで約8分、アルデンテなら−1分とも言うし後でフライパンで和えるなら更に−1分という場合もある
さらにパスタ投入後1分は混ぜるとして残り5分(屁理屈でも最大8分)、弱火の鍋に乗せた蒸し器で果たして温野菜は蒸せるのだろうか?
定番の根菜類なら最低でも15分はかかると思うんだが・・・
と言えば先に蒸し始めると言うんだろうけど業務ならまだしも家庭だと無駄が多いよね

そんな時も「電子レンジ」なら5〜6分あればOK!

ほらねw言う事がニ転三転コロコロ変わるでしょw
嘘を嘘で取り繕うと結局こうなる典型
つまり15分かかるところが、電子レンジだと5〜6分
でしかも火加減も含めて時間etcコスト削減の為って
最初言ってた、コンロの口数が足りないとか併用全く関係ないでしょ?自分でお気づきないと?
それ最初、パスタを電子レンジ容器で茹でるのは何故って理屈と一緒やん
二つに折るとか素人ならそんなに違わないとか味の話は意味ないのでやめときや
例としてあげたパスタも、品数が多いのも全く関係ないね
君はコンロが空いてても、ガスコンロを使うかレンチンにするか選択してるだけの話
結論は結局、水とかガス代使わず時間も短く出来るからじゃん
はい最初と全然違う!はいはい分かりました
それに意義なんて誰も唱えないでしょ

あと更に突っ込むと、業務ならまだしも
家庭だとNGの根拠も教えてほしーなーw
外食産業でコストを無視していーなんてぶっ飛んだ思考
親御さんは食育以外もどんな教育しとったんだ・・・・
あなたもしかして女性?いやいや偏見はよくないね失礼
それ言い出すと、人生の残り時間をお金に換算した時
大半の人が、冷凍スパ王の方がって答えになっちまう・・・・
ナンセンスすぎる

まずは「弱火の蒸し器で根菜類込みの野菜がたった5分で蒸し上がるのか?」という疑問に応えて欲しいものだが・・・
ま、実践した事も無いのに軽〜い考えでいつもやってるような振りをして実は理屈が破綻していた事が判ってしまうと、第三者の書いた事まで持ち出し長文で捲し立てて誤摩化すしか無いわな

あと、全文ダラダラと長いので論点ズラシの質問部分にあえて答えるが
「業務ならまだしも」と言うのは誰でも判ると思うけど余程の不人気店でもない限り「どこかしら火ぃ点いてんだろ!」って事であって、むしろコストを考えた話なんだよね

仲良すぎ

まず前提として15分でも1時間でもかければいいし、温野菜に火が通ってから次にかかれば良い
蒸し器を上げ下ろししても料理として成立しない台無しって事にはならない訳で
余熱でも十分なんとかなる
厳密な意味で100点満点の完璧な料理とか追求するなら
当然レンチンで調理するのも点数つけて評価が上回ってるの?って矛盾が生じるし
後だしで根菜を丸ごとって条件提示とか何だかな〜と
君は時間のかかる根菜を丸ごと火通さないと、それは温野菜でないとか
根菜だけじゃないよカボチャやキャベツはカットしちゃ駄目なの?みたいな屁理屈で料理をしちゃう訳?
そんなこじつけの条件指定を後だしするなら
パスタとか品数関係ないじゃん・・・
100人前とか、でかい大根やキャベツ丸ごと電子レンジに入るの?って言い返していいの?
あとお前分かってないようだが、俺は1口でパスタ
も温野菜もやるって言ってる訳で
1口空いてるんだがなwお前みたいに2口コンロ+電子レンジで全部火にかけっ放しでなくても出来ますよ

君の理屈だとさー1口コンロで料理してる人は食事が全部一品とか冷めて不味い料理、パスタに冷たいソースかけて食べてるってなっちゃうんだけど
そんな訳ないでしょw
あと、飲食業界がどこかしら種火がついてても調理段階の火加減と同じってソースもないよね
それこそコストコストで電子レンジやIH採用の君の言うようなコストカットな店も多いのに
君の脳味噌の中じゃ、店内全部が炭火とか焚き火で煮炊きしてるのか・・・
ピザ釜なんかだとその理屈は分かるけどねw全然関係ないやん
昔の蒸気機関式の船舶で、常に火力オーバーで排出されるとか言い出しそうだな
君が言ってるのは品数や料理の種類から
時間短縮やコスト削減を超えて更に野菜をカット禁止丸ごとって話に摩り替えてるよね
当然カットしなくても、時間をかければ1口で出来る
俺も別に超煮込み時間がかかる料理を同時に〜時間で作れって言われたら
物理的に無理って言うさ〜けど電子レンジの出番もないのよね
味落ちるけど、圧力釜いいすか?みたいな話になる
入りさえすれば、根菜だろうがなんだろうがイチコロや
けど個人的感想では不味いし、制約をつける=洗い物が増えてやってられん

あと一番分からないのが、コンロから下ろした瞬間
鍋や蒸し器に限らず、即室温とか温度がガタ落ちするって
料理した事ないから勘違いしてない?
君って炊飯する時蒸らすよね?
あーっ!15分も火止めたから冷えてカチカチになっちゃってるよ!とか思うの?
アルミの0.5mm鍋で煮炊きするって前提条件とか後だしされると困るんだけど

必死過ぎる

しかし、何故火が通りやすいようにカットしちゃ駄目なのかwってアホすぎて反論しちまったが
時短の為であるって事には同意してるのになw
君が最初に言い出した、パスタと温野菜如き作るのに
二口じゃ足りないから、電子レンジも必要って話と
口滑らして、外食だの自炊だのコストとか関係話しだしたのを失笑しただけで・・・
ガス代が高いわね!とかお母さんに怒られてるんですか
親の脛かじりの自称家事手伝いも大変ですね
あと女?っていう突っ込みスルーしてるなw
別にそこは答えて欲しいなんて言ってないぞ

まぁ最初のパスタともう1品でコンロの口数が足りない話から、食材を目視出来ないと嫌とか火の通り難い根野菜カット
禁止で5分で火通せとか必死で話を反らそうとするから
こっちも大変ですよw
ガスレンジ2口のご家庭で主菜副菜汁物を同時調理するには何れかを電子レンジに頼らざるを得ない
いや同時に調理出来るじゃんwかと
その後の反論で、それは無理だわー
なんて面倒臭い料理を作ってるの〜ってのなら分かるが
パスタと温野菜とかw
一般人が3口欲しいなってメニューだと
電子レンジが100台位いるんじゃねーのコイツwww

結論は100台買えということらしい

>必死過ぎる
出会ったらマジで掘りそう

まったく、モバイル回線の輩にはろくなやつがいない

話の本筋にロクな奴かどうかなんて関係ないけどね
出来る出来ないの話なのに、15分以内に指定の材料をカットせずに〜作れるのか?みたいな全然関係ないタイムトライアルの話とかしだすし
間違ってたとか無能なのを認めず、絶対にごめなさいしない奴になるよりかは
ロクでなしで結構でございます、素直に認めますよ
モバイル回線の輩にはろくなやつがいない(キリッ!ってオナニーしてるお前はどうなんだw
随分、ご立派な人間ですなぁ!モバイル回線まるごめロクでなし宣言wお前みたいな偏見と人の陰口大好き子を持って鼻が高いな!おめでとう!

うわ、気持ち悪い。

>wimax
語りたい事があるなら別にスレ立てたら?
とりあえずここはdel申請した

モバイル回線の輩には〜って言ってるのがauな時点で
突っ込み待ちのボケだったんだろうが
渾身のマジレス

冬厨にしてはかなり遅いと思ったら、なるほど大雪で学校休みなんだね

20373 B
単機能電子レンジのカテゴリで
シャープの電子レンジの直感的なダイヤル操作の便利さを知ったらそう簡単に鞍替えできるもんじゃないだろう惜しいのは10秒と30秒セットができない50ヘルツ60ヘルツの切り替えスイッチがないくらいかな一万円とちょっとの価値はあるぞシャープブランドの製品にはずいぶん痛い目にあったがこいつだけは別格だった

シャープの単機能レンジはRE-TD1までよかったけど
それ以降のモデルはタイマーが10分までなのが痛い。

関係ないけど、ここであがってる高級レンジって
価格帯いくらぐらいからなのかな?

19147 B
横開きって使いにくくない


前開きは開いてる間は邪魔な感じ
広い場所ならどっちでも関係ないけどね
大抵の場合、日本のキッチンは狭いので論争になる

172022 B
1ボタンで動く業務用欲しい
温めしか使わないんだからぁ

サンヨーのステンレスな業務用ほしいなと思うけど
200V用だったりするんだよな

50884 B
>サンヨーのステンレスな業務用ほしいなと思うけど
>200V用だったりするんだよな100V仕様もあるぞ750Wだけど

16606 B
←コレを応用して左右どころか上下のどちらにでも開くようにする
冷蔵庫と比べてドアが軽いので出来そうな気がするんだけど

安いオーブントースターなんかでも前開きで横開きなんて無いと言っていいくらいなんだが、
逆になぜか大抵の安い電子レンジは横開きなんだよね
不思議

書き込みをした人によって削除されました

>100V仕様もあるぞ
それは分かるけどコンビニに置いてあるような
ヘアライン加工で輝くレンジって憧れるじゃない
>安いオーブントースターなんかでも前開きで横開きなんて無いと言っていいくらいなんだが
焼き立てでアツアツになった扉がギィ〜ッ…と閉まって
手に接触し火傷するのを防いでるんじゃないかな
電子レンジは扉自体は熱くならないから

>安いオーブントースターなんかでも前開きで横開きなんて無いと言っていいくらいなんだが、
安いのは軽いからでは、前開きだと開いたところに物を置くと前に崩れてくるとか

>安いオーブントースターなんかでも前開きで横開きなんて無いと言っていいくらいなんだが、

レンジの場合、横開きはロック爪が付いてそれが本体側の穴に入ってロックさせるけど
前開きはロック爪が付いてないのが殆で、本体内に扉ロック機構が有り部品点数多くその分コストかかるからじゃない?

オーブントースターも開け閉めした時、中の網を連動して出てくる様にするには
前開きしかないんじゃない?
横開きにして網を動かそうとすると構造が複雑になると思う。

>200V用だったりするんだよな
台所はもう200Vコンセント必須にして欲しいわ
あと乾燥機も

http://allabout.co.jp/gm/gc/56116/

スレ画のは俺も使ってるけど名機だよ
ベストセラーだ

レンジ古くなったから買い換えたけどオーヴントースター並みにトースト焼けなかったから
http://panasonic.jp/roaster/p-db/NF-MG1.html
これ買った魚焼いても本当に煙が出ない
オーヴンとしてまともに使えるレンジって業務用じゃなきゃないんだろうか?

うちもスレ画と同じのあるが、はげてない・・。
なにか焼いたんじゃ・・?

チンしたあと
中の水気拭いて1分もドア開けっぱなしにしときゃ乾く
うちの20年前のでも錆びてない

20年って・・・爆発してもおかしくないよな冗談抜きで