素朴な疑問だけど、こ - 自作PC@ふたば保管庫

自作PC@ふたば保管庫 [戻る]



200550 B
京 (スーパーコンピュータ)

素朴な疑問だけど、これってWindowsをエミュレートできるの?

地球ですらエミュレートできる

http://www.aics.riken.jp/jp/contact
こちらでどうぞ

137748 B
初出荷は2010年なんだ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100929_396621.html

エミュレートというかWindows自体が様々なハードウェアに対応できる仕様だったのだから
カーネルやらHALを書いてやれば動くんじゃね?

>カーネルやらHALを書いてやれば動くんじゃね?

え?・・京をwindowsで運用ってか?
いくらハードが完璧でもOSがwindowsじゃ問題アリだろw

>いくらハードが完璧でもOSがwindowsじゃ問題アリだろw

おい!マイクロソフトさんに謝れ!

33426 B
>カーネルやらHALを書いてやれば動くんじゃね?
最近聞かねぇなぁ、元気でやってんのか?

>いくらハードが完璧でもOSがwindowsじゃ問題アリだろ

事実だろ

>おい!マイクロソフトさんに謝れ!

別にwindowsがボロイ訳ではなく、運用上の理由でHPCと相性がよろしくない
まず、ライセンス面で不利(ソケット単位で金が必要)なので超並列ではとんでもない金額に膨れ上がる
上位のHPCはほぼワンオフモデルな訳で、チューニングを図るためにはOSにも手を加える必要が出てくる
しかしながら、windowsの場合、コードにアクセスするには秘密保持契約が必要
公共性の高いプロジェクトでは、成果物の公開なども求められることもあるが、そういう運用には適合しない

93053 B
開演中にフリーズ 
Windows画面に切り替わり中止になった事が有る

次世代スーパーコンピューター3年経てば旧型品

国策でバンバン世界1位の機種を登場させてほしいです
天河二号の例もあるし約3年は持つ場合もあるかも
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E6%B2%B3%E4%BA%8C%E5%8F%B7

>国策でバンバン世界1位の機種を登場させてほしいです
何百億円のゴミを作ってるのと同じだよ。おまえの小遣いでやるのなら良い

それより安くて長く使える物が良い

そんなもんかね
追求の過程で生まれるもんもあるんでないの(テキトー

コスパの悪さ世界一の座は安泰なんじゃないか

>IP:220.30.*(bbtec.net) No.593657

こういう馬鹿が居るから.....

>それより安くて長く使える物が良い

ソンナアナタニハ|・з・)つ「PC」

つうかHPCの価値はほぼ時間を買うのに等しい
故に、割に合うあわないはハードのみで決まるわけじゃない
走らせるソフト(および目的に)に強く依存する
他国に大きく差を付けれることに意味があり
他国に差を付けられないようすることにも意味がある
一度滅んだ産業を復活させるのは困難だからね

2位じゃダメなんですか?
が技術者に批判されたけど、コスパもやっぱ大事だよね

大艦巨砲主義は廃れるものなのさー

まともな説明ができなかった理研が悪い
未だに前後のやり取りを無視して引用してる奴ももう少し調べろと言いたい

>コスパもやっぱ大事だよね

数年前、天気予報が異様なほどに当たらなくなった期間があった。
確かスパコンの運用を止めてるかなんかの色々とあった時期だった筈。
高精度な天気予報は家で引き篭もってたり、学生だったりして死活問題ではない奴には関係無いけど、野外での作業をする人や、数日先の予定を立てながら忙しく働く人にとってはとても重要なもの。
スパコンの現性能でまだまだ余裕が無いのなら、多少のコスパ悪化があっても、高性能を追求する必要がある。
昔のPCやゲーム機で32ビットなんか必要無いとか、これ以上の性能は使い切れないとか言ってた奴も
現在のPCやゲーム機使ってる時点で察するべき。
性能を追求していった結果、現在のスパコン以上の性能を普通のPCで安価に実現している時代が来るだろうよ。
現在のPCでもそうじゃないか。
昔のスパコン並かそれ以上だろ。
性能を高める理由が無くなる位まで利便性と高速化の両立ができたら目的に応じたコスパを追求したらいい。
現在の安物PCみたいなもんだ。
ネット閲覧するのがメインなら高性能なんかいらん。

コンピュータの性能も頭打ちで以前のような成長は見込めないんだよね

でも、そのうち同様になるよ。

>大艦巨砲主義は廃れるものなのさー
X86ほどでないにしても
京の中身はSPARKのカスタムなんだけどね
IBMワトソンのPOWERよりもずっと汎用品とも言える

地球シミュレータは未だに世界でも第一級の実用性能なんだから恐れ入る
なんだかんだで、世界中の科学者は出来ればベクトル機を使いたいんじゃないかな?

「ポスト京」経済効果は…文科省と理研、試算へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160201-00050121-yom-sci

読売新聞 2月1日(月)14時40分配信

 文部科学省と理化学研究所は新年度、開発中の次世代スーパーコンピューター(通称・ポスト京(けい))による経済的な波及効果を試算し、公表する。

 同省は数兆円規模の経済効果があるとみており、詳しい試算で開発計画の重要性を改めて示す。
 2020年度の運用開始を目指すポスト京は、総事業費が1300億円(国負担1100億円、民間負担200億円)に上る。昨秋の政府予算の公開検証で、「成果として何が期待できるのか見えにくい」と指摘されていた。
 理研によると、12年に運用を始めた京の経済効果は1兆3800億円とされている。
 経 済 波 及 効 果 意 外 に デ カ イ ぞ !  ! ! ! ! ! 

予算を取りに行く人間が経済波及効果の算定するのって
お手盛りもいいところじゃね…
しかも実際に波及したかどうか誰もチェックしないんだろ

少なくとも計算機としてはまともなことに使われてるよ。
だいたい使うのにどんだけ金払うと思ってんだ?

オリンピックとかの経済波及効果なんて風が吹けば桶屋が儲かる的なもんだろ。
多少消費が上向いたところで、一番大きいのは公共事業によるハコづくりなんだし。

>だいたい使うのにどんだけ金払うと思ってんだ?
数ランク下を多量に用意して安く提供じゃ駄目なの

>>だいたい使うのにどんだけ金払うと思ってんだ?
>数ランク下を多量に用意して安く提供じゃ駄目なの

そこが用途の分かれ道、
原爆や地球環境マルッとシミュレーションする用途だと京の性能でも足りない。
ただ、それ以外の研究者や企業にとっては1世代前の地球シミュレータクラスを1000万で買える方がインパクトがある。
ピーク性能も大事だけど、コストパフォーマンスも大事。

そもそも1位だろうが2位だろうが
かかる予算はさほど変わらんよ

ツバメ。。。東京工業大学のTSUBAMEにはOpteronによる約1万個のCPUコアの他に、
ClearSpeedによる高性能計算専用アクセラレータCSX600が搭載されている

>数ランク下を多量に用意して安く提供じゃ駄目なの

明日の天気予報の為の結果が来週出るとかダメだろ。
数ランク下の天気予報でもダメ。
少なくとも今の俺にとって天気予報は重要なんだよ。

日本の天気予報は周辺国にもあてにされている。
TSUBAMEは用途が限定されたり色々あってあまり話題に出なくなった

>ピーク性能も大事だけど、コストパフォーマンスも大事。

プロトタイプ 実験機器として
其の技術をフィールドバックも
>経済波及効果
に入ってる

天気予報 バリ島とかコンピューターも無い国にはな

>1位じゃなきゃ駄目何ですか?
天気のハズレ率高く。予算を10倍にしても変わらず
放射能予測では海外の安物コンピューターにさえ簡単に負けてる日本

AWSみたいに大企業から個人までマシンパワーを小分けにして売りだせば投資も回収しやすいんだろうけどな
この手の運用のハードルがやたらと高いスーパーマシン大戦は昔の大鑑巨砲主義を彷彿とさせるよ

>放射能予測では海外の安物コンピューターにさえ簡単に負けてる日本

・・・それ、意図的だと思う。


つーか、海外の天気予報が日本の天気予報よりも当たるというなら、海外に日本の天気予報を外注という形で出してもらうのがいいよな。
それで正確に天気の予測ができるようならスパコンのランクを下げてもいいと思うわ。
しかし、他の分野で使うだろうからそうもいかんか。
意外と海外の天気予報は日本のスパコン使ってたりしてなw

>つーか、海外の天気予報が日本の天気予報よりも当たるというなら、海外に日本の天気予報を外注という形で出してもらうのがいいよな。
Googleのはちっとも当たらん

>AWSみたいに大企業から個人までマシンパワーを小分けにして売りだせば投資も回収しやすいんだろうけどな
>この手の運用のハードルがやたらと高いスーパーマシン大戦は昔の大鑑巨砲主義を彷彿とさせるよ
リクルートがやってたヤツか。
CLAYのマシンだったっけ??