自作PC@ふたば保管庫 [戻る]
むしろ新しいハードについて行けないューザーが(ry |
Windows10上でVMWareを動かして7を使うわけだな |
16bit時代はリアルモードだのプロテクトモードだのあったねえ 次世代CPU側で過去の命令体系を切り捨てるようなことをしないかぎり 動作しないってことはないのでは それこそLinuxとかどうなるんだろう |
無駄なサポートを切って現行OSの品質が上がるのはいいことだ |
ギョーカイ団体や政治圧力でサポーtつづけざるをえなくなって却って金かかるフラグ立てるの好きなメーカーになったのか |
日本語おかしすぎない?インテルが宣言したならわかるけど |
>無駄なサポートを切って現行OSの品質が上がるのはいいことだ ホントそう思うわ XPなんてのにいつまでもかまけてるせいでOSの進化は大分遅れたと思う |
新しい方のサポートを切るって斬新だな |
AVX-512とかの新機能に対応しね〜よって意味では |
マイクロソフト、今後の新CPUでは最新Windowsのみサポート 1. 最新シリコンで動くWindows 10 2. 旧シリコンでそのまま動いているWindows 7 / 8.1 (延長サポート終了まで。2020年と2023年) 3. 例外として、今回公表されたリストに含まれる Skylake システムでWindows 7/ 8.1を動かした場合。(2017年7月まで) http://japanese.engadget.com/2016/01/18/cpu-windows-skylake-7-8-1-18/ |
>>無駄なサポートを切って現行OSの品質が上がるのはいいことだ 今までに上がったことあったっけ? |
今後リリースされる新しい世代のチップについては、リリース時点で最新のWindowsのみがサポートすることになる たとえば、Intelの「Kaby Lake」、Qualcommの「8996」、AMDの「Bristol Ridge」などのチップをサポートするのはWindows 10のみ http://www.pcworld.com/article/3023113/windows/microsoft-gives-enterprises-18-months-to-upgrade-to-windows-10.html |
無節操に拡張命令を増やすIntelが悪いのか 安定性そっちのけでUIに命をかけるMSが悪いのか |
ARM系もサポートしないと先が無いMSだから、intel系ばかりにリソースを割けないってことだわね |
>無節操に拡張命令を増やすIntelが悪いのか 最新CPUでサポート切れてるようなOS使うとスタック関連で不具合を起こすことがあるらしい ※:サポート終了したOSを、OSサポート終了後に登場した拡張レジスタを持つCPUで使う場合、スタック関連の不具合が予想されますので御注意下さい。 |
単純に色々サポートさせるのめんどくさくなったんじゃね? |
ちょっと前のバージョンのIEのサポートもばしばし切るみたいだし 社内で人員の整理が進んでるのかも? MSは官公庁関連のユーザーも多くて後方互換性を大事にするところだったけど 企業の体力の衰えをかんじる |
互換性捨てて新しいの買わせようなんてしたら無料のlinuxに流れてくんじゃね |
ついにWindowsもハードウェア化か、 |
これってつまり、最新のCPUやマザボのサポートは10だけだから、他は2017年で終わりますって事だよね? それ以前のCPUやマザボは7が2020で8.1が2023でOK? どのみち10に変えろってことだよね? |
7みたいに信者がいるOSならともかく 8.1なら10にしない理由がないだろ |
更新サポートを打ち切るだけで、 7を入れて10に上げることはできる気がするんだが 違うんだろうか |
難しく考えんと 新コアは古い命令を動作させる部分を省いたってだけでしょ ガジェットが捨てられた様に時代遅れは捨てて |
>新しい方のサポートを切るって斬新だな CPU以外ならば前例があって、GPUとかがそれにあたる >今までに上がったことあったっけ? 古今東西、古いものをサポートしようとして下がった事例は枚挙にいとまがない MSが関わったものだけでも、OS/2 ver1(286)、Win2.X(8086, 286)、Longhorn(XP-SP2を作るためエース級を大量に引き抜かれた) などがある |
>7を入れて10に上げることはできる気がするんだが 自作がイレギュラーな存在だから忘れてるのだろうけど、新製品だから本来のプリインストールは10でDG権を行使して7にしてるの 要するに、DGしたらサポートしませんよ宣言 だからといって、意図的に動かないように小細工をするわけではない >新コアは古い命令を動作させる部分を省いたってだけでしょ 古い命令にも対応してるが、動作検証をしないから、未知の不具合があっても、シラネって話 根本的な問題として、金を掛けても、優秀な人間を確保できるとは限らない そして、古いものをサポートするにも優秀な人は要るんだよ |
>CPU以外ならば前例があって、GPUとかがそれにあたる ちょっと知りたい。ググり方がわからないから情報くれるとうれしい。 |
>新コアは古い命令を動作させる部分を省いたってだけでしょ なんかプレステ3でプレステ2部分だけが再現できなかったアレを思い出した。 (省いたんではなく、省かざるを得なかった意味で) |
意味なくねえ 現時点でWin10動いてる古いPCもサポートし続けるんだろ CPUの機能どうとか言ってるけど、インストールさせないように するだけと予想する |
古いOSで新しいハードウェアって無駄だから、それほど悪い判断と思うが XPや7なら手持ちのハードや中古で買うでいいわけだし |
win7でひとつの区切りかね。 xpとか色々お世話になったから寂しいけれど。 |
8.1で慣れてシステムが安定していると10に乗り換え躊躇するんだよなぁ |
8.1で慣れて安定してんなら 10だって即慣れて安定稼働できるだろw |
8.1→10は先祖返りした感じでちょっと使い辛かったぞ俺 |
復活と称してコレジャナイ余計なもんが付いただけだからなあ もうまともなもん作れないなら余計な事すんなって感じになってる |
>10だって即慣れて安定稼働できるだろw サードパーティーのアプリが未対応なんでできない それともお前が対応してくれるんか? |
未対応のアプリにしがみついてるからあかんのだろ OSが悪いんじゃなくてお前がダメなだけだ スタンドアロンのおんぼろPCにおんぼろOS入れてクソアプリ動かして一生終えろよ |
win10に何一つ欲しい機能がないのに クローバーが動かないという最大級のデメリット |
>未対応のアプリにしがみついてるからあかんのだろ >OSが悪いんじゃなくてお前がダメなだけだ >スタンドアロンのおんぼろPCにおんぼろOS入れてクソアプリ>動かして一生終えろよ じゃあ町工場とか全部潰しちゃって新しい工場建てて 従業員全部若いやつ入れて古い連中は全部リストラしましょうや 枯れた技術?そんなもの捨てちまえ! こうですか?わかりません>< |
互換性だけが唯一無二で至高の窓のメリットなのに 切るというなら窓ごと切る方向で |
20年前のデーターベースでも接続できる コンポーネントが揃ってますってことで Delphiとか未だに売れてるしな 開発環境なんてタダみたいなご時世なのに |
8.1のほうが機能としちゃ多いから10に上げるとデグレードする部分も結構あるんだぞ 今んとこOSとしてはバージョンダウン状態 10は機能追加実装していってるからいずれは追い付くとは思うが まだ当分掛かるな |
>593271 そんなコトいってないと思うぞ。 町工場はそのまま残し、従業員も古い連中はそのまま残し、枯れた技術もそのまま使えってことでしょ。 それで出来ないことがあるんなら、新しい工場を建たり、若い従業員を雇ったり、新しい技術を使う必要があるかもしれない。 でも古いのを捨てる必要は無いでしょ。 要らなくなったら捨てればいいだけだと思うけど。 |
>スタンドアロンのおんぼろPCにおんぼろOS入れてクソアプリ動かして一生終えろよ アプリとか言ってる時点でスマホ世代のにわか丸出しなんだけど |
>>スタンドアロンのおんぼろPCにおんぼろOS入れてクソアプリ動かして一生終えろよ >アプリとか言ってる時点でスマホ世代のにわか丸出しなんだけど ソレちょっと悩んでる 88SR世代だけど今の時代ソフトって言ったほうがいいのかアプリって言ったほうがいいのか そもそも使い分けたほうがいいのか |
アプリケーションなんて言葉昔から使ってるけど? |
「アプリ」って略し方がスマホ的にわかだってことだろ スマホ(あるいは携帯アプリ)が出るまではそんな略し方は一般的にしなかった |
スマホ(やタブレット)用のアプリケーションはアプリと呼ぶ って認識でいいと思ってたが・・・ PC用もアプリって呼ぶのは個人的にNO(でっていう) |
一生懸命ハジメ君がつくった会社が大日本アプリケーションだったな ガキが発情期に入ってパスタだのパンケーキだの言い出すのと正直変わらん気が |
>PC用もアプリって呼ぶのは個人的にNO(でっていう) 口語ではWin9X時代からアプリって略してたぞ |