<a href="http://gigazine.net/" target="_blank">http://gigazine.net/</a> - 自作PC@ふたば保管庫

自作PC@ふたば保管庫 [戻る]



115927 B


http://gigazine.net/news/20160112-intel-skylake-bug/
Skyalakeって・・・・

無印pentiumのFDIVエラッタみたいに
しれっと何事も無く進んじゃうようなサイレントエラーじゃなく
フリーズして止まってくれるなら良いじゃない。

あぶねー正月買おうとしてたちょっと様子見するか

BIOS側でデバック出来るんだ
っていうかメルセンヌ素数って日常で使う事ある?

何にせよすぐ直るようでよかった
直るんだよね?

少し枯れてから買えばok

これよくわからんな
単一の命令ではなく複雑な計算(アルゴリズム)によってと言うことは、
パイプライン処理やキャッシュ入出力あたりの処理手順によって発生する可能性があるということなのか

演算エラーじゃなくてフリーズまで行くとなると
CPUキャッシュメモリ内で並列処理しようして
特定の命令の組み合わせでデッドロックがかかるとか?

>っていうかメルセンヌ素数って日常で使う事ある?
ウィルスやマルウェアがこれ悪用して何か悪事しないとは限らんし

>ウィルスやマルウェアがこれ悪用して何か悪事しないとは限らんし
うんまぁベンチすれば止まるっぽいし少なからずなるケースはあるんだろうけど
多分大多数の人が被害に会う前に修正きそうな感じだよね
BIOSアップって何?って層が初物飛びつくとも思えんし

>BIOS側でデバック出来るんだ
Pentiumのリコールのあと対策したね
その後チップセットか何かで結局リコールになった事があったような記憶もあるけどw

つマイクロコード

>っていうかメルセンヌ素数って日常で使う事ある?
今回メルセンヌ素数の件で気付いたってだけで
他のプログラム実行中に発生する可能性高そうだぞ

やっぱマイクロコードパッチって気持ち悪いなあ
メーカーのBIOS配布頼みだし

マイクロコードはWindows Updateでも配布されてるよ。

http://www.atmarkit.co.jp/news/200707/05/cpu.html

http://japanese.engadget.com/2015/08/10/1997-2010-cpu/

それでこいつはどうにかしてくれたのかな?
BIOS頼みじゃとあきらめてたんだが

INTELは意外と隠しエラッタも多いからな...

MicrosoftがWindowsのサポートポリシーを変更し、プロセッサがIntelの第6世代Coreシリーズ(コードネーム:Skylake)の端末にインストールしたWindows 7およびWindows 8.1については、サポートを2017年7月17日までとした。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1601/17/news009.html
中古Windows7PCが良く売れる予感がする

BIOSアップデートしたら、CPUを取り出して
別のマザーにセットしても大丈夫ってこと?
それとも新マザーで再度BIOSアップデート?

>新マザーで再度BIOSアップデート?

これから出荷するMBで対策がしてあるなら UPしなくても良いけどね

あくまで BIOSで対処 理論値より遅くなるかもしれないけどね

cpuのマイクロコードは電源いれるたびに書き込むものだぞ。
しかもOSから上書きもできる

>第6世代Coreシリーズ(コードネーム:Skylake)の端末にインストールした
メーカーPCだけなら別に良いが。