米Boston Dynamicsが - 軍裏@ふたば保管庫

軍裏@ふたば保管庫 [戻る]



21687 B
2足歩行ロボットがドアを開けて外に、滑る雪原を歩く新世代「Atlas」

米Boston Dynamicsが二足歩行ロボット「Atlas」新バージョンの映像を公開した。「ドアを押して外に出る」「滑る雪原を2足歩行で進む」など、人間に酷似した動きを実現している。
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1602/24/news077.html
https://www.youtube.com/watch?v=rVlhMGQgDkY削除された記事が3件あります.見る

ほう、とうとうアシモの利点だった自立歩行まで追いつかれたか
大したもんだ

ただ、TFでもそうだけど内部フレーム剥き出しってのは向こうの好みなのかな

>https://www.youtube.com/watch?v=rVlhMGQgDkY
黒シャツメガネめ! いつか殺してやる

>ただ、TFでもそうだけど内部フレーム剥き出しってのは向こうの好みなのかな
可動範囲が大きくできるからじゃないかな?
不整地歩行ではアシモを超えてるね

プレイリードックに見えた

ヤマハの無人ヘリもそうだが平和利用にこだわっている間に海外の軍関係に追い越されたな
パワードスーツも既に海外の軍関係に追い越されているだろう

>ヤマハの無人ヘリもそうだが
その無人ヘリが大型ドローンとしてアメリカで初めて認可されたのが去年だろうに

12208 B
ついに我らに追いついてきたアルか?


ホンダのロボット並みに安定した動歩行ロボットがついに出てきた感じか
ホンダが原発用人型ロボット開発してるけどそれが今どのくらいのレベルかなのか比較できたらいいのにな

アシモとは開発目的が違うというはわかるが
アシモ超えてそうだな
ただ短足で不細工

>ついに我らに追いついてきたアルか?
実戦配備はよ

>ついに我らに追いついてきたアルか?
いやだいじょうぶ
そっち方面には行ってないからあと10世紀は大丈夫だ

そりゃ日本は商売下手で法律もガチガチに固められてるから作ってみただけしか出来ない
アメリカみたく自由には出来ないしな
元々外国にあらゆる面で劣ってるのに技術だけで互角の勝負してたのだからよくやれたと思え

>No.416447
人型じゃないよ
http://www.honda.co.jp/robotics/high-access_survey_robot/story/

ASIMOが歩けるのは屋内の凹凸を付けた床程度まで
Atlasが歩いてるようなセンサーが外の光の影響を受けたり起伏があって足がめり込む柔らかい地面とは違う
作業はASIMOがASIMOの構造に合わせてトレイや台車を用意しているのに対してAtlasは棚の間で体をひねって箱を動かしている
追いついたどころかASIMOとは別次元だと思う

>人型じゃないよ
これは使い物にならないやっぱり人型でないといけないってなって
原発用人型ロボット開発する事になったのよ
まえ動画もあったんだけど見つからないわ

素人目だけどそもそも動きがASIMOとは違うなぁ
発想的にはASIMOに触発されたかもしれないけど、設計思想(ハード/ソフト共)の違いが動きの違いに出ているように感じる


ヤクザキックにいったら足取られて関節技で返されそう

動画あったわw
ロボット革命 人間を超えられるか 動画
で検索すると出てきた

新型のCGモデルとか出てきてたけど
放送から3年経過してるけど今どうなったのかね

>ヤクザキックにいったら足取られて関節技で返されそう

横からの蹴りにはまだ耐えられなさそう。
耐えられるならやって見せるはずだし。

いいかげん彼らは拳骨で人間に殴り返してもいいと思う

すごいな。現実のロボットが動くのを見て初めて恐怖を感じた。
ロボコップのオムニ社が作りそうなデザインだな。

>No.416459
見た。細かいけど
「開発者は 〜想いを抱いていた」
原発用人型ロボットを開発しているとは言っていない

>いいかげん彼らは拳骨で人間に殴り返してもいいと思う

ディープラーニングで学習させると
叩き落とされた荷物を拾う前に
棒持った人間を殴り倒すようになったりして

>No.416468
ちょっと待ったw
この内容で作ってないって否定するの無理でしょw

ただこれ以上作ってる作ってないで言い合う気はないのでよろしく

人型ロボットこそが原発作業用に必要だというのが番組の主旨だ
ホンダが開発しているというのならはっきりとそう言えばいい。番組としてはそうしたいだろう
だがプレゼン用のようなCGを見せて想いを抱くという曖昧な表現にとどまっているのはなぜか?
これをもって開発していると考えるのは番組の作ったストーリーに錯覚させられているだけではないのか?

>叩き落とされた荷物を拾う前に
>棒持った人間を殴り倒すようになったりして
ロボットAI「荷物を拾う前にこの妨害してる人間を排除する方が任務達成の効率が良い」

出前とかお願いしたい

ロボットAI「万難を排して30分以内に配達....」

首のところがぐるぐる回ってるように見えるが何かなあれ
止まって口が開くと針とかロケット弾とか飛び出すのか

>>ヤマハの無人ヘリもそうだが平和利用にこだわっている間に海外の軍関係に追い越されたな
>>パワードスーツも既に海外の軍関係に追い越されているだろう
開発は日本だけど自衛隊は馬鹿高い外国製品を買う羽目になるのか。いつか(それも何回も)来た道だな。

>首のところがぐるぐる回ってる
レーザーレーダでは?

動画の最後、壁に自転車引っかかってるけど
あれにそのうち乗って漕いだりもするのかな

最近日本のおいてかれてる感がやばいな
AIやロボットならまだ追いつけるギリギリなとこにいると思うので投資してほしい
今の日本だと若い人材が足りなそうだが

日本が世界に誇るものが何一つ無くなっちゃったねw
つい最近まで日本のロボット技術は世界一〜、アシモ世界最強〜ってヲタが息巻いていたのに。

もう世界に誇れるものは憲法九条ぐらい?

>開発は日本だけど自衛隊は馬鹿高い外国製品を買う羽目になるのか。いつか(それも何回も)来た道だな。
それ以前に何を根拠に追い抜かれているというのか毎回聞くけど無根拠だしなそいつ

書き込みをした人によって削除されました

>ほう、とうとうアシモの利点だった自立歩行まで追いつかれたか
アシモは頭の進歩の方に重点をおいてるみたいだけどね

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/064/64681/
http://www.honda.co.jp/tech/new-category/new-asimo/

Atlasって日米やら各所の組織で作ってるロボの中で
何かと別格な雰囲気を持ってたけどやっぱ頭抜けてるなぁ

>アシモ世界最強〜ってヲタが息巻いていたのに
日本のロボがアニオタのオナニーなのはDARPAの大会で
最下位勢コンプリートっという世界に無様を晒したじゃないか(笑)

まあ前年圧倒的なポイントで優勝したとはいえ日本の参加チームってやっぱり一流どころは出てなかったからね
大学や企業にも軍事アレルギーがあるから
全力で参加できる南朝鮮なんかと比べるとやっぱり条件が悪いよ
ちなみに前年優勝チームはグーグルが買収したね

軍が支援しなかったからね、日本は
ベンチャーに防衛省が投資することもなかったから、明確な目的を持って開発するアメリカには負けるよ

1位取ったことあるシャフトは日本のベンチャーだけどね
日本じゃ誰も支援してくれなかったからGoogleに貰われちゃったけど(笑)

まあしかしアシモが見事に無価値になっちゃったねw

>日本が世界に誇るものが何一つ無くなっちゃったねw
>つい最近まで日本のロボット技術は世界一〜、アシモ世界最強〜ってヲタが息巻いていたのに。
>もう世界に誇れるものは憲法九条ぐらい?
まだ通常動力潜水艦があるぞ

なんでなー候補に触るのよ

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

>1位取ったことあるシャフトは日本のベンチャーだけどね
>日本じゃ誰も支援してくれなかったからGoogleに貰われちゃったけど(笑)
出る杭は打たれるからねどんなに優れた人が居ても潰す
美しい国ニッポンwww

これは完全に負けたな。
考えてみればアシモが野外で歩いてるの見たことが無い。

>考えてみればアシモが野外で歩いてるの見たことが無い。

ピカピカで真っ平らな床にセンサー埋め込まなければ歩くことも出来ないんだっけ?

アシモは一度も野外歩いたことないからな
イベントで歩くときも全部屋内はっきり言って使い物にならん

ドアにバーコードみたいなのが貼ってあるから
人間の目みたいに認識するところまではまだなのかな

SFでよくみるポンコツロボットのそのイメージだこれ
つまりそういう空想の産物の最低ラインができた=スタートラインってことに
日本はまぁハードウェアよりソフトウェアで頑張るしかないかな…
ハードで対抗するなら1/1じゃなくてホビー路線になるだろうか

アシモはTV(Nスぺ?)で「原発事故でも使えるように平地以外も歩ける」等の開発始めたって言ってたような
あれから5年も経つので改良版が出来てても良いと思うが、HONDAがアシモの情報発表しないな

2足でここまでのレベルなら
多脚化してタチコマ作って欲しい

>考えてみればアシモが野外で歩いてるの見たことが無い。
あれ?CMで地下鉄の入り口からアシモが登ってくるやつが
なかったっけ?

>あれ?CMで地下鉄の入り口からアシモが登ってくるやつが
>なかったっけ?
街中は野外とは言わんのでは

アシモは改良されて自律歩行できるようになったんじゃなかったかな
10年前の時点では床に貼ったシールか何かを股間のカメラで読み取らないと歩けなかったらしいけど

>日本はまぁハードウェアよりソフトウェアで頑張るしかないかな…
そのひじょーに言い難いのですが
日本はソフトウェア産業が一番崩壊してる国ですYO!

>日本はまぁハードウェアよりソフトウェアで頑張るしかないかな…
>そのひじょーに言い難いのですが
>日本はソフトウェア産業が一番崩壊してる国ですYO!
いーこと教えてやろーか
アシモはハードではなくソフトウェアの産物だってことだよ

377595 B
ホンダの現状ね。
http://honda-connect.com/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%81%8Casimo%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%E3%81%AE%E7%81%BD%E5%AE%B3%E5%AF%BE%E5%BF%9C2%E8%B6%B3%E6%AD%A9%E8%A1%8C%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%92%E9%96%8B/

221576 B
>ホンダの現状ね。
キングジョーみたいだな

>ホンダの現状ね。
これが瓦礫の山乗り越えて歩けるなら、Atlas
に対抗できそうだね。動いてるのが見たい。

アシモとこれバランサーの方式違うでしょ

腹の中にギロチンでも仕込んでそう

案内役ロボットが出ますよ

原発ロボット「我々には休息が必要です」

アシモをロボット兵やガンダムに見立ててコラ作ったりしてたキモヲタがいたよなーw
そいつら誇らしげにアシモは世界最強!
日本のロボット技術は世界一だ!
とか本当に痛々しかったw

実際はパラパラ踊ったり、乳母車押したりするだけだったよなw

>アシモは改良されて自律歩行できるようになったんじゃなかったかな
アシモは初期から自律歩行できていたよ
つか自律歩行とレーダーで探知して云々とは全く関係ない

防衛省もベンチャーに予算つけてあげればいいのに、って前思ったことあるけど、万年金欠の防衛省じゃ無理だわ

>アシモはハードではなくソフトウェアの産物だってことだよ
それでもアシモは負けると思う
天才技術者が日本の何倍もいて、常に世界から補充可能なのがアメリカ

>天才技術者が日本の何倍もいて、常に世界から補充可能なのがアメリカ
そしてどんなに優秀な技術者がいても低賃金で使い潰そうとするのが日本
そもそも勝負以前の問題w

>それでもアシモは負けると思う
>天才技術者が日本の何倍もいて、常に世界から補充可能なのがアメリカ
そもそも勝ち負けの話じゃないんだが

民間企業がやってる事と国家プロジェクトを並べて
語られても立ち位置が全然違うし

日本国政府はそもそも金出してくれないからそれ以前の問題だね

ネットワークロボット技術の研究開発とか普通に総務省も金を出している
ASIMOとは連携しているだけだけどね

武装型ロボットが暴走になる

>まだ通常動力潜水艦があるぞ
原潜に比べればどう足掻いてもゴミだよ
戦争はオリンピックの様に同じ条件でやる訳じゃないからな

>戦争はオリンピックの様に同じ条件でやる訳じゃないからな
まさにその通り
だからフォークランド紛争じゃイギリスとアルゼンチンの双方の潜水艦が活躍した

>原潜に比べればどう足掻いてもゴミだよ

>戦争はオリンピックの様に同じ条件でやる訳じゃないからな
まさに自分で自分の主張にトドメさしてて嗤ってしまう

>まさに自分で自分の主張にトドメさしてて嗤ってしまう
日本が絶えず浮き沈みを繰り返さなきゃいけないディーゼル潜水艦しか使えない一方で、他国は出港から帰港まで潜りっぱなしの原潜を使えるってことだよ

原潜は音と熱でリチウム電池式の潜水艦の静粛性に
激しく劣る。これは死に直結する問題なので深刻

音が出っぱなしの原潜なんて、沿岸部では棺桶だろ

>日本が絶えず浮き沈みを繰り返さなきゃいけないディーゼル潜水艦しか使えない一方で、他国は出港から帰港まで潜りっぱなしの原潜を使えるってことだよ
自衛隊の潜水艦の戦場はほぼ近海しかないからその仮定は無意味です
まさに
>戦争はオリンピックの様に同じ条件でやる訳じゃないからな

通常動力潜水艦も技術進歩で1ヶ月以上潜ってられるようになったけどね
浮上繰り返すとかいつの骨董品の話かな

攻撃原潜なんて、中国が仮想敵国の日本でどう使うの?海外領土もないのに
戦略原潜だとしても核戦力を維持する国力はないでしょ

ASIMOってもう日本で開発してないんじゃなかったっけ?
ソフトの開発がメインになってイギリスだったかに開発拠点がうつったんじゃなかった?

外征一辺倒のアメリカは原潜一本に絞ってしまったけど
外征と防衛両方考えなきゃならないロシアは両方整備し続けてきてるし
通常動力潜水艦はやはり待ち伏せならコスパのいい兵器なんだと思うよ、そこから外れた戦い方しだすと正直ちょっと分からんけど

鈍足だからディーゼル潜水艦は待ち伏せ一択だしな
30ノットで艦隊行動取られたら待ち伏せ以外に攻撃手段がない

379614 B
予選はハードウェア重視
んで決勝はソフトウェア重視のルールだから予選1位のシャフトが出場できても結果は大して変わらなかったんじゃないかねぇ…

アメリカ原潜はシーウルフ級とバージニア級は低出力なら冷却ポンプを使わずに行動できるんで通常動力潜と静粛性で遜色ないとか

お湯が沸く音はどうしてるんだろうね

>アメリカ原潜はシーウルフ級とバージニア級は低出力なら冷却ポンプを使わずに行動できるんで通常動力潜と静粛性で遜色ないとか
低出力にしないと駄目って時点でどうなんでっしゃろ

原潜の持ち味殺しちゃ意味無い。

アメリカの原潜と中国の原潜一緒にしちゃ
アメリカも堪らないだろうし

>低出力にしないと駄目って時点でどうなんでっしゃろ
通常動力は全停止で静粛化できるってアドバンテージに対しての意見だし別にいいのでは

なるほどそういう話か

>自衛隊の潜水艦の戦場はほぼ近海しかないからその仮定は無意味です
戦場も経済も日本近海で完結するとか、まさに都合の良いオリンピック的発想だな

>戦場も経済も日本近海で完結するとか、まさに都合の良いオリンピック的発想だな
現実問題として外洋まで出て戦闘するだけの戦力がないからどうしようもない
「ない袖は触れない」昔の人はいいこといいましたね
あとどっから経済の話が出てきたのかね?
いきなり誰一人話してもいないことを言い出すって・・・「頭クルクル」かな?

介護型ロボットならいいでしょうか

>戦場も経済も日本近海で完結するとか、まさに都合の良いオリンピック的発想だな
逆に自衛隊が外洋で戦う想定って何よ
南シナ海にでも介入するのか?(笑)

CNRSは12日、Airbus Groupと共同で航空機生産現場での
ヒューマノイド型ロボットの導入試験を開始したことを発表した。
CNRSとAirbus Groupでは、実際に導入を予定しているヒューマノイド型ロボットに関しては、
日本のKawada Industries(川田工業)が製造販売を行っている
HRP-2とHRP-4を使用することを予定している。
http://www.businessnewsline.com/news/201602231424010000.html

87740 B
エアバスが航空機組立熟練職人を日本製のロボットに置き換えるんだとさ。
飛行機の内装仕上げ全般を引き受けるみたいだな。http://www.businessnewsline.com/news/201602231424010000.html

33576 B
Airbus: 日本製のヒューマノイドロボットを生産現場へ試験導入
http://www.businessnewsline.com/news/201404221837360000.htmlこれまで生産現場で利用されるロボットというと、Kukaなどに代表されるロボットアーム型の産業用ロボットと決まっていたが、どうやら生産現場でもようやくヒューマノイドロボットが活躍する日が到来したらしい。というのもAirbusは人間の熟練工と共同で航空機の組み立て作業を行う目的で頭に2本の腕をもったヒューマノイドロボットを生産現場に試験導入したことを最近発表したからだ。このロボット、足こそ付いていないものの、胴体には頭と二本の腕が取り付けられており、正に、我々が考えるロボットそのものの形をしていることが判る。Airbusによるとこのヒューマノイドロボットは日本のKawada <3443> というメーカーによるものなのだという。

AIrbusでフラップの組み立てを行う川田工業製ロボット
https://www.youtube.com/watch?v=XTCSDBg_HQk
内装作業では穴開け加工などのとき発生するカーボン粉塵が人体に有害らしい
まあ向こうは組合が煩いので表向きの理由かも

>現実問題として外洋まで出て戦闘するだけの戦力がないからどうしようもない
>「ない袖は触れない」昔の人はいいこといいましたね
だからそれこそオリンピックの発想なんだよ
我に能力が無いからといってスポーツの様に相手がそれに合わせてくれたりはしないんだから
>あとどっから経済の話が出てきたのかね?
まもるべき日本経済は話の前提として最初からあるに決まってるだろ
経済を一切考えない国防論なんてそれこそ妄想だよ

そもそも通常動力潜が浮上繰り返さないといけないっていうお前の時代遅れの認識自体が間違ってるよね(笑)

>だからそれこそオリンピックの発想なんだよ
>我に能力が無いからといってスポーツの様に相手がそれに合わせてくれたりはしないんだから
現代の防衛政策は多数の国との相互依存的な関係により成り立っており一国単独で完結していることなどありえません
あの世界最強のアメリカですら単独で成り立ってないようにね
つまり言いたいこと分かるよね?

>まもるべき日本経済は話の前提として最初からあるに決まってるだろ
>経済を一切考えない国防論なんてそれこそ妄想だよ
そんな極々当たり前のことを今更偉そうに言われても「だから何?」としかなりませんがな

>そもそも通常動力潜が浮上繰り返さないといけないっていうお前の時代遅れの認識自体が間違ってるよね(笑)
いくら言い繕っても通常動力潜水艦は可潜艦に過ぎんよ
常時潜行出来る原潜とはレシプロ機とジェット機以上の差がある

>あの世界最強のアメリカですら単独で成り立ってないようにね
>つまり言いたいこと分かるよね?
それなら自衛隊ではなく米軍について語るべきだったな

>そんな極々当たり前のことを今更偉そうに言われても「だから何?」としかなりませんがな
No.416908
>あとどっから経済の話が出てきたのかね?
に答えたまでだよ
自分のレスくらい覚えとけ

1ヶ月も潜行継続できる艦が可潜艦に過ぎないってのは言い訳として苦しいね(笑)

大体ディーゼル潜と原潜がレシプロとジェットくらい差があるなら今頃ディーゼル潜はレシプロ戦闘機よろしく世界中の海軍から駆逐されてるわな(笑)

>それなら自衛隊ではなく米軍について語るべきだったな
相互依存的な関係といって米国一国の話しかしないとか・・・何一つ理解してねえ

>に答えたまでだよ
>自分のレスくらい覚えとけ
最初に唐突に経済の話をしだしてそれについて尋ねたら、いちいち語るまでもない極々当たり前のことを言う
真面目に相手したのが間違いだったかね?

次にそいつは、アメリカ軍の話をしたのはお前だという的外れな突っ込みしそうw

>1ヶ月も潜行継続できる艦が可潜艦に過ぎないってのは言い訳として苦しいね(笑)
その1ヶ月というのはじっとバッテリー節約しながら潜ってるだけだろ
原潜みたいに自在に動き回れる訳じゃない

>大体ディーゼル潜と原潜がレシプロとジェットくらい差があるなら今頃ディーゼル潜はレシプロ戦闘機よろしく世界中の海軍から駆逐されてるわな(笑)
だから実際に海軍予算が潤沢な海洋国家の海軍からは駆逐されてるだろ

>最初に唐突に経済の話をしだしてそれについて尋ねたら、いちいち語るまでもない極々当たり前のことを言う
極々当たり前のことを認識してたなら、とても出てこないようなことを尋ねるからだよ
それで一から教えてやったまでだよ

原潜が潜行中に全速出そうものなら音でバレちゃうね(笑)
予算が潤沢な海洋国家の海軍ってどこかな
そも君の論ならレシプロ戦闘機は予算が少ない国家の空軍では現役ってことになっちゃうね(笑)

>極々当たり前のことを認識してたなら、とても出てこないようなことを尋ねるからだよ
>それで一から教えてやったまでだよ
わざわざそんな書くまでもない極々当たり前のことを唐突に書く意味なんてないんだよ
ほんとぉぉぉに理解できてないんだな

低レベルな奴に合わせてたらこっちも低レベルになってきてる