陸上自衛隊は、隊員 - 軍裏@ふたば保管庫

軍裏@ふたば保管庫 [戻る]



56589 B
陸自の携行食、缶詰からレトルトに全面移行へ

 陸上自衛隊は、隊員が任務などの際に持ち歩く携行食の「戦闘糧食」を、従来の缶詰タイプからレトルトパックタイプへ全面的に切り替えることを決めた。

 持ち運びがより便利なレトルトパックにすることで、隊員らの機動力をアップさせる。

 陸自によると、携行食は主に缶詰とレトルトパックの2タイプで、缶詰は1954年の陸自発足当時から主流だった。任務中の隊員には原則、3日分計9食が支給されるが、缶詰は、かさばって持ち運びが不便なうえ、鍋などで加熱して食べるため、部隊は調理器具も運ぶ必要があった。

 これに対し、90年に登場したレトルトパックタイプは、1食分が1袋にまとまっていることや、水を加える発熱材を使うことで手軽に温めて食べられるのが特徴。空から投下しても破れるなどの問題がなかったことも実験で確認された。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20160223-OYT1T50145.html削除された記事が3件あります.見る

58121 B
伝統ある「缶飯」もいよいよ無くなっちゃうんですねえ
民生品ならまだ幾らかあるのかしらん

缶は食った後の処分も面倒だろうしね

これで一気に市場に流れないかな。

年数としては缶の方が持つんじゃないっけ?

空自までこの流れになるのに何年かかるかな?
もう演習で余った缶詰を処分するのは嫌なんだ

101356 B
東洋経済オンラインの記事(読売と同ソースっぽいが)では海と空も切り換えを検討中との内容になってますね
> 年数としては缶の方が持つんじゃないっけ?2012年から新たに賞味期限3年のレトルト式の非常用糧食が納入されてて、これも部内では戦闘糧食I型と呼ばれてるようなので、従来の缶型からこれに完全移行するのかなと以下は2年前の取材記事【ミリヲタ的グルメ】第35食 自衛隊の新型戦闘糧食I型 | おたくま経済新聞http://otakei.otakuma.net/archives/2014080503.htmlなお、軽包装糧食と位置付けられてるII型は賞味期限1年なので、今の運用と同じように併用すると思われますが、現時点の報道情報だけではよくわかりません。
重複
http://cgi.2chan.net/f/res/1156272.htm

一長一短だよね
缶は置いて食うのに楽

レトルトもご飯はトレー式の奴だろうからオカズはご飯の上に盛りつければ置いて食えるんじゃない?

風呂に放り投げて温め完了できるのは缶詰のいいところだと思うけど
食べててビタミン失調になるのは問題だったね

ビタミンなんて錠剤か添加物で補えそうなもんだが

134059 B
パックメシの白飯、なんであんなに不味い?
サトウのごはんにしようよ

>食べててビタミン失調になるのは問題だったね

今はビタミンゼリーも納品されてるよ

重量面では缶もレトルトも
実は大して差がないという事実
(容積も似たようなもんだよ)

問題は中身を食べた後の事だろ
食べガラを持ち歩くにしても缶と袋じゃ大違いだし

>問題は中身を食べた後の事だろ
それもやり方あるんだが・・・ま、いいか・・・どうせ廃止なら

味に差がありすぎたから重さも容積も耐久もどうでもいいな

ところで缶メシもレトルトも納入業者は同じなの?
違ってると缶メシやってた会社は大変だなあ
防衛省との契約上の問題が無ければ旧レシピのままで通販してくれればいいのに

納入業者は違う

>缶メシやってた会社は大変

缶詰自体が需要減だからなぁ・・・
自治体向けの防災セットで生産維持が適当だろうか

作ってた会社との癒着があったからこそここまで廃止されなかったんだろうがな
そんなの気にしなくていいならとっくに廃止だ

>作ってた会社との癒着があったからこそ

捨てIPで適当な事を言い始める変な子登場

>それもやり方あるんだが・・・ま、いいか・・・どうせ廃止なら
これのほうが適当な発言に思える

>これのほうが適当な発言に思える

安っぽい煽りはいらない
君らが知らなくていい事だから言わないだけ

>それもやり方あるんだが・・
ここまで書いておいて、結論無いのはどうしようもないだろ
煽っちゃいるけどそれだけの理由はあるよ

>重量面では缶もレトルトも
>実は大して差がないという事実
>(容積も似たようなもんだよ)
これもお前さんだね
比較データあるならそれも書こうよ

>君らが知らなくていい事だから言わないだけ
書き込む意味を放棄してるように思えるよ
何のために書いたの?

>IP:114.69.*(icnet.ne.jp)

君は何ムキになってる訳?
そんなに興味あるなら省の広報に取材申し入れれば?
そっちの出自が確かなものなら何らか回答があろう

自分のことを棚にあげて適当な発言をしてる人が居たから質問しただけだよ
答えられないみたいだし、話題もそらそうとしてる事が解ったからもう書かなくていいよ

>IP:114.69.*(icnet.ne.jp)
>答えられないみたいだし、話題もそらそうとしてる事が解ったからもう書かなくていいよ

子供じみた煽りに対して答える必要はない
いい加減に自分の行動の幼さ見苦しさに気づいたらどう?
みっともないよ通り魔みたいで

>子供じみた煽りに対して答える必要はない
結果と原因が逆になってるよ。
それにこっちは書かなくていいって書いてるよ。読めなかったかな?

>IP:114.191.*(plala.or.jp)の行動まとめ
○理由を聞かないと・・・
-->そのまま答えない
○理由を聞くと
-→君らが知らなくていい事だから言わないだけ
○突っ込んで聞くと
->君は何ムキになってる訳?
○書く気無いと判断してその旨伝えると
=>子供じみた煽りに対して答える必要はない

理由を書かないのならいくらでも適当なことを書けるねぇ

>IP:114.69.*(icnet.ne.jp)

だいたいキミが火病みたいに噛み付き狂ってる理由は

>416588
への疑問形発言が発露だね
それを誤魔化すべくあれこれ脚色しているけど
そんなに都合悪い発言か。そりゃすまんかったなぁ

こんだけヒントが出ていて自分じゃ何も調べる気がないって
そりゃ特定の反駁発言に噛み付くのが目的だからだろ?
これがみっともなくて何がみっともないよ?

>それにこっちは書かなくていいって書いてるよ。

書かれたら恥かくのはキミだし(既に恥さらしだか)
こんな場所でも「活動」とか、お安くていいねぇ

>の疑問形発言が発露だね
それ別人だから、君の仮説の意味は無いよ
せっかくの長文だけどもったいなかったね

なんども書いてるけどさ
君が理由も書かない適当な発言してるから突っ込みいれただけだよ

それとね。
理由を書けないからって相手を貶めるのは小学生のやることだよ
>IP:114.191.*(plala.or.jp)の語彙一覧
「子供じみた」「火病みたい」「みっともない」「
安っぽい」「変な子」

こんだけ引っ張って空いた缶重ねるとか蹴って潰すとか
しょうもない理由だったらどうしよう
まぁこれから買う事も持って歩く事も無いだろうから無駄な知識なのは変わりない

>IP:114.69.*(icnet.ne.jp)

はいはい乙々
癒着とかもっと深い所は見て見ぬフリで
キミの本音の立ち位置が丸わかりだからもういいよ。

>空いた缶重ねるとか蹴って潰すとか
潰し方まで規定はなかったよね。ただ自治体とごみ処理規定の
兼ね合いもあるから潰さない所もある。
しかし個人で食いガラまで携行しなきゃならん
状況ってどれだけあるだろうかね実際。

関係各位
楕円形の飯缶とか、思い出したら食いたくなった。
さすがにあれはもう無いよな・・・。

>IP:114.191.*(plala.or.jp)
>癒着とかもっと深い所は見て見ぬフリで
こっちはそんなこと聞いてないのに・・・どしたの?

くだらない罵り合いはほかでやれ

まあまあ。
それ、このタクワン缶を二人で分けて食べなさい。

>それ、このタクワン缶を二人で分けて

天幕も二人で半分こ
そんな時代もありました。
野外炊具二号とかももう無いんかい?

しっかしこんなにファビョるとは思わなかったわ。
びっくりしたよ

たくあんはありがたく頂いとく

(粘着目的の荒らしキモ)

荒らししか出来ないキモい子はさておき

現行のレトルトレーションのメニューは現行缶詰に比して
災害支援で配布するには不適な献立も見受けられるから、それが本来用途では
ないにしても、今後はある程度の考慮が必要かと思われる。
戦闘糧食とは別口の非常用糧食をそれに充てるための缶詰廃止なら
まぁ各方面も納得する話だろうか。

>現行のレトルトレーションのメニューは現行缶詰に比して
>災害支援で配布するには不適な献立も見受けられるから
そんなのあったか?

自分は「レトルトは不味い」といった主旨の書き込みが気になるが実際どうなの?
会社が変わって「不味い」とか新規参入側の手抜きだろう

>そんなのあったか?
赤飯にけちつけてたキチガイな人のことじゃね?

災害時に配ろうとして苦情があったというのは缶詰の赤飯だよね
そもそも赤飯は硬すぎるっていう話だから食べ難いのは問題だと思うけど

でも赤飯缶って前から外されてなかった?
例の被災地クレームとかで

>赤飯
東日本大震災の時に陸自と空自は廃止して海自はまだあったはず

>そんなのあったか?

辛味の強いメニューは被災生活で弱ってる人にはきつい。
そういう視点から赤飯缶は優良食だったが、例のゴネ話で廃止に・・・

ちなみに現行レトルトメニューの中には赤飯パックもあったりする・・・

>>赤飯
>東日本大震災の時に陸自と空自は廃止して海自はまだあったはず

被災地に提供して「何でこんな時に赤飯?」と言われて陸自は自重した
対して海自は被災地の学校の卒業式に提供した

伝統にのっとって

「砲兵科」→「特科」
「軍艦」→「護衛艦」
「赤飯」→「小豆おこわ」

これで良かったんじゃないかい?

小豆まんま喰いてぇなぁ

>IP:114.191.*(plala.or.jp)粘着目的の荒らしキモ
違うよー。人の目的を勝手に「事実」だと信じないで欲しいね
そういうところのが君のいい加減なところだよね。

自分は理由のない発言に対して突っ込んでるだけだってば。
君が他の人に突っ込みいれたのと同じだよ。

plalaの適当な発言一覧
・重量面では缶もレトルトも実は大して差がないという事実
・(缶の処理について)それもやり方あるんだが・・・ま、いいか・・・どうせ廃止なら

IP:114.191.*(plala.or.jp)の行動まとめ
○理由を聞かないと・・・
-->そのまま答えない
○理由を聞くと
-->君らが知らなくていい事だから言わないだけ
○突っ込んで聞くと
-->君は何ムキになってる訳?
○書く気無いと判断してその旨伝えると
-->子供じみた煽りに対して答える必要はない

>IP:114.191.*(plala.or.jp)の語彙一覧
「子供じみた」「火病みたい」「みっともない」「安っぽい」「変な子」「粘着だ」

主観で相手を貶めると、plalaは自身発言の適当さが消えるとでも思ってるのかな?

二人ともいい加減にしてくれないかな
お互い相手を貶める事が目的になってるぞ君らの主観がどうであれ

>IP:114.191.*(plala.or.jp)
>書かれたら恥かくのはキミだし(既に恥さらしだか)
とりあえず書いとけば謝るか消えるかするだろうから書けばいいんじゃないかな
個人的にも気になるし

どうせ今さら答えないんじゃないか?
ぷららの発言には根拠がない
現時点ではこれで結論だろ
他の人にマウントしたいだけだと思うよ

>重量面では缶もレトルトも
>実は大して差がないという事実
たとえ数グラムしか軽くならなくても輸送段階では大きな差になるんだけどね。

缶詰だと濡れたら錆びちゃうしね

梱包考えたら丸より□のほうが収まりはいい
そこまで考えるのがロジスティクスってもんだ

粘着している連中
本当に缶もレトルトも現物見たことないらしい
これで吠えてんだから楽な商売だよな・・・

書き込みをした人によって削除されました

特にIP:114.69.*(icnet.ne.jp)は
ケツレス取れば俺勝者みたいな勘違い君らしい
お前本当に自分では何も調べられない子なのな・・・

>IP:114.191.*(plala.or.jp)
No.416711

>ぷらら
>お前本当に自分では何も調べられない子なのな・・・
なに言ってるんだ?
おまえの主張はおまえのモノだぞ。
根拠を他人に頼るなよ。

缶飯がパック飯より優れてる点って保存期間の長さと空中投下時の耐衝撃性の二点くらいしかないけど
新型は保存期間が缶飯並になったし空中投下も別に問題ないって結果出たんだから調達継続する必要性ないんだよね

民間の品より味付けが濃いと言うのは本当か食べてみたい

缶は隊員が食べる分には良いけど大多数の被災者に配るケースなんかは
ある程度の缶切りが無いと開封が出来ないっていうね
缶切りは1レーション分1つとか付属していたりするの?

水木しげる「缶切りがほしいなどというのは精神の軟弱! 食い意地があれば缶切りなど不要!」

100026 B
>缶切りは1レーション分1つとか付属していたりするの?
段ボール箱に一個こういうゴミみたいのが入ってるが何個か開けるとぶっ壊れるあるいはてきとうにダンボールに入ってるだけだからいつのまにか落ちて無くなってる

日本国内で缶きり必要な缶詰って割合的にどれくらい生産されてるんだろ?

最近のはプルトップ着いてるのばっかりだよな

パッカンは蓋部分がアルミなので、缶切りが必要なオール鉄の缶詰より消費期限が短いのな
昔の人間なので、缶詰なのに1年ぐらいしか保たないとかあり得んと思ってしまう
昔は4-5年平気だったのになあ

というかプルトップは切れ込み入れてるから耐久性というか
耐衝撃性とかで問題あるんじゃないかな
投げたり落としたりしない民生品だったら何の問題も無いんだろうけどね

119205 B
> 楕円形の飯缶とか、思い出したら食いたくなった。
これですかね某レーション本ではあまり美味しくないって評価だったな

118400 B
付属の缶切りはせいぜい十数個開けたら用済み
必要分は付属しているが最近は開缶作業自体に縁薄い人も多いので、なかなか使い難い品かと思う。>これですかねそうそう、こういうの現行のレトルト用加熱材なら、こっちの形状の方が熱が回りやすそうだが、この品も代用レーションに追い出されたのだろうか・・・。

>水木しげる「缶切りがほしいなどというのは精神の軟弱! 食い意地があれば缶切りなど不要!」
あんた戦後にもう一度試したら開かなかったんじゃねーか!

7755 B
>No.416802
>某レーション本ではあまり美味しくないって評価だったなとんでもない!外国でも採用されている優秀なレーションですよ

ツールナイフ買うんだったら、ハサミと缶切りがついてるのが絶対条件。

ナイフでもシースナイフやロック付きのナイフならザスザス刺せば開けられるけど。

手に怪我しそう

>>とんでもない!
>>外国でも採用されている優秀なレーションですよ
それって海保にしばかれたとこじゃないの?

書き込みをした人によって削除されました

>IP:114.191.*(plala.or.jp) No.416556 >重量面では缶もレトルトも 実は大して差 がないという事実 (容積も似たようなもん だよ)

手持ちのネコ缶で比較してみたよ

[計測結果]
缶入り 内容量75g/全体重量112g
パウチ 内容量70g/全体重量74g

[比較]全体重量(内容量100g換算)
缶入り 149.3g
パウチ 105.7g

[今回の計測での結論]
圧倒的にパウチの方が軽い

比較に使用したパウチの方が内容量少ないので、相対的に表面積は多い。
また、 形状的にもパウチは平たいので、表面積は大きくなりやすい。
これだけの差をひっくり返せる要素は缶にあるんだろうか?

丸い缶は強度的には有利だろうけどケースに詰めること考えたら
四角いラミネートのほうがたくさん入る計算
ラミネートで強度と耐久性クリア出来るなら缶を使う理由がない

>ネコ
そういえばソ連だかロシアが極貧だった頃
軍レーションがペットフードのカリカリだった
なんて話を聞いたがホントだったんだろか・・

>カリカリ
ホントだとしたら辛かったろうなあ
人用のドライフードだったとしてもかなり水分要るからな
出撃先で水を確保という仕事が増えるね
その分背負うのかもしれんがてんてん

独ソ戦の悲惨ピーク時とか餓死していたから
ペットフードでも口に入れられるだけでマシでしょう
死んだ馬車馬の肉やカエルとか喜んで食べていたぐらいだし
ただペットフードも軍の体裁として用意したというよりも食べる物がなくて
現場が勝手に食べたという方があっているんじゃないかな

缶も深絞り成形になってて素材も薄く、一応軽量化の努力はしてたようだけど、
単に民生用の製缶ラインを使ってただけかもしれん

>> 年数としては缶の方が持つんじゃないっけ?
それはそうだけど
何年か前にレトルトパックのカレーがどれくらい持つか専門家呼んで
不運な女子穴と二人で試食してたけど
10年位前までなら(つまりその時点で十数年前の技術で作られたレトルト食品)変色もしてないで「美味しいですねえ」なんていいながら食べてた
10年持てば問題ないのでは

>>水木しげる「缶切りがほしいなどというのは精神の軟弱!食い意地があれば缶切りなど不要!」
>あんた戦後にもう一度試したら開かなかったんじゃねーか!
戦時中の話?
だったら銃剣であけられるでしょうに
銃剣重いから捨てたとか?w

野外炊具の湯煎の釜のサイズ的にも小さいほうが一度にたくさん作れる

書き込みをした人によって削除されました

>10年位前までなら(つまりその時点で十数年前の技術で作られたレトルト食品)変色もしてないで「美味しいですねえ」なんていいながら食べてた
基本的に食品は保存環境の影響を受けやすいので
砂漠へ送り込んだ米軍レーションが早期にダメになって問題になってたような

>戦時中の話?
先日もこの板だったかで話題になってた自動車板金だと当時の日本製鋼板は伸ばすと割れやすく板金加工しにくかったらしい
おそらく缶詰に使用された軟鋼板にはもっと質の劣ったものが使用されてたはずで、指でも穴が開いた可能性はある
おそらく戦後の缶詰用鋼板は品質向上してて指くらいじゃ割れない(笑)

331354 B
自衛隊は猫じゃないからなぁ・・・「活動」ご苦労さん
>缶詰に使用された軟鋼板ブリキもかなり薄く脆くなってたのだろうかね・・・小銃の安全子も末期は画像右のような体たらく

復員後としか言ってないから何とも言えないな
復員直後ならさほど変わってないだろう

そもそも片腕になったから力入れ難かったんじゃないかな
力だけの問題じゃないとは思うけど

なんとなくだが片腕だけになると残った腕だけでなんでもやらないといけないので力が強くなるんじゃないかと思う
車椅子の人の腕が発達するのと同じで

薬で痛みを無くせば女の力でも硬貨を指で曲げれるって話しだし、本気で追い詰められてたら
缶詰を指で貫通するぐらい出来そう

そういえばスプーンで缶詰を開ける動画があったな
まだ試した事はないけど無人島とかで差し迫るような機会があったらやってみよう

接合面をコンクリでゴリゴリすると空けやすくなると聞いた
少し粉は入るだろうけど、非常時は仕方ない

動画見つけた
https://www.youtube.com/watch?v=v9O43V5OCM4&feature=youtube_gdata_player
途中編集されてるから、どれだけ擦り付ければいいのかわからん

14775 B
>接合面をコンクリでゴリゴリすると空けやすくなると聞いた
なるほど構造を知れば自ずと答えは見えてくる斜線部分の折り返し部分を削り飛ばしてる訳だね

防災グッズに金ヤスリを入れておくわ
手間はかかるだろうが、缶切りみたいに壊れることはないだろうから

10155 B
>手間はかかるだろうが、缶切りみたいに壊れることはないだろうから
こういう、昔ながらの缶切りなら壊れる心配ないと思うが後はビクトリ系の奴とか

49305 B
>こういう、昔ながらの缶切りなら
仕組みは単純なほどいい時々使って手に馴染ませておくとなおよい普段一度も使わないものを非常時に使いこなす事は難しいからだ。

缶切りは使用頻度が高いとある日いきなり金属疲労で逝くことがある

>時々使って手に馴染ませておくとなおよい
>普段一度も使わないものを非常時に
>使いこなす事は難しいからだ。
そうなんだよ。
ちゃんと理由と主張が書いてあるし、それらは紐付いている。
こういう書き方すれば良いんだよ。
やっと解ったのね。

理由だけを書いたり、主張だけを書いたり
罵倒を連呼してたころの君とはエライ違いだよ
その調子で頑張って

IP:114.191.*(plala.or.jp)
>自衛隊は猫じゃないからなぁ・・・「活動」ご苦労さん
こっちは「 IP:114.191.*(plala.or.jp)」を象徴するかのような適当な文だね

・主張が無く、理由だけの文
>自衛隊は猫じゃないからなぁ・・・
・理由が無く、主張だけの文
>「活動」ご苦労さん

何度も繰り返してることだし、plalaは目的や主張を明確にしないまま会話できると思ってるのかな?
文を途中で放り出しても意図を汲んでくれるのは、身内ぐらいのもんじゃないか?

それを不特定多数の人がいる掲示板で、しかも反論(?)するときにやるなんて、
「全ての人は、俺の発言の意図を汲んでくれる」と思ってるんかな?
自身の意見すら説明できない人の考えることはよく解らんね

>IP:114.69.*(icnet.ne.jp)

スポット利用の活動家まだいたんだ

>活動家
何度か書いてるようだけど、それ何なの?
君の中のおまじない?

それを使うと君が説明する能力が無い事がごまかせるとでも思ってるん?

色んな意見の人は居るけどさ
自分の意見を説明するではなく、相手を貶めることで主張を通すってのはどこで学んでくるんだろう?

スレッドに何ら寄与しない発言を延々繰り返す病理
FFで100円使って朝夕のお安いご活動。
退屈な予備校通いの余暇なのだろうか、今年度受験失敗の
腹いせならば、この異常行動の動機も頷ける。
(そして来年も受験に失敗するだろう)

いずれにせよ脳に重大な欠損が無いか気遣うレベル。
(みんな察しているから触らない)

>IP:114.69.*(icnet.ne.jp

43891 B
>缶切りは使用頻度が高いとある日いきなり金属疲労で
刃を垂直に当てないと薄い缶切り刃は少しずつ変形してしまう必要以上に力を加えてしまう人は特に注意

>スレッドに何ら寄与しない発言を延々繰り返す病理
その証明が以下の文です

>FFで100円使って朝夕のお安いご活動。
>退屈な予備校通いの余暇なのだろうか、今年度受験失敗の
>腹いせならば、この異常行動の動機も頷ける。
>(そして来年も受験に失敗するだろう)
>いずれにせよ脳に重大な欠損が無いか気遣うレベル。
>(みんな察しているから触らない)

>>時々使って手に馴染ませておくとなおよい
スイスアーミーナイフお勧め
20個くらい道具が付いてる小さくて太い奴を長年愛用してる
2.5センチくらいの小さい方のナイフは破きにくい袋などを咲くのにチョコチョコ使ってる

アーミーナイフ便利なんだけど職質ヤバいから
気を付けよう

>スレッドに何ら寄与しない発言を
あんたのやってる妄想を垂れ流し&理由もなく罵倒する行為は対象にならないの?

39442 B
> IP:114.191.*(plala.or.jp)
何か言うのに他の人を巻き込むの止めなよ