ゲーム@ふたば保管庫 [戻る]
まだ泣きゲーとかストーリー重視のギャルゲが主流になる前だったから無茶苦茶だったな 全国各地に幼なじみとか、妹が12人とか、ヒロインがママで先生とか、昔はキャラと設定のインパクト勝負で中身が・・・ってのが多かった |
>昔はキャラと設定のインパクト勝負で ときメモが完成させたパターンを真似つつ変えるって無茶の産物よね 「未知との遭遇」に対する「UFO少年アブトラジャン」みたいな |
昔のギャルゲはストーリー面が今ほど凝って無かったと思うが それでも何か楽しかったというか、思い出に残ってる 多分何回も繰り返しプレイしたからなんだろうな シナリオが重厚なギャルゲは一回やったら再度プレイするのがしんどい ストーリーが肝だから、逆に言うとストーリー見ちゃうともうやりどころが無いって感じ |
方言実装してほしかったな |
>昔のギャルゲはストーリー面が今ほど凝って無かったと思うが ゆ〜のとかえばーなんたらとかでざいあとか 今のよりショボいのか? |
剣乃ゲーも時代が時代だけにオチで持ってるだけで全体の話は薄かろう YU-NOとか濃かったように思えても 大筋は女の子ストーキング、マスコミの義母バッシング眺め、洞窟探検程度だし そしてEverなんたらはビジュアルノベルの手法確立以降、 GD-ROM登場以降のゲームで時代が違い過ぎる |
元レスのよりはずっと新しいとはいえ えばーなんちゃらだって、既に13年も前のゲームなわけだが・・・ 挙げた奴はなんかシナリオが薄いらしいけどさ シナリオがずっと優れてる、神様みたいな今時ギャルゲーって 例えばどれ? |
自軍の練度を保つだけでまず負けない戦争、境界の寡兵に釣られて同盟破棄して攻め込んで来て配下の忠誠度を自分から下げるCP大名 ・・・等々PK込みでもアレですが、評定のソレらしさは今でも好きです |
ストーリーは置いといてプチプチと港解放して海賊狩りをずっとやってると麻痺して癖になる |
ロード長いし戦闘もクソ長いイベントデモも飛ばせずクソ扱いされても一切否定しないが その世界観とストーリーは物凄い好き |
かまいたち3 ボリュームは少ないが内容は凄く面白い ザ・クロウ アクションが気持ちよくてかなりやった 途中で詰んだけど |
>評定のソレらしさは今でも好きです 武将に知行与えるのも地味に好きだった |
>昔のギャルゲはストーリー面が今ほど凝って無かったと思うが >それでも何か楽しかったというか、思い出に残ってる >多分何回も繰り返しプレイしたからなんだろうな 今だったら昔のような作業ゲーはすぐ投げてしまいそう ○回デートしたらとか、○○の数値を一定値以上にしたらとか、すんげー機械的ではあったけど、それでもヒロインの感情が変化する事に萌えてた気がする 当時は |
時代とかじゃなくて 童貞卒業したら美少女キャラの嘘に萌えなくなったんじゃないのかな? |
KIDの作品好きだったわ 夢の翼とかてんたまとか インフィニティシリーズとか |
>KIDの作品好きだったわ >夢の翼とかてんたまとか>インフィニティシリーズとか雷電伝説とかな |
むしろ現実にはもっと何かある気がしてたが 美少女キャラの嘘のほうがいいなって戻ってきた。 |
かまいたち、街、428、シュタゲからのカオスヘッドからのらぶちゅっちゅ経由で入ってきて古めのギャルゲを積みまくる日々 キャラがいいだけだと中だるみで飽きちゃうみたい あとゲームシステム上どうしてもつきまとう既読スキップリプレイだるい問題 |
SRPGだがストーリーは薄く、とにかく説明不足というかそもそも説明自体がないのでシステム(特に戦闘)が理解しにくいゲーム スパロボみたいなゲームを期待してるとほぼ確実にがっかりすると思う…とはいえシステムが理解できれば意外に奥が深くてちょっとギャンブル的な要素もある戦闘が楽しいゲームだと思うミッションが多彩なのもいい |
なんだかんだで家庭用板追加エンド好きだよ 特に愚行の果てエンドは鳥肌たった |
追加キャラの件だけで酷評されてるのが遺憾である 智佐ボイスの七瀬とか大谷ボイスのみゅーとかナイスキャストで気に入ってた |
ゾイドって部分ブン投げてるし機体少ないステージ数少ないストーリーもあんまり ゲーム部分は単機突入を許さない1機落とされれば一気にジリ貧になるバランスで結構楽しい |
宣伝で3D空間を自由に飛び回れるように言ってるけど実際には自由を許さぬ一本道 周回を無視した実績やパワーアップ方式や戦場の狼と前作好きな人には納得できぬストーリーやラストバトルがQTEや不満も色々あるけど死んで覚えろなバランスや独特な浮遊感はとても楽しい |
>追加キャラの件だけで酷評されてるのが遺憾である >智佐ボイスの七瀬とか大谷ボイスのみゅーとかナイスキャストで気に入ってた 当時中学生だった俺はそれからギャルゲエロゲの道に入ったわ 東鳩とそれと久遠の絆とあとメモオフはオタク道引き込み枠で評価されていいよね |
バイコマはXBLA版の主題歌が本編だから |
PCエンジンの天使の詩 そもそも周りにPCエンジン持ってる人が少なくて本体ごと貸したりしてたけど反応は今一つ |
原画の人が好きで全く予備知識無く買ったんだが 当時意味不明と言われてたシナリオの考察などにド嵌りした音楽も好みだったし予定されてた同じ原画&シナリオコンビの新作も楽しみにしてたが原画家の急逝で開発中止… |
バーチャロンマーズだなぁ 設定厨にはいろいろ想像させてくれるいいものだ |
>死んで覚えろなバランスや独特な浮遊感はとても楽しい 色々もったいない残念なゲームだった 中古の特売を買ったからまだ笑えるが新品で買ったらキレてたね 面白いところは面白いのでゲームバランスを調整したらかなり化けそう スェーデンで製作されたらしいけど、ゲーム素材を日本人に渡して再構成させたら良いよ |
MDのワンダーボーイV モンスターワールドIII きちんと装備を整えれば爽快なアクションゲームなのだが |
書き込みをした人によって削除されました |
↑と同じゲーム 高橋名人やビックリマンは「既存のゲームのキャラを人気キャラに置き換えました」という売り方って分かり易いのですがこれは謎のキャラ代え |
>↑と同じゲーム >高橋名人やビックリマンは >「既存のゲームのキャラを人気キャラに置き換えました」と>いう売り方 他機種向けワンダーボーイ移植は 発売元セガの版権はとれなかったのでワンダーボーイのキャラとタイトルが使えなかったけど、 開発元ウエストンの版権はとれたのでゲーム自体の移植はできたってパターンじゃないかと。 通算3作目のモンスターレアだけはそういうことがなかったので非セガハード版でもセガの版権取れたのだろうか・・・ (キャラ替えしたとしたら、1Pヤマト爆神2Pアローエンジェルのビックリマンワールド次界編とかそんな感じ?) |
http://ameblo.jp/meijin16shot/entry-11902536427.html 副社長のノリで高橋名人に変えられるセガ/ウエストンのゲーム |
攻略ヒロインがほぼ鬱状態で始まる斬新な2 |
>原画の人が好きで全く予備知識無く買ったんだが >当時意味不明と言われてたシナリオの考察などにド嵌りした >音楽も好みだったし予定されてた >同じ原画&シナリオコンビの新作も楽しみにしてたが >原画家の急逝で開発中止… あれ?俺がいる… ベスト版付属の設定集を読むと涙が |