小改造なので単独スレ - 模型裏@ふたば保管庫

模型裏@ふたば保管庫 [戻る]



281254 B
染めQメッキ感覚でリペイント

小改造なので単独スレ立てるのも恥ずかしいのですが、染めQのメッキ感覚というスプレーを使って、フィギュアーツの牙狼をリペイントしました。削除された記事が2件あります.見る

257406 B
ついでに目をくり抜いてコトブキヤのリベットパーツ(2.5ミリ径)にて再現してみました。
塗装行程がホワイト→蛍光グリーン+パールホワイト→つやありトップコート→エナメルのブラウン→ブラックと、意外と手間かかってます。

127214 B
突っ込まれそうなので先に謝っちゃいますが、可動は全く弄ってないのでポーズはこれだけしか撮ってません。
グリーンが明るめなので、白バックでも眼球が確認出来ます。

390351 B
突っ込まれそうなので先に謝っちゃいますが、可動は全く弄ってないのでポーズはこれだけしか撮ってないんです。
この角度で破綻してない牙狼が手に入ったので満足しちゃってます。

元はどんなだったっけ

染Qの下地はどうしました?

これメッキ感覚の上からコートとかしてる?
メッキ系の塗料ってコートしなきゃ剥げるししたら曇るしでダメって話を聞くから行程気になる

ツノから毛が生えてる?

顔パーツと身体とで輝きが違うんですけど
顔だけ塗り直したんですか?

だとしたらこの輝き良いですね!

書き込みをした人によって削除されました

余程自信のある人以外は辞めた方がいい

まずおっそろしく乾くのが遅い
厚塗りしたら完全に乾くまでに下手すると数週間はかかる
場所によっては乾かない
さらに缶スプレーでメタリックを吹く場合、特有の粒子の荒さがモロに塗装面に出るから
余程吹くのが上手い人でないと平面は見れた物じゃない
失敗した場合のリトライにかかる時間も半端ない
せめてもの救いはふき取るのにはアクリル溶剤で済む事くらい

もちろんこの類特有の、触れると半永久的に手に塗装が付くパターンも患ってる

それと俺が使ってるシルバーは他の塗料を弾くぞ
油性アクリルのコートを弾きやがった…

レスありがとうございます!

下地は特にせず、マスキングして二度吹きしただけなので、落ちるのはこれからかもしれませんね。

塗装は金部分全体にしてますが、光が当たってるのが上からだからそう見えるのかもしれません。
肉眼で見るぶんには気にならないです。

元のフィギュアはちょっと茶色ばんで曇った金色だったのでいつか塗り直したいと思ってたんです。

ツノから毛...すいません、ホコリが付いてました(笑)

乾くまでの時間ですが、染めQに限ってはメチャメチャ早いです。多少厚く吹いても30分で触れました。

でも手で触ると粒子が付くのは一緒ですね。

元気あふれる目つきになったね

59955 B
>メッキ系の塗料ってコートしなきゃ剥げるししたら曇るしでダメって話を聞くから行程気になる
モリワイパーっていう、多分唯一コートできるメッキ塗料(?)があるよそもそもコートなんか必要ないくらい塗膜強いまあ普通のメッキ塗料と比べていろいろ異端だけど

253380 B
ちなみに俺の使ってるのはこれ
よく振ってから離して吹いても粒子が粗くて斑が出来たまま塗装が固まるから剣一本成功させるのにも精神削られるおまけに全然乾かないオレの吹き方が悪いのかスプレーが劣化してるのか金と銀で全く感覚が違うのか真相は判らないけど、個人的にはだめぽ

リペイント前の方が色合い的には似てるような…

メッキ調塗料はタクミのスーパーミラーUが乾きも早くて使いやすかった
コーティング剤も出てる
金メッキ調のブラスゴールドも使ってみたいけど機会がない

357807 B
No.3460517のシルバーはこんな感じ


スプレーじゃメッキ調って無理があるよね
エアブラシ用ならともかく

筆専用ですごいことになる異端的塗料もあるけど
https://www.youtube.com/watch?v=aEnR1ikLqRw

染めQはすぐ乾くしムラになりにくいし
元々塗膜が薄いから厚塗りしても殆ど影響無いぞ
No.3460468は染めQ使った事あるのか?

No.3460600
通常の染めQとメッキ感覚は別物

染めQに限らずどのメーカーのも、通常のメタリック塗料とメッキ調塗料とじゃかなり勝手が違うよね

モリワイパーは試してみたけど結構扱い難しいよ
塗ったはしから乾いてくからムラになりやすいし塗り方によってはプラ溶かすし
直塗り、薄めて吹き付け、布に染ませて擦り付けだと擦り付けが一番マシだった
あとシルバーってよりクロームっぽい色になるからカラーメッキの下地的な用途もできないかも

メッキ調塗料は、モデラーの永遠のテーマだな。
乾燥の速い決定版を待ち続けて何十年経ったのやら・・・・・・。

ガンダムマーカーのメッキシルバーは本当変態マーカーだったな……再販されるなら一本1000円でも買うけどな

あれさ
駄目になるのが早すぎんよ
未開封でも2-3年で乾燥して液が出ない
早々に打ち切られたのもそれが理由では?

ガンダムマーカーのメッキシルバーよりは、タミヤペイントマーカーのクロームシルバーの方がいいような気がするけどな。乾くのがすっげぇ遅いけど。
マッキーペイントマーカーの金銀も優秀って聞くけど、どうなんだろう? 近場に売ってるところがないんだけど。

ガンマカメッキシルバー、年に数度しか使わないけど未だに現役だけどな・・・最初に買った一本をすこ〜しづつ使ってるわ

>ガンダムマーカーのメッキシルバーよりは、タミヤペイントマーカーのクロームシルバーの方がいいような気がするけどな。乾くのがすっげぇ遅いけど。

ペイントマーカーってクロームシルバーとかフラットフレッシュとか
色こそ面白いの揃ってるけど基本乾きにくいよね。
エナメルだからかな?

しかもエナメル溶剤持ってないから
基本ヤスリとカッターで落としてる。

フィギュアーツの塗装で使われてる金色って何なんだろう
凄く綺麗だから塗料で欲しいんだけどなぁ

せっかくここまでリペしたなら自作するかヤフオクとかでジャンク品のイクイップか魔戒可動のガロの腕の刃も移植したらいいんでね?
アーツ牙狼は色々おかしいけど一番変なのは刃がないことだし
しかし流牙やレオンと違ってMAKASENKI版は出そうにないのは惜しいな

>ガンマカメッキシルバー、年に数度しか使わないけど未だに現役だけどな・・・最初に買った一本をすこ〜しづつ使ってるわ

4〜5本程、買だめしたらダメだったわ。
粒子がかたまる?で透明な液しか出てこんわ。
で、いくら降ってもダメ。

>粒子がかたまる?で透明な液しか出てこんわ。
>で、いくら降ってもダメ。
家にあるのもそうなった
諦めて捨ててしまった

>タミヤペイントマーカーのクロームシルバーの方が…

タミヤのクロームシルバーの発色は気に入ってるけど
ペン先のゴワゴワが退く
ガンマカやLBXマーカーの金銀の発色や隠蔽率が
もっと高成績ならばなぁ…

透明な液体が出るってことは溶剤が揮発してしまったわけじゃないよね
使う前に振って溶剤と混合させてペン先から出すタイプのマーカーって中で分離すると溶剤と接していない部分から塗料成分(顔料粒子?)が固まってしまうのかも
立てて保管するより横にしておいたほうが長持ちする?あくまでも個人の感想だけど

メッキに限らず、ペイントマーカーの古典的な症状だと思う<我慢汁
定期的に振って使ってると長持ちするのかもな

メッキシルバーはnextに移ったから別にいい
ペンである必要なんかないし

書き込みをした人によって削除されました

捨てるつもりなら、中身を出して調色スティックとかでかき混ぜたら
攪拌で混ざらないほど固まってはいるが、硬い物で崩せる程度の固まり具合なら復活するかも

自分のは死にかけシタデルカラーでの経験なのでガンマカでも上手くいくかは分かりませんが

>マッキーペイントマーカーの金銀も優秀って聞くけど、どうなんだろう? 近場に売ってるところがないんだけど。

臭くないってだけで発色は三菱マーカーの銀金のがいいよ。
そもそもメッキじゃないから金はガンマカのがいい。

191183 B
これをプラスチックでも使えるような溶剤開発中って聞いたけど進んでるかな


>これをプラスチックでも使えるような溶剤開発中って聞いたけど進んでるかな
溶剤?
メッキの原理を理解してない気がする

>溶剤?
>メッキの原理を理解してない気がする
実際どうなのかよくわからないが
その画像の転載元のブログにそういう記述があるんだよな

原理を分かってないのはezwebだろ
なんだ?水に金粉かなんか混ぜてやればメッキできるとか思ってんのか?

下地に黒塗って
金属粉付けて磨くやつ見かけたけど
どうなんだろアレ

>下地に黒塗って
>金属粉付けて磨くやつ見かけたけど
>どうなんだろアレ
定着してる訳じゃなく表面に金属粉を乗せてるだけだからすぐ落ちるよ
定着させるためにクリアーとか吹くと光の反射の向きが変わって光沢間が薄れる
要はメッキ風塗料と似たような感じだね

こすり付ける系は技法としては結構昔からある訳で
それでも金属塗料なんかが未だに出続けてる時点である程度お察しよ

>定着してる訳じゃなく表面に金属粉を乗せてるだけだからすぐ落ちるよ
それが「正しく使用すれば簡単には落ちない」という触れ込みなんだよ

目の緑の部分は円の半分か1/3位が見えるようにして
黒目を濃い緑にしたら目立ちすぎなくていい感じになると思う

>それが「正しく使用すれば簡単には落ちない」という触れ込みなんだよ
その正しい使用法って多分『作業が終わったらなるべく触れない』とかだと思うよ
ギミック付きのロボプラモが多すぎて忘れがちだけど模型ってあんまりいじり倒すもんじゃないし

>下地に黒塗って
>金属粉付けて磨くやつ見かけたけど
>どうなんだろアレ
こすって銀sunは触りさえしなければ塗料とは段違いのクオリティだと聞いた
試したことはないけど

33544 B
話題に出てる粉のやつってのはこれでしょ?
「正しく塗られればはがれ落ちることはなく、指紋などはすぐに拭き取れます」とあるから触ってどうこうというものではないんだろうあと専用コート剤もある

銀さんからのメッキシルバーnext上掛けで使ってる人もいるんだな
だったらガイアのプレミアムメッキシルバーからのメッキシルバーnext上掛けでどうなるか試してみたいな