RCヘリスレが消され - 模型@ふたば保管庫

模型@ふたば保管庫 [戻る]



72954 B


RCヘリスレが消された、模型の定義って一体なんなんだよ
と憤りを押さえつつ

24日はQ&A削除された記事が5件あります.見る

ハセガワのミラーフィニッシュについてなんですが
今Z34作ってて、ボディ側にミラーフィニッシュ貼り付けてからクリアパーツを接着なのか、逆にクリアパーツの裏に貼ってからボディに接着なのか…
この場合、接着剤(タミヤのクラフトボンド)をつける場所はどこ?

塗装について質問です。
昔(高校生くらいの頃?)美術の授業でやった記憶があるのですが、
黒い絵の具の中に油的なものを入れある程度かきまぜ、その上に紙をフワッと置いて取り出すとランダムに油と分離した絵の具によりマーブル状の模様が紙に浮かび上がる、という表現(要はマーブル状の塗面)を模型でしたいのですが、何か方法はありますでしょうか?

>マーブル状の模様が紙に浮かび上がる

「マーブリング」って技法だね
立体物なら「水圧転写」
雰囲気ならラップ塗装とかどうでしょか

>RCヘリスレが消された
ヘリスレだけだったら多分消されなかったよ

書き込みをした人によって削除されました

ヘリはオモチャ板のほうがレスが付き易いと思うよ。

>RCヘリスレが消された
多分この板では本来の魅力が伝わらないから仕方ないんじゃないかな?(向き不向きの問題)

>向き不向きの問題
「立てていいけど向いてない」なら本人以外が消しちゃだめだろう
「人気が無い」は消す理由にならないよ

>マーブリング
昔オオゴシがマニキュアを使ったマーブリングをHJ誌上でやったことがあるよ
HGUCズゴックの胴体にマーブリングするのにバケツが必要だったとかなんとか・・・

女子プラのあとで一人で連載してたころだと思うんだけど細かい時期はわからない
たしか夏場だったと思うんだけどなぁ

66970 B
ようつべで海外の製作動画みると、画像の接着剤をよく見かける
日本でこのタイプって発売されてるんでしょうか?

レベルグルーで検索するとまつげケア化粧品がヒットするばかりですが
どういう効果があるんでしょう
アクリル系接着剤のようなものなんでしょうか

115625 B
>日本でこのタイプって発売されてるんでしょうか?
調べたらAmazonに売ってますね(もちろん日本の)並行輸入品で4,000円近くするみたいですけど…

マーブリングの件、教えていただきありがとうございます。
自分が施そうとしているものは、20cm近くある剣の刀身でして、
教えていただいたのを参考に動画などを漁ってみたのですが、なかなか難しそうです^^;
マスキングじゃ再現できなそうですし、バケツ+エナメル塗料で一度試してみようかと思います。
・・・自分が観た動画はライターで行っていたものですが、動画を見る限り簡単にできそうに見えるんですけど・・・実際はどうなんでしょうかね。
ラップ塗装というのもちょっと気になります。
マーブル状の模様ではないですが、なかなか面白そうですね。

Revell Contacta Cementというのが商品名のようです。
中身は普通のプラ用接着剤みたいですね(流し込みやリモネン系ではなく)
使いやすいのかなあ…すぐ詰まってしまいそうだけど。

35995 B
詰め替えて使う用


162128 B
金属ノズルでホームセンターで買える


>中身は普通のプラ用接着剤みたいですね(流し込みやリモネン系ではなく)

米国とかは日本より溶剤とかの規制が厳しいんです。
タミヤの瓶みたいな形状だと販売できないのかもしれません。
クレオスのラッカー塗料も販売できないし。

台湾も厳しいみたいで台北の商店街一通り回りましたがタミヤのエナメル塗料すら無いって感じで。
ガンプラは新製品もすぐ店頭に並ぶのに。

書き込みをした人によって削除されました

レベルの接着剤の件 有難うございます
アマゾンにあるとは思わなかったけど、高いなw
動画見ると使いやすそうなんだけど、ロックタイトの試してみようかな

最初は瞬間接着剤かなと思ったんですけど、動画見ると広い面積にも使用してるんですよね

で、ドイツレベルのHP見に行ったら、普通に刷毛タイプの接着剤もありました

あと、タミヤの塗料や接着剤は欧米でも売ってます
台湾はなんでだろうか?

>ガンプラは新製品もすぐ店頭に並ぶのに

説明書は繁体中文になってるんですか?
ガンプラがスナップフィットになったのは
こういう要因もあったりして

>マーブル塗装
いっそ、マーブル模様のデカールを作って貼っちゃえば?
元画像は適当に探すか、もしくは知ってるやり方で、紙で作ってスキャンするとか

それなら、入手した画像をもとに拡大縮小も色替えも自在になるんじゃない?

>>ガンプラは新製品もすぐ店頭に並ぶのに
>説明書は繁体中文になってるんですか?
ガンプラの輸出品に関しては基本的にパッケージなどのローカライズは行っていません
中・韓への商品は箱の裏面や側面に注意書きのシールや中にペラ紙を入れるなどして対処してるみたいです
ヘタにローカライズすると日本製としての価値が薄く感じるのかも?
あと海賊版も山ほどあるんでそれとの明確な差別化って意味もあるのかもしれません

>マーブル
マーブルの刀身ってもしかしてダマスカスナイフかな?
メタルブラック、ガンメタル、シルバー辺りを繰り返し重ね吹きしてから波紋が出るように水研ぎしたらどうだろう?
吹き付け回数が多いからエアブラシは洗浄が面倒なので缶スプレーを気が付いたら吹く感じで

>RCヘリスレが消された
まぁ昔はスケールモデルを完成させた物しか貼れない雰囲気だったし
最近はくだけた方さ

ホンダ応援のつもりで、1/12MP4/6買ったんですが、サスアームがメタル製です。
ちっちゃなバリは、金ヤスリで削ればいいやと思っていたのですが、ランナーみたいなのがついてます。
これって普通のニッパーで切り取れるのでしょうか?

>これって普通のニッパーで切り取れるの でしょうか?
模型用は止めなされ。
100均なんかの安物でバッサリ切って金ヤスリorダイヤモンドヤスリで整形。

どうもです
手持ちのニッパーがプラスチック専用と書いてあったので躊躇してましたが、やはり傷んでも構わない安い奴を買ってみます

>やはり傷んでも構わない安い奴を買ってみます
今使用しているニッパーが結構使いこんでるならプラ用ニッパーを更新するのもありかと。

書き込みをした人によって削除されました

32350 B
ホワイトメタルならプラニッパーでなんとかなるけど
亜鉛ダイキャストだとやめといたほうがいいよあと画像のをもってると切断も筋堀もできて捗るよ

レスいただいているの気づかずすみません。
マーブル模様のデカールを自ら作る・・・それはそれで別の技術がいりそうな・・・。(プリンターも持ってない)
こだわり?というかチャレンジとして、「塗装で」表現したいんです。
でもアイデアありがとうございます!

>マーブルの刀身ってもしかしてダマスカスナイフかな?

いえ、ネオグランゾンというロボットの剣です。
設定では刀身は普通の剣なのですが、ワームホールから取り出す剣で、歪んだ空間を刀身に塗装で表現したいな、と思いまして。

>メタルブラック、ガンメタル、シルバー辺りを繰り返し重ね吹きしてから波紋が出るように水研ぎしたらどうだろう?

なるほど!これはやってみたいです。「波紋が出るように水研ぎ」が難しそうですが。
皆様色々アイデアありがとうございます。

カスタムナイフ用に多層鋼の地金売ってるから買ってそこから削りだすんだw
本物の金属にまさる質感はないと思う…苦労すると思うけど…

>カスタムナイフ用に多層鋼の地金売ってるから買ってそこから削りだすんだw

ほんとにワームホール開いちゃったら困るんで・・・。(精いっぱいのボケ返し)

質問です、カラーサフを自作しようと思うんですが。サフに対して塗料はどのぐらいの割合で入れるべきでしょうか? 9:1ぐらい?

入れる塗料の色をどの程度まで出したいかによって変わるのでなんとも言えん…

>カラーサフを自作

好きな色合いでいいんじゃない?
まあ塗料を沢山入れればそれだけ薄くなるからサフ薄めないようになら粉の顔料を混ぜるのもいいかと。

ガンダムコンバージみたいなSDを作りたいんですが
制作方法わかりやすく説明してるサイトありませんかね?
作ってる方のとこ見てもいまいちよくわからなくて。

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

コンバージみたいな二頭身デザインは自分でそれを絵に描けるセンスがないと改造もムリじゃね?