二輪@ふたば保管庫 [戻る]
ほらお前にお年玉だ |
ポイントをうまく使うとバイクブロスもどっこい。 在庫がないので製造1ヶ月のタイヤが来たりする。 納期1週間なのが難点。 amazonは安いことが多いが、製造1年のタイヤが 来るのもザラなのが難点。 モノタロウは3ヶ月落ちくらい、月初めの全品 10%OFFのときについでに頼むのがいいかな。 |
ふむふむメモメモ |
しかしバイクブロスは品揃えが圧倒的に悪い! あとカラー毎とかにいちいち商品ページ作るのマジ止めてください・・・ |
>ac10ちゃん消しゴムすぎて困っちゃう 舗装路用オフロードタイヤw |
ネットでタイヤを買うとお徳ではあるけど 外したタイヤの処分に困る・・・・ |
新品タイヤで公道使用なら、製造から3年位経ってても一切問題ないので 俺はもっと安いところで買う |
やっぱヤフオクが一番安く手に入るかな 狙い目は新車外しの純正OEMタイヤとかシーズンオフに入った時の 個人が抱えている在庫タイヤあたり 一度8年寝かせたタイヤを買った事もあったが流石にあれはハズレだった |
>外したタイヤの処分に困る ドライバースタンドならそこで買わなくても 1本300円くらいで引き取ってくれたよ 昔はよくマッハから買ってたけど最近はAmazonか楽天だな 海外も安いけど送料がすごい掛かるからペイしないね |
プライム入ってるから夜発注して朝には手に入るのは助かる。送料もかからないし。 |
>しかしバイクブロスは品揃えが圧倒的に悪い! バイクブロスアマゾン店は低評価数が中々すごい 絶版になっても取り扱い中にしてるから注文受けても一方的にキャンセルするのが原因の模様 週末のツーリングで使用予定だった人とか事情知らないと泣きを見るわなぁ |
>ac10ちゃん消しゴムすぎて困っちゃう 消しゴムって意外と使い切ったことってないよね 長持ちってことなのかな |
バイクブロスは在庫持たない癖に品揃え悪くて 安くも無いし発送遅いし良いとこ無い |
バイク用品サイトの注文してもレスポンス悪くて在庫があるのかないのかはっきりせず 2日後くらいにやっとこさ確定して発送・在庫無しが判明すればまたよそで再検索 とかいうのに比べると 当日発送の印がついた在庫なら注文確定で即発送に取り掛かってくれるモノタロウのほうが結果的に便利 |
>消しゴムって意外と使い切ったことってないよね 捨てちゃうもんね |
自転車じゃあるまいしタイヤ交換自分でやるとか・・・ 思ったけどチューブタイヤなら別に出来るか タイヤを襷掛けして乗ってる人見たこと有るけど |
マジレスすると、チューブタイヤなんぞより チューブレスのほうがよっぽど交換は楽 (ただし楽するためにビードブレイカーは必須) |
モノタロウでスパイク注文した俺に死角はない ちゃんと使えるとよいが |
タイヤレバーでもビート落とせるけどやっぱめんどいっぽい |
>タイヤレバーでもビート落とせるけどやっぱめんどいっぽい 「っぽい」ってレバーでビート落としやったことある? あるならごめん あんたすんごい腕力とテクがある人だわ |
>思ったけどチューブタイヤなら別に出来るか 上にも書き込みあるけどチューブタイヤの方、特にリヤタイヤなんて大変だよ… チューブの口が出ないしチューブ切るし 切れるのはチューブの口金の根本とかも切れたりする コツは色々あるんだが あと自分で替えるってのはメリットがあるんよ ロードだとサーキット走ってる奴らは自分で替えれないとやってらんない オフだと山ん中でのパンクの時とか自分で修理できるスキルを身につけておかないと遭難するから自己鍛錬 あとタイヤの美味しいとことっておくために普段とゲロいタイヤは別にするとか… |
ダートやってる人ならレバーでビード落とすのくらい 普通の動作だ。 オンロードタイヤも対して変わらん。 チューブだろうがチューブレスだろうがやり方は一緒。 |
ビードブレーカーなんてテコの原理さえ理解出来てれば 角材を買ってきて日曜大工で作れる簡単なもんだ |
つけっぱなしの古いタイヤだとチェンジャーのブレーカー使っても堕ちなくて難儀したことがある |
万力で十分やで。いやマジで |
十分かもしれんが、万力じゃ面倒だろ |
>あんたすんごい腕力とテクがある人だわ 横からだけどスプーン型じゃない画像みたいなレバーを2本使ってクロスさせて背の部分の出っ張りを重ねて押すとチューブレスタイヤだろうが落ちるよでもリムが曲がるかもしれないから素直にビードブレーカー使った方がいい早々曲がらないけどチューブレスだと曲がってエア漏れ起きたら嫌だし |
山の中だとかかとでゴリゴリ踏んでる チューブタイヤのリムなんかだとビートブレーカー使うとベゴってすぐ落ちるけど ロードのチューブレスタイヤだとビートブレーカーでもタイヤ潰れるんじゃないかってぐらいふんぬうううぅぅぅぅって潰さないとベリって来ないな 特にミニバイクの12in |
へったくそな絵で解説するレバー2本でのビード落とし最初の一歩 レバーでタイヤ潰すだけだと疲れるばかりでいつまでたっても外れない潰しながらリムから引き離す方向に力かけてやると…なんということでしょう!一箇所落ちちゃえば後は踏みつけてやるだけで落ちます |
原2の10インチのチューブレスを交換したときは ビードなんて足手踏んだら落ちた。 だけどタイヤは、タイヤレバー3本使って 必死に作業したけど、ホイールから外れなかった。 仕方ないので、中型のワイヤーカッターで タイヤをぶった切った。 タイヤの装着も相当苦労したけど、なんとか嵌められた。 ビード上げは、自転車の空気ポンプを 10回シュコったらバンっ鳴って上がった。 ビード落としに足踏みは駄目なの? |
>十分かもしれんが、万力じゃ面倒だろ ビートブレーカ自作するよかめんどくなくないと思うが なんか話聞いてると自分でも出来そうな気になってきたけど、自前でタイヤ交換する人らはタイヤバランスとかどうしてるの? |
ビードブレーカーなんか使わなくても足で踏めば落ちるし どうしても落ちなきゃゴムハンマーで殴れば簡単に落ちる |
250トレールの時はかかとでポコンと踏んで済んだけど ビッグオフだともう自作ビードブレーカーのテコ程度じゃリムに食いついたビードが剥がれなくって 車のタイヤで踏むくらいの覚悟じゃないと落ちないんだよね なしろパンクして数十キロ自走してもビード落ちないくらいだから |
>自前でタイヤ交換する人らはタイヤバランスとかどうしてるの? 250でもっぱら街乗り、ほとんど高速走行しないから軽点合わせだけしてバランスとってないや たまに100k以上出してもブレたりしないから大丈夫なのだろう… 自前でバランサー持ってればちゃんとやりたいけどね |
>自前でタイヤ交換する人らはタイヤバランスとかどうしてるの? やってない 逆履きでメーター読み260km/hとかだけど気にしないのが一番 リッターの連中はもっと出してるが多分似たようなもんだろう |
>リムに食いついたビードが剥がれなくって 3年物チューブレス17インチ130幅を昨日交換作業したばかりだが 隙間にシリコンスプレー吹きまくってレバーでなんとか外せた |
タイヤバランスさんくす 来年は気にするなかれで自分でやってみっかな・・・ |
車のパンたジャッキと側溝で落とせると聞いた 車のタイヤだけど 俺はヤフオクでビードブレイカー買った、車用に |
>自前でタイヤ交換する人らはタイヤバランスとかどうしてるの? 普通にこれ使ってますけど。真ん中のは片持ちホイール用治具でちょっとお高い。 |
手組でもバランスはとった事はない 一度もブレたこともないので気にしたこともない 四輪では、古いホイールに組んだら盛大にぶれたことが一度あったが ここ10年くらいのホイールでは一度もないな >ビードブレーカーなんか使わなくても足で踏めば落ちるし >どうしても落ちなきゃゴムハンマーで殴れば簡単に落ちる 190幅のラジアルだと、多分この板で一番質量の重い俺が乗っても落ちなかったなあ・・・ 落とそうと頑張って踏みまくった事は一度もないけどさ |
>上にも書き込みあるけどチューブタイヤの方、特にリヤタイヤなんて大変だよ… >チューブの口が出ないしチューブ切るし >切れるのはチューブの口金の根本とかも切れたりする >コツは色々あるんだが そのコツをしていればそもそも上の苦労はしないのでは? 初めから軽く膨らませたチューブいれとけば楽勝 MX,EDはビードストッパーあるからそもそもバランス無視だしね |
ぐぬぬ タイヤ片方だけ届いた |
それまではレバー使ってコツコツとビード落したりしてた。 でも知り合いにビードブレーカーをかりて作業してその後 すぐに買った。専用工具ってのはその作業が楽に出来るように作ってあるもんだと思い知ったよw もうその後はオンオフ関係なくビードブレーカーで作業をしてる。 オフ用タイヤの場合、最後の一押しがレバーだと大変なのに ビードブレーカーでやればアラ簡単。 安いものなら5000円以下で売ってるしちゃんと使えるし。 バランサーはアストロのやつ(土台無しで必要最低限のパーツのみのやつ)とジャッキアップ用のウマでやってるよ。 安く抑えたいならこの辺がお勧め オフ車とスクーターはバランス無視でやってるけど 600のSSだけはきちんとバランス取ってる。 |
>チューブの口が出ないしチューブ切るし >切れるのはチューブの口金の根本とかも切れたりするバルブ口が出ないって事かな?市販品だとこれがなかなか使えるっちゃ使えるバルブに15cm位の棒を溶接したのとか使うとタイヤはめる時点ですでに位置があってるから今までの苦労は何だったのかと |
ガードレールの下に角材を置いてディスクを保護しパンタジャッキの底板をビードとリムに接する様に押し下げたら落ちる。 あたり面が少ないと凹むだけで落ちなかったわ。 |
今は面倒くさいのでやって無いよ。 人目が有るのでガードレールの代わりにトランポを使ったわ。 タイヤの取り外しはビードをリムの深い所に落とせば楽。 オフ車のフロントならレバーが無くても出来るかも |
>万力で十分やで。いやマジで クランプは太いタイヤのビートに全然届かない っていうかそれほど太くなくとも届かないしだいいち入らない それにクランプはいるような細いタイヤならそれこそ踏めばいい |
本文無し |
>クランプは太いタイヤのビートに全然届かない >っていうかそれほど太くなくとも届かないしだいいち入らない巾が広いのも懐が深いのも自由自在に選べるぜ工具なんだからそりゃもうミリ刻みで無数にあるさね |
ミニバイクだとサーキットで何度かタイヤ交換したわ 最近は予備ホイールに新品タイヤはめて持って行ってるけど |
正直 ちょこちょこ自分で替えるなら安いビートブレーカー買ったほうがいいよ クランプやらで落としてたこともあるが、やっぱビートブレーカーの方が何より時間かからん |
そんなに高いのかと思ったらそうで3000〜4000円かよ 買えやこんなん |
万力買おうか迷ってたら ビードブレーの方が安かった |
交換するタイヤなんか切断しちゃえばいいじゃん! |
ビードブレーカーと切断工具買ってくる |
>交換するタイヤなんか切断しちゃえばいいじゃん! バイク屋が500円で廃タイヤを引き取ってくれるのを知らなかったころ、 ディスクグラインダーで20x20cmのバラバラに切断して燃えないゴミで出したことがある (ハンドソーではワイヤーが切れなかった) ゴムの焼ける匂いがものすごく臭いのでお勧めしない |
そこまで小さくする必要があったの? ゴミ袋に無理なく入るサイズでOKのはずで、 4等分ぐらいにして小出しにしてる。 |
うちのあたりはガソリンスタンドが300円ちょいで引き取ってくれるな |
オフ車なのでビード落とすのは簡単だったけど嵌めるのが手三本欲しくなったので次やる時はこれ買ってこようと思った |
>絶版になっても取り扱い中にしてるから注文受けても一方的にキャンセルするのが原因の模様 車の部品やなんてそんなもん 特にネットで店持ってるとこなんてひどいもんだよ 手持ちの在庫なしで注文受けてからメーカー発注して手に入らなかったらそれでおしまい 国外の部品屋は手持ち在庫で商売してるけど倉庫の場所によって送料が変わるからややこしい |