のりもの@ふたば保管庫 [戻る]
そういや20年位前にエスティマのCMで 「トヨタの天才タマゴ」って言ってたなぁ |
15/12/28(月)06:34:21 IP:124.26.*(infoweb.ne.jp) No.1647931 del
力いれるとこ間違えすぎた |
15/12/28(月)06:49:46 IP:219.126.*(tnc.ne.jp) No.1647934 del
天才とかIQとか トヨタは知的ってアピールしたいの? |
15/12/28(月)07:06:40 IP:125.3.*(infoweb.ne.jp) No.1647938 del
>力いれるとこ間違えすぎた いろいろと狂った作りの車だったよね… 主にエクイップメントシャフトが |
15/12/28(月)10:52:57 IP:120.74.*(so-net.ne.jp) No.1647964 del
>>力いれるとこ間違えすぎた >いろいろと狂った作りの車だったよね…トヨタって時々コスト度外視の凝った構造にするよね…でも廉価版出して回収はきっちりするけど |
15/12/28(月)11:20:16 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1647969 del エスティマスレか |
15/12/28(月)12:00:47 IP:122.31.*(ocn.ne.jp) No.1647980 del
まさか自分がエスティマ乗りになるとは思わなかった あれほど馬鹿にしていたのに…… |
15/12/28(月)17:21:16 IP:180.4.*(ocn.ne.jp) No.1648029 del 結局乗用車はフロントエンジンが良いとトヨタが証明した形な成ったな |
15/12/28(月)18:05:47 IP:60.33.*(ocn.ne.jp) No.1648032 del
>No.1647980 いやいや変に避けないでエスティマ選んだのはお利口だと思う。 |
15/12/28(月)18:29:14 IP:123.226.*(ocn.ne.jp) No.1648041 del
初代の本家エスティマってノーマル顏だと古い感じがしないな 先進的だったんだなぁ |
15/12/28(月)19:40:55 IP:221.27.*(bbtec.net) No.1648049 del
朝の通勤時間帯で上り勾配の車線側で渋滞が 発生し下り車線は空いている状態で小豆色のエスティマが矢印のようにアクセル全開で逆送しているのを見て唖然とした(見え難いと思うけど信号から先がカーブで見えない)と同時に一生忘れない思い出?が出来た |
15/12/28(月)21:49:25 IP:124.26.*(infoweb.ne.jp) No.1648084 del
>No.1647964 このパワートレーンと足周り使ったスポーツカーが出ていれば 面白そうなのに。 |
15/12/28(月)22:20:47 IP:119.238.*(mesh.ad.jp) No.1648098 del
FA20積んで新型MR2とかね。 まーないわな。整備性最悪らしいし。 |
15/12/28(月)23:07:21 IP:118.83.*(j-cnet.jp) No.1648104 del
むかしSUBARU SRD-1と言うコンセプトモデルがあってな、 エスティマのコンセプトモデルと同じ、1989年の東京モーターショーで発表されたんだが、当時スバルと提携関係にあった日産自動車は、打倒エスティマに燃えて、これをさらに進化させようと、ミッドシップの試作車まで作ったはいいが、エスティマ以上のトンデモグルマになってしまったのと、バブル崩壊であえなくお蔵入りとなったそうな。 |
15/12/28(月)23:14:43 IP:183.181.*(yournet.ne.jp) No.1648107 del
マイチェン後では衝突安全性向上でフレーム構造がかなり変わってるんだよね 解体屋的には初期型の方がエンジン降ろすのラクだったな |
15/12/29(火)00:36:27 IP:124.27.*(infoweb.ne.jp) No.1648123 del
>No.1648049 渋滞で発狂することは誰でも1度はある |
15/12/29(火)04:26:18 IP:121.103.*(so-net.ne.jp) No.1648147 del
子卵の方に随分乗ってたけど良い車だったなあ 整備性は、まあ、キャブオーバーと同じかな それよりトヨタにしてはマイナートラブルが多くて、やっぱ設計色々と無茶してたんだな、と でもFFが正解かと言われると、うん、まあ、もやもやはするね 後のミニバンブームに繋がる車だけど、これはセダンっぽく普通に乗れるんだよ ディーゼルの子卵でもそうなんだから四輪独立懸架で4WDの初代なんかだと快適だったんじゃないかなあ |
15/12/29(火)07:34:54 IP:112.71.*(eonet.ne.jp) No.1648157 del
>子卵の方に随分乗ってたけど良い車だったなあ ガソリンが漏れるイメージしかない |
15/12/29(火)08:49:30 IP:240f:15.*(ipv6) No.1648168 del
子卵が手ごろだったんでよく売れちゃった ほとんどのユーザーはあの程度で十分だった トヨタとしては良かったんだろうけど、初代タマゴの開発陣は複雑な気持ちだったろうな |
15/12/29(火)09:54:27 IP:125.195.*(mesh.ad.jp) No.1648180 del トヨタがバカにはゴミで十分と悟ってしまった瞬間だった |
15/12/29(火)10:13:03 IP:240f:aa.*(ipv6) No.1648187 del
>初代タマゴの開発陣は複雑な気持ちだったろうな 開発当初から子エスティマは想定してたらしいよ。 当時は5ナンバー越えのミニバンは一般的じゃなかったから 親エスティマが巨大に感じて、5ナンバー枠内の子エスティマは ヒットしたけど、今の基準だと親エスティマでも普通のサイズだね。 というか現行エスティマも初代と外寸はほぼ同サイズなんだね。 |
15/12/29(火)11:43:27 IP:221.91.*(bbtec.net) No.1648199 del
>当時スバルと提携関係にあった日産自動車は、打倒エスティマに燃えて、 >これをさらに進化させようと、ミッドシップの試作車まで作ったはいいが、 どっかのメーカーがスバルに 「お宅がソレやったら、ウチはお宅を本気で潰しに掛かりますからね」 と脅したとか。 でも、出来てもホンダZやVWのEA266のミニバン化みたいな物じゃないの? 日産と共同で売っても、商業的に成功したか…。 |
15/12/29(火)13:24:00 IP:118.83.*(j-cnet.jp) No.1648218 del
>>でも、出来てもホンダZやVWのEA266のミニバン化みたいな物じゃないの? 日産が開発したシャーシに、スバルの水平対向6気筒NAや、 同4気筒ターボを、ミッドシップに乗せてみたものの、 ミニバンに肝心のトルクが薄いのと、同時開発中だった、 バネットセレナ(助手席下に直4のFRレイアウト)の出来が良かったので一時保留。 その後のバブル崩壊で、完全にお蔵入りになってしまったが、 フルタイム4WDの試作シャーシは、エスティマのはるか上を行くシロモノだったそうな。 |
15/12/29(火)16:26:25 IP:115.177.*(infoweb.ne.jp) No.1648239 del
>「お宅がソレやったら、ウチはお宅を本気で潰しに掛かりますからね」 それもっとずっと後でこの件とは関係ない話 |
15/12/29(火)17:28:53 IP:210.231.*(odn.ne.jp) No.1648252 del
峠道ブラックアイスバーンで最強の車だった あの構造有っての走りだったんだろうな |