初めて映画館で見た作 - 映画@ふたば保管庫

映画@ふたば保管庫 [戻る]



223811 B


初めて映画館で見た作品削除された記事が3件あります.見る

32882 B
小学校の同級生何人かと観に行って
その後T-1000のチッチッチッが周りですごい流行ったの覚えてる

758291 B
当時4歳


27272 B
この野郎
本命的には歳をバラすスレだな?

書き込みをした人によって削除されました

覚えてる中では小さい頃、親に連れられて見たラッシーが一番古い記憶だけど
多分リバイバルで、一番最初だという保証もない
それが最初だとしたらいきなり字幕で映画館デビューだったんだな俺

72142 B
子供の頃親に連れられて見に行ったんだけど
ETが怖くて正視できなかったので上映中ずっと目を閉じていた思い出今でも軽くトラウマになっている

116187 B
母に連れられて観に行った記憶が蘇った。
行く前に、さんざん「映画館では静かにするのよ」「皆が笑っている時は笑ってもいいのよ」とか言われたな。

242791 B
当時テレビで特番組まれるほどの話題作だったので
親に頼んで連れて行ってもらった。

スレ画の短縮版だな
ドラと同時上映のやつ

79528 B
これ。
だからジャージャーとかよくある批判要素も嫌いになれない

187392 B
多分これ
しかし親父に聞くと「同じ年に白雪姫を観に行っている」と言うのでどっちが先か謎

書き込みをした人によって削除されました

103599 B
この野郎
本命的には歳をバラすスレだな?

50163 B
みんな若くて羨ましい・・


どう見ても50代が多くてワロタ
ワロタ…

>母に連れられて観に行った記憶が蘇った。
行く前に、さんざん「映画館では静かにするのよ」「皆が笑っている時は笑ってもいいのよ」とか言われたな。

なんだろうねー、こういう文を読むだけで泣けてくる

今でも行われてるだろうけど
映画館を体験する前段階として、市民ホールみたいな小屋での「こども映画まつり」みたいなアニメ上映会があったな
あれは走り回ったりお菓子を食べながらしゃべくったり無礼講ではあったから

兎に角日本の映画館は世界一オトナシイ。
東京国際映画祭で海外の監督は皆その静寂ぶりに
「ああ・・・全くウケない・・・」
と青ざめるがハネると
よかったよかったと褒められたりして混乱するのが常

>市民ホール
そういうの含めると
学校の体育館で見た長靴をはいた猫(東映のペロのやつ)か
旧劇場版サイボーグ009かな
この野郎

学校といえば小学生の時、視聴覚室で見せられた楢山節考(1958年版)がめちゃめちゃトラウマになった。

>どう見ても50代が多くてワロタ
ビデオも無い時代だったからね。
見たいものは映画館行くしかなかったな〜

66640 B
親父に連れられて見に行ったな


学校の怪談 口裂け女とインフェルノが怖かった

>学校といえば
高校生の時、学年全体で「砂の器」を見に行ったんだが、見終わった後の皆の鬱な表情が忘れられない

>「同じ年に白雪姫を観に行っている」
ああ、小鳩くるみ版か
ということは、アポロ月着陸を生で見聞きしてるのか

86254 B
母親いわくこれらしいんだけどまったく覚えてない


216407 B
あえて年齢バレを承知で言うなら。
映画館、ではなく厳密には公民館での出張上映だけど親に連れて行ってもらって初めて見た本格的長編作品がこれだった。結構興奮した事を覚えている。子供達だけで各自が手にコインを握りしめて最初に観に行った本格的な映画が「キングコング対ゴジラ」だった。

40551 B
これだったと思うけど、
黄金バットの実写版か長靴をはいた猫だったかもしれない。

1114598 B
これ
幼稚園児の時に今はもう無くなった地元の映画館に親父に連れられて行ったショッキラスのくだりが怖かったがゴジラ出てきてから夢中で観てた記憶があるそして浮浪者役の武田鉄矢がやけに印象に残った

この板って思いの外いろんな年齢層の奴がいるんだな…

97657 B
アニメを除くとこれですね
当時小2。自分から見に行ったのではなく連れられて鑑賞したんで最初サッパリわからなかったんですが段々引き込まれてラストでええええええってなって。面白い作品は年齢関係無いんだなって今更ながらに思います以後アニメやヒーロー特撮にそんなにハマる事もなく、自分の鑑賞観が芽生えた人生を変える1本だったと自信を持って言えます

172897 B
東映まんが祭り等のアニメを除外して純粋に自腹で
見に行った映画つーとコレか

>ラストでええええええってなって

私も小学生のときが初見でしたが同じく衝撃を受けました。
それまでアニメ含む「みんな力を合わせればなんでもできる」的な王道冒険物と真逆の結末。
人生観が変わると言うのも大げさでないですよね。

49902 B
記憶ではこれ
親に「テレビでやっている映画と違って日本語じゃないんだぞ、画面に字幕が出るんだぞ、お前読めるか?」と言われたがべつに問題なく観れた

>親に「テレビでやっている映画と違って日本語じゃないんだぞ、画面に字幕が出るんだぞ、お前読めるか?」と言われた
俺も洋画を見た時はオヤジに言われたな
漢字は読めるけれど、当時の字幕は手書きだったので
攻撃の「撃」の字とかが略字になってて
そういうのを理解するのにチョット時間がかかった

母親に連れていってもらった・一緒に見に行ったなら前者は東映の「ドラゴンボール」の劇場アニメ 後者は「タイタニック」

17964 B
わんわん忠臣蔵


74721 B
これ


うーん、E.T.かも?

昔は2本同時上映が当たり前だったなぁ。

観たかった映画に江川達也のマンガを映画化した「be free」(エロイ)が同時上映だったんだけど、
主人公が開口一番「僕とセックスしてください!」って言って付添いの祖母がいる隣りで固まった。

146198 B
親に連れられてでは無く
自分一人ないしは友人と観に行った初の映画は←コレって奴は多いと思う

>自分一人ないしは友人と観に行った初の映画
俺はこれ
当時はもちろん日活=大人の映画館なんて認識は無かったが
なぜか親にコレを見に行く、と言ってはいけない気がして悪友数人で映画館へ
こっちよりも併映の「花の応援団」で予感が確信に変わった

50257 B
ゴメン、また画像を貼り忘れた
当時はシネコンなんて無かったし日活の直営館って子供心にいかがわしさ満開だったんだよ…

338943 B
おっさん世代はコレでしょう


ここの年齢層の高さが想像以上だった

117421 B
自分はこれ。
ストーリーは忘れてしまったが、面白く無かった事だけは憶えている。

東宝チャンピオン祭りだったか東映まんがまつりだったか…
まんがまつりはマジンガーZ対デビルマンを観たのは覚えてる
確か赤羽オデオン座だった。パンフを買って欲しかったけど、買ってもらえなかった

174694 B
大阪の「国際劇場」で観た。
ビックカメラの前身のプランタンの前身の「千日前ビル」の黒々した焼け跡がまだ残ってて、複雑な気分で映画館に入ったのを覚えてる。

亀有名画座でだっこしてもらってる写真が残ってる
たぶん渡世人とか任侠とか、そのあたり...

>兎に角日本の映画館は世界一オトナシイ。
トランスフォーマーで「アルマゲドンみたいだ」って
セリフで観客の外人さんひとりが大ウケしてた
他のオーディエンスは「え、いまの笑うとこなの?」

たぶん宇宙大怪獣ギララ。他にも何本か短編があったんだけど、一緒に見に行った兄があの時上映開始が遅れたためお詫びに一本多く上映してくれたとのちのちよく語っていたがホントにそんなことありうるのかが謎。記憶違いなんじゃないかと思うが・・・・・
ただ、ギララのOPがフィルムが切れたかなんかで中断したのは間違いなく覚えている

>ここの年齢層の高さが想像以上だった

ええ?三船敏郎を異様に熱く語る御仁がいたり
年齢層の際立った高さは誰の目にも明らかだろー

13758 B
初めての映画館。
小学生の自分には由美かおるのおっぱいが目に痛かった。とはいえこれ目的で行ったわけでなく、さて何が同時上映だったか思い出せない。ググってみたらどうやら「伊豆の踊子」らしいのだが・・・あれ〜?そうだったかなぁ、と記憶があやふや。百恵ちゃんのすっぽんぽん(着ぐるみ)ももちろん感動したけどね。

>本命的には歳をバラすスレだな?
バンビ?57年版?まさかね

154281 B
初邦画は間違いなく怪獣映画だから、初洋画だとこれかな
劇場は銀座か新橋あたり

87949 B
俺も洋画はディズニーの泥棒系。


102878 B
邦画の方はベタに「ゴジラ対ガイガン」
そして洋画初が英国製?「恐竜の島」だったのですが実際に大興奮したのは「恐竜」の併映で恐らくリバイバル上映だった「シンドバッド七回目の航海」でした…だって恐竜の島の恐竜ってちっとも活躍しねんだもん…

恐竜の暇

129292 B
>小学生の自分には由美かおるのおっぱいが目に痛かった。
>とはいえこれ目的で行ったわけでなく、絶対におっぱい目当てよ!きっと若山富三郎に記憶改竄されたのだわ!

>日活の直営館
映画館の前の掲示板みたいな所に、夥しい数のポルノ映画のスチール写真が貼ってあった
子供心に見たい本音と子供は見てはいけないという建前の葛藤があったな
結局まじまじ見る勇気がなくて、ゆっくり歩きながら横目で眺めるのがせいいっぱいだった

>ここの年齢層の高さが想像以上だった
さすがにモノクロ映画だったという御仁はいないようだ・・(笑)

若い人の映画趣味率ってどんなもんなんだろうね

>ここの年齢層の高さが想像以上だった
煽ったり煽られたりレスポンチバトルしてる相手が
自分の祖父あるいは孫と同じ世代かと思うと心が温まるな

>No.29683

マッハ3の巨蛾 はシュールだな

30099 B
>母に連れられて観に行った記憶が蘇った。
オレはコレ(苦笑母は癖なのか、一番前の座席で観るんだよなwもう一緒に行けないけどね。

548449 B
おそらく初めて観たのは左…母親に連れられて観てエビラを強烈に覚えてる
ただ、公開は自分が産まれた年なんだよな…うーん初めて一人で観にいったのは右

書き込みをした人によって削除されました

88118 B
>ただ、公開は自分が産まれた年なんだよな…うーん
1972年の夏に、東宝チャンピオンまつりで短縮再編集版がリバイバル上映されてまっせ。

>1972年の夏に
あー!それだったら年齢的にも辻褄合う!ありがとう!

片田舎の小学校に毎年一回映画上映会が開かれた
二本立てだったと思うけど全く聞いたこともない映画もあった
ニッポン号という宇宙船が出てくる文部省の啓蒙アニメだが
資源を無駄使いする惑星が自滅するという笑えない内容だった

173003 B
子供の頃浅草で見たコレ
以降田舎で見た海底軍艦(同時上映クレイジーキャッツのどれか)とか色々記憶にあるなぁ初めて1人で見に行ったのはファイナルカウントダウンだったかな…

映画館で始めてみた映画なんて覚えてないわ。怪獣映画はゴジラがシェーしたのを観て勘弁してくれよとショック受けたのを鮮明に覚えているな。物心つくかつかないかの時期、姉に連れられて映画館に行っのだけは覚えている。何の映画だったかは記憶にないが。初めて一人で映画館にいったのは2001年宇宙の旅か猿の惑星かどっちか。歳バレ承知で言うと、今年赤いべべ着てしまった。。。後何年生きられるか。_| ̄|○
スターウォーズ新三部作観たいな……。

>片田舎の小学校に毎年一回映画上映会が開かれた
都内でも道徳の時間の延長で年2回くらい体育館で映画見せられたぞ
選考基準が不明だが魔犬ライナー0011とか長靴をはいた猫とか劇場オリジナル作品単品ばっかだったけど

>都内でも道徳の時間の延長で年2回くらい体育館で映画見せられたぞ
神奈川県でもあったよ、そういうの。
空とぶゆうれい船とふうせん旅行とオーケストラの少女と隠し砦の三悪人を観たのは覚えてる

>今年赤いべべ着てしまった。。。後何年生きられるか。_| ̄|○
とりあえず次の東京オリンピックの記録映画を誰が撮り上げるのかを見届けてから逝こうぜ

>小学校の同級生何人かと観に行って
>その後T-1000のチッチッチッが周りですごい流行ったの覚えてる
俺の小学校では主義主張の垣根を越えて
ケンカのやり方が殴る蹴るから組み合って壁にぶつけるに変わった

チッチッチッの前には物凄いダメージを食らわないと成立しないのでは?

素晴らしい松おじさん と言う人権映画が小学校同和授業で

鳶棟梁のハナ肇がドラム缶風呂に入る時ケツの大写しになるのだが
隣席の木村君は ウッ・・・ と身をくねらせた。
「なんか・・・キムチええの・・・チンチンから出た・・・」

ハナ肇のケツで初精通と言う人生・・・

http://blogs.yahoo.co.jp/sphf96h9self/GALLERY/show_image.html?id=8115910&;no=0

>No.30069
せっかく良い流れなのに
そんな話、持ち出してくるなよ
不快だわ

今は無き近所の映画館で
「ゴジラエビラモスラ南海の大決闘」と
「クレージーの怪盗ジバコ」
の二本立て

・・・・今は併映というのがないのでつまらん

兄が言うにはスレ画の映画を見に行ってるらしいけど、
記憶に有るのはキングコングの逆襲かな?
どっちにしてもじじいだよ。

さすがにもう無くなったがものすごいボロい映画館があってこども向け映画から大人向けなアダルト(エッチ)映画まで流してたな

>空とぶゆうれい船とふうせん旅行とオーケストラの少女と隠し砦の三悪人を観た
ちょっとスレとはずれますが、そういう組み合わせの上映会ありましたねえ
小中学生向けに夏休みに区民館とかでありました。

中学生達は他学区の生徒がいると、大抵メンチきって外でケンカw
その次はそれを止めるために、上映係の大人が出て行って
次々中学生を殴り倒していくという、豪快な時代でしたw

たしか東映アニメ祭りで
聖闘士星矢とドラゴンボールの2本立てだったかな・・・

スパイダーマン
…やはり東映まんが祭りの。
スパイダーマン以外の同時上映は全く憶えがない

歳バレレース参戦
大阪万博の記録映画
「ダイダラサウルスです」とか言って始まる
ジェットコースター乗ってる目線の映像に腰が浮いた
あこがれても大阪ははるか遠く、父親と行った映画館
そんな記憶があるものだから「クレしんオトナ帝国の逆襲」で号泣

あー、ダイダラザウルス。
生まれて初めて乗ったジェットコースターだわ。
ついでに、洋式便所に初めて入ったのも大阪万博。

58124 B
記憶に残る一番古い映画はこれだな。8歳の時
それ以前にも連れられて行ってるはずなんだが覚えてない

そういえばプレデターの3作目見に行ったとき、赤ん坊を横の椅子において見てたママがいたなぁ・・。

いまのコたちは物心もつかないうちに劇場体験を積んでいるのだろう・・

105908 B
ジェダイの復讐かインディ・ジョーンズの魔宮の伝説のどっちかだと記憶してたので公開日しらべたら
スターウォーズだったわ5歳だったから親に連れてかれて見たよ

六歳の時に、『ガメラ2』を見に連れて行って貰った。いきなり難易度高かった。ソルジャー・レギオンが怖いどころか、映画館の暗さの方が怖かった思い出がある。

未だに覚えている。テレビマガジンに付いていた割引を切って映画館に持っていたっけかな。その割引券の裏ページが『ウルトラマンティガ』の新登場記事だった記憶がある。ティガが宇宙を飛んでいた。

>プレデターの3作目 って、プレデターズの事か?
2作目からのインターバルが長いぞ。
その間にエイリアンとの共演が2本あるし。

映画見てるときに赤ん坊が泣き出したりしたら目も当てられない

63917 B
東映まんがまつりを除き多分幼稚園6歳位の時に見たこれ。
リチャード・キール演じるジョーズが怖すぎてスクリーンを正視出来なかった思い出wシートとシートの隙間から見ていたよ。

>プレデターズの事か?
や、間違えてた。AVP2のことだった。
記憶が遠いなぁ・・・

でもだんだん思い出してきたぞ・・。
笑っちゃうけど案の定というか、やっぱり赤ん坊が泣き出したんだ。
で、ママが慌ててかかえて外に連れ出したんだけど、その時ちょうどいい場面で「あ〜、こんな時にかわいそうに・・・」って思ったよ

いや、かわいそうなのは他の客だろ
赤ん坊連れで映画館は非常識としか

75053 B
これ
姉の映画鑑賞会かなんかで、チェッカーズの映画と併映だったけど、そっちは印象薄い

145081 B
>スパイダーマン
>…やはり東映まんが祭りの。>スパイダーマン以外の同時上映は全く憶えがない←このような豪華なプログラムとなっております

421045 B
幼稚園に入ったか入る前かに親に連れられて観に行って予告の八墓村で大泣きしたらしい。


169586 B
親戚の兄ちゃんに連れて行ってもらって初めて観たのがこれだった
あの猿みたいなのなんなん、と思いながら多分仲間なんだろうとワケワカランけどなんとなく納得していたんだろうと思う

45462 B
幼稚園の頃に家族親戚一同で観に行ったんだが
運転席に飲物の自販機っぽいものが有るシーンと終盤の洪水でヒロインが死ぬぐらいの記憶しかない

506600 B
>30846
たぶん子供用にコレ見に行ったのでは?ただ映画が地味で子供向けじゃなかったのでトラック野郎のほうだけ印象に残るパターン

66633 B
記憶を頼りに検索したら、これっぽい


32345 B
確か創生日記だったと思う。ドラえもんとハチ人間が出てた覚えがあるし


99711 B
初めて映画館で見た映画が夢オチだった