よい意味でも悪い意味 - 映画@ふたば保管庫

映画@ふたば保管庫 [戻る]



26903 B


よい意味でも悪い意味でも
見る前のイメージと実際の作品に凄いギャップがあった映画あるかな?

自分はだいじょうぶマイフレンド
感動作を見るつもりで行ったら
下品極まりない作品だった

スレ画の、主題歌もいいんだよなあ
ついに来た怪獣なしのSF映画!と木戸をくぐったんだが、
まあスレ主と同じ感想でしたよ

凄いギャップって程じゃないけど予告編と本編でも印象違う映画とかも時々あるね
特に古い映画は予告編見た後に本編見るとクライマックスの盛り上がるシーンを予告編で見せ過ぎなせいで
予告で既に見たシーンだこれ!ってイマイチ盛り上がれないまま終わるというのがある
予告編が面白いと本編は予告以上に面白いに違いないって期待してしまうが
編集の力は偉大だったというね

https://www.youtube.com/watch?v=Fvm_rnqWa5k

香港TVB 台湾TVBSなどをボーッと見てると
意外な日本人タレントがドサ廻りで出て居て驚く事が多いが
日本のTVでP・フォンダ見てビックリしたアメリカ人も居たのだろうなあ・・・

村上龍は今
カンブリア宮殿で試食が出ると
司会進行も忘れて黙々とマジ喰いしている。
小池栄子が
「マジ喰いしちゃう程美味しいですか?」
と嫌味を言うと
「はい、美味しいれふ・・・」
と箸を止めない。

老いとは恐ろしいものだ・・・

サンダ対ガイラ
全くキャッチーじゃないポスターの絵面に
長年見ていなかったが
何となく見たら凄い面白かった

センシティブ広田玲央名さんのことは昔出たミニアルバム買うくらいには好きだったので
この映画のことも正直あまり嫌いにはなれない
東京ゴッドファーザーズ
241656 B
このタイトルのせいで、東京を舞台にしたギャング映画かと思っていた。


255494 B
いいほうに


43109 B
パッケージと内容のギャップでいえば
ベイマックスとコレ少女、ラビリンスとくれば冒険ファンタジー辺りを期待させるが・・・

デルトロだしね
ただのファンタジーじゃないことは容易に想像はついた
しかしそのキャッチコピーはなかなか秀逸だと思う

47562 B
恥ずかしながら最近BDで初視聴したんだが最初2〜3回トレイを開けてタイトルを確認してしまった


293343 B
予告編の雰囲気から、ホノボノコメディと思いきや・・
本編はシリアスで暗い内容で、最後のブッた切る様なバッドエンドに腰抜かした・・。

知り合いに「エレファントマンに血を吸われるとエレファントマンになり、やがてエレファントマンと人類との戦いになる」と言われてエレファントマンを見に行ったのがいる・・・たった一言「違うがね」

>エレファントマンに血を吸われるとエレファントマンになり、やがてエレファントマンと人類との戦いになる」
その映画を是非観たいから今からでも作ってくれ

79066 B
>予告編の雰囲気から、ホノボノコメディと思いきや・・
>本編はシリアスで暗い内容で、最後のブッた切る様な>バッドエンドに腰抜かした・・。

当時NHK−FMの朝の番組でスレ画主題歌と「ドアーズのテーマ」
という2曲をたまたまエアチェックして、映画の内容も登場人物も知らず、
この2曲を良く聴いていた。前者はどうって事の無い、いかにも当時の
アイドルソングだが、後者はシブくて今も心に残っている。教授の曲らしい
言われてみればスネークマンショウの「開け心」と音が似てる気がする

44314 B
かなりゾンビ映画と誤解されそうなタイトル


ソビエト映画のストーカー
今は絶対誤解されるタイトル

「引き裂かれたカーテン」
カーテンを引き裂いて登場した殺人鬼が美女を襲う!みたいなシチュエーションを考えていたら
カーテンはカーテンでも鉄のカーテンでした(´・ω・`)
けっこう面白かったからいいけど

399931 B
肝心のドゴラがほとんど出てこない。
宇宙大怪獣といいつつ蜂の毒程度でやられてしまった。

>肝心のドゴラがほとんど出てこない。
>宇宙大怪獣といいつつ蜂の毒程度でやられてしまった。
怪獣映画というよりギャング映画なんだよね

>肝心のドゴラがほとんど出てこない。
これ見て思いだした、パトレイバーの映画2と3
とくに3はもはやパトレイバーの名前がないと売れないからパトレイバーにしたのかって言うほど
特車2課が全く物語に絡んでない
エンディングで声優さんの名前が出てくるが、一言も喋ってないのに出てくる人が…

122701 B
>パッケージと内容のギャップでいえば


原版であるソ連版惑星ソラリス
リメイク版クルーニ主演ソラリス

喝采(1954年)かなぁ
主演のビング・クロスビーがアル中で息子の死をネタに
妻に鬱憤あてまくる元名役者って役で他作のキャラとの
ギャップが激しかった

各局各曜日TV洋画劇場の提供は酒会社が絶対入っていたので
「主人公がアル中で苦しむ・死ぬ映画」は
基本放送されなかった。

42287 B
SWのスピンオフやるんやで〜と聞いて喜び勇んで見に行ったらチープな子ども向けファンタジーでがっかりした
後日、本国ではテレビムービーだと知ってもっとがっかりした…まあ最近見返したら、一緒に見てた子どもが喜んでたからこれはこれでアリなんじゃないかと思えるようにはなったけど

169296 B
撮影に使用された戦車の関係で、ドイツ軍に見えない


>原版であるソ連版惑星ソラリス
>リメイク版クルーニ主演ソラリス
そして原作小説

何で三作全てまったく別方向に進んでるの…

ゴケミドロ
題名がミドリゴケとかヘドロみたいで勝手にチープな怪人特撮と思っていた
映像が手に入りにくいのも手伝って最近になって見たがトラウマものの絶望エンドだった
ゴケミドロとは ゴ ケミ ドロ だそうだが原作者はやっぱりミドリゴケから着想したそうだ

337118 B
>撮影に使用された戦車の関係で、ドイツ軍に見えない


360721 B
>撮影に使用された戦車の関係で、ドイツ軍に見えない


244671 B
>撮影に使用された戦車の関係で、ドイツ軍に見えない
パットン大戦車軍団確かにM48ではある

>とくに3はもはやパトレイバーの名前がないと売れないからパトレイバーにしたのかって言うほど
一応ゆうきまさみの漫画版が原作なんだけどねえ…
特車二課のメンバーの出番がほとんど無くなったせいで
物語のバランスが大きく崩れちゃってる

最近の作品だと「ムーンウォーカーズ」かな
「カプリコン1」か「ニューシネマパラダイス」を予想してたら
「時計じかけのオレンジ」みたいだった(あくまで印象の話ね)

>確かにM48ではある
ドイツ軍(西ドイツ)

宇宙戦争

>撮影に使用された戦車の関係で、ドイツ軍に見えない

鹵獲戦車とおもえばーー

ドイツ軍に見えないのなら「戦艦シュペー号の最期」のアドミラル・グラーフ・シュペー

123767 B
本命だったニック・オブ・タイムより同時上映のこっちの方が断然面白かった
現行のDVDは画質が悪くて残念

39802 B
ウォーキング・デッドみたいな明るくおバカなゾンビ映画だと思って観たら、暗くて悲惨で救いの無いオチでした。


>No.28610
ドイツ車じゃん

36068 B
ソサエティー
想像以上にグチャグチャドロドロだった

リベリオン

ガンカタの印象でシュールな映画かと思ってたら意外と真面目な映画だった

>とくに3はもはやパトレイバーの名前がないと売れないからパトレイバーにしたのかって言うほど
あれはパトレイバーだからこそできたモンだと思うよ
原作があるってのもそうだけど
もう一つの日本、東京っていう世界ができてるから他のキャラであっても成立する
レイバーは主役じゃなくてその世界にあたりまえに存在する乗り物でしかないからこそできたというか
そんな感じでスピンオフはいろいろ見たいんだけどなぁ…

>スレ画の、主題歌もいいんだよなあ

https://www.youtube.com/watch?v=izLF2C1m7-g
作詞 安井かずみ 作曲 加藤和彦の黄金コンビと言えば世代的に愛・おぼえていますかを思い出しますね
B面
https://www.youtube.com/watch?v=qxWnwrXenfE

最近だと「ピエロがお前を嘲笑う」
どんだけ緻密で予想外な作品なんだろうと構えてたら普通だし、いやいやその真相は強引だしで
宣伝があまりにもハードル上げ過ぎてるなーと思った

84467 B
小6のとき友達に誘われて見に行った
その友達に電話でどんな話?って聞いたら「ヒル(?)っていうのをバンバン撃ち殺すアクション映画」って聞いてポスターも見ずSFだと思いこんで行ったんだそしたら… 割とこういうのに耐性なかったからちょっとショックだったけど一緒に行った二人が「あんまりおもしろくなかったねー」って冷静に批評しててそこにもびっくり

123330 B
いつものジムキャリーコメディで笑わせつつ
動物レスキューでほんわかできる映画かと思って家族で見たらこれでもかと下ネタを投下してくる類の映画ですげぇ居心地悪かった

14401 B
>悪い意味で
子供心に裏切られた感が強かった

>ウォーキング・デッドみたいな明るくおバカなゾンビ映画だと思って

子供が子供を銃殺するシーンや赤子を抱いた母親が敵の銃弾で2人とも貫かれるシーンを見てそう思ってるなら、お前は立派な基地外よの

ゾンビランドと間違えたんじゃ?

74476 B
悪い意味で


ウルトラマンサーガはDAIGOとかAKBとか事前情報で安易に人気芸能人の宣伝効果に頼る内容のないクソ映画かと思わせといて
蓋開けてみたら2010年代のウルトラシリーズのスランプ期間を見事に脱出させた超名作映画だった
あのクオリティが今のギンガSやウルトラマンXに繋がってると思う(ただし無印ギンガは除く)