映画@ふたば保管庫 [戻る]
9月5日、肺炎のため神奈川県内の病院で死去。95歳没。訃報は没後約2カ月半が経過した11月25日にマスメディアで伝えられた。原節子さんは昭和30年代、42歳で突如スクリーンから消えた。マスコミとの接触も絶った伝説の女優は、半世紀にわたって沈黙を貫き世を去った。 (カラーフィルムや画像は少ないよね |
もちろん他の女優さんや 小津映画スレにもどうぞ |
たけしがバイクで事故った時 原節子から手紙と数珠のお守りが送られて来たらしい。 ニュースキャスターでたけし本人が言うだろうけど。 |
TBSで流れている、「わが青春に悔いなし」の メイキングのカラー動画! あれ初めて観て驚いたんだが 有名な代物なんだろうか? |
この時代の女優さんの使う日本語は本当に綺麗だと思う |
鎌倉に隠居していたんだっけ 目撃例がよく週刊誌などにも載っていたが 引退後もほとんど変わらずの風体だったとか |
>TBSで流れている、「わが青春に悔いなし」の >メイキングのカラー動画! あれ初めて観て驚いたんだが >有名な代物なんだろうか? 進駐軍がロケ先で遭遇して撮影したんでなかったっけ。 前にNHKでも紹介されたような。 |
おっぱいボヨヨン これだね >https://www.youtube.com/watch?v=8i6RQij05xsナレーションが自虐史観まるだしなのはご愛嬌戦略爆撃調査団が京都入りした際に出くわしたそう |
教えて下さって有難う! 進駐軍の映像だったんですね。美しい カラーフィルムに合点がいきました。 わが青春の冒頭は婚期前の娘時代の役、 撮られた映像はまさにそのシーンだと思います ピチピチの原節子に驚きました! |
引き際とか原節子みたいな女優今でも思いつかない 追悼で何か映画やってくれたら録画しとこう |
スタジオがつぶれ、さてどうしたものかと考えていた時、女優の原節子と松坂屋の横ですれ違ったんです。あまりの美しさに茫然としました。いつの日かこういう美女を撮りたいとつくづく思いましたね。 写真家秋山庄太郎と原節子の話 |
NHKが追悼でリマスター東京物語またやってくれるらしい http://www.nhk.or.jp/bs-blog/1000/100/232560.html |
初めて観た時は 低過ぎる小津アングルに首は曲がりそうになるし実に抑揚のない退屈な映画だと思ったけど15年後に東京物語を見直したら画面の隅々まで配慮が行き届いた映画だとやっと気づいてまとめて観た思い出 |
助監督時代の山田洋次が 演出が真逆な黒澤監督んちに行ったら映写室で一緒に観せられ、熱心に小津について語っていたとかどっかで読んだことある |
隠し砦の三悪人雪姫役の上原美佐も2003年に死没しとるんか…知らんかった |
もう20年くらい前のことじゃった。 普段からSFやアクション映画ばかり好んで観ている俺に対し 後輩は○○さんには東京物語は無理ですよと言い放った。 何だとコノヤロウ!と思ったけど、結局まだ見てない。 俺も年を取ったし、そろそろ見ても良い頃かしらね? |
>No.27461 マジすか。 にわかで申し訳ないが、これを機会にじっくり観てみるよ。 貴重な情報ありがと。 |
「テレビで『東京物語』をやってて、最初はなんだ、こんな白黒の古臭い、退屈な感じ …って思っていたら、知らず知らずの内にどんどん引きこまれていって 気がついたら最後まで見てしまった」 って言ってたのは中野貴雄だったか 若い頃は切り返しばっかりの演出とかが奇異に映るんだけど 自身の人生経験を重ねると、たまらなくハマるんだよなぁ |
個人的には東京物語より オリンピック前の62年の"秋刀魚の味"を小津映画エントリーにはオススメ往年の極妻シリーズからは想像できない岩下志麻の初々しさ |
秋刀魚の味いいよね 俺が初めて見た小津映画だわ もちろんTVでだが |
東京物語BS土曜の午後だぞ |
アグファカラー、朱が映えるフィルムですよね。 秋日和では司葉子と親子役だったかと思います。 佐分利扮する上司に取り次ぎに来た事務員?の岩下志麻がドアを開けっ放しで去っていくシーンがおもしろい。 |
小津映画は白黒のほうがきれいだと思うけどなぁ |
実はステマだらけなんだよな。 |
ガルパンスレの誤爆です、すいません |
「クラブ白粉」「明治チョコレート」、「クラブ歯磨」・・・ ステマと言うかタイアップだらけ。 |
邦画でも洋画でも飲んでる酒の銘柄飲みたくなるしな 宣伝効果は高そう |
タイアップはいっそ白々しい程露骨な方がいい 中途半端が一番ダメだと思う |
画面にパロマガス炊飯器を出せ と言われた清順が 「炊き立て御飯の湯気吸引が好きな殺し屋」 を無理矢理創出。 |
高度成長期以前の日本映画って 全然詳しくないんだけど 小津や溝口作品は戦前の作風の完成型の面じゃないの ? そして戦後は黒澤を筆頭に洋画やハリウッド的演出が主流になって行き 時代的に興行的に小津他界後はほぼ廃れちゃったけど 一定評価は海外含めて連綿と続いていくという |
小津・溝口はサイレント作品もある。 黒澤には無い。 コレがポイント。 |
>炊き立て御飯の湯気 炊飯ジャーの上から出るあれかなり熱いよね |
これ買っていたの忘れてたわ。いつか見ようとそれっきり。思い切ってみてみる。 |
書き込みをした人によって削除されました |
>DVD 9枚組 1,980円 なんとまあお安いんでしょう。 著作権切れてるの? |
27656殿 切れてるからこの価格なのでしょう。でも画面チラチラしてたり、音にノイズが入ってたり、あまりいい状態違いますよ。メーカーさんのサイトhttp://www.cosmicpub.com/products/list.php?category_id=16&orderby=dateちなみにamazonでも楽天でも取り扱いしています。私はスーパーの特設コーナーでゲットしましたw |
この人の場合は生活苦で女優やってただけだし 実兄が死ぬきっかけにもなってるから 映画界には未練はなかったんだろうな |
お茶漬けの味とか戸田家の兄妹もいいけどやっぱカラーが好きかなあ。 ビールのラベルは正面を向けないとか、どういう意図なんでしょう。あと秋刀魚の味で当時でも相当な値段の小型TVがチラチラ映ったりして小道具へのこだわりが見えますね。 |
>ステマと言うかタイアップだらけ 「東京暮色」で中村伸郎が「トリスって文字がはっきりと写るように持ってくれ」と演出されたらしいね画像は秋刀魚の味だけど |
書き込みをした人によって削除されました |
「小早川家の秋」より 原節子 森繁久彌 加東大介 |
当代上原美佐… |
ギレルモ監督が 「亡くなった原節子とは今敏の千年女優のモデルで・・・」 とつぶやき世界中のアニオタが 「そそそうだったのかああ!」と。 野坂昭如も 「火垂るの墓の作家が亡くなった。。。」と世界で報道 軸がアニメになっちまって・・・・ |
今更昔の映画を見るのなんてオタクくらいだしな |
んだんだ ボウフラみたいなファンには猫に小判 |
逆だろ 典型ふたば住人のヲタがニッチな価値観しか 持ち合わせてないだけ ガルパンスレ辺りを見れば明確だけど 同じヲタ趣味嗜好でも間口が広く引き出しの深いヤツとは 作品解釈に雲底の差が出るじゃん 古典への理解が深まらないようじゃ鑑賞力なんて いつまでたっても育たない |
>軸がアニメになっちまって・・・・ 今現役でアニメやマンガ作ってて それなりに名が売れてる人も過去の名作映画の影響を受けてる人が当然多いからな。それは当然 めぞん一刻も「その後の東京物語」らしいし むしろアニメアニメした作品作るよりも映画っぽい演出をアニメ漫画で再現しようとしてる人も多い しかし最近はアニメしか見ないでアニメ業界入る奴がかなり増えた(もちろん昔もいたけど) |
伝説といえば、50才で女学生を演じた吉永小百合もレジェンド オブ アクトレス |
>今更昔の映画を見るのなんてオタクくらいだしな 非オタクって意外と映画見ないしな、外に出て遊ぶのに忙しいし たまにTV見てもドラマやバラエティ、スポーツぐらいしか見ないしな |
>非オタクって意外と映画見ないしな アニメオタクと映画オタクで多少別れてても 両方兼ねてるのも多いだろうからな |
>雲底 >雲底 >雲底 偉そうな講釈足れてコレですかいw |
>両方兼ねてるのも多いだろうからな そうだな 非オタクとオタクとを兼ねてるのも多いしな |
田坂都とか上原美佐とか 「ミッドウエイ」の日系美人とか ひっそりと死んでる人も多い。 |
>講釈足れて 語るための引き出しもねーくせに出てくんな お前には虹裏でブヒってるのがお似合いだ |
揚げ足取られて無様に逆ギレするくらいなら 最初から偉そうな事言わなきゃいいのに |
で、おまえの推す伝説女優は? 三行くらいでそのよさを書けるのか? まあムリだしな |
せっかくいいスレだったのに くだらん喧嘩はやめよう俺は牧紀子が好きだな彼女も70年代くらいに引退して生没年も不明だよね |
>非オタクって意外と映画見ないしな メディアでしゃべっててる映画紹介キャスターは ジブリ以外のアニメは大体ガン無視ですがな |
> 田坂都とか上原美佐とか 田坂都は90年代ごろは「みなさんのおかげです」で 穂積ぺぺらと学園コントやってたなぁ |