ジャンプ作品の映画に - 映画@ふたば保管庫

映画@ふたば保管庫 [戻る]



82078 B


ジャンプ作品の映画についてのスレ

画の星矢は、劇場版第4作『最終聖戦の戦士たち』から実に15年を経て制作された劇場版で全3部作で制作される予定だったが1作で終わってしまった残念な作品。

またTVシリーズから演じ続けてきた青銅聖闘士のキャスト陣が揃った最後の作品でもある。削除された記事が1件あります.見る

北斗の拳は原作やTVアニメでは見られない組み合わせの対決があったりして好き

星矢の劇場版なら神々の熱き戦い一推し

ドラゴンボールエボリューションは原作原作言わずに馬鹿映画として楽しむのが正解
シティーハンターも同じく

シティーハンターはジャッキー映画>原作の映像化って認識で愛されてるのがずるい

シティーハンターって韓国版もあったよね

こち亀は面白かったな〜

邪神エリスが北海道からレーザービームで城戸邸の壁に北海道の地図を描いたり、崩れ去る神殿から一輝がアテナを見捨てるシーンがあったりで見どころいっぱいの劇場版一作目

>シティーハンターって韓国版もあったよね
見たことないが、ハンターってよりはイーターって感じがして仕方ない。

ソウルイーター

映画はTVと違って引き延ばせないから
一つの戦いが直ぐに決着がつくのが好き特に星矢
旧劇場版北斗の拳は映画独自の設定が
不評な意見もあると思うが
独自のお陰で纏まりがいいと思った
でもラオウとケンの戦いの巻添えで
何処かに飛んでったユリアを探しに旅立つってラストは
爆笑せざるを得ない

レイ対ラオウを主題歌で流したのは擁護できない
なんでセリフを消したんだ

ダイの大冒険の映画ってDVD化されるの?

>何で消したんだ
あそこでハートオブマッドネスがかかる
事自体はラオウVSレイを盛り上げてると
思うけど

595773 B
面白かったけど、一本の映画としてはやや間延び気味だったという印象もある。
ドラゴンボールの映画化となるとどうしてもバトル中心にならざるを得ないんだし、昔みたいに1時間前後でまとめるのが一番理想的な尺なのかもしれないな。

>何で消したんだ
上の人に同じく、水鳥拳の軌跡とハートオブマッドネスが絡んで
あの映画一番の名シーンだと思う
それに映画を見てた子どもたちは、あの闘いもセリフも知ってたからね

99731 B
>ハートオブマッドネス
名曲「あーあー♪」劇場版でのレイVSラオウの場面は、闘いの直前の「ほう、きさま、時代を読んでるな」とレイの胸中を察し、シンパシーを感じるがごとき笑みを浮かべるラオウの芝居がとにかくいい

922099 B
負けるとわかってるけど
ここのレイはカッコ良いよねぇ

>>何で消したんだ
オレも公開当時はそう思っていたけど、今見返すと確かにあれの方が良いね。
上の人も言ってるけど、あの時点でテレビでも漫画でもあのシーン見てたから、何が行われてるか皆知ってたし。

ウイグルを一蹴して拳王の前に立つレイが、まぁ、かっこいいこと。

318504 B
公開時から思ってたけど劇場版「聖闘士星矢」の敵キャラは
1作目以外はプロテクターのオブジェ形態を全く考えていないデザインだったな3年前にTV放送された「Ω」は聖衣がいきなり宝石になってたのは衝撃これもう「聖闘士星矢」の名前で作った意味が無い後半ではオブジェに進化(戻った?)けどやっぱり罪深いよね

80年代のアニメはモブに他のアニメキャラが混じってるのが
流行ったが劇場版北斗の拳にも
バンパイアハンターDがいたりする
でもアニメ雑誌で映画をぶち壊しと不評だった
そういうの飽きられてた時期でもあったけど
確かにあの映画でそんな遊びはいらんかった

他のキャラと言えば、旧ルパンには宮崎と大塚が
あちこちで顔出してるね
タイムマシンでは宮崎が神父役で出てるし

>80年代のアニメはモブに他のアニメキャラが混じってるのが
>流行ったが劇場版北斗の拳にも
>バンパイアハンターDがいたりする


監督が同じだったからね。

そういう問題では・・

ダイアポロンカリスマ芦田さん…

>邪神エリス
>見どころいっぱいの劇場版一作目
DVDソフト化に際し「邪神エリス」って副題が付くようになったんだけど、
自分も一作目が一番好き
荒木作画が安定してて、安心して観れる

>星矢の劇場版なら神々の熱き戦い一推し
自分の中では荒木さん参加してないから劇場版の中で見劣りするんだよねぇ

117909 B
意外と国内での実写映画も多いな


110386 B
70年代が本数で言えば実写映画がもっと多かったかも


北斗の拳は80年代に香港あたりで作られた無版権作品もあったな
やたらと貧相なケンがアニメーション処理でジャケットを破いたりする奴

66075 B
意外と良かった


>北斗の拳は80年代に香港あたりで作られた無版権作品もあったな
>やたらと貧相なケンがアニメーション処理でジャケットを破いたりする奴

それ今は亡きファンロードのイベントで見たわ。
ほかには
シンの服装が白いタキシード
七つの傷が豆電球で光る
バットが年齢下がりすぎ
ユリアが捕らわれてる部屋がカリ城でクラリスがいた部屋にそっくり

こんぐらいしか覚えてない

2040259 B
本文無し


424574 B
本文無し


17312 B
ビジュアル的に「ガキ大将」ではないな


スレ画の星矢は、冥王神話NDが拾ってくれてるようでそうでも無いな。

>No.26696
ほげー実写版こち亀の映画のポスター初めて見たわ
こういうのだったのね
映画の公開は企画段階で既に決定していたからTVが不振でもやらざるを得なかったというけど

サーキットの狼やハレンチ学園の実写
はだしのゲンの実写 アニメ版
最近では変態仮面もやってたな

最近公開された暗殺教室とバクマン。は2作共に10週打切り版という感じで
上手くまとまっていて面白かったな

実写「こち亀」は全員ミスキャストだった

>No.26698
暮らしの手帳という月刊誌に当時の撮影状況をレポートした記事があった
ドキュメンタリー風に書かれていて映画撮影は大変なんだなあと思った

318287 B
>サーキットの狼やハレンチ学園の実写
サーキットの狼はまさかのサントラ発売っていうね

72803 B
ひょっとして、
ジャンプまんが映画化はマジンガーZが最初か?

んなわきゃーない
すでにスレに名前が出てるやつでも「ハレンチ学園(1970年)」のほうが「マジンガーZ対デビルマン(1973年)」より先

書き込みをした人によって削除されました

スマンスマン。
ジャンプの、まんが映画化はマジンガーZが最初か?
と書いたつもりが脱字してた。

まんがというかアニメ劇場映画としては「マジンガーZ(対デビルマン)」73年だろうね
TV版をブローUPしたまんがまつり版もあるけど
TVアニメ化は「男一匹ガキ大将」が69年からでこれが初
(帯アニメで月〜土の毎日放送するパターン)
映画としては「ハレンチ学園(70年)」
「男一匹ガキ大将(71年)」の順かな

514527 B
本文無し