安く自作したいのです - アウトドア@ふたば保管庫

アウトドア@ふたば保管庫 [戻る]



191645 B
簡易浄水器

安く自作したいのですが
フィルター、活性炭(魚用)、砂と砂利はイメージ出来ました
スタンド的なもの 出口に蛇口用浄水器をキレイに
付ける方法などTIPS有りましたら御教授下さい削除された記事が2件あります.見る
御教授下さい  調べろ 候補ないとな
次亜塩素酸ナトリュウム」
などで生物殺死が大事だよ
 形携帯オゾン殺菌があればな
紫外線殺菌..

 放射線殺菌もあるがな

市販のストロタイブがぶなんかもな
塩水を真水にかえるくらいだと無難

金属イオン除去も...

>スタンド的なもの
百均に洋風の植木鉢スタンドがあるから使えそうだな
つーか、「何が使えるかなー?」とかの工夫って自作の一番面白いところだろうに
そこ掲示板に丸投げするくらいなら自作とか言うなハゲ
あといまだに「ご教授」の使い方間違うクソ低能め!

http://matome.naver.jp/odai/2133440833162534901

水を蒸留して飲み水を作る からはじめたら?

42579 B
これでも巻きつけとけ


目的も何も分からん
「活性炭」なんかで何も濾せない

浄水器で使われているのは「活性炭」じゃなくて「活性炭に近い印象の別のもの」
物凄い密度で短絡せずにかつ通りも良いきちんと設計されたもの

>次亜塩素酸ナトリュウム
まで出来ればよいのですが飲むまで時間かかりそうです
>水を蒸留して飲み水を作る
ゴッツアンです( ̄▽ ̄)
>目的も何も分からん
安く調達できる"簡易"浄水器の材料です。。

23875 B
自作するのが最大の目的なんだろうケド 
単に簡単に飲み水を作りたいだけならこういうタブレット状の浄化剤っていうのがあるよアメリカでトレッキングする人には常識らしいよ山と渓谷で読んだよ

35503 B
スレ画像のやつもそうだけど濾過するやつって何入ってんだろうね


蒸留するタイプの水作る機械ってあるよ
電源か燃料がいるのが難点だけど

>水を蒸留して飲み水を作る
UAEや中国でよく売ってる、飲んでみたことあるかい?
飲んでも飲んでも腹は膨れるが、渇きが癒やせない不思議
な水(飲み過ぎると胃腸じゃなくて、体調崩す)

濾過して目に見えるゴミを除去、煮沸消毒、冷却後に薬剤
添加が現実的、「水は腐る」から作り置きも出来ない

元にする水の水質にもよるから何ともだけど
下流で地元の人が簡易ろ過で飲んでいるくらいの水質なら砂利や砂、炭でゴミや虫をろ過して最後に市販してる次亜塩素入れれば大抵は飲めるし旨さを求めるなら次亜入れずに煮沸して飲めばいい

>目的も何も分からん
スレ画の例から察するに
マイナスイオンとか信じてる、科学音痴な放射脳のアレな人じゃないかな

>>水を蒸留して飲み水を作る
>渇きが癒やせない不思議な水

知らんかった...
「らんびき」でも買っとけば良いじゃんとか
思ってたんだけど、勉強になります。

トルマリンってただのオカルトでろ過じゃねえじゃねえか

>スレ画像のやつもそうだけど濾過するやつって何入ってんだろうね
その手の小型の奴は大体中空糸膜

>あといまだに「ご教授」の使い方間違うクソ低能め!
定期的にこの手の人湧くね
大げさなだけで間違ってるわけじゃない

ペットボトルに水を入れて日向に放置
よく振って空気と撹拌
これでかなり綺麗になるらしい 手元に書いてあった本が無いから詳しい仕様はわからん

そんなもんで何も変わらんし日向に置くことで温度が上昇し雑菌も増加する

とにかく「安く」なんてのは煽り抜きでバカがやること
なんでもかんでも「安く安く」
「安く」なんて条件をしょっぱなから考えるのはバカの典型

目的に合わせて仕様を決め材料が決まる
その中で安い店頭在庫のある店や通販などを駆使して最終的に安いことに拘るのはいい
いきなり飲食に関わることで安さを出すのはバカ

おちつけ

60493 B
>自作するのが最大の目的なんだろうケド 
作るのが目的なんだろうね浄水器が欲しければ4000円で最高性能の商品が手に入る訳だしコストや手間や性能を考えると自作するメリットは一切ない

>フィルター、活性炭(魚用)、砂と砂利はイメージ出来ました
もうスゴイ

活性炭(魚用)って観賞魚用か?
スゴイ

ふるい分けってって網だけじゃなくネルとかの毛羽立った布や毛皮でやる方法もあるんだよね
活性炭の吸着はそれに近いもんで何も濾せないってわけでもないんだけど
まあスレの人はそれ以前に勘違いしてるけどさ

バクテリアに喰わすのも一応生物濾過って呼ばれるしね
今回の目的には全く合致しないが

別のスレで書かれているけれど
塩素殺菌の後に水質安定剤放り込むと良いらしい
単純比較でポータブル浄水器とどちらがいいのだろう?

そこいらの水でも使える水と使えない水がある
山の沢や川でも同様

知らないなら自作とか軽々しく考えないように

自作と飲める河川水は全然別の話だろ
一緒くたにするのはよろしくない

>単純比較でポータブル浄水器とどちらがいいのだろう?
ポータブル浄水器だと時間当たりの処理水量も寿命も低いからね
上澄みとって殺菌消毒できるんならぶっちゃけ何千年も人間はそれでやってきてるんだし

ろ過で改善しない水質や薬物残留の面で言えば何やったって解決しないし
それをここでどうこう言いだす方がずれてると思う

知らないなら自作とか軽々しく考えないように

知ってるポーズだけ取りますね(笑)

>自作と飲める河川水は全然別の話だろ
>一緒くたにするのはよろしくない
関連しまくりだろ
自作だろうが市販品だろうが原水を知らなきゃ使うことができない
性能の低い自作品だったらさらに選び抜いた原水を使わないといけない

より知識が要る

いや市販品だってそこまで大した事はできてないから

みなさん色々ありがとうございます
あっという間に自由研究が出来上がりました
災害用にはソーヤーやタブレット浄化剤がいいですね

>いや市販品だってそこまで大した事はできてないから
何をもって「そこ」にするかだよな
化学物質汚染までなのかとか


その「そこ」が非常に低いレベルだよな自作は

>化学物質汚染までなのかとか
あ、はいその通りです

浄水場ですら化学物質については基本的にピンポイントでしかやってませんしポータブル浄水器に求めるのは無理がありますけど

あ、ちなみに零細ですが水処理設備業やってます

「煮沸せずに滅菌」あたりを争点にしてればまだ言い張れたかもしれないが化学物質持ち出しちゃったらなあ

>あ、はいその通りです
でとにかく自作はバカだという結論なんだな
そこに至るまでもバカバカしい流れだが

2633 B
あっという間に自由研究が出来上がりました.
..リトマス紙.BTBでペーハもみとかないとな

書き込みをした人によって削除されました

>でとにかく自作はバカだという結論なんだな
問題になるのはそこという点で合意が得られただけで自作については別に問題ないが

なんでそれ以降の総ツッコミ見なかったことにするんですかねえ

>総ツッコミ
解釈が独特だな

君の知能障害や勝利宣言は詭弁の典型だね

結局そういう発言に逃げるのね
恥ずかしくない?

化学物質については製品だろうが何ら対処してないって言われてるのに
結論としては自作はなんてケッタイな事言う人に言われても

>総ツッコミ
どこを指してるの?

総ってからには相当な数があると思うけど

書き込みをした人によって削除されました

>化学物質については製品だろうが何ら対処してないって言われてるのに
放射性物質を除去対象にしているのもあるね

いや…
うん、まぁいいや
脱出!

>みんなから撤収されてお山の大将頑張ってね
てっしゅう
【撤収】
《名・ス他》取り去ってしまい込むこと。特に、軍隊で部隊をまとめてその場所から去らせること。

どういうこと?

5777 B
本文無し


てったい【撤退】とは。意味や解説、類語。[名](スル)軍隊などが、陣地や拠点を 引き払って退くこと

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%92%A4%E5%8F%8E

変な子警報発令中!

化学物質&言葉の揚げ足取り発生中!

揚げ足取り

ということは間違った自覚はあるってことか

なんでレス消したんだろう

自作じゃなければ除去できる化学物質の例が放射性物質w

化学物質じゃない&浄水器詐欺の奴w

労働安全衛生法で元素のことを含むぞ

そりゃそうだろうよ

非常時は極少量のハイター入れて殺菌

>非常時は極少量のハイター入れて殺菌

その後アスコルビン酸(ビタミンc)の粉末を少量加えれば中和できるからな

23620 B
古いアウトドア本で
こんなの見たことある災害時で救援来なければこれもありでしょう

ハイター入れるならミルトンの方が手軽

>古いアウトドア本で
>こんなの見たことある
あとは火にかけて沸騰させればOKってナイルの娘が言ってた。

ハイターにも種類があるので要注意

>災害時で救援来なければこれもありでしょう
救助来ないとなるとどんなシチュエーションだろう
市街地なら日本終了で無い限りそういうのが必要にはならないし
なったとしても市街地で得られる水はそういうのを通しても飲めない

山とかか?
だとすればそういうのを通さないで飲める水があると思う
そういうのを通さないと飲めない水しか無い場合はそういうのを通しても飲めない

>救助来ないとなるとどんなシチュエーションだろう
東日本大震災のとき猫島とか言われる島で
救助来なくて学校のプールの水を飲んだと聞いた
あの時は3日ぐらい救助が辿りつけない集落は
いっぱいあったじゃん

>東日本大震災のとき猫島とか言われる島で
>救助来なくて学校のプールの水を飲んだと聞いた

美濃加茂市の市長がプールの水を非常時に飲料水にする施設の件で贈賄で逮捕されたな・・・無罪判決が出たけど
この施設、離島なんかじゃ役に立つんじゃないのかな
美濃加茂市の場合は、あんま役に立たんと思うが
人口密度は都市部ほど高くないから学校へ水汲みに行くのも一仕事になる人が多すぎるよ

東南海の折の救助は被害の多いであろう都市部に集中するので
山間部や離島などは2〜3週間維持で来るようにと言ってた事があったな

>山間部や離島などは2〜3週間維持で来るように
 備蓄は2〜3日分から1週間程と変わってきてたが、
東南海とはいえ2〜3週間ってひどくね?

>東日本大震災のとき猫島とか言われる島で
>救助来なくて学校のプールの水を飲んだと聞いた
原発事故で避難し損ねた家が
何日も風呂の残り水で煮炊きとかして過ごしてたとか

66332 B
本文無し


いずれにしても上で出てる画像のようなものじゃ飲める水は無理だな
つーか活性炭なんて都合よく無いもん普通は
活性炭を備蓄しとくなら簡易浄水器用意しとくし

そもそも
水道水用の浄水器をアタッチメントで流用出来るアダプターが売り出されれば良いんだ

16200 B
逆浸透膜+手動ポンプ


アメリカのFEMAだか、非常時の飲料水確保に漂白剤の使用を勧めているのがあったな

米軍の兵士が携行する簡易浄水器は非常に薬臭くなるんだとか

で、クソ不味いことで有名な米軍のMREレーションには
異様に味の濃い粉末ジュースが付いているのだけれど
普通の水ではなくこの浄水器を使った上での使用が想定されているためだとか

水が悪くてもコーヒーにすれば
誤魔化せると聞いたが本当だろうか
コーヒーは最後の手段?

そういうごまかしなら
ビールだな
アルコール殺菌だし

パン溶かしてビールの素
ビールでできた酵母でパン作り

むかしの戦争で遠征がこういう食生活とか

20084 B
酒でアルコール殺菌しようとすると、ウォッカレベルじゃないとムリみたいね
やっぱロシア軍は正しかったんや

ロシア人が殺菌なんかにウォッカ使うわけないだろ!

>酒でアルコール殺菌しようとすると、ウォッカレベルじゃないとムリみたいね
>やっぱロシア軍は正しかったんや
アルコールは確か6割アルコール、4割水くらいの割合が一番効果高かったはずだけど?

>アルコールは確か6割アルコール、4割水くらいの割合が一番効果高かったはずだけど?
アルコール度60%だわね
ウオッカはだいたい40〜50%だな

で、何が言いたいのかな?
ウオッカでも駄目だ、なのかな?
でもビールよりは効果が期待できるよな

醸造過程のプロセスもだいじだから、生水にアルコール添加より、漂白剤入れた方が確実でしょ
寄生虫の卵を薄いアルコールでなんとかできるわけないし

アフリカのジャングルの連中の飲み水は

ヨーロッパだって井戸水や川の水を直接飲んだら腹下すので
ワインが"安全に飲める水分"として乳幼児から飲ませてたんだよ

>アフリカのジャングルの連中の飲み水は
>酒
ボツワナのサン族みたいな狩猟民族は
スイカで水分を補給したり身体を洗うそうな

牛のしょんべんで顔や体も洗うしもちろん飲むし
そんなアフリカに生まれないで本当によかった

218742 B
>スイカで水分を補給したり
スイカの原種だな、実は口にした瞬間は甘いが直ぐに苦みが湧いてくっる。色んな種類あるよ。栽培種のスイカそっくりなのもあるけどこれも苦い。カラカラの乾いたサバンナに生えてるけど、どこで水分吸い上げてあんな水分たっぷりの実を付けるのか?乾期にはイボイノシシとか野生動物と争奪戦。

54398 B
朝露だな
それを利用して水を摂取する昆虫の映像観たことない?夜明けあたりにケツ上げて体中の表面に結露させて頭の方へ水滴が下がってきたらチューッと朝車乗ろうとするとなんだか車ビッチョビチョってのも同じ夜に気温が下がって物体が夜の温度に晒されて冷たくなる夜が明けて気温が高くなってくると暖かい空気と冷たい物体に温度差があるので結露する砂漠の植物もそんな感じで明け方に多くの水を摂取して日中は硬い表皮で水を逃さず耐えあとはその繰り返しってことだろうな

>アルコールは確か6割アルコール、4割水くらいの割合が一番効果高かったはずだけど?
消毒用だとv/vで70〜80%ぐらいが一番良かった気が
飲むには辛そうだな
それでもノロとか効かない奴には効かないのがまた辛い

>それでもノロとか効かない奴には効かないのがまた辛い
ノロはそもそも構造的に濃度関係なくアルコール消毒が効かないチートだから…
ハイター最強っす

ベアさんは足首にタオル巻きつけて歩き回ってたな
朝露がタオルに染み込んで簡単に水が集まる

上で言われていた日向に放置する殺菌方法はSODISてやつだね
ペットボトルに入れた水を6時間ほど日光に当てるらしい
冬場はちょっと心配だから夏場の緊急時しか使えなさそうだけど

>上で言われていた日向に放置する殺菌方法はSODISてやつだね
クリーンな容器に入れてとは書いてあるけど、日光の紫外線とかで本当に殺菌出来るのか不安になる
多少なりとも菌は必ず入ってる訳だし逆に雑菌が増えたりしないのかな?
気になるなぁ

非常時は目薬ケースに入れたキッチンハイターを1リットッルに二滴入れる
体には悪いが腹は壊さないよ

イソジンで

>非常時は目薬ケースに入れたキッチンハイターを1リットッルに二滴入れる
間違って目薬と思って注す人がいるかもしれないから気を付けて
というのは
スキットルに燃料を入れて持ち運んでたら
他人が勝手に酒だと思って飲んで死んだか体壊した前例あるから

その昔田舎の隣組で
便所の殺虫剤をリポビタンの瓶に移し替えたのを各戸に配ったら
爺さんが飲んじまったという話を聞いた

ポカよけ対策(ほぼ)ゼロ人間って
結構いるんだよね
しかも社会の上位に

そういった誤飲誤食事故は昔から絶えないからな
ラベル張り替えるとか普段ならありえない場所におくとかくらいしか対抗策がない
それでもやっちまう人間が一定数いるのは確か

>クリーンな容器に入れてとは書いてあるけど、日光の紫外線とかで本当に殺菌出来るのか不安になる
たぶんわずかに菌や栄養素があっても使い尽くして死滅まで持ってく程度まで期間置くんじゃないの?
その上で毒素が劣化するまで紫外線にさらすんだろう

麺つゆと麦茶を間違えたのを思い出す

>目薬ケースに入れたキッチンハイター

殺菌の使おうと思ってた場所で
間違えて点眼した場合
どうやって洗うんだべ

しかし極悪だよな
リポビタンのを間違えて飲んだのなら飲み込まなきゃ助かる可能性あるけど
点眼なんて目に入れるまでわからないという・・・

>ラベル張り替えるとか普段ならありえない場所におくとかくらいしか対抗策がない
附子桶に違いないとか言い出して食うアホはどうしようもない

28865 B
やっぱ一目でわかるデザインって大事なんやな


人間間違える事を前提に行動した方が捗るのさー

自分が関わっていない開封済みの食品や飲料を平気で飲む奴もいるし難しいところ
それでもそういうやつを保護しないわけにはいかないのでこれまた難しい

自販機の中に普通に開封したビン飲料の中を入れ替えたのを放置して
それを飲んだのが事件になったはず大昔
オロナミンCだっけ?

その事件をきっかけにキャップがひねる式じゃなくなったって聞いたな
分かりそうなもんだけどなそれなりに力入れないと開かないから