アクアリウム@ふたば保管庫

アクアリウム@ふたば保管庫 [戻る]

86777 B


[全て読む]
ドーモ、アスアリスト=サン。ピンポンパールです。

浜錦かな?

ブツブツ
ツブスベシ

きんもーっ☆

実際キモイ
ブツブツ重点な

キモい♪キモい♪とにかくキモい♪(コケシマート・テーマソング)

ハママツ

ひと夏のピンポン


29811 B
川で採取

[全て読む]
近所の川で掬って来ました
なんと言う魚なんでしょうか?
後、こいつの飼育はコッピー程度の器具で行けますでしょうか?

採ったらアカン奴に見えなくも無い

横から見せて。

川で?

マジで採ったらアカン奴じゃないの
しっぽギリギリまで太いぞ

モツゴ稚魚だろ

その者の名を口にしてはいけない?

>その者の名を口にしてはいけない?

食べちゃだめ?

dギョ?

ミクロプテルス・サルモイデス


137397 B


[全て読む]
ヨコエビスレ
知っとるけ?ヨコエビはエビの仲間ではないが
焼くとエビの香ばしい香りがするんだ!
どうしたらいいの?誰か試食してみて欲しいんだが…

>実は深海は生き物にとって楽園か
餌に困ってるんじゃねーかな
その中で東京海底谷が丁度良い具合で餌が降って豊かな漁場になってるとかなんとか

陸生のヨコエビってなんだよ・・・

上で出てるバイカル湖のヨコエビだけど、琵琶湖博物館で展示するらしい
来年のリニューアル後になるかな

書き込みをした人によって削除されました

二重投稿してしまった…
アナンデールヨコエビもよろしくね

>陸生のヨコエビってなんだよ・・・
日本でも林で倒木ひっくり返すとよくいるな

ピョンピョン跳ねるね

水に入れると生まれついての水棲ヨコエビみたくよく泳ぐ
そのままにしといたら水死するかどうかは確かめていない

あんまり陸上向きの体型と思えないんだけど普通に繁栄してるね
なー
なー


144682 B


[全て読む]
あまり期待しないで入れたタイガープレコ

なんということでしょう!オトシンクルスも食べなかった水槽の苔がみるみる減っていくではありませんか!

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

劇的ビフォーアフターならチラシの裏でやってね

コケ食べてんの見ことない

水質でも変わったんじゃないの

うちのは目の前で苔をボリボリくっとったで

流木もボリボリ齧ってくれるで

3年後そこには立派に成長したタイガープレコの姿が

入れてから一度も見てなくて、とっくに死んだと思っていたら数年後くらいに流木の下でデッカくなっとるのを目撃した

見た目は、慣れると手に乗ったりしそうだが、臆病なんだね


172511 B


[全て読む]
まぁ、百姓は米さえ採れればいいんだよなー

アメザリすらいなくなったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。


水田雑草でロタラも見かけたし
用水路でも経路によって茂ってる水草がちがうのよね

アナカリスは大抵どこの都道府県の用水路にも
生えてるような気がする。なんでだろ
誰かが勝手に植えたのかな

お池のスイレンコーナーにお米の苗植えたら
育つのかなぁ?来年チャレンジしてみたいです

多摩川はミナミヌマエビすげーいるよ
これ都心で売ったら10匹1000円かあと思うとため息出るね

でも10匹飼ったら一年後にはエビ団子やからね

人をバカにするときサルに例えるのは韓国人の特徴ー。
82841、82842、82852。この辺は明らかに韓国人ー。
出て行ってくれないかなー。アクアからー。というか、日本からー。
外来種はキライだよー。

いつから日本人は在来種と勘違いしていた?

日本島にへばりつく有害ヘドロの日本人。

>お池のスイレンコーナーにお米の苗植えたら育つのかなぁ?
カップ焼きソバの入れ物程度でも土入れて水張って
種籾を入れたら普通に収穫までもっていけたよ

朝鮮人だって中国人だって日本人だって
自然から生まれた地球の一部なんだよ
中国のピンク色や黄緑色の川だって
朝鮮のペンキで塗られた緑色の山だって
自然の一部なんだよ

イヤだ
日本だけが良い


928537 B


[全て読む]
レッドテールアカメフグが産卵したんだが
卵(9mmくらい)がちっちゃすぎてブラインじゃ初期飼料に
ならなさそう。
小さな幼魚に最適な初期飼料は何がいいかな?

70903 B
アドバイスにありましたマイクロワームが通販で届きインフゾリアも培養中です
ワムシというご意見もありましたが今回の初期飼料はマイクロワーム&インフゾリアの2種類でやってみようと思いますアドバイスありがとうございます

おお
素早いな対応が

食ってる?

>カメラ買ってきたよ

凄い(笑
上手く育つといいな

何気に貴重な記録

ヨークサックがあるのでまだ餌は食べないみたいですね

ただ水槽のある部屋で家族の者が殺虫剤を使ってしまって
2時間で稚魚は全滅しました。
撮影用に自分の部屋にいた8匹はまだ生きています

それは残念
アクアリウムやるなら水槽がある部屋に限らず空気中に散布するタイプの殺虫剤の使用は禁止にしたほうがいいですよ

その8匹がカギだな
楽しいもんな育成

原因が明らかで効果覿面なんだな怖い
親環境も見たいな

最後の1匹が今死にました残念
インフゾリアは繁殖に失敗
マイクロワームは大きすぎて稚魚の口には合わなかったです

次また頑張ります

マイクロワーム食えないって
そんなに小さいのか?


1204137 B


[全て読む]
ホロホロ水槽リセット
キラウエア原産だからサンゴ砂より溶岩の方が良いかなと
火山によって溶岩の成分違う気がするけどね

面白い
海水?

ホロホロは汽水
淡水でも繁殖はしないけど飼育は可能
海水レベルの比重でも飼育できそうな気がする

10年近く生きるよね

飼育環境下で20年生きたなんて話も


64742 B


[全て読む]
本文無し

そんなでかくなんの金魚

42432 B
ピラルクと同じヘテロティス亜科なのに、プランクトンフィーダー


えさ無しで大きくなれるのか?
つか、うちのアロワナもアストロノータスも錦鯉のえさで大きくなったんだがw
たまに、とれたゴキやバッタくらいかw

おこぼれおいしいのだろう
てか元は記事かなんか?

検索すれば?
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1506/19/news033_2.html

>そんなでかくなんの金魚

もともとは鮒だからな、先祖帰りすることもある

>おこぼれおいしいのだろう

元々ピラルクの餌だったらしいが
浄化槽に落ちてからはピラルクの固形餌の残りを食ってたらしい

一昔前のTVのビックリ映像だと巨大金魚が定番だったね

13992 B
>そんなでかくなんの金魚
こんなにでかくなるよ

大型魚を飼育していれば、エサ金が成長していつの間にか捕食者のタンクメイトになるなんてのは、よくあること。
ただ、激安のネオンテトラをアジア君のエサにしたら、とうとう食われなかった一匹がいたなんて話もある、ネオンなんか成長しても小赤にすら届かないんだけどね。

昔色々小魚を混ぜて飼育していた時、外部フィルターの中からグッピーというのはあった。
生まれた直後くらいに吸い込まれたようで、残り餌で育ったらしい。


172568 B


[全て読む]
海水水槽の底砂に粗めの珊瑚砂使ってるんだけど
茶色くなって見た目が悪いので細かいアラゴナイトサンドに換えたいんだ
一気に換えると問題が出そうなんで少しずつ底砂を吸っていこうと思うんだけど醤油チュルチュルで吸えるかな?
プロホースだと途中にストッパーが付いてて吸い出せないんだこのスレは古いので、もうすぐ消えます。

太めのホースとそれを組み合わせればOK。
うちはプロホースだとホースが細いのでサンゴ砂が詰まる。
そのポンプ部分を短くして使い、水を吸い始めたら外して
ホースだけで使ってる。
ちなみにそのポンプは上向きで使わないと弁が開く。


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6