念願のガラス棚のケー - フィギュア@ふたば保管庫

フィギュア@ふたば保管庫 [戻る]



363342 B
肌色が光る!

念願のガラス棚のケースを導入!
目的のローアングル視点を堪能しているところですが、
RGBを調整できるLEDテープをつけたところ
不思議な現象が起きたので皆さんに原因を教えていただきたく。

LEDテープのリモコンで明かりの色を変えて遊んでいたところ、
赤にするとフィギュアの全身が赤色に染まり、
緑にすると全身が緑色に染まりました。
続けて青を試してみたところ...削除された記事が4件あります.見る

381665 B
なんか一部のフィギュアの肌色だけが、
青く染まらずに光るような肌色になるのです。

283210 B
こんな感じに一部のフィギュアの肌色だけ。


283195 B
原因なんなんでしょう?
やばい物質がフィギュアの染料に使われてたりしないか心配です。

ぶっかけフィギュア・・・

新品でも塗装新品でも塗装段階での汚れとかが光ることもあるので光ることそれ自体は問題ない
問題なのは光り方が明らかにおかしいやつだ

つい書き忘れましたが、中古は買いません。
光ってるのは尼から発売日前に予約購入したものです。

フィギュアにブラックライト当てて光るのは別に精液だけでなく人間の体液全般なので
早い話指紋にも反応するし極論を言うと中国の工場のおばちゃんたちが触ってるから新品未開封でもブラックライトで光る。
なー
なー

ほえー
光る肌色も綺麗だなあ

>No.817278
言い方をもっと考えようよ。
フィギュア文化を安定的に維持しようとするなら
こういう疑問を語ることにも意味があると思う。
スレ主は、「フィギュアは危険だ!」
と言ってるのでは無く、これからもフィギュアを
趣味にし続けていくときに、不安な要素を減らして
没頭したいという意図で提起してるのだと思う。
この世の全ての化学物質は危険だと言えば、
歯磨き粉ですら化学物質だぞ?
つい最近、とある染料工場で膀胱がんが話題になったのは、
オルト−トルイジンだったから、神経質にもなるよ。

そもそも発色を綺麗に見せるために塗料か樹脂に蛍光物質を混ぜてあるフィギュアも多い
洗濯洗剤も白い衣類を綺麗に見せるために蛍光剤混ぜてたりするだろ
むしろなんでぶっかけた箇所が光るって話になってんの?
体液が光るならブラックライトのボックスに手を突っ込んだら爛々と光らないとおかしいじゃん
そんな記憶が全く無いんだが

>なんでぶっかけた箇所が光るって話になってんの?
精液には酸性フォスファターゼという蛍光物質が含まれているん
あと唾液や膣液、大便にはα−アミラーゼが蛍光性マルトオリゴ糖が基質になっているので光る
ってゆーかアミノ酸の多くが光る可能性、汗も光る

>体液が光るならブラックライトのボックスに手を突っ込んだら爛々と光らないとおかしいじゃん
いっぱい汗かいた状態でやってみると光るかもね
爛々と、までは行かないけどフィギュアの肌は白いから余計光が目立つんじゃないかな?
衣服は結構な量の汗を吸収、水分は揮発してアミノ酸他含有物質は残るから濃くなる
あと血痕も光るんじゃなかったっけ?
http://www.textilecare.jp/dictionary/1473/

血痕はなんかフルオレセインと過酸化水素水とか必要みたい
まあぶっかけも手汗も光り方はあからさまに違うから
肌だけ光るってのは別の蛍光性物質か
或いは青色LEDの波長が合う物質で強く反射して光ってるように見えるとか

>むしろなんでぶっかけた箇所が光るって話になってんの?
単に偏った半端知識で語るからでしょう
樹脂類にはスチルベン系などの蛍光増白剤が着色剤として
普遍的に使用されているなんて知らないんでしょうね
これらが危険ならマテル社が回収したおもちゃみたいに騒がれてますよ?

正確な情報より誤った情報の方が人に伝わりやすいもの
だから誤解というものは発生するんだよ
あまり関係ないが、名前欄であろうとここで顔文字はやめておけ

なかなかためになるスレだな

なんかauが正解ってか答えっぽい?
まぁ、人体に悪影響は余り気にしないでも平気だね
ソースはprprしてても健康体な俺

妖しいお店みたいでいいじゃない

肌色に蛍光剤混ぜるなんて普通だと思ってた

光ってる部分は成型色じゃないか?
たぶん発色を良くするために蛍光色を混ぜてるんだろう
塗装部分は光ってないし

>名前欄であろうとここで顔文字はやめておけ

ちなみにコレも荒らしの嫌がらせが大元の偽伝聞
ふたばで顔文字・AA・句読点を否定するのは壷崩れの荒らしか
何気なく荒らしに毒された訳知らず

出ないのが一般的だけど紫外線出てるLEDなら退色早まるから変えたほうがいいよ

青LEDペンをピコピコと手持ちのフィギュアに当てて
ここ蛍光色入ってんだなあ、きゃあ眩しいって遊んだことある
バニシャルの口は中々

材料の話になるが、透明度の高い素材は見た目綺麗だが
経年後の変色は不透明素材より目立つ
一部でもてはやされている透明素材だが、長期間楽しみたいなら
変色が比較的目立たない不透明素材の方が好ましいだろう

ま、保存・展示環境でも大きく変わる要素だから厄介だね

アルファマックス製のだけ光って見えるから、アルファマックスのはそういう仕様なんじゃないのかな

207887 B
光ると言えばこれ


>光ると言えばこれ
そのシリーズの原型師のコメントマジ最高

私はフィギュアを塗るとき、肌色を綺麗に見せるために白に蛍光オレンジを混ぜて調色するので、ブラックライトなどの紫外線を当てると光ります。

青色LEDの光にも紫外線が含まれるので光ります。

これは成形色のようだけど、その場合でも材料のプラスチックに色素を混ぜて色を出すので、蛍光色を入れて発色を良くしようとしていた場合、当然光ります。

>そのシリーズの原型師のコメントマジ最高
「ただ一点、全く身に覚えの無いギミックが仕組まれてました」は卑怯過ぎる

逆に何か面白い
為になるスレではあるが肌だけ光るのも少し色っぽいと思ってしまった…
結構綺麗に肌だけムラにならずに光るんだな…

書き込みをした人によって削除されました

スレ画のガラスの断面見る限り普通のガラスっぽい
石英ガラスでない普通のガラスは紫外線をあまり通さないから
LED程度の光をガラスケースの外から当てる分にはフィギュアの劣化は問題無い希ガス、

つかガラス越しに青色LEDを当ててなお肌が怪しく光るのなら
それは紫外線よりもオカルト事案を疑ったほうが良い

とりあえずガラスケース全体をさらしてほしい

スレ主です。ためになるコメントありがとうございます。
蛍光剤が一番怪しそうでしょうか。

今一度確認したところ、写真に写っていないフィギュアで、
多少の違いはあれど、肌色が光る個体がありました。
肌のシャドウや顔チークの部分が光らないので、成形色なのかも知れません。
ただし正反対にシャドウの部分が光る個体も、少ないですが見受けられました。

蛍光剤が原因だとすると、LEDの紫外線のことが気になります。
LEDは尼で購入したRGB各色出力調整可能な5050SMDを採用した製品で
製造メーカー判別できませんでしたが、同じ5050を名乗っている製品の
スペックを確認したところ、概ね440nm以下は出ていないように見えました。
とはいえ多少は出るものなのでしょうか。

スレ主です。続き。
ためしに波長375nmのブラックライトを照射してみたところ
肌色のところは多少他より明るく見える程度で、LED青で照らした時のように
怪しくも美しく肌色が輝くようにはなりませんでした。
ブラックライトで光ったのは、LED青では光らなかった、
別フィギュアの透明素材髪パーツと、一部の白色パーツだけのようです。

LEDはケース天面の普通ガラス越しに照射していますので、
蛍光剤&紫外線が原因と考えて良いのかどうか分からなくなりました。

写真の光る個体は、実はお気に入りのフィギュアなので、
オカルト事案を疑ったほうが良いですかね。

書き込みをした人によって削除されました

>オカルト事案を疑ったほうが良いですかね。
同じ蛍光物質でもピーク波長は違うし蛍光物質の含有割合も違うから
そこまで厳密に気にしてもしょうがないと思う(青色LEDは450nm前後)
ブラックライトや青色LED)で反応が起こるからむしろ逆に非オカルト事案なのでは

【No.135 ☆ LED照明に紫外線は含まれているの】か・・・
http://lumi-system.jp/column/135-20150105.html
解説を加えておきますと蓄光商品の励起波長はメーカーのMSDS(化学物質安全データシート)によると
450nmまでとなっているものがほとんどです。紫外線波長域と励起波長域は同じではないので
LED照明でも 450nmあたりの波長を含んでいれば反応するということです。
LEDランプにも紫外線域の波長のものは市場にありますのでLED照明に紫外線を含んでいるものが
あるかもしれませんが全てのLED照明に紫外線波長を含んでいることはありません。
表現の仕方によっては勘違いしやすいかもしれません。
【LEDの発光原理】
http://www2.panasonic.biz/es/lighting/led/led/principle/

目だけが光る、とかだったら怖い

光ってる3体はどれもアルファマックス(スカイチューブ)製やね
年代的には12年〜13年発売のやつだが
他のも光るんだろうか…

ダヨーさんの顔だけ光ったら奇面フラッシュでイカすかも

スレ主です。
>LED照明でも 450nmあたりの波長を含んでいれば反応するということです。
蛍光剤の指摘を受けてWikiを見たところ、400nm以下の波長でのみ
反応するものと読み取ったのですが、450nm前後でも反応するのですね。
使われている蛍光剤が、450nm前後で写真のような反応をするけれども、
375nmでは写真のような反応をしないタイプだとすれば納得です。

>とりあえずガラスケース全体をさらしてほしい
部屋が狭く広角レンズに交換しないと全体写せないので、次の機会には

>他のも光るんだろうか…
手持ちだと光り具合が落ちますが、レーシングミク2013(何故か顔は光らない)や、
さらに暗くなりますが「鬼龍院皐月 鮮血Ver」も肌色が光りました。

私の写真より実際は綺麗なので、すべての肌色フィギュアが採用してくれても良いかも。

>>LED照明でも 450nmあたりの波長を含んでいれば反応するということです。
>蛍光剤の指摘を受けてWikiを見たところ、400nm以下の波長でのみ
>反応するものと読み取ったのですが、450nm前後でも反応するのですね。
横からだけど、大変参考になりました
時々紫外線(400nm以下)を含んで居ない青LEDで蛍光剤が光るという人が居て
不思議な話だなと思っていたんですが、納得しました
スレ主が上げた多くのフィギュアの中でも顕著なのがアルファマックス製に偏っていることから
可視光域で反応するものがかなりレアではあるけど存在しているんですね
>すべての肌色フィギュアが採用してくれても良いかも。
なかなか狙って作り出すのは難しそうですが
強い紫外線域を避けて蛍光の効果を得られる塗料、素材の
積極的な開発、採用に期待したいところ

>アルファマックス製
気になってやってみたら465nmの青色LEDでアルドラが結構きれいに光った

アルファマックス製と聞いてスカイチューブの不知火舞を思い出した
ここのPVCの肌色って独特じゃん
人間の肌色が中を流れてる血液のせいでそう見えるのと同じ原理の肌色っつーか、内側から滲み出てるように見える
この手法で製造されてる物は全部光るんじゃねえの?
他社のは油絵的肌色で、アルファマックスのは水彩画的肌色って感じかな
俺キャスト製は買わんから持ってないけど、アルファオメガだかのすごい透明感のある肌色のコールドキャスト製フィギュアあるじゃん? だいぶ前に秋葉ブキヤのショーケースで見たんだけど
あれも光りそうだな

肌色を艶っぽく見せるために材質そのものに蛍光ピンクとか混ぜてるんだろうね
それがあまり波長の短すぎない青色光で映えてるような

なんか面白そうだったからブラックライト持って部屋一周してみた
アルファマックスはリリィと嫁王とアリサしかないけど、どれも肌が光るね
他はメガハウスのロロナが結構目立つ
あとアルターのアリーシャとやまとのベルベットはアイプリが綺麗に光ってた…怖ぇ

5555 B
つまりこういうことだな


何、最近はみんなブラックライト標準装備なのか?

アルファマックスとスカイチューブは強めのピンク肌に白のようなものでコーティングして白い肌色出してるからだよ

>何、最近はみんなブラックライト標準装備なのか?
こういう趣味やってれば必然的に…

ま、まってくれ
という事はメーカーによっては発色に一番気を使う
局部や乳首だけが暗闇にボ〜っと光るのも有るという事かーっ!

中古フィギュアもよく買うが
入手後に界面活性剤と温水による洗浄は欠かさない

数年前の模型裏に寝そべり系フィギュアのスレが立って阿鼻叫喚になったの見てから中古は無理だわ俺…

中古品はともかく
在庫から蔵出しされたいわゆる新古品なら付着物は気にする所ではない
が、長い間開封されてなかったものであるので今度は経年変化してないかちょっと気を遣うけれどね

>アルファマックスとスカイチューブは強めのピンク肌に白のようなものでコーティングして白い肌色出してるからだよ
メガハウスのアイマスシリーズとかブキヤの昔のこみパとかも
汚れを取るつもりで肌を溶剤で摺ったら下から蛍光オレンジみたいな
成型色?が出てきたことがあったな
Mrカラーのセールカラー(帆船の帆の生成り色っぽい)吹いてちょうど良くなったけど
汚れはメラミンスポンジでこすれば良いと知ったのはその後の話なのだ…

放射性物質でもない限り問題ないから安心しろ
あと、ペロペロしたり、ちんことくっつけて
三日三晩そのままにするとか

むしろ放射性物質だったらそっちの方がレア。高く売れると思う
テロ団体とかに
なー
なー

カーネリアンのキャラの真下の鞭持ったキャラの詳細きぼん

404397 B
>カーネリアンのキャラの真下の鞭持ったキャラの詳細きぼん
頭がオーキッドシードのララ・ポッポリップ〜で、体がやまとのナスビ様です。この組み合わせは、ここの「フィギュアすげ替えスレ」で見て真似させてもらいました。組み合わせ考えた方に感謝です。

そうか
もうナスビもララポッポピッピプペも知らん世代がこの趣味やってんのか
あの頃は下が脱げてスジ入ってるだけで大騒ぎだった
当時はまさか将来腟やら子宮口まで造形されてディルドー突っ込む時代が来るとは思わなかったもんな
ララ何種類カラバリあったっけな
ナスビは当時結構投げ売り状態だったな

局部造形はたぶんそのうち警察のがさ入れが来て自主規制になるんだろうな
エロ漫画みたいに

マンガやアニメも自主規制でなんとかやってるもんな

>むしろ放射性物質だったらそっちの方がレア。高く売れると思う
>テロ団体とかに
トリチウム程度でも?

>頭がオーキッドシードのララ・ポッポリップ〜で、体がやまとのナスビ様です。
>この組み合わせは、ここの「フィギュアすげ替えスレ」で見て真似させてもらいました。
>組み合わせ考えた方に感謝です。

お応えありがとう
なんという素晴らしい組み合わせだろうか
ララは見たことあったけどナスビさんは知らなかった
この組み合わせでほしいなぁ

茄子様はOKAMA絵で大好物の茄子モチーフで俺得だった
即色移るところも茄子そっくりだったけど

>ナスビは当時結構投げ売り状態だったな
原作の知名度低め〜オリジナルでなおかつ服装に凝ってるフィギュアってどうも敬遠されやすい印象
そりゃどこも脱げる事を宣伝するわよね、と

>長い間開封されてなかったものであるので今度は経年変化

可塑剤が滲み出てペタペタする売れ残りフィギュアとかたまにあるよね