自作PC@ふたば保管庫 [戻る]
なにかとターミナル使わないといけない場面が多いのが合わなかった |
GUIで完結することが無いから サーバとして使うときはGUI入れてない |
誰かに見られたい時に使ってる |
オクでPC処分する時に動作確認用としてインスコしてる |
最近になってやっとFlashが減ってきたからまだいいけど要所要所でSilverlightが生き残ってるからpipe-lightが手放せないとか Twitterクライアントみたいなのは選択肢がないとか DRM関係がどうしようもないとか 最悪Wineに賭けるしかない状況は変わってないけど古いノートPCにいれてベッドサイドマシンにしています |
Windows XPからLinuxに移行して五年以上経つ 仕事でたまにWindows使うけどWin7であればまだ使い方分かるがWin8からはよく分からん Firefoxだからバージョンが11のままのNPAPI版Flash Player使っているが特に動かないSWFはまだ見たことがない |
openSUSEのsamba鯖で使っちゃいるけどWMはtwm YaST2は簡単便利だからね |
自宅ではLinux(Ubuntu)を使ってる 期間はもうわからないけど、LTSを3回くらいは 更新してると思う 家族のPCもUbuntuに移行して3年くらいかな |
ファイル鯖がUbuntu Windows機のトラブル時に備えてデスクトップ環境も入れてある BGM代わりのYouTube再生にも使えるので重宝してる |
いまだにコマンドラインがメインのOSなんか使ってる奴は馬鹿 |
>いまだにコマンドラインがメインのOSなんか使ってる奴は馬鹿 GUIは馬鹿でも扱えるようにするためのUIなんですがそれは |
無線LANの親機はOSがlinux系だわね TVなんかでも使われてる NASもだな |
>GUIは馬鹿でも扱えるようにするためのUIなんですがそれは その目標は特区の昔に失敗したし、MSも追ってない>馬鹿でも扱える 馬鹿にとっては丸暗記が一番なのに、UIを変えないと気がすまないMS 丸暗記しかできない馬鹿を蹴落とすためにやってんのかと コマンドラインは丸暗記が通じるから馬鹿に向いてる 30年前の丸暗記が通じるUNIXは特にうってつけ |
つうか、今時のLinuxでコマンドラインなんか そんな使わないよ |
>いまだにコマンドラインがメインのOSなんか使ってる奴は馬鹿 こういう事を言う人はUNIXではコマンドを組み合わせて使うものだということを知らないんだと思う 例えばGUIではウィザードを飛ばすことができないけどCUIならyesコマンドをパイプで繋げば飛ばすことができる GUIではちょっとしたファイルを作る時でもテキストエディタを起動しないといけないがUNIXならechoコマンドをリダイレクションすれば手軽にできる GUIでは連番ファイルを作りたい時でも専用のソフトがいるがUNIXならブレース展開を使えば良い CUIで作業するのは「GUIがないから仕方なく」ではなく「CUIのほうが便利」だからCUIで行う事が多いと思うね だからFirefoxを起動するためだけに一々firefoxコマンドを呼び出したりすることは(プロファイルを変えたいとかでない限り)ない |
いま、まさにubuntuのインストール中 ディープラーニングの処理環境を構築しようとすると windowsだとできないことがあるので仕方なく |
Ubuntuを使わせてもらってる。ほんと感謝。 確定申告だけはできないけど、そこはVirtualboxでWin。 |
中古スマホ買ったのでwifiアクセスポイント買ってきたら LINUXやらBSD使ってるみたいね |
>コマンドラインは丸暗記が通じるから馬鹿に向いてる コマンド丸暗記が馬鹿の所業というなら、それすら出来ない人のためのGUIって面があるわけだが GUI使ってる人は全員CLIでの操作が出来て当たり前ってこと? みんなあたまいいんだね(白目 >コマンドラインは丸暗記が通じるから馬鹿に向いてる プログラム起動時のオプションの話をしてる? そんな瑣末な話はどうでもいいことなんだが >こういう事を言う人はUNIXではコマンドを組み合わせて使うものだということを知らないんだと思う そもそもパイプやリダイレクトって単語自体知らないんだろう 単一プログラムを起動するだけで自分がやりたいことがもれなく出来るって使い方しかしていないんだと思う |
linux使ってるよー 身の回りの電子機器のOSがlinuxばっかやな。 |
linuxは自分でカーネルを再構成して遊ぶ物だと教わった |
最近触ったと思ったのはESXとVMaぐらいだけどAndroidもlinuxの仲間か・・・ |
>linux使ってる? Bean lbuntu を古いノーパソに入れて遊んでる |
組み込み機器に使われてるリナックスをハックするのは面白そう |
デスクトップはubuntuになって久しいな skyrimがwine上で動くのよね FNISは動きそうで動かないけど |
家族用のパソコン以外は全部mintだよ |
使ってはいるけどRHELばかりだよ。 |
OpenWrtを古い無線ルータに入れて使ってる pcに入れるのは嫌です |
書き込みをした人によって削除されました |
リナックスとかFreeBSDは鯖管のプロには良いOSなのかも知れないが 素人がカーネルの再構築レベルのことをやるとセキュリティー面で不安が、 オープンソースであることが必ずしもセキュリティー向上に直結はしないことは OpenSSHが派手にやらかしてくれたし、 やっぱ誰かが「十分すぎるぐらいにテストした」「インストーラ付きの」「バイナリ」を提供してくれないとクマー! |
15年前のPCにPuppyを入れて遊んでる ほとんどGUIなんで「慣れる」目的用だな、コマンドの練習にはならんわ ネットワーク設定で手こずったが、PCMCIAを認識してなかっただけだったわ、認識させたらいけた |
最近牛NASのOSをDebianに書き換えて省電力鯖にするのがマイブーム 組込み機器でもCPUがARMでも何でも動作して、aptitude install * 一発で Sambaでもlighttpdでも好きな鯖パッケージがインストールできるってのが Windows文化との違いを感じて目からうろこだった >pcに入れるのは嫌です そんなあなたにKnoppix in USBメモリ |