<a href="http://pc.watch.imp" target="_blank">http://pc.watch.imp</a> - 自作PC@ふたば保管庫

自作PC@ふたば保管庫 [戻る]



10974 B


http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151215_735364.html
PC-8001形式のPCきたー

22715 B
タッチパッドも内蔵
本体サイズは287×125×26.5mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約288gAtom Z3735F(1.33GHz、ビデオ機能内蔵)

ウインドウズキーがないのか?
 gurfu,xferキー

PC6001ともMSXとも

メモリが2GB(DDR3L)、ストレージが32GB、OSがWindows 10 Home。

スペックが昔のPV-10(MSX)を彷彿とさせるな
メモリが少ないところとか

USBがx2しかないとこもダメだなせめてx4は欲しい

pc−クラブ...

Atari

H.265再生できるZ8300を積んだモデルだしちくり

この形式で一番古いのはTRS-80 model1かな?

12939 B
中身はスティックPC相当の基板+USB拡張ドックという構成なんだろうな


>中身はスティックPC相当の基板+USB拡張ドックという構成なんだろうな

VGA出力もある
有線LANもAtom直結じゃね
ネタ臭が半端ない割に金かけて作ってある
SIerとかが大量導入するのが決まってて開発された専用機的なものが
おこぼれで市場に出てきたのかな

つべ(720p)とニコ動がストレスなく
2時間程の使用でも快適に使えるなら欲しい
飯食いとご飯炊き(30分)の一時間近くも
つまらないTVを見るのは正直苦痛だからな

奥の右側にフロッピードライブ内蔵したのも出すべき

オッサンほいほいスレw

ROMカセットの差し込み口はどこだい?

ROMは各種イメージ化して…

これ欲しい

コールセンター業務とかだと使い易いかも?

キーボードの上にコーヒーをこぼすと致命傷だから
デスクトップではこのスタイルは滅びたかと思ってた

キーボード一体型で元祖をPC-8001に上げるあたり爺さんばっかりだな。
40代のオレでもPC-8001触ったことあるって言うと年齢ごまかしてるだろって言われたのに。
PC-6001とかMSXとかPC-CLUBとか例にあげるやつはおらんのか。

こんながっかりキーボードじゃなくてちゃんとしたのに入れてくれよ

297686 B
>キーボードの上にコーヒーをこぼすと
話としては飽きるほど聞いてきたけど、実際に目の当たりにした事はないんだよなぁそもそもコーヒーをこぼすこと自体そうそうあることじゃないし…単に運がよかっただけなのか都市伝説なのか

コーヒーブレイクっていうしな

かなの印字がないのが惜しいね
お前らもちろんカナ入力派だよな?
あの時代の人がローマ字変換派に改宗してしまったのはなぜだ?
半分のタイプ文字数で済むのに

>PC-CLUB
当時欲しかったなぁ
TOWNSマーティまで行くともうゲーム機だけど

>あの時代の人がローマ字変換派に改宗してしまったのはなぜだ?
MSXは標準でローマ字入力搭載してたので…
もちろんFEPの漢字変換じゃなくて&h80以降の半角カナ/かな文字入力でね

おっさんプログラマーですが、PC-8001風の製品はトキメキますね。

確かに本体とキーボードが分離していなかった昔は、
IMEなどの日本語入力変換機構が、ROMに内蔵したBASICには
用意されてなかったため、キートップに書かれている
通りにしか打ち込みようが無かったので、カナ入力でした。

しかし当時はテンキーの無い機種も多かった時代ですから、
フルキー最上段の数字キーにもカナが割り振られているので
カナと数字が混じる文面を入力する際は結構面倒でした。

日本語だけを打ち込むのであれば、確かにカナ入力のほうが
キーストロークが少なくて済むぶん、早いと思いますよ。
でもJISカナ配列を覚えるより、圧倒的にQWERTYのほうが
指に馴染み易いので、結局ローマ字入力に落ち着くのかと。

298675 B
サンコー キーボードPC(KYEPCTV2)


>あの時代の人がローマ字変換派に改宗してしまったのはなぜだ?

改宗っていうかそもそも入信しなかった
半角カナしか表示できなくて読みにくいったらないし
パソ通も流行ってなかったので
たくさん日本語入力することがなかった
かな打ちするときは一本指打法

> あの時代の人がローマ字変換派に改宗してしまったのはなぜだ?

高校の先生が「お前らローマ字入力をマスターしろ!」
って指が攣るほどに練習させられて強制改宗されたけど

巨大スクリーンに映し出された先生の入力画面を見る限り...
あの人、絶対カナ入力だったよ。
時々ローマ字入力だと入力不可能な組み合わせの文字とかあったし...

JR100/200
M5とか

>お前らもちろんカナ入力派だよな?
天使たちの午後をやっていた頃はカナ打ちだったのにな
いつの間にかローマ字教に改宗してた

20433 B
次はモニタもくっついたやつをですね


ドスパラのスティックとキーボードセットが12500だから
20000以下にしないとなぁ・・

USBの5インチFDドライブ出しく欲しい…

>次はモニタもくっついたやつをですね
右についてるリムーバル的なもんは何ですか?

・バブルメモリ
・クイックディスク
・放電破壊プリンタ
どれがいい?

マイクロカセット..もあったな...

>次はモニタもくっついたやつをですね
できれば画像を沖電気のif800に

高くなっても良いからi3クラスとSSD256GB・メモリ8GB・
単体グラフィックチップ(最低限NVIDIA GTX960Mくらい)で
こういうタイプが欲しい
俺だけ需要になりそうだけど・・・・

>高くなっても良いからi3クラスとSSD256GB・メモリ8GB・
>単体グラフィックチップ(最低限NVIDIA GTX960Mくらい)で
>こういうタイプが欲しい
>俺だけ需要になりそうだけど・・・・
いや、ソレ普通に欲しいぞ。

そのスペックならオレも欲しいなぁ

Pcie1スロット分でもいいから差し替え出来るようになっているなら なお可

No.591906
>>次はモニタもくっついたやつをですね
>>右についてるリムーバル的なもんは何ですか?

うろ覚えで申し訳ないが(はるか昔なので)
システムロード用カセットデッキ
シャープじゃないかな

一人体制の監視系バイトなら
これとディスプレイ持っていけばプログラミングできるな
そういうバイトがいまのご時世まだあるか疑問だが

No.591906はMZ80K〜K2Eだね。
中学生の時、学校にあってミステリーハウスとスタートレックで遊びました。
胸が痛いくらい懐かしいわ。
あの出会いが無かったら人生違ってたな。

そんな出会いがなくても、別の出会いがあって、同じような人生歩んでたと思うぞ。

>高くなっても良いからi3クラスとSSD256GB・メモリ8GB・
>単体グラフィックチップ(最低限NVIDIA GTX960Mくらい)で
>こういうタイプが欲しい
>俺だけ需要になりそうだけど・・・・
まあ贅沢は言わないけどBTOでi3〜i7選択式・メモリも増設選択式・
グラフィックやSSD容量も選択式にすればどうだろう
俺の場合単にゲーム用途でセカンドPC用なんだけどね

CPUはSlot1じゃ無いのかぁ