軍裏@ふたば保管庫 [戻る]
北アメリカ航空宇宙防衛司令部が忙しくなる。 誤射しないといいが。 |
F14が迎えに上がるらしいな。 |
クリスマス終了のお知らせ |
>クリスマス終了のお知らせ 襲撃したヤツがのろ…次のサンタになって世界を駆けることになるから大丈夫 |
ジャイアン映画版の理論だろ。 サタンがこの日だけサンタになっていいコトすることで、好感度を挙げているんだよ。 |
今年はここか。 支援します! |
>クリスマス終了のお知らせ どうかな? |
確保 |
くそっ、しぶといぞ |
今からプレゼントを届けに行くぞ! |
NORADサンタ追跡
http://www.noradsanta.org/ |
>どうかな? 骨董品だがまだまだ負けんぞ |
行きますか |
本文無し |
本文無し |
赤服速えぇ 人類はまだヤツに追いつけないのか・・ |
本文無し |
深海にも出発します |
えー |
北極点にて |
F-35 |
>今からプレゼントを届けに行くぞ! 最近のサタングロースP10の姿はこんな感じだぞ。詳しくは「ロボットガールズZ」で検索してみよう。 |
サンタっぽい。w |
これは殺しのプロの仕業だ |
>これは殺しのプロの仕業だ なんで弾頭が潰れてないんですかね・・・? (薬莢付いてないから発射したものだろうに) |
>なんで弾頭が潰れてないんですかね・・・? まだましでしょw 薬莢付いたままの弾丸が発射されたり、死体から摘出した弾丸が薬莢付だった漫画を見たことあるしw |
別にホローポイントでもよくね? っていうのは野暮かな |
サンタも戦闘に参加 |
【アメリカ】米NORADのサンタ追跡、きっかけは広告の誤植[12/25]
ニューヨーク(CNNMoney) クリスマスイブの夜、世界中を回るサンタクロースの「追跡」を行っていることで知られる北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)。 NORADがこの追跡任務を始めたきっかけとなったのは、60年前の「誤植」だった。 1955年末、コロラドスプリングズにあった小売大手シアーズの支店が「サンタクロース直通電話」を開設した。 ところが広告に書かれた電話番号に間違いがあった。番号がつながる先はNORADの前身機関、大陸防空司令部(CONAD)だったのだ。 クリスマスイブの日、当時同司令部に勤務していたハリー・シャウプ大佐はサンタクロースと話したいという子どもたちからの電話を何件も受けることになった。 このときシャウプ大佐は、間違い電話だとは言わず、自分はサンタクロースではないけれど、レーダーでサンタの動きを追跡できると答えた。 結局大佐らは一晩中、サンタとトナカイがどこの上空を飛んでいるか答え続けた。 |
クリスマスイブのこうしたやり取りはやがて伝統行事となり、NORADに引き継がれた。NORADは専用電話を毎年開設。 昨年のクリスマスには、NORAD職員やミシェル・オバマ大統領夫人ら多くのボランティアが、234カ国からの13万5000件の問い合わせに答えた。 NORADはインターネット上でもサンタクロースの位置を確認できる専用のウェブサイトを開設しているほか、ソーシャルメディアを通じても情報を届けている。 NORADによれば、追跡には米軍の軍事衛星が使われている。「(トナカイの)ルドルフの鼻が発する熱を赤外線で追跡し、正確な位置を把握している」とのことだ。 また悪天候の際には、戦闘機がサンタのそりの案内役を務めることもあるという。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151225-35075555-cnn-int |
>これは殺しのプロの仕業だ 狩猟用の弾ってむしろダムダム弾が主流よね。 下手に手負いにしちゃう方が問題だし、貫通すると危ないから。 日本で流通してるライフル弾はダムダム系の方が多いんじゃないのか? エアライフルとか除けば。 |
書き込みをした人によって削除されました |
>クリスマスイブの日、当時同司令部に勤務していたハリー・シャウプ大佐 (´;ω;`)ブワッ >広告に書かれた電話番号に間違いがあった。番号がつながる先はNORADの前身機関、大陸防空司令部(CONAD)だったのだ。 ソ連の謀略じゃないの こりゃーシアーズは赤狩りで潰れたな知らんけど >サンタクロースと話したいという子どもたちから シャウプ大佐はあずかりしらぬことだったが 電話の向こうの子供たちは、軌道図と時計を睨みながら忙しく計算尺を動かし、 CONADに発見された軌道上のターゲットを特定して消しこんでいったのだ |
サンタさんが来て書類を置いて行きました |
>結局大佐らは一晩中、サンタとトナカイがどこの上空を飛んでいるか答え続けた >クリスマスイブのこうしたやり取りはやがて伝統行事となり アメリカのこういうノリがいいお役所とそれを容認できる社会っていいなと思うわ 経済や心の余裕があればこそかな |