警視庁は、銃器の専門 - 軍裏@ふたば保管庫

軍裏@ふたば保管庫 [戻る]



31143 B
警視庁、銃器専門部隊による射撃大会を初公開 満点近いスコア続出

警視庁は、銃器の専門部隊による射撃大会を初めて公開した。
一斉射撃とともに、鳴り響く銃声。

15日に公開されたのは、警視庁機動隊の銃器対策部隊などによる射撃大会で、10チームが、機関拳銃の腕前を競った。

20メートルなど、決められた距離から標的に向かって撃ち、正確性を競うもので、満点近いスコアが続出する、ハイレベルな争いとなった。

国際的なテロ情勢を受けて、警視庁は、2015年4月から、銃器対策部隊を国会など重要施設付近に配置するなど、警戒を強めている。

116322 B
関連ソース
テロ許さない 射撃の腕競う http://www.yomiuri.co.jp/local/tokyo23/news/20151216-OYTNT50004.html パリ同時テロなど国際テロへの緊張が高まる中、警視庁は15日 テロリストを制圧する銃器対策部隊員らによる機動隊対抗の実弾射撃大会を初めて公開した。 ソース:12/15 12:47 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00311230.html リンク先に動画あります

アイアンサイトかい

ダットサイトが故障した場合を考えればアイアンサイトでの訓練も大事

20m位だと、機関部とダットサイトの間にマウントが挟まる分視差が大きくなるから、
逆に狙い辛いと思う
あと、SATの隊員なら構えたときの頬付けとか目の位置は常に一定だろうから、前の
照星を標的に向けるだけで当てられるはず

42719 B
今回の報道を見ると
警察の例のアーマーの重量は13キロらしいねその上あのクッソ重いヘルメットと防弾盾を持たされるんだからきついやろうなぁ

30943 B
優勝はやっぱり7機の隊員らしいね 
あと興味深かったのは女性の部があったことだな首相官邸警備隊や皇宮警察特警隊の隊員さんかな

知り合いの警察官が
「機動隊では重装備の厳しい訓練でヘルニアになって体を壊す人が結構いる」
と言ってたが
銃器対策部隊の隊員も首とか腰やばそう

>「機動隊では重装備の厳しい訓練でヘルニアになって体を壊す人が結構いる」
>と言ってたが
>銃器対策部隊の隊員も首とか腰やばそう
さすがにヘルニア患っても警察官自体クビにはしないだろうから
普通の警察署で事務やってる人が元隊員というのは意外とありそう

21812 B
これ以上重装甲化するのなら、腰部分だけでも
パワーアシスト化が必須だな

256947 B
これに盾を付けてモールで突入


>パワーアシスト化が必須だな
CoDアドバンスウォーフェアのEXOからロケット抜いたぐらいの物は将来ほんと普及しても不思議がないな

パリの事件のような自動小銃テロに対応するためにもレベル上げて欲しいね!

対応ねぇ・・・
パリでは精鋭のRAIDでさえ
突入の時には、人質がいるから発砲できなくて
ぎりぎりまで接近したうえで自爆されて4人やられたからね

部隊の能力とかも重要だけど
テロを起こさせないことが大事
テロをやられたら負け

>テロをやられたら負け
結局戦力じゃなくて政治力なんだよなぁ
当たり前だけど
警察庁、銃器部隊に自動小銃を配備へ テロ対策、大幅に拡充
警察庁は、銃が使われるテロ事件の初期的な対処に当たる部隊の装備を大幅に拡充することを決めた。
 パリ同時テロ事件を踏まえ、大都市を抱える都道府県警の銃器対策部隊に、戦闘力の高い自動小銃を配備。
防弾車両も大幅に増やす。2015年度補正予算案に緊急テロ対策費として76億5500万円を盛り込んだ。
 銃器対策部隊は47都道府県警の機動隊に設置され、原発の警備にも当たっている。全国に約1900人おり、
サブマシンガンやライフル銃を携帯している。自動小銃は現在、特殊部隊(SAT)しか保有していないが、
テロの脅威が高まったことを受け、銃器対策部隊にも導入する。

時事通信 12月18日(金)17時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151218-00000124-jij-pol

装甲の強化とパワーアシスト機能を強化していくと
士郎正宗の漫画に出て来るLMみたいな装備になる。
是非日本が開発して売って欲しい
SATが合同訓練を初公開 テロに備え“武装集団”を制圧
86936 B
2015.12.22 19:01
 来年5月に主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)の開催が迫る中、警視庁と神奈川県警の「特殊急襲部隊」(SAT)が22日、 重武装したテロリストへの対応などを想定した合同訓練を初めて公開した。パリで同日多発テロが発生するなど、 治安への懸念が高まる中、実弾も使用した実戦的訓練を行った。  訓練では、テロリストが待ち構える想定の場所に、短機関銃などを装備した6人1組の部隊が突入。 強烈な光や音を放つ閃光(せんこう)弾を投げ入れて制圧しつつ、標的を正確に射撃した。  また、約100メートル先の犯人に見立てた標的を狙撃する技術や、近接した標的を素早く撃つ基本的な射撃術も公開された。  

訓練を視察した河野太郎国家公安委員長は「テロが起きた場合、SATが制圧する。訓練、装備ともに、しっかりと準備してくれていると思う」と話した。

SATは、昭和52年に日本赤軍が日航機をハイジャックした「ダッカ事件」などを契機に創設。警視庁など8都道府県の警察に計300人程度の要員が配置され、
テロリストに対抗できる火器を装備し、乗っ取りや立てこもりなど重大なテロ事件に対応する。

引用元 http://www.sankei.com/affairs/news/151222/afr1512220031-n1.html

単なる「射撃して突入する」ぐらいの訓練公開だったね
目ぼしいのはカスタムされたMP5ぐらいかな?
特に練度が高いって感じもなかったね

IP:219.167.*(plala.or.jp)

二次裏へ失せろ

>二次裏へ失せろ

北の楽園にでも送ってやれ

表で「公開訓練大したことなかった、派手さがない」みたいな書き込みを警察装備ヲタの人が手当たり次第削除しまくってるね。
そんなにムキになることかね?

むしろ派手さなどいらないと思うが

今の時代ならコンピューター化すれば
100m以内の的中率100%出来るのに

ずいぶんマズルフラッシュ?が派手なような
曳光弾混ぜてる?