柔らかいサドルでお勧 - 自転車@ふたば保管庫

自転車@ふたば保管庫 [戻る]



30066 B
クロスバイク化(フラットバーロード化) カスタム計画

柔らかいサドルでお勧めってある? 
何気にプレスポ買って自転車が気に入ったからピナレロのロード買ったんだよね、でもロードバイクって姿勢がきついしケツも痛い
スタンドも無いから気軽にポタリングでも店に寄りにくい、パッド付パンツに履き替えるのもめんどい
正直持て余し気味でプレスポばかり乗ってる、もったいないのでクロスバイク化(フラットバーロード化)しようかと思っている
計画は
@ステムを短くして姿勢を楽に
 (買った自転車屋に相談)
A柔らかいサドルで普通のズボン&パンツでOKに
 (買った自転車屋に相談 or アマゾンで通販)
Bボトムレッグスタンドを付けてどこでも駐車
 (計画の@Aの運用で足りなければ装着)
Cバーハン化
 (最終手段、コストが高くつくし元のロードに戻すのも手間が掛かる、でもONDAフォーク&カーボンフレームのクロスバイクはちょっといいかも)
 
そこでカッコよくて柔らかくて安価なサドルの紹介やこの計画にアドバイス出来る事ってある?

俺に出来るアドバイスは、ピナレロを手放せってことかな。

>俺に出来るアドバイスは、ピナレロを手放せってことかな。
一番賢い選択かもね、投資でいう損切りでこれ以上の出費が抑えられる点と数万円の売り上げがメリットだね
ただヤフオクに出すのも面倒、維持費も掛からないし床の間バイクにする方がまだ良くないか?

奇チャリは独りで心の赴くままに作って欲しい
CRとかで奇チャリと奇チャリおじさんを見かけると
暗くて寒い穴に入り込んだような気持ちになる
その感じけっこうキライじゃない

奇チャリは酷いな〜正当なるフラットバーロードですから(笑)
でも車やオートバイでもそうだけどカッコ良さと実用性は両立しにくいよね
トレードオフの関係と言ってもいい
ロードバイクはボトルゲージすら取っ払った素の状態が一番カッコイイと思ってる

3本ローラー買って室内用にしたら?
ケツが痛くなったらやめりゃいいし
いつか姿勢も慣れる日が来るかもしれない

ボトルはなぁ〜リアディレイラーの存在がかっこ悪いと思ってるシングル乗りからすればどうでもいいレベルやな
やっぱりピナレロ売ってサーリーでも買った方が用途に合うんではないか?

>3本ローラー買って室内用にしたら?
固定ローラー買って足と体力のリハビリに使ってた、
その時は一日30分パンツ一丁でやってた。
結果か30分ならケツは痛くなくなった、
しかし固定ローラーがピナレロの定位置になって外で乗らなくなった。
 
>やっぱりピナレロ売ってサーリーでも買った方が用途に合うんではないか?
用途は合うがコスト的にはピナレロのフラバ化の方が安くね?

ケツが痛いのは
サドルが原因じゃなくて
ポジションが原因なことがほとんど
今以上に直立姿勢にすると、さらに痛くなるよ
例の特異ポジション氏も
よくケツが痛くならないものだと感心する

20432 B
元から2サイズくらい大きかったとかでなけりゃロードフレームをフラバー化した場合
ステムはむしろ伸ばさないと逆に窮屈なポジションになっちゃうよあとアップライトな姿勢で乗るならサドルはフィジークのロンディネなんかがオススメかも

>あとアップライトな姿勢で乗るならサドルはフィジークのロンディネなんかがオススメかも
情報サンキュー、調べたら今回のカスタムに最適っぽい
でも約7000円か…

予算に制限あるなら改造は止めた方が良いかと
何のグレード付いてるか判らないけどフラバのシフターも結構良い値段するし
店に相談するってのは作業もまる投げなんじゃないの
工賃も馬鹿にならないよ
クロスのホイールを換えるとかの方向で良いんじゃないかな

>クロスのホイールを換えるとかの方向で良いんじゃないかな
現状でプレスポに不満は無いからこれ以上いじる予定はない
安いプレスポは盗まれたり傷をつけられても財布に負担が少ないから普段使いにしている
ピナレロはポタやサイクリングでの爽快感を求めてカスタムを考えてる
苦行的な100kmのサイクリングやヒルクライムは無理(笑)

7000円のサドルで躊躇してるならプレスポで爽快感のあるサイクリングした方がええんでは…

ケツが痛いってのは、ペダリングしてない時間の
方が長いって事も考えられるよ。よく上級者が初心者に
ペース合わせて走るとケツ痛いって言ってるもの。変に
柔らかいのより定番のフィジーク・アリオネとかで良い
んじゃない。

俺もフラットバーロードにしてるけどハンドル回りがスッ
キリしててなんかカッコイイよね。これで都内から江ノ島
まで行ったことあるけどストレスは無かった。STIレバー
よりトラブルが少ない気がするよ。

20650 B
ミニベロのフラットバーにセラSMPエクストラ使ってる
やっとポジションがでて快適になった

プレスポ乗っとけww
そもそもポジションそのものを変えてしまったら、ロードがロードのパーツで構成されてる意味が無くなるじゃん。玄人でフレームもパーツも余ってるから、奇チャリでも「作る」かな!って人なら良いと思うけど。

まぁそれは置いておいて、質問に答えると値段的なものも入れるとWTBじゃね?それと上の人が言ってるようにセラのSMPもなかなか(高いけどね)。但しポジション出し必須(その頃にはポジションが出て痛みが消えたのか、自分のケツが馴れてしまったのか頭が混乱してくる罠)。そもそもがフラット化(クロス化)するなら姿勢がMTB寄りになるんだから、MTBで採用されてるメーカーから選択肢絞った方がハズレは少ない。つっても「有名サドルメーカー」のものが付いてる車種から選んでも、当然サドルも「それなり」の物が付いてるんで値段的にどうかと思うが。

じゃなかったらベロサドルとか付けとけ。スポーツコンフォートの中でもコンフォート寄りだから直立姿勢でもそこそこいけんじゃね?値段も安いから壁とかにドーン!って立てかけられるし。ん?という事はプレスポのサドルをピナに移植…値段もタダ…決まったな(キリッ

48403 B
ところでこのハンドルに似たの手に入らないかな?
ちょっと上ハンが上がってて楽そう画像のはS-WORKS VENGE Viasの専用品っぽいけど

エンド部分にあるマークデダじゃないの

上ハンを高くしたいってコラム切り過ぎたの?

63081 B
FSAのK−WINGぐらいしか知らないな


とりあえずケツがいたいなら店にもっていってポジション確認してからでもよくね?

12111 B
veno ボーダレスハンドルバー


>veno ボーダレスハンドルバー
あ、先に貼られてたw
元はグラベルロード用睨んだパーツらしいけど、
ドロップのままお気軽ポジション化するには良さげよね
フラバー化も軽快でいいんだけど、ボリュームあったりグラフィックが派手なフレームだと
頭が小さくなりすぎて視覚的なバランス悪くなっちゃうのが難
細身のクロモリで単色or胴抜きならしっくりくるんだけどね

11600 B
ランドナーバー何かはいわゆるいかり肩でハの字が多いから、一周まわって「やっぱ、楽だよね」って事になったんだろうね


おお!!
みんなありがとう!!
自転車パーツの細かな形状って長年の知識の蓄積が物をいうから俺にはピンと来なかったんだよね
皆様の意見参考にさせて頂きます
でも良さげなパーツはちょっと値段が高いね

92341 B
見た目を犠牲にしてサドルカバーで手を打つのもありだと思う
これ使った事あるけど結構快適だった今は革サドルにしてるので使ってないけどhttp://www.amazon.co.jp/dp/B00UX3YIBQ

108405 B
>エンド部分にあるマークデダじゃないの
ロゴはこっちでしょ

プレスポのサドル移植すれば?
いっそプレスポのコンポ一式移植しろ

39650 B
そういう乗り方こそ、ブルックス(特にカンビウムC17)がおすすめな気がする。座面が広いとパッドが薄かったり硬くても案外乗り心地がいい


セラSMPエクストラ俺も勧める。
セッティングが独特だがレーパンはくのめんどくさい通勤ロードには実に良い。

44966 B
これ少し安い
でも中華メーカーだから、命預けるには怖いかもhttp://store.shopping.yahoo.co.jp/mekaanikko/cdhd.html?sc_e=criteo_x

クロスバイクの利点ってそこそこのパーツで
そこそこ雑に扱っても問題なく惜しくもないって点だと思うんだが
ロードフレームじゃそんなことには向かないよね

スレ主です
皆様から教えていただいた情報はメモにまとめて今後の参考にします
かなり良い情報が集まりました
いや〜自転車趣味は奥が深いですね

>> No.317104
まあ一般論としてはそうだね。
だからこそクロスバイクのオールマイティーさがあるわけだし。

まぁ「汎用機は専用機を越えない」って事
クロスはその逆なんだよね「専用機の専門外でも有効」
一台しか持てないのなら汎用機がいいけど、それぞれの用途で持てるのなら専用機を複数持つ方がいい

・・・プレスポのサドルをピナレロに付ければいいのではないか?

サドルは軽さにこだわんないならEVAのヤツおすすめだよ

サドルはなるべく高いの買ったほうがいいよ
合いやすい


高いの買って逃げ場がなくなるから必死こいて
合わそうとするから

980円のサドルが一番良かったが

>高いの買って逃げ場がなくなるから必死こいて
>合わそうとするから

いやそれがね、無理しちゃうとケツに出来物が出来ちゃったりしてさ
無理を重ねるうちにそいつも成長したりしてさ
それがやばいかなって思い始めた時に破裂してさ
あの時はさ、俺のケツ終わったって思ったよ
サドルが合わないとか異常を感じたら
ヤフオクに流すとか、出来るだけ早くブン投げた方が良いよ

個人的に思うのは、サドルが合わないってのは
合わせきれてないってだけがほとんどって気がしてる
体調や強度や季節や場所によって千変万化するから
サドル合わせは年単位かかると思う
しかも、尻や筋肉の状態も一定じゃないから
神サドルと思っていたものが、いつしか牙をむく
サドルになる事もごく当たり前という・・・

サドルが合わないって言う人って
たいてい特異ポジションで乗ってるよね
見るからに変なポジションで
あれじゃ尻に荷重が掛かるだろうにって思えるポジション

96967 B
VELOのOEMサドルがフィットする貧乏尻でもイメチェンしたい!って層にオススメだぞfabric


VELOが馴染んで高級感を、って話だと、同じ会社の高級部門プロロゴもおすすめ

結局俺の書き込み(No.317010)に集約してるじゃないか…脱初心者になってくると「VELOかぁ」って思うけど色んなコスパ考えた場合、やっぱ優秀。俺は気にしないし。サンデーツーリストだろうがガチ勢だろうが、キチンとマナーを守れてる人ならね。

んでハンドルは何でも良いと思う。それなりの性能の物を追求するとガツンと値段に跳ね返ってくるのが自転車のパーツだし。まぁ定番だけどイーストンのEA30系のXCバーやライザーバー辺りがやっぱ値段と性能的に良いかな(多分クランプ径も合うと思う)。

俺がお勧めするのは普通の安い金属系フラバ(サイクリーなんかの1000円以下で軽めの物をチョイスでも十分)で、ロックオンタイプとかグリップに拘った方が自分の乗車スタイルに合わせた物をチョイス出来て良いのではないかなと。シートチューブが高めのロードフレームでクロス風に乗るなら、エルゴやスポンジが手に優しくて良いかも。ゴムグリップより厚みもあるし、ショック吸収性も優れてるので、疲れにくいし持ち易いし、腱鞘炎予防にもなる。

ルイガノの5万のMTBについてたサドルが
めちゃくちゃフィットしたなあ

一つのサドルをめっちゃくちゃいじって意地でも
なんとかしようとした経験がある人だと
どのサドルを使っても大概なんとか出来るんじゃないかと思う

サドルが合わないってこと一度もないなー
いつも壊れるまで使ってる

サドル壊した記憶がない・・・
親の使ってるバネ式のが壊れた記憶があるが
バネ以外に壊れるもんですか?

溝付が好きじゃないな
後はベースに変な逃げの有るサドルが嫌い
それ以外は何でも良いんだけどね

溝は諸刃の剣だけど、きっちり決まったセッティングであるなら
絶対必要かもと思える。
尿道にダメージくらうと、ほんと大変だよ
一生引きずるんじゃないかって勢い。

>バネ以外に壊れるもんですか?
サドルレール後ろ側のベースとの接合部が壊れる事なら
あとは表皮ボロボロになったりベースがヘタって真ん中下がっちゃったりして寿命迎えるくらいじゃない?

16625 B
ビームスプリングコンフォートサドル
けっこうバネ硬いわ

姿勢がきつい、ケツ痛いとかいうレベルならまずは改造の前に乗りまくったほうがいいと思うんだが

数ヶ月乗ってみればホントに換えるべきパーツがわかると思うよ

バーハンにして、バーエンドバーつけて結局ドロップに戻るパターン

雨が溜まりそう


中古で買ったサドルは壊れた。自宅のサドルは一度も壊れた事は無いな

サドルが乗れなくなる程壊れたのは無いんだけど
街乗りが多いから、トップに降りた時に
サドル先端と服が擦れて、サドルの先っぽの皮に穴が開いちゃうのが悩み
仕方がないから、皮の張替えしようかなって思ってる

>No.317657

コレはもっと柔らかくすると逆にペダリングの阻害になりそうだしね
そんでも28cくらいのタイヤと組み合わせてクロモリに付けたらすごい快適になったよ
コンフォート系サドルではたぶんトップレベルの乗り心地
まぁわりとずんぐりしてるし重いから付けられる車種は限られそうだけど

>No.317657
体重が軽いからかこの手の商品は大体硬く感じる

サドルだけはなにをどう言われようともゲルサドルのじゃないと耐えられない
ケツメド周辺が紫色になってイスに座れなくなっちゃうから

高さがあってない
サドルの幅が狭すぎる
かのどっちかじゃないかな?