かつて9割超の子供に - 経済@ふたば保管庫

経済@ふたば保管庫 [戻る]



367480 B
【医療】子供の虫歯激減、一方で歯科医は激増・・・国が歯学部の定員検討も

かつて9割超の子供にあった虫歯が激減している。この20年余で1人当たりの本数は4分の1になった。
就寝前の歯磨き習慣や、フッ素を使ったうがいなどの予防策の浸透が背景にあるとみられる。
一方で歯科医の数が増え続け、需要と供給のギャップは増すばかりだ。
業界の将来をにらみ、 国は高齢者を重視した診療報酬のあり方や、
歯学部の入学定員について方向性を示そうと検討を始めている。【飯田憲】
「よく磨けているね」。今年4月、横浜市旭区の市立中尾小であった歯科検診。
学校歯科医の江口康久万(やすくま)さん(56)が児童に声をかけた。
同小は、全校児童の95%に虫歯が一本もない学校として、昨年表彰を受けた。
給食後の全校一斉の「歯磨きタイム」などで虫歯予防に取り組む。教壇にも立つ江口さんは
保護者の意識の高まりを感じるといい「歯の健康を保つことは正しい生活習慣にもつながる」と話す。
http://mainichi.jp/select/news/20151130k0000e040146000c.html

26179 B
子供の虫歯は大幅に減っている。
文部科学省の調査によると、12歳児の1人平均の虫歯本数は、 1989年の4.30本から、2013年には1.05本に減少した。虫歯のある子供の割合も 90%超から半分以下の40%台になった。歯磨き粉の市場規模も拡大傾向で、 大手メーカー「ライオン」の広報担当者は「昔と違い比較的価格の高い商品が売れ筋。虫歯対策だけでなく、 歯の美白や口臭予防など消費者のニーズは広がっている」と指摘する。

23738 B
一方、歯科医は増加の一途だ。歯科医不足が叫ばれ、
国の方針で大学の歯学部を増やした結果、 60年代に3万人台だった歯科医は現在10万人余に。歯科診療所も13年には約6万8000カ所に達し、 コンビニエンスストアの店舗数を超える。過当競争で年間約1400の診療所が廃業するなど環境は厳しい。

18343 B
「この歯医者がヤバい」の著書で知られる
歯科医の斎藤正人さん(61)は「保険診療ではやっていけず、 高額な自由診療の対象になるインプラントや矯正歯科に流れる傾向は強い」と指摘。 「歯科医の質は下がり、閑古鳥が鳴く診療所が珍しくない」という。 国は、業界を取り巻くこうした現状を問題視。現在は診療所の受診患者の3人に1人を65歳以上が占めることから、 高齢者に対する訪問医療の診療報酬アップや補助金などによる支援強化、 歯学部の入学定員や歯科医養成のあり方の見直しなどについて検討を始めている。 厚生労働省歯科保健課は「従来の歯科医療では先細りが目に見えている。 新たな歯科医のニーズを探し、多様な医療モデルを示したい」と話す。

フッ素すげえ
俺の子供時代にもフッ素使う習慣があれば・・・

スウェーデンみたいに歯学部を半分に減らせば良い
国立大2/3閉鎖、私立1/3閉鎖ぐらいでちょうど

>俺の子供時代にもフッ素使う習慣があれば・・・
昭和50年代にはもうあった

離乳食は親が噛み砕いた食べ物、という時代がありました
虫歯菌まで親から子へ

ピロリ菌も〜

虫歯激減自体が歯科医の激増による競走によるものだろ
ウチの近所の三軒ある歯医者は一軒だけ混んでて他がガランとしてるぞ

>俺の子供時代にもフッ素使う習慣があれば・・・
昭和46年に宝塚市で過剰摂取による斑状歯っていう障害が出ちゃって訴訟になった
だもんでフッ素添加には国は及び腰だったのよ

国策で空港の中か近くに開業させて
医療サービスの輸出をすればいいと思う
マジに

まだフッ素の効果に騙されている人がいるとは・・・
とりあえずこれでも読んどきな
http://shinhakken-blog.seesaa.net/article/417392092.html

少配合のフッ素しか、売ってねーんだが

それもあるけど、幾ら歯に浸透するかもとか言っても
所詮は唾液やら食事で流れるからねぇ
その段階で当然酸で歯が侵食されるし
キシリトールとかノンシュガー系の強化ガム見ても
アホだろwwwっていう位の量を長時間噛まないといけない
寝る直前に歯医者さんが出張して塗ってくれたら
やっぱりある程度効果あるかも分からんけど
結局歯医者に行くようになったとか、処置歯の精度の良さでしょ
昔懐かしい銀歯や金歯なんて二次う蝕で余計に悲惨でしょ
逆に最近のコンポジットレジンと接着剤は凄いわ

>少配合のフッ素しか、売ってねーんだが
多いと歯にも有害

さすがにアメリカ人が虫歯なしなのに
日本人が多すぎることで疑問に思う人増えたって感じ
あっちはフッ素水簡単に買えるからね

日本は自分たちの仕事がなくなるからいやああああああって
フッ素水普及に手枷足枷をはめて妨害を今もやってる

>さすがにアメリカ人が虫歯なしなのに
アメリカ人にも、もちろん虫歯はあるよ

特に清涼飲料水や砂糖の消費量に直接比例する
幼児〜未成年者の虫歯は極めて深刻な状態だが
日本みたいに学校単位で健診やらないから統計に出ないだけ

あと水道水にフッ素を添加している州は確かにあるが、
そもそも水道水を飲用する習慣が無いので
子供の歯の健康にはあまり効果が無い(気休め程度)

そもそも随分前から歯磨き粉にフッ素添加されてるでしょ?
学校で配布されるフッ素ってそんな濃度たけーの?
そんなフッ素がどーのこーのの前に
日本も自由診療オンリーでちょっと虫歯になっただけで10万20万請求されるようになったら
凄く気をつけるようになる層と、諦めてボロボロになるのと2極化するでしょうや

うがいだけで4分の1なら、水道水に添加なんて必要ねーだろって感じw

>少配合のフッ素しか、売ってねーんだが
多いと歯にも有害

歯に有害って。
そげなばかな、初めて聴いたぞ

↑割と常識

井戸水を使ってると稀に風土病としてあるんだが
生活用水や土壌中にフッ化物が多くて常時許容量を越えた
フッ素を摂取すると歯がまだらに変色して逆に脆くなるんだよ
ちなみに全身の骨も同じ状態になる

アメリカで水道にフッ化物添加を始めた頃に発生した症例でもある
だから日本では水道への添加をしていないのさ

歯を強くする為に水道水に混ぜるってのは無茶振りだな
カルシウムとかじゃないんだから

ところが、日本では水道水にフッ素を加えようとすると、歯科医師の経営に マイナスの 影響が出るといった理由からか、実現できない .

そもそも水道水の塩素消毒が元凶ともいえる!!
水酸化カルシウムで消毒している国が多い中で
日本はいまだに塩素だからね。

>日本はいまだに塩素だからね。
日本では世界の大部分の国と違って
水道は「飲める水」を供給する義務があってな
水道法で蛇口から出てくる時点での塩素濃度も決まっているのさ

つまり、一定濃度の塩素(正確には次亜塩素酸だが)が含まれて無いと違法なの

>歯科医師の経営に マイナスの 影響が出るといった理由からか、
↑こういう頭のおかしい陰謀論者って、いつの時代も必ず湧いてくるよね

日本の歯科医にそんな権力は無いぞ
必死に政治家に献金してるのに医療報酬下げられてるじゃん(笑)
しかもミンスなんかに寝返って自爆したので、もはや影響力ゼロ

先進国ならどこでも水道にフッ素混ぜてるが
日本では在日米軍基地だけだなあ
日本でやろうとすると歯科医師会が文句言うからだめだってwwww

34731 B
まあそれでも
フッ素のジェルがようやく日本でも発売されたし電気はみがきと合わせて使えば相当虫歯対策になるよ!

>日本でやろうとすると歯科医師会が文句言うから
???

歯科だけじゃなくて医師会が水道水へのフッ素添加に反対する理由は、
すでにこのスレにも書かれている通り
日本の水道は他国と違って飲用なので、
他国と同じレベルでのフッ素添加すると人体に有害無益だからだよ

>電気はみがきと合わせて使えば相当虫歯対策になるよ!
マジレス

医師の処方が無くても買えるフッ化物濃度のデンタルペーストだと
う歯の予防効果は無い(害も無いけどなw)

まあ特保と同じで No.391887みたいな情弱な購買者への宣伝には使えるわけだが
実は「毒にも薬にもならない」というよくあるタイプの商品だね

>医師の処方が無くても買えるフッ化物濃度のデンタルペーストだと
ちなみに、歯科医がう歯の予防目的でフッ化物を使うときは普通、
歯磨きじゃなくて直接歯にフッ化物の高濃度の溶液を塗布して
歯の表面を化学的にコートする方法を使う
そうしないと統計的有意な予防効果が無いからだ

本格的な処置って、一旦歯の表面の唾液を除去してやるよなぁ
通常歯の表面は唾液でコーティングされてて
それが所謂自然回復、再石灰化の状態だから
うがいとか飲んだ程度じゃ歯に到達しないよ
というか、その程度で歯の構造体に異物が浸潤したら駄目だろw
だから歯科用ガムは一日数時間噛めとか無茶苦茶な設定な訳だが
そんな事したら今度は歯の根っこにダメージ来る

結局虫歯になる奴って馬鹿だけだろ
遥か昔は実際知識が無かったので馬鹿だった訳だが
団塊Jr以降は単に生活習慣がだらしないだけだからな
生まれつき唾液が弱いとか、口内細菌のバランスが致命的な人で全体が虫歯ってなら別だけど
奥歯+上顎に虫歯が多いって奴は歯が磨けてない
食生活がでたらめなんだよ
いきすぎたデブや二型糖尿病と変わらん

歯医者推奨の歯の磨き方も変わるし知識があっても
正しいかどうかは

歯の形状やかみ合わせなんて死体の身元確認に使われる位なのに
医者だの他人から丸々こうすればいいなんてテスト勉強みたいに知識だけの話じゃないだろ
プラークを染めてみたらアホでも何処が磨けてないか分かるんだから磨けって話だよ
君は汚れた物を清掃して、まだ汚れが残ってる時
どうしたらいいんな〜教えて誰か〜って一々聞くのか?
その上で既に歯石になってるとか、どうやっても100%は無理なんだから定期的に歯医者にいくしかないし
歯医者なんて藪医者の総合商社だぜ
どこへ通院するか?これが一番難しい位
歯医者推奨の歯の磨き方も糞も間違った歯医者だらけだぞw

子供の虫歯は本数は減ってるかも知れないが、
虫歯ゼロの子は昔と大して変わらない。
ただ歯科医の質の低下だけは深刻。

患者の人数だけ捌くのだけが、名医じゃないよ。
助光デンタルクリニック。

まじで歯医者選び重要
乳歯の段階で破滅してたら、永久歯もお察しだけど
一応まともに全部の永久歯生えてそこからスタートしたんなら
定期的に歯医者にいきゃあ虫歯の進行は膵臓癌とかと違うから必ず半年以内ならC1で止まる訳なんだが
藪医者はそこを見逃すとか、治療歯の精度が糞で詰めたレジンの下が虫歯になるという悲惨な事に

なに、すぐに厚生省に金積んで歯磨き粉に歯でも溶かす成分を入れ始めるさ・・・ヤツラ、詐欺師だもん

>まだフッ素の効果に騙されている人がいるとは・・・

もともとは、米国・コロラド州のパイクス山の周辺にすむ人達に虫歯が少なく、
その因果関係を研究するうちに「フッ素が虫歯予防に繋がる」との推論された。
これが1910年頃の話し。

でも当時からフッ素の虫歯に対する効果に疑問視する声は多かった。
ところがその後、米国・ミシシッピ州、イギリスのスコットランド地方、
ドイツのモーゼル地方、等々、世界各国で次々と
「地下水にフッ素が多く含まれる土地に住む人達は虫歯が少ない」
という実例が発見されて、
「フッ素が虫歯予防に繋がるのは揺るぎない事実」と結論付けられた。

フッ素が効く効かないって部分でそういう与太話じゃなくて
きちっと論文とか実験結果まとめたような物や人物っていないのかね?
そんな山奥でサスカッチを見た!ネス湖にネッシーはいたんですw嘘だけどなみたいな事は余計にややこしくなるだけだと思うんだが

フッ素利権を知らずにニューヨーク株式に手を出してるのか・・・

高純度のフッ化物塗布したら、1時間は何も口にするなって言われるのに
飲むっておかくしね?

砂糖利権もあったが、今は・・・