フィンランドが国民全 - 経済@ふたば保管庫

経済@ふたば保管庫 [戻る]



14607 B
フィンランド、国民全員に月11万円のベーシックインカムを支給へ 社会福祉支給は全停止に

フィンランドが国民全員に非課税で1カ月800ユーロ(約11万円)の
ベーシックインカムを支給する方向で最終調整作業に入ったことが判った。
ベーシックインカム支給に要する総予算は522億ユーロ(約7兆円)にも
及ぶこととなるが、ベーシックインカム支給と共に、
政府による他の全ての社会福祉支給が停止となる予定ともなっており、
政府は複雑化した社会福祉制度をベーシックインカムに一本化することにより、
間接的な費用の支出を抑えることもできることとなる。
最近行われた世論調査ではフィンランド国民全体の約69%が
導入に賛成の意見表明を行っており、現状のままで
世論動向が推移した場合には、フィンランドは世界で初めて、
ベーシックインカム制度を導入する国家となることとなる。
http://www.businessnewsline.com/news/201512071631370000.html削除された記事が2件あります.見る

19984 B
ベーシックインカムの導入の最終決定は
2016年11月までに行われることとなる見通し。西欧諸国の間では、オランダもベーシックインカム制度導入のための試験制度を来年から導入することを既に、決定している。

全て自己責任って事か

生活保護も年金も無しになるのか
そりゃ底辺はキツイかもね

人口密度
日本...343人/km2
フィンランド...16人/km2
1人あたりのGDP
日本...36,221.81ドル
フィンランド...50,015.70ドル
この数字だけでも人口減=経済的衰退って
図式は間違っているのはわかる

ある意味究極的な福祉形態の一つ
いままで目に見えない福祉サービスに掛かっていた費用を
現金化し利用者が選択してお金を使う・・・
という認識でいいのかな?
外国で救急車呼ぶと費用がかかるみたいな

日本もやろうぜ
当然日本国籍にかぎるで

誤報です
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1512/08/news139.html

情報ありがとうございます(≧▽≦)

医者&福祉関係者だけが儲かる仕組みから、国民皆が儲かる仕組みになったということだな
日本だと自民子飼いの医師会&福祉関係者の猛反対で絶対通らないだろうけど、公平性を追求するならこの形になる

> 日本だと自民子飼いの医師会&福祉関係者の猛反対

反対するのは年金世代だろ
最近流行り ? の下流老人の記事読むと老夫婦で月25万円じゃ
赤字になって生活できーんなんて平気で載ってるからな
BI で夫婦22万円、他の福祉予算なしってことになったら
老人世代パニックだ

>BI で夫婦22万円、他の福祉予算なしってことになったら
>老人世代パニックだ
貰い過ぎの老人世代でもその程度で済むけど、国民健康保険税やら介護保険で食ってる医療&介護業界は壊滅する

働いてない底辺層にとっては実質の給付減になるんだろうな
ジャパンはその事実を伝えないだろうが

老後はネットと紅茶と時々ブランデー
まったり時間を読書と昼寝
あと、教養を修学  そんな日を夢見ての労働

わはは

投資家様だが
毎日
朝 フルーツ
昼 ホテルバイキング
夜 軽いサンドイッチ 紅茶

ネットでゴロワーズや葉巻だわい。

いいなあ

>そんな日を夢見ての労働
仕事をやめてそんな日々を送っていたら直ぐにボケて早死にしそう
俺は死ぬまで働きたい。というか誰かと接していたい
一人デスクワークとかが続くと、今でも声とか出なくなるからな

認知症も進行が早くなる様だしね。
自我は結局は個で完結していないのかもなぁ。

読書と教養なんか一番ボケにくい方向性だろ
社畜が一番ボケやすい

読書も人から遠ざかるのなら、ぼけるよ。
社蓄は互いに限られた相手と限られた情報をやりとりするしかできない状況に追い込まれる「半洗脳」に近いブラックなら、判断力を奪われやすいね。

似たような環境で変わり映えのしない連中と連んでいるだけだと呆けてしまうかもしれない。

適度に刺激があり達成感と承認欲求(他人に必要とされたいという欲求)の両方が満たされるのが理想だね。

仕事好き=社畜ちゃうで。
すぐその発想に行き着くのがすでにおかしい

> 働いてない底辺層にとっては実質の給付減になるんだろうな
> ジャパンはその事実を伝えないだろうが

予算配分を高齢者から、若者向けに切り替えるってことでは
ないのかな ?
医療費の割合は高齢者がほとんどってのは日本も欧州も変わら
ないだろうから

まぁそんな充実した仕事、まさにライフワークなんて人は殆どいねーだろうよワープアに非正規派遣ブラックが半数なんだから
金余ってるのに80歳とか90歳でも仕事してる人いるやん?そういうのだけだろ
ド底辺のサラリーマンはみずきしげるじゃないんだから

昔と違って、社畜ってのは少なくなったような気がするな。
ワープアは増えたけど。

>読書も人から遠ざかるのなら、ぼけるよ
なぜ人から遠ざかる話が出てきたんだろうか

読書がボケないかの様な誘導があったからだろ?
で、その反例として読書を続けていても人と接しないならいずれ悪影響が出るということだろ。

昔も活字中毒ってのがいて、人と極端に接しない連中は認知能力が下がってたよ。
読書は知識を増やすし、著者などとの対話として接するのならいい影響もあるだろうが、長い目で見て現実の人間との接点を狭める方向に進むという極端なものなら、読書は認知症予防にはならない。

読書脳を作り上げる過程では大きく刺激を受けるけど、その後はやはり慣れで効果が薄れる。

読書と現実での人との接触のどちらのほうが認知機能低下を予防するのに効果が高いかといえば後者だろう。
接する人にもよるけどね。

そもそも、仕事をしている=社畜とか言う発想のほうがおかしい。

>そもそも、仕事をしている=社畜とか言う発想のほうがおかしい。
仕事を離れると人と離れるとか言い出すのは紛れもなく社畜だろう
あんたのイコールのつけかたは歪んでいる

>No.391022
歪んでるのはどうみてもあんた。
多数派か少数派かは問題ではないし。
完璧な職場なんぞありえないが
好きな仕事をしてたりほこりの持てる仕事や
人に恵まれたらそんな発想にはならない。
どんだけ残念な職場しかしらんのだよ。

>読書がボケないかの様な誘導があったからだろ?
読書しない方がボケないのは当然のことだろ
読書とは思考そのもの
まあお前みたいに山田ゆうすけぐらいしか読まないんじゃ分からんだろうが

書き込みをした人によって削除されました

>仕事を離れると人と離れるとか言い出すのは紛れもなく社畜だろう
仕事を離れると人と離れるなんて断定的に書いているレスなんてどこにもないんだが。

人と離れるよりは、人と接する機会があったほうが認知能力低下に繋がりにくいが、「その状況の一つ」として仕事を持っているということが一例としてあげられるという程度の意味でしか無い。
だから仕事をしていなくても仲間と充分な刺激を受け合いながら接していればそれで構わない。

ただそれだけのことを、社畜だの、読書などのほうが認知能力低下を防げるだとかこじれたことを言っている奴が一人いるだけ。

>読書しない方がボケないのは当然のことだろ

読書しないほうがボケないのか。
お前は読書しすぎてボケたのか?

確かに読書は、高度な認知機能を脳に構築する。
読書から得られる知識も大切なものだ。

しかし、読書だけでは認知機能低下は防げない。

読書にはプラスしかないんだが
なぜか読書にマイナスをセットしたがる人間がいるようだな

まぁ根本に仕事なんか辞めて隠居したいなって前置きがあったからな
フクスマで畑仕事とか出来なくなったジーバーの一部が
マッハでボケたり要介護になったりするの見ると
仕事とかそういうのじゃなく生き甲斐奪うと駄目だなと
かといって、仕事が生き甲斐って人がボケないかというと
結構これが危なかったり

>読書にはプラスしかないんだが
読書のメリットは否定しないが、デメリットがないということはありえない。
また、認知機能低下の議論で直接の対人コミュニケーションより読書の方が優位である理由はない。

>No.391068
基本的な論理がわからない奴が読書を繰り返してもそれ以上は無駄。

>仕事とかそういうのじゃなく生き甲斐奪うと駄目だなと
だから既に、達成感と承認欲求と書いてあるじゃない。
読書や教養を深めることの重要性は否定しないが、直接の対人関係よりも優位であると主張するこじれた馬鹿が一人いるだけ。

結局理屈じゃなく、既に科学的に解明されてる脳への刺激とか血流を促す結果だけだからなぁ
人によっちゃ驚く程意味の無い行為でそれが活発になる
金さん銀さんの娘3人が測定器つけて、一体何で脳がボケないのか
健康なまま長寿の一家の体では何が起こってるのか?やってたもんな
逆に第三者がどれだけ為になるとか崇高で価値があるといっても
本人がそう思ってなきゃ脳へダメージ与えるだけという

>デメリットがないということはありえない。
読書のデメリットって何?
無いでしょ

>認知機能低下の議論で直接の対人コミュニケーションより読書の方が優位である理由はない。
読書は受け身になりにくい
対人コミュなんかぼけーっとしてるだけでも可能だから受け身になってるカスがいっぱいいる
本人は能動的なつもりだろうけどね

>直接の対人関係よりも優位であると主張するこじれた馬鹿が一人いるだけ。
人が欠けがちなのは対人より読書だろうからねえ
優位かどうかって問題じゃない
対人関係なんか誰でも作れるけど本読めないカスはいっぱいいる

それって読書関係ないやん
一消費者や半ば洗脳(決して善悪とか言ってる訳ではない)
じみた教科書による一貫教育や自虐思考の植え付け
じゃあ読書以外で人間は考えたり学んだり一切しないの?
本読んだら素晴らしい楽曲や絵が書けたりするのかしらwww
受身受身というなら本に書かれた事をただそのまま読み上げてるだけじゃんw
ようは頭使えって事だろ?そんなん誰でも知ってる
難しいのはそれが人によって違うって事

自画自賛だけど、案外こういうやりとりしてるネット弁慶ってボケにいいと思うよ
お偉い先生が書いてる事をただ垂れ流しにしたり
リアルで格好だけつけた人間関係よりも
自分の本性曝け出して、カス!屑!しねえええ
って吠えてる方がストレス発散できるだろ

たまにクダラン本を読んでしまい
時間をムダにしてしまった…て経験ならある
読書習慣自体は否定しない

読書習慣がある人間でも認知症は進行する。
しかし軽度の認知症になった人間が社会参加によって進行が極端に遅くなるという事実が存在している。

読書は認知機能が健全な状態での高度な嗜み。
読書のために構築された情報処理機能は脳全体の認知機能の中では大きな要因とならない。

>自分の本性曝け出して、カス!屑!しねえええ
>って吠えてる方がストレス発散できるだろ
他罰行動は一部の認知症の典型的行動。
それが日常化すれば認知症は進む。

ストレス発散とは緊張の発散であり、極度の緊張や興奮状態になりやすい性格は寧ろストレスを貯めている。

読書習慣がありながら極度に他罰的なのは既に認知症が始まっているのかもしれない。

書き込みをした人によって削除されました

>読書は受け身になりにくい
>対人コミュなんかぼけーっとしてるだけでも可能だから受け身になってるカスがいっぱいいる

じゃ、それを統計的に示せよ。

認知機能低下予防に関しては、読書から得られるメリットよりも対人関係によって得られるメリットの方が、質的にも内容的にも多様で効果が大きい事がわかっている。

認知能力低下予防には、食習慣の改善と適度な運動、そして社会参加による達成感と承認欲求が満たされることという3つが大きな要因となることが既にはっきりしている。

読書もパズルや折り紙、独りゲームなどのように少しは認知症の進行を遅らせる結果が出ているが、読書単体の効果は社会参加による対人関係の維持による効果よりも限定的なものだ。

読書好きが集まって話をするなどは効果があるだろうが、読書だけでは認知機能低下は防げない。

読書では認知症の予防や進行阻止に効果は無いよ
普通の会話でもダメ
一定の効果があると科学的に証明済みの生活習慣は、

・ バイリンガル以上の複数の言語を日常的に使ってる人(カナダの調査)

だけで、バイリンガル以上の複数言語で生活する人は
同じ脳の状態でもアルツハイマー型痴呆の発症が4〜5年遅れるのです。
アルツハイマーは高齢者に多いので、4〜5年の遅れは
「死ぬまで発症しなかった」という結果にもつながるため
生涯通算の発症率でも4割程度減っています

バイリンガルかー
俺の生活半径にはとつくにの言葉使う人いないからなー
とりあえず食生活と運動から気にかけるかな

芋場にしては良いの持ってきたね。
「会話習慣」では多様性を維持できるということでそれね。

種類にもよるが認知症は50代から気をつけておかないといけないが、社会参加をしない高齢者は認知症が始まっていても、物忘れや単純な間違いなどに気が付きにくく発見事態が遅れると言うことも大きい。
一日あたりの平均歩行距離の減少と認知症の進行にも関連があることが分かっていて、能動的に運動や行動を行うことが進行を遅らせる要因になっている。

家族の名前すら思い出せなかった重度の認知症の女性に一緒に料理をすることをお願いすることで、昔料理をしていた時のことを思い出して自分から話をしてくれるようなこともある。

認知症にとって、対人関係は非常に重要で、軽度の状態におけるもの忘れや失敗に周りが気づいてくれることがまず大事で、頼みごとや会話、共同作業による心理的な改善(達成感や承認欲求)と能動的になることによる運動量の増加が認知症の進行を遅らせる要因として大きなものであることが知られている。
基本的に認知症の方は自分自身が認知症であることを自覚しないことも多い。

まぁ結局根拠がないからアテにならんのだわな
読書って一口に言っても、どんな本をどんな風に読むかって前提条件が曖昧だし
それだったら、医者が提唱する脳味噌鍛える関係の運動とか食生活の方を実践するかな
しかし、大変だからなぁそれ・・・・
集団生活とか対人で効果が出てるのって、個人が好き勝手に気ままにやってるんじゃなく
医者とか患者の団体がプロデュースしてるよね
NHKとかのドキュメントで見たけど、自分とか個人の独りよがりでは無理だろうな
だって、都合の良い事だけ選択して厳しい事から逃げるもん

んで日本は特に予防とか病状の改善とかに全く力を入れてない国だからなぁ
素人のヘルパーで在宅介護させようなんて馬鹿馬鹿しい
このままだとボケ老人に食い潰されて終了だな

ボケ老人を愛を持って看護、助ければ進行しないとかいうのも幻想で
確かに実現出来ればいいんだが、自分一人で生きていくのも大変なこの世情では手厚い介護なんて結局共倒れなんだよなぁ
現実は無許可の介護ホームみたいな所に詰め込んで
引き篭もりの家畜小屋みたいなところにんぶち込むしかない
人間と全く変わらないどころか、遥かに超えた能力のメイドロボ!メイドロボ!

>ボケ老人を愛を持って看護、助ければ進行しないとかいうのも幻想で
そんなこと誰も書いてないし。
曲解して暴走してんじゃねぇよ。

ボケを防ぐには日常的に変化、成長する生活が一番良い
読書はその助けになる

多少の助けにね。
知識を得る事が認知症予防になるのではなくて、読書という行為を実行するための脳の機能形成が少し認知症予防の助けになりうる。

しかしその効果はゲームやパズルなどの効果と大差ない。

頭を使うということが重要なのだよね
欠けがちなのは一人の時間に頭を使うこと
読書もゲームもそういう意味で素晴らしい可能性を秘めている
会話が足りないってことはほとんど無いだろう
頭を使って会話なんてことは小学生でもほとんどやってることだ
読書や知性的に楽しむゲームができている小学生は少ない

まぁボケる奴は結局ボケるし、後天的な行動や生活でボケない人は
そういう人間性だからボケないだけで
本来ボケるような意固地な奴を、無理やり引っ張りだしてボケないようにするなんて無理だろうさ

>会話が足りないってことはほとんど無いだろう
世の中には孤独なオジ−チャンもいるのですよ…

機械的な会話なんて全く脳が機能してないからな
まず会話する時に重要なのが内容じゃなく「相手」
自分に取ってどんな相手と話すかでほぼ決まってた
金さん銀さんJrの3姉妹では、3姉妹間で天気の話をしただけで血流MAXwww真っ赤っか!
けど番組職員と小難しい話や3人の話に割って入るだだけで
皆緑に低下一番人見知りの婆ちゃんの脳が真っ青に冷えてた
相手以外だと、本人の性格かねぇやっぱり
同じ条件でも、孤独やプレッシャー感じるか人それぞれだしねぇ
結局読書やコミュケーションも、それをしたいって思う本人次第なんだよねぇ

機械的な会話なんて極端なものと読書の優位性が論じられないのか。
対話を絡めた承認欲求は読書などの効果よりも大きい。

どちらもやればいいが、読書だけやっていても認知症になる奴はなる。

お前も機械的に噛み付いてるだけじゃんw
どの道同じ結論でなる奴はなるで片付けてんだから
どちらをやってもなる奴はなるw
まぁお前は幸せそうでボケてるけど、痴呆にはならないだろうね
お前みたいにばりたいわ うらやましー!

そもそも承認欲求だか何だかしらないけど
それと会話って全然関係ないんだよな
承認欲求がレイプやストーキングで得られるなら
レイプやストーキングしてればボケないんだから

51487 B
・政府は増税を正当化するため「先進国の税率を引き合いにする」
・たとえばイギリスだと15%なのでこの辺まで引上げるのは妥当など・ただしインボイス方式で嗜好品などの区分けがされており 実質的には5%前後の税率で生活しているイギリス・こういう内容は国民に伝えず、高いほうの税率のみを情報として出してくる政府ちなみに、軽減税率に新聞も含まれたそうですwその報道記事の小さいこと

>承認欲求がレイプやストーキングで得られるなら
自己紹介どうも。
サイコパス野郎だったか。

ん?結局読書や会話でボケ防止の根拠提示無しで
相手の悪口言ってお終いか?
最初から、僕はそう思った(笑)の雑感でいいだろもう
人に認めて貰うとかそんな曖昧な目的、手段は山ほどある訳で

>ん?結局読書や会話でボケ防止の根拠提示無しで
>相手の悪口言ってお終いか?
芋場ですら論文を見つけられるのにお前は見つけられないというだけだろう。

認知症以前に馬鹿だな。

>最初から、僕はそう思った(笑)の雑感でいいだろもう
>人に認めて貰うとかそんな曖昧な目的、手段は山ほどある訳で
手段が山程あるということを認めるということは効果があるということを認めるということだな。
やはり馬鹿だ。

お前はただ「働きたくない〜」って駄々こねてるだけだろ。
働く前から認知症だ。

>人に認めて貰うとかそんな曖昧な目的、手段は山ほどある訳で
早くごはん食べてお薬飲みましょうね〜

山ほどあっても、出来るかどうかは別なんだよね〜
山ほどある=誰にでも出来るとか勘違いしてないか?
食事や生活に気をつけるなんて言うのは簡単だけど
じゃあ動脈硬化とか糖尿や肥満の抑制を一体どれだけの人間が実現出来てるんだか・・・
医学的に根拠のある効果がある事だって出来ないんだぜ
酒と煙草やめろすら実現出来ないし
論文(笑)の通りにSTAP細胞でも作ってろよw痴呆も治せるんでしょあれ
医者なり研究者がプロデュースしてるから効果が出たり立証される訳で
爺婆が思いつきで本読んだり、会話してボケなくなるなら苦労せんわ
で、実験が出来ても押し寄せる団塊にそんなプロデュース出来る訳ないだろw
在宅介護ごり押しで、特養はお金かかるので作りません
ヘルパーとオママゴトして余生過ごしなさいってこった
君らの言ってるのは、人が善人になれば戦争も犯罪も起きませんって絵空事と一緒

あと人に認めて貰うって手段は一杯あっても実現は簡単じゃないし
あくまで、その承認欲求の話をしとるだけで
痴呆に効くなんて一言も言ってねーぞ痴呆始まってんのか?

運動とか食事も滅茶苦茶難しい
皇居の周り走って、汚い空気を口で吸い込んで
足の軟骨潰す馬鹿続出w

>早くごはん食べてお薬飲みましょうね〜
負けてる側はこうやって話を有耶無耶にするんだろうな
IP出ない場所での議論は在日が介入して潰される