ナニコレ珍周辺機器ス - ゲーム@ふたば保管庫

ゲーム@ふたば保管庫 [戻る]



45800 B


ナニコレ珍周辺機器スレ

パワーグローブ

ガンコン系はいろいろあった気がする

有野課長曰く、パワーグローブは、パワーのいるグローブであると

ウチにあるよ

55218 B
海外より


23322 B
マニアかレゲーショップの需要が高いのか
オクに出したら食いつきが良かった品

14916 B
早すぎるよセガ兄さん


>マニアかレゲーショップの需要が高いのか
>オクに出したら食いつきが良かった品
触るまでは神!触るまでは神の品じゃないか!

10517 B
従兄弟の家にあったがめっちゃ持て余してた


18488 B
任天堂の3Dへの野望は昔からw


65100 B
1階にいる母ちゃんに怒られるの覚悟しなければならない機器


33806 B
>任天堂の3Dへの野望は昔からw
セガも負けてない

>海外より
ライト付き拡大鏡は持ってたが、こんなものまであったとは

>任天堂の3Dへの野望は昔からw
3Dホットラリー楽しかったなぁ

32402 B
ポケットプリンター


>ポケットプリンター
金銀で手持ちリストとかを自作するのに使ってたなぁ

3Dって太古の昔より存在してるがなかなか定着しないよな

126128 B
DUOモニタって、PCエンジンの周辺機器として売り出す必要があったんだろうか…


11929 B
>DUOモニタって、PCエンジンの周辺機器として売り出す必要があったんだろうか…
NECがやってんだから、そりゃいろいろ展開したかったんだろうさつかそれ、ナニコレ珍周辺機器ってほどのものか?

41909 B
これがもし一般に売り出されていたら
ゲームの歴史も大分変ってたんだろうなあ

43520 B
PCエンジン(NEC)はチャレンジ精神にあふれ過ぎていたな


>DUOモニタって
DUOは車載キットとか出てたしそういう需要向けかと

:メガドライブを搭載したパソコン
:PCエンジンを搭載したパソコン

何をしたかったのだろうか?パソコンとゲーム機を同時に使うことあるのかな?

周辺機器
の話題でなく
ハードウェア本体の話になってきたな

>何をしたかったのだろうか?
付加価値ってやつっすよ
意味があったかといえばない

>何をしたかったのだろうか?

それでPCEやMDのゲームが作れてたら売れてたのかもしんないけど
実際開発機材として使えるようなものだったら
ツールやライブラリ込みで相当な値段になるだろうけど

>>セガも負けてない

マスターシステムの3Dソフトは2Dモードがないんでこれ付けていないとまともにプレイできない、と聞いた覚えが

>>何をしたかったのだろうか?
テレビにファミコンくっつけたり、ファミコンにディスクシステムくっつけたり、パソコンにPCエンジンくっつけたりとやたらくっつけるの好きだよねそこ…

duo と duoRって何がちゃうの

値段

>duo と duoRって何がちゃうの

前述の車載キット対応をカットして値段を下げた。

えっ それだけ?

無印DUO買う奴アホやん

廉価版だからいつの時代も同じだろうて

>無印DUO買う奴アホやん
無印は音が出なくなる故障が多い
Rの方が丈夫

RXは?

RXはさらに廉価で、6ボタンパッドが標準装備

未だに初代Duoは一番デザインのいいゲーム機だと思ってる。
コマーシャルソングもクリスタルケイが歌っていたという

Wikiより抜粋
PCエンジンDuo(1991年9月21日発売 59,800円)
PCエンジンDuo-R(1993年3月25日発売 39,800円)
 本体のカラーリングの変更とヘッドフォン端子やバッテリー端子等を省いた廉価版。
PCエンジンDuo-RX(1994年6月25日発売 29,800円)
 同梱のコントローラが6ボタンパッドに変更された。CD-ROMドライブがピックアップ移動や読み取り精度の上がったものに変更されており、CDからのデータ読み込みが速くなった。

DUOからRに関してはバッテリーなど家で使うのに不要なモノをざっくりとカット。値段も2万円カット
RからRXは1万円のカット。だが半年後にはプレステサターンPCFX発売というプレッシャーの中での発売
(PS2発売後にリリースされたPSoneのように小型化されたわけでもなく)
おまけに当時の広告や雑誌では精度の高いCDドライブに変更された事が一切触れられてませんでした。

33321 B
拡張端子を無くして更にお求め易くなってます
天の声すら使えないとかアホ過ぎるだろ

>拡張端子を無くして更にお求め易くなってます
>天の声すら使えないとかアホ過ぎるだろ
シャトル専用の天の声(ハドソン製じゃないんでもちろん商品名は違う)は出てたらしいんだけどね。

>拡張端子を無くして更にお求め易くなってます
>天の声すら使えないとかアホ過ぎるだろ
天の声は加工したら使えるかも!?

31200 B
これで無双とかやってみたかったが
いかんせん高い

12768 B
現代っ子は絶対知らないであろう
スーパースコープ

>天の声すら使えないとかアホ過ぎるだろ
>シャトル専用の天の声(ハドソン製じゃないんでもちろん商品名は違う)は出てたらしいんだけどね。
NECHEからバックアップユニットってのが出てたみたいだ

Wiiザッパーで画像検索すると
銃器に対する各人のいろんなこだわりが見て取れてちょっと笑える

>現代っ子は絶対知らないであろう
>スーパースコープ
スマブラで出てるんだから絶対知らないって事は無いだろ

>スーパースコープ
当時いくつか上の兄が買ってそこそこ遊んでたんだけど
幼少の自分には大きすぎてまともに遊べなかった思い出

>No.2100231
これとドリームアイの製造すぐ終了したね
それぞれの部品の製造にかかわってたよ
当時珍しい部品で良品できなくて大変でした
ドリームアイが性能上の部品をつかってましたね
後部品このサイズに収まるように指定されたり
任天堂の方はとくになかったです

>マスターシステムの3Dソフトは2Dモードがないんでこれ付けていないとまともにプレイできない、と聞いた覚えが
ありますがな
一部のソフトにはなかったかな?