しょくぶつ@ふたば保管庫 [戻る]
>ブタナとコウリンタンポポが北海道の春の野原の風景。 道民だけど地元だとコウリンは所々で時にかなり群生する けど全体的にはブタナの方がずっと多いかな どちらも名前は地元民には知られて無い、特にブタナ |
道民だけど、ブタナはタンポポモドキって名前で親しまれてるけどコウリンタンポポは見かける割に知名度が低いです。 |
スレ主も道民なのかな 花が咲いたらまた貼って欲しい |
コウリンタンポポは、こっちではほとんど見かけないの。 だから北海道行ったときに、原っぱに朱色の鮮やかな色が混じっていて 非常に印象深かった。 |
コウリンタンポポは本州だと和田峠近くで見たことあるんで 比較的寒冷地の植物なんでしょう |
コウリンタンポポはヨーロッパ中部から北部が原産らしいので寒冷な気候にマッチしてるかもですね。 北海道では対策が必要な外来種になってるみたいです。。。 http://bluelist.ies.hro.or.jp/db/detail.php?k=08&cd=438 |
たまたま来たところに咲いていました。 |
↑私が見たのはこっちの色ですね。朱色。 上のほうにある画像のはずいぶん黄色っぽい。 ていうか、いま季節じゃないよね? |
季節じゃないけどたんぽぽは秋でも見かけますよ。 |
>季節じゃないけどたんぽぽは秋でも見かけますよ。 そりゃ外来タンポポだにゃ。 春しか花を付けない在来タンポポに比べて、 年がら年中花を付けて種を飛ばしていりゃ増えるのも道理ってことだにゃ。 |
確かに、どちらにも似ていますねwww ソヨゴは近所で街路樹になってます。 |
タラノキのつもりでウルシを食う話とかも聞く。 |
タラとニワウルシ採ってきたな タラしか食べなかったけど |
縁のヒダヒダはある種のヒラムシだかウミウシを思い出す 葉っぱ取って投げたら空中ヒラヒラ泳いでいきそう |
アノマノカノリノ |
> ソヨゴは近所で街路樹になってます。 ソヨゴは、湿原の木陰のイメージだわw |
この時期だとカラカサタケ系が恒例なのですが |
俺も便乗 こいつはまさか幻の… |
あぁ、そうだ。 テングタケ 科 |
>No.70710 ベニテングダケの親戚!! |
>No.70710 タマだね |
うまそうだ |
ついでにもう2つ、こいつらも一緒に同じ山道で 何度か見掛けたので貼ってみる。 その1 |
その2 既に腐ってるのが多かったが…あと指が写ってるのはご愛嬌 |
>No.70708 キツネノカラカサに見える >No.70773 Amanitaまでしか分からない >No.70774 ヤマドリタケモドキで良いと思う |
>ヤマドリタケモドキ ,.-''"¨ ̄¨`' ‐ 、 (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),,) ) ( _,,ノ、ミ,,゚Д゚彡==ァ 呼んだ? 弋''";;;;;,',',', ヽ、 ,!三シ' 彡ニ、;;,',,',,',,',,ノ,,,ノ‐"´ `゙''ー| ∩ | m m |
これからが見頃ですね |
うちの |
これはいい壁の欠け具合です。え? |
南無阿弥陀仏・・ |
苦乱ベリー |
むちゃくちゃ成長が速いのだ |
>むちゃくちゃ成長が速いのだ 速いですよねスレ画、しかも偽アカシアみたく 遠くまで子株出しますし あとコレの新枝折ったら何だか美味そうな臭いがしますね |
この植物って何か分かる人いますか? 根が途中で切れたので分かりにくいけど山芋のムカゴみたいなものが付いてました |
葉裏 |
○ンゲ |
ハンゲなのかー ありがとう。 以前は無かったのにいきなり庭に増えだしたから何かと思ってた。 |
ともいう |
>ハンゲなのかー ぐぐったら 半夏って生薬なのね 神経性の嘔吐などに効くらしい(ツムラの14番だって) |
No.70747 ほ 惚れた・・ |
化石みたいなのから発芽するからわからんよ そう思うと植物ってすごいな |
なるべく日に当たりやすい場所で浅く埋めると生えてくるかも 慎重に育てたいならポットから育てる |
植物によっては、生き残る戦略として 発芽の時期に数年の幅を持つものもあるみたいだから、 ダメ元で撒いてみたら? |
休眠してるかも。 休眠打破せよ。とりあえず一晩水につけるとか?? |
大概の種子の寿命って短いよ。 サボテンはどうだかしらんけど…。 特に、湿度や温度の管理が適切じゃないと一年でダメになるよ。 |
こんな話も http://www.asahi.com/articles/ASH9K7FMJH9KPPTB00N.html |
ガミラスとかドドリアの仲間 |
ササクレシロオニタケっぽく見える |
見たこともないキノコ!
ハラタケ目テングタケ科テングタケ属の きのこ シロオニタケ ぽいですね 毒キノコ…ありがとうございました。 |
ん、柄下部のササクレと傘頂部が色付いてるのから ササクレシロオニタケかと思ったが 無印の方だった? |
記憶が曖昧だが・・・・ そういや数年前に、食毒不明のコテングタケモドキあたりを食ってみて、 ちょっと下したけど食べられるようだった、みたいなのがいたな。 即刻、「それを毒キノコという」というツッコミが入っていたがw |
>ササクレシロオニタケかと思ったが どちらか よくわからないのデスが 少し大きめ(15p)最初見たときは すごく かわいかったんデス |
やはり定番は卵かけご飯かと |
バター焼きがおいしい |
まずはゆでタマゴでしょ! |
(二二ニニつ ヽ / / |ミ,,゚Д゚ミ 俺のキノコはまだ剥けてない! |(ノ |) ヽ_ノ U"U |
この者偽者につき
月に代わってお仕置きよ ∧ミ∧ プチュウゥッ ミ*゚Д゚ミ 丶 (二二ニニつ ( つ=||二二二l=(⌒ ヽ / / と,,_)_) と c |ミ,,゚Д゚ミっ )) ハウウウウウッ… |
まだかなまだかなレシピまなかな |
月に代わってお仕置きよ ∧ミ∧ プチュウゥッ ミ*゚Д゚ミ 丶 (二二ニニつ ( つ=||二二二l=(⌒ ヽ / / と,,_)_) と c |ミ,,゚Д゚ミっ )) もっと責めて… |
妖怪? メダマオヤジ
以前 草刈してた時出てきたものです その後の観察はしなかったので 未だ正体不明のままです。 |
>70716 キヌガサタケかスッポンタケみたい |
メダマオヤジ
>キヌガサタケかスッポンタケみたい ありがとうございます。季節が秋だったのでスッポンタケかな… 今年も見つかったら 観察してみたいと思います。 |
葉は見てたんじゃないかね? |
その下には誰が眠る |
幽霊花 |
∧ミ∧ ミ*゚Д゚ミ 毒入り危険 食べると詩ぬで (∪ ∪) ( (~ ~) ) ( (~~ ポワン V ( ̄ ̄ ̄ ̄) /========ヽ ヽ____/ |
radiataかな 日当たり悪いとあんまり咲かないよ リコリス全般花つき悪いの多いんだよ 開花球で買っても2〜3年咲かない事もざらだし 庭にこっそり潜伏してても不思議じゃないね 実生で増える事は例外を除いて殆どないみたいだし |
うまそうだ |
マツタケモドキ |
馬鹿だ。傘の色が濃いな〜裏山。採りたい |
ばかはいいよね。 |
雑木林に出るなんて「あなたぁ〜おバカぁ〜」のマツタケですか、取りたいよね。 |
うちの辺りの林に行っても食えそうなのはないなあw ススけたのばかりだわ |
ホイル焼きとバカマツタケご飯で食べてみた、香りはマツタケよりも強い、旨みはマツタケの方が上、食感はマツタケのシャキシャキ感より柔らかいソフトな感じ。 |
>香りはマツタケよりも強い、旨みはマツタケの方が上、食感はマツタケのシャキシャキ感より柔らかいソフトな感じ 香りはバカマツタケ、味はシイタケ、食感はエリンギというわけで 3種類のキノコを混ぜて食べたらどうよ? ∧ミ∧ ミ,,゚Д゚彡 。・゚・⌒) / つo━ヽニニフ)) しー-J |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] |