秋の味覚で幸せ。食卓 - 料理@ふたば保管庫

料理@ふたば保管庫 [戻る]



506692 B
栗ごはんおこげ付き

秋の味覚で幸せ。

食卓を秋の味覚で統一しようと思ってたのに秋刀魚とか戻り鰹じゃなくてゴマ鯖を選んでしまった・・・安かったし。
デザートが欲しいのでちょっくら梨を買ってくる。

このスレ主とは差し向かいで飲ってみたいな。
岡山の銘酒の全力攻撃で。
カミココロ「冬の月」
丸本酒造「ふかまり竹林 瀞(とろ)」
辻酒造「純米大吟醸 鳳凰」
大典白菊・十八盛り・とかね。
鳥取の「こなき純米」(ラベルが水木しげる大先生!夢見るぞぉ〜!!)で笑いを取るのもアリか?
・・・酒の肴に苦労するラインナップだが・・・。(塩だけで逝けるモンばっかりなんじゃぁ〜〜!コイツらぁ〜〜!)

>(塩だけで逝けるモンばっかりなんじゃぁ〜〜!コイツらぁ〜〜!)

>岡山
こないだ辻本店ってところの御前酒純米のんだけど美味かった

265207 B
梨を買いに出てから何時間経ってるんだよ、俺w
最寄スーパーが閉店後で往復2キロ半、月を見ながら彷徨った末に、帰ったら梨も食わずに即寝w>岡山の銘酒の全力攻撃で。およばれするとしたら手ぶらじゃアレなんで、安曇野の地酒を持って行こう。地元滞在中は常にどちらかは家に有る「白馬錦」か「大雪渓」の普通酒一升瓶。あと変化球で好き嫌いがはっきり分かれそうな「北安大國濃醇原酒」の720ml瓶。但し酒持参は車の時限定で、バイクや鉄道旅の時は一方的にゴチになりますw
昨晩の半額おかず
397759 B
炙り秋刀魚と刺身秋刀魚と炙り〆鯖と〆鯖。
炙り〆鯖は「ああ、うん、炙りだね」程度だけど、炙り秋刀魚は「ジュワっと溢れ出る脂と旨味」って感じでスカウターが壊れるぐらい戦闘力が飛躍的にアップしやがったぜ。戦闘力は飛躍的にアップするものの、冷めると魔法が解けて「普通の炙り」になっちゃうし、身が薄くて冷め易いので焼いて即提供が可能な小規模カウンタースタイルのお店でないと難しいメニューっぽい。あと、火の通し具合も写真に写っていない残り2本を火力や火の近さなんかを変えて炙ってみたけど、中火で浅い火の通しで身は生状態だとさしたる戦闘力のアップは無かったんで強火で脂が着火するまで炙って身を半生にするのが正解。

>炙り〆鯖は「ああ、うん、炙りだね」程度だけど、炙り秋刀魚は「ジュワっと溢れ出る脂と旨味」って感じでスカウターが壊れるぐらい戦闘力が飛躍的にアップしやがったぜ。

うちまで持ってこい
いえ、おながいします

炊き込みご飯におかず?って思ったけど
酒があるなら問題無いな

315395 B
>うちまで持ってこい
冷めちゃうってw>炊き込みご飯におかず?私の場合ですが職場で取ってる370円のお弁当から慶事の赤飯と鯛に至るまで炊き込みご飯(赤飯は違うけど私的には白飯以外ってくくりで同じような物)はそれ単独では存在せず、おかず的な何かが付き物ってイメージが有ります。世間一般では炊き込みご飯のみをストイックにわしわし食べるのが普通なん?そんな事より狂った色彩感覚の喫茶店?を見てくれ焼きめし(自然食品)+汁物(自然食品)+飲み物(おかわり自由)=1500円こいつどう思う?ネタにはなりそうだけど、躊躇させる地雷オーラが・・・

>うちまで持ってこい
いえ、おながいします


着払いのバイク便で 交渉してみたら?w

449011 B
昨日の晩飯は白飯とサーロイン、あとは少々の塩胡椒のみで動く人間火力発電所!
肉が尽きるまで用意した酒も汁物も付け合わせも眼中入らず・・・三角食べ?クソ喰らえだ!ステーキ肉が3割引だったので2枚計286gで1076円。奥が朝真空調理器にセットして58℃半日火を通してからガストーチで炙ったの。手前が室温戻し後電気グリルとガストーチ併用で手早く焼いたの。どちらも美味しかったけど、店で食べるレアに近い感じの仕上がりの手前の方が好みの味でした。