京成12月5日ダイヤ - 鉄道@ふたば保管庫

鉄道@ふたば保管庫 [戻る]



314706 B


京成12月5日ダイヤ改正ということで、京成スレ第2弾。
モーニング・イブニングライナーの船橋停車とシティライナー廃止とは思い切ったな。
ttp://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/151022_01.pdf削除された記事が1件あります.見る

288878 B
関連して北総線もダイヤ改正。
ttp://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/151022_01.pdf夕方以降がメインだが、下り線内特急新設など。

書き込みをした人によって削除されました

このウンコ対応の従業員共を何とかしれ

97720 B
>ワンコ対応


最終アクセス特急から押上まで乗り継いで半蔵門線最終へ乗り継ぎできるのかな

AE100引退?

>652966
押上線と地下鉄のダイヤがおおむね現行通りなら
長津田行・鷺沼行に接続できる

163213 B
>AE100引退?
多分、引退でしょうね。短い人生だった。

>653030
車内設備(売店区画)・非常用扉…

先を見越しすぎてアテが外れた悲運の車両と言われるんだろうな
あと、デザイン上も末期はリトラクタブルライトが意味なしになったし

下回りは3400か3600に移植すると思ってた

今時の鉄道車輛は10〜20年程度でギロチンプレス行きと考えた方がいい。

一方で何処ぞのバスクーラーが未だ引退時期すら読めないというw

AE100引退かいな
もったいないなー
ビジネスや通勤特急とかで成田空港以外の優等列車で使えばいいのに
需要ないのかな

>ビジネスや通勤特急とかで成田空港以外の優等列車で

AE1と席数も違う、今更営業上の手間は面倒だろうに
昼間需要もシティライナーの結果からお察しの通りで…
(料金設定次第ではひょっとして…があるけど)

やる気はもう無いんじゃないかな

狭軌台車に履き替えてどっかの地方私鉄に譲渡とかないかね

シティーライナーと言いながら沿線に「シティー」と呼べるような地区がないのも事実。
いっそのこと「開運」の名称復活で京成本線経由の有料特急を走らせて欲しいという個人的願望を付け加えておきます。ハイ。

178840 B
本文無し


102859 B
古いのいらない


335048 B
>No.653098
足回りを俺によこせ!

314439 B
むしろこれを早急に置き換えてほしい。


昔の地鉄と大井川だったら買ってたかもね
扉増設ぐらいして
今じゃどちらも東急のお古
大井川は十和田からだけど

これからGTO-VVVF車は機器交換か廃車の選択を迫られるんだろうね…
メーカーも「もう勘弁してください」ってアセンブリパーツの供給に泣きを入れてるみたいだし

>狭軌台車に履き替えてどっかの地方私鉄に譲渡とかないかね

前面展望とか売りになるものがないので難しいだろうね
引退がもっと早ければ秩父鉄道辺りで…とも考えたが、山岳線向きじゃないから無理かも

235433 B
>沿線に「シティー」と呼べるような地区がないのも事実
シティというよりタウンとかヴィレッジなんだよなあ。

山陽で買って奈良特急

285476 B
>沿線に「シティー」と呼べるような地区がないのも事実
わかるわかる

そこで
 北 陸 鉄 道

金町線に

29392 B
まあぶっちゃけAE100系ってダサいと思うんだよね
今のと比べても前のと比べてもつーわけであんまり惜しくは・・・

正月に臨時で走って後はさよなら運転か

田園都市線って埼玉県内走ってるときの方が名前にマッチしてるよね

>田園都市線って埼玉県内走ってるときの方が名前にマッチしてるよね
まさに。いまは春日部以北が合ってる。
中央林間開業頃までは田園都市っぽさも
かなりあったけどね。優等が長津田始発の快速のみ
毎時2本、長津田以西は毎時4本の各停だけ・・
まぁ昭和41年-大井町直通時代はもっと凄いだろうけど
その頃は乗ったこと無いので想像できない。

>中央林間開業頃までは田園都市っぽさも
>かなりあったけどね。
あざみ野〜江田にトンネルがあって、くぐると谷間に田んぼがあった三十数年前。。。

あれから40年、


きみまろかよ

71338 B
>田園都市線って埼玉県内走ってるときの方が名前にマッチしてるよね
うむ、確かに。

8634Fだな
案内LED/自動放送対応
しかしラインデリア無し

AE100は前面の塗り分けが合って無かった

34357 B
宅地開発される前は鷺沼以降は二両編成だったとか・・・
今ではとても信じられない田園都市線左の国道246号線もまだガラガラ

>あれから40年
北大阪急行も。開通時、側道の新御堂(高架自動車道)共々
田んぼ、畑、竹藪しかなかった。こんなモン造って・・・とバカにしてた。万博輸送だけでモト取った希有な例だけど。

江坂駅にだけ未来都市みたいな大同生命ビルがデーン。
これはハッキリ記憶に残ってる
鉄道敷設の真価は万博より10年後以降に発揮されたな。

15140 B
>江坂駅にだけ未来都市みたいな大同生命ビルがデーン
これはインパクトがあるのぅ、見てみたかった

>鉄道敷設の真価は万博より10年後以降に発揮されたな。

北大阪急行=阪急ってことだね。