鉄道@ふたば保管庫

鉄道@ふたば保管庫 [戻る]



228302 B
キテツさんこんな所にまで

本文無し削除された記事が4件あります.見る

男児猥褻事件!

本店は千代田区三崎町

404130 B
>キテツさんこんな所にまで


書き込みをした人によって削除されました

なお、房総白浜と南紀白浜は一切関係ありません

電鉄系を装うために鉄道会社を買収したワケで本体は不動産会社だから北海道や沖縄、ハワイ、グアム、オーストラリアにもたくさんあるよ。ホテルとかマンションとか。

>なお、房総白浜と南紀白浜は一切関係ありません
太古、交易船で行き来してた名残だがね。
紀伊勝浦と千葉の勝浦とか、徳島の阿波と千葉の安房(漢字違うけど)とか、行った先に移住した時に馴染みのある地名をつけたと。

熱海の紀州鉄道ホテルはかなり酷かった

梅田の紀州鉄道ホテルは安かったけどちょっとボロい

>なお、房総勝浦と南紀勝浦は一切関係ありません

紀州鉄道のホテルって伊藤園並のボロさなのか?

>行った先に移住した時に馴染みのある地名をつけたと。
佃煮で有名な東京の佃島も大阪の佃村(現在の大阪市西淀川区佃)から
漁業の技術が達者な人達を呼んで移住させたので元住んでた佃を地名にしたとか
結構関東・関西でダブってる地名には大昔の交流の跡が多いよね

>>653014
伊藤園がどれくらい酷いのかはしらんが、なんつーか何十年整備せんでそのままにしとんねんっていうレベル
一歩間違えれば廃墟

>行った先に移住した時に
新十津川ですね、わかります

紀州鉄道梅田ホテル、中華観光客のせいか最近高すぎ。丸一ホテルに変えたわww

>伊藤園がどれくらい酷いのかはしらんが、なんつーか何十年整備せんでそのままにしとんねんっていうレベル
>一歩間違えれば廃墟
伊東園だったので訂正
なるほど、似たような感じのようだ

>結構関東・関西でダブってる地名には大昔の交流の跡が多いよね
狭山市はどうなんだろ?

なお上野の地名の元も今は伊賀市になった伊賀上野

>狭山市はどうなんだろ?
直接の関連はなさそう。
(もし関連があるなら、自体体名については分家が本家の由緒ある名称をかすめ取ったことになるw)

単に「山に挟まれた場所」くらいの意味じゃないの?

>単に「山に挟まれた場所」くらいの意味じゃないの?
雑木林に挟まれた場所という意味だそうで、どちらも同じ由来で付いた地名なんでしょうな

>雑木林に挟まれた場所という意味だそうで
そういえば、埼玉じゃ高くない平地の林も「山」と言うみたいですね。
なんか自分的には納得いかない部分はありますがねぇ〜〜

埼玉県民だが,埼玉の平地には本当に起伏が少ない
だからちょっとした丘とか,田圃から見た畑や林が山ってことになる.
「俺んちの裏山で」なんて言っても,田舎なら本当に山があるのだろうが,埼玉では単なる林であることが多い.

ちなみに狭山市の狭山は,今の川越の南から東京都瑞穂町辺りまでの広大な範囲を言う.
所沢も,横田基地の北端辺りまでも狭山.

どうでもいいけど,「狭山小学校」は狭山市になく入間市に,
「入間小学校」は入間市になく狭山市にある.
また,「入間」の範囲は狭山のそれとかぶる.
もっとも,入間はもっと北の方まで広がってるが.

スレ違い失礼した.

行政的には入間郡、地理的には狭山丘陵が元で
旧町名は入間川(狭山)と武蔵(入間)で狭山茶主産地は入間なんだけど市制施行時に狭山が名を奪った。
そんでいまでも微妙な仲
最も江戸時代中期までは現西武・東上線沿線がほぼ川越藩領だったんで河越茶と呼び主産地は三芳(鶴瀬駅西側)や所沢市北部だったんだけど

行政地名なんてそんなもんだし、
県庁所在地の名称を都道府県名にして拡散したせいで最早わけわかめ。
埼玉郡なんて地名だけが移動しちゃったし、京(京都)なんて丹波以北のあちこちに拡散した挙句「海の京都」何て言いだすようになってしもたw

>京(京都)なんて丹波以北のあちこちに拡散した
隣の滋賀県まで、大津京とか言い出す始末だしな。

>隣の滋賀県まで、大津京とか言い出す始末だしな。
そういうこと言うと恥かきますよ。
663年朝鮮半島の白村江で行われた戦争において、倭国(日本)・百済遺民の連合軍が唐・新羅連合軍に負けたせいで、唐が日本にまで攻めてくると思った中大兄皇子、飛鳥では大阪から近く攻められやすいので、奥まった近江の大津にへと遷都します。
これが大津京ですぞ。
覚えてくださいね。

書き込みをした人によって削除されました

〜の小京都って日本に何箇所あるんでしょうな
まぁわかるってとこもあれば、それはちょっと無理があるんでないかえってとこもあるし

>これが大津京ですぞ。
史学的に呼び方が不適切で色々混乱していることを知っていて言ってませんか

dti.ne.jpが恥かいちゃったw
論争がクローズアップされたのは近年だから、おっちゃんにはしょうがないか。
近代になってから捏造した歴史が「事実」になってしまうのは、京都の堀川付け替え説なんかもそうだな。
とりあえず、わざわざ京なんて言わず近江宮って言っとけば必要十分。

少なくとも小京都うんたらといってるのはこれくらいはあるらしい
http://www.wakuwaku-ogi.com/link/

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

「小京都」ってのはあやかってるだけだから、地名が拡散する話とは違う。
各地にある○○銀座商店街も同類。
(混雑や商売繁盛にあやかるなら、○○銀座じゃなくて○○戸越とか○○巣鴨のほうがいいと思うw)

258553 B
越前朝倉のいたところとか
よく小京都とか言われてた越前といえば・・・

122099 B
>越前といえば・・・


>652443
何年か前、ここ泊まったw
千葉ではあんまり無い泉質を探したらここへ
古いしLANもないが、安いし海の音は聞こえるし
食事もまあまあ、各種電波の入りも良好。
(自転車積んで行ったので結構面白かった)