G、 Z、 V、 R、 - 二輪@ふたば保管庫

二輪@ふたば保管庫 [戻る]



183169 B
「G」 「Z」 「V」 「R」 「X」 「C」 「S」…名称(形式)含むバイクを挙げよ

G、 Z、 V、 R、 X、 C、 S…この7文字
車体名称 とか 形式 に含むアルファベットだいたいコレじゃないかな?
思えば、この「7文字いずれを含む車種」って、このバイクの歴史にどんだけあるんだ?

双葉のバイクマニアな方々、

『2015 秋の夜長』…知識のひけらかしあいでもしましょう

(さらに!【逆に含まれない車種】もマニア)削除された記事が5件あります.見る

8024 B
本文無し


書き込みをした人によって削除されました

161715 B
流れは解った。


46025 B
本文無し


121430 B
本文無し


76779 B
本文無し


566383 B
本文無し


122826 B
本文無し


88384 B
本文無し


82078 B
本文無し


59852 B
本文無し


60161 B
本文無し


130589 B
ちなみにスレ画はW1で検索したと思われるが輸出用のW2SSだと思うのでSなしで貼ったのならハズレ
こっちがW1

26397 B
本文無し


18666 B
数分で思い出した車両を貼ってみた
DT、FTも該当だなまあそこそこあるって事で

67592 B
あーそういやスズキの存在が脳から消えてた


833325 B
3個


なんだかパステル調なスレだ

70669 B
NZ250


17644 B
チャンプRS


108444 B
空冷も水冷もZは皆型式にZが入ってるんじゃなかろうか?
空冷Z1000→KZT00水冷Z→ZRT00車体名称でもZが入ってるのやたらと多いカワサキ

92102 B
>車体名称 とか 形式 に含むアルファベットだいたいコレじゃないかな?
そのとおりあとFも多い星の数ほどあるのでそうでないのを探したほうが早いIとかOは数字と間違えやすいので少ないPQUもあまり使われない←JADEMTもそうだな

58958 B
バレてないバレてない・・・


70520 B
ホンダVRX


202579 B
他に薔薇もあったな


67823 B
KもZも付かずネーミングに法則性が全く見当たらない
でも購入した顧客は満足?

書き込みをした人によって削除されました

57544 B
CompactSingleあたりじゃなかろうか
と思ってググったら違ったはずかしい>CS250は1985年に発売された。CSとは「カジュアルスポーツ」の意味であり、

>空冷も水冷もZは皆型式にZが入ってるんじゃなかろうか?
カワサキの型式のZは4気筒を意味するから
VツインがV、パラツインがE、シングルがB
Xがカウル付、Rがネイキッド、Nがアメリカン、Jがクラシック系?
Tは1000ccでWが2000ccの省略、ダエグなんかはZRT20Dになる。
オフ車はKを省略した形?

59340 B
四気筒じゃないオラの立場はどないしてくれるんやー


43650 B
>カワサキの型式のZは4気筒を意味するから
>Nがアメリカン嘘吐き?にわか?

書き込みをした人によって削除されました

266834 B
ですよねー
でもZがどうのってのは「型式」の話なんで正しいよこの画像のZ250はJBK-ER250CちなみにNinja250はJBK-EX250LでNinja250SLは JBK-BX250A

529047 B
CB250
TR!

>でもZがどうのってのは「型式」の話なんで
正しいよ
Z400LTD型式KZ400Hなんですが・・・

何年前か知らんけど、命名規則かわったみたいね

52635 B
本文無し


型式で言われるとアレだな
TL1000Sなんかは型式VT51Aだったりして「何処のメーカーやねん!」って話なんだけど
俺の逆車は何故か型式AG11になってたりするんだよね

160536 B
GPZ1000RX


FS50とか、CT110

>何年前か知らんけど、命名規則かわったみたいね
ニンジャ1000だって2012年からだけど型式ZX1000GBFで
>Tは1000ccでWが2000ccの省略
から外れてるんだしどうなのかね?

>W2SS

おみごとw
コレに気付くまでどのくらいかかるかと思いましたが
早かった。。正解です。

> IP:14.128.*(dti.jp)氏
に、すばらしい拍手!!^^ 

113178 B
KATANAって或る意味セーフにして欲しい。
GSX1100SとかGS1000Sだから該当文字有りでアウトなんて言わずに。画像はGS750S北米仕様だと思ふ。

>TL1000Sなんかは型式VT51Aだったりして「何処のメーカーやねん!」って話なんだけど
で、それとごっちゃになりそうなRVT1000R(RC51)だけど
実は型式SC45でおまえRC51ってなんやねん!!ってのは
けっこう知らないか勘違いしてる人も多いと思う

>ニンジャ1000だって2012年からだけど型式ZX1000GBFで

横からレスし続けるのもアレだとは思うけど
98年に出たZRX1100はZRT10Cだったみたい
昔のNinjaの時代は「ZX900A」とかだったね(今も一部はこの規則か?)

法則がごちゃごちゃなのはもしかして、アルファベットの枯渇のせい?

>で、それとごっちゃになりそうなRVT1000R(RC51)だけど
>実は型式SC45でおまえRC51ってなんやねん!!ってのは

リッターなのにRCなんて名前がついてるのは
VTR1000SPがホモロゲ取得のためのバイクだったからよ
RC45とかと一緒の立ち位置
妄想するに、RC110とかRC211VとかのRCかもしれんね
なんでRC「51」かは知らん
つまりは、全部ホンダがナナハンの型式にRCを使ってるのが悪い

HRC的には「NL6」だったりするけどな

>横からレスし続けるのもアレだとは思うけど
いえ、お気になさらずこーゆーネタって楽しいですから
>法則がごちゃごちゃなのはもしかして、アルファベットの枯渇のせい?
じゃないですかねぇ?上にあるGPZ1000RXがZXT00Aですし
>VTR1000SPがホモロゲ取得のためのバイクだったからよ
ええ、ですからRC30・45のホモロゲ系譜での型式でRC51だと思っていたら型式はSC45ってなってるので何でわざわざ
ステッカーでRC51ってかいてんねん!!って話ですわ
実際、私もRC51って型式だと思ってましたもん最初

えっ

いやだから、レーサーが最初に開発され
それに保安部品を付けることになったバイク、というストーリー仕立ての製品なんで
レーサーっぽいよって事を売りにするためでしょ

あれ?話がかみ合ってない・・・
VFR750Rが型式RC30
RVF750が型式RC45
RVT1000が型式RC51
じゃないんだ・・・
ステッカーに書いてるし型式もRC51でいいじゃんって
なんでSC45なのよ?と思っただけの話なんだが
>レーサーっぽいよって事を売りにするためでしょ
うん、「だからこそ」ね?

書き込みをした人によって削除されました

んんー?
よくわからん

ホンダの型式は排気量事に違うわけ
ナナハンあたりはRCなんとかで
リッターあたりはSCなんとかなんだ
(他にはMC NC PC等がある)
VTR1000SPは単純に、リッターバイクだからSC45になった

VTRはRC45の後継車種であるので、販売戦略上ペットネームみたいなもんでRC51ってことにした
これ以上はわからん、関係者でも開発者でもないし

書き込みをした人によって削除されました

オートバイの名前(ホンダの場合)は開発コード、型式、機種名、商品名とあるからねえ。

VTR1000SP-1は開発コード(部番の中番)がMCF、型式はSC45、
機種名はVTR1000SPY(Yは2000年モデルの意)、商品名はVTR1000SP。
さらにおまけで販売促進のためのペットネームがRC51。
そんでHRCのキットパーツの開発コードがNL6。
中の人は開発コードで呼んでいて商品名とかは知らなかったりする。

>ニンジャ1000だって2012年からだけど型式ZX1000GBFで
>>Tは1000ccでWが2000ccの省略
>から外れてるんだしどうなのかね?
いまさらだけど型式とフレームナンバーが混ざってた
型式ZX1000GだとフレームナンバーがZXT00Gになる
W使ってるのはバルカン2000だけだと思うけど
北米使用のフレームナンバーはこの通りになってなくてよくわからん

カワサキの北米向けのVINコード(車体番号)は排気量を一文字で表してます。
昔は大きい順にA=1300 B=1100 C=1000 D=750で解りやすかったけど
その後いろいろな排気量がでてきて後付けで文字を振ったので今は結構混乱してW=2000 K=1600 A=1500 9=1200 2=900とかもう訳わかりません。
なぜかVN800にもCが付けられてるし。

165294 B
cx