石油ストーブの上にエ - 家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫 [戻る]



105012 B


石油ストーブの上にエコファン乗せたい、構造簡単だから自作出来ないかな?削除された記事が2件あります.見る

書き込みをした人によって削除されました

スターリングエンジン?
ゼーベック発電?

ググったら薪ストーブの天板が400℃にもなるのを知った
猫が乗ったら大ヤケドじゃん

ゼーベック効果の方で

CPUクーラー
ペルチェ素子
アルミ板
それに田宮の消費電力少ないモーターで出来そう
ペルチェの温度上がりすぎに注意かな
格好良く作るならジオンのマークみたいにしたい

ペルチェ素子の温度管理が難点だよね、
もう一度ググったら東芝が800度まで耐えられるベルチェ素子作ってた、手に入るかなー

>ググったら薪ストーブの天板が400℃にもなるのを知った
真っ赤に焼けて融けかけて変形してるのは良く見ましたしおすし
薪ストーブは圧延鋼板製が多いのでそうなるんだが、鋳造の石炭ストーブは変形しないね
割れてるのはたまに見たけど

スターリングエンジンは暖める側より冷却側の工夫の方が重要
湯沸かしが付いてるなら冷却に水が使えるよう改造すると良いかも

温度差が必要なのはわかるけど
なぜ冷却側を重要視するの?

冷却が追いつかなくて温度差が小さくなり効率が悪化して
機能しなくなるからじゃね?

あーなるほど

136733 B
本文無し


110352 B
一旦電気にする


もともとゼーベック効果の話だろうに

>それに田宮の消費電力少ないモーターで出来そう
ソーラー用のやつかな。耐久性はなさげ。
マブチFA−130RAにしてもブラシモーターだから
回しっぱなしにすると2〜3日で大体壊れるね

定格電流が数十倍も違うモーターで比較されてもな

いっそのこと蒸気機関にしちゃったら…

176907 B
面白そうだから欲しい
ちょっと高いけど去年くらいまではカセットガス式ストーブも色々出ててもう出揃った感があったもんだけど今年は一味違うコードレスで電池なども不要のカセットガス式”ファン”ヒーターワタニ カセットガスファンヒーター CB-FH-1

面白いね
なにか技術的/価格的ブレークスルーでもあったのかな?
ただ思ったより大きいんだな
価格はともかくとして

>ワタニ カセットガスファンヒーター CB-FH-1
何この謎技術
お値段は兎も角、一本でどのくらいもつんだろう

187056 B
火の力で充電と言えば……
これ思い出した。今でも売ってるのかな!?

11865 B
イワタニどんな技術使ってるかと思ったら、
エコファンと基本構造同じなのな

とりあえず長年使ってるとホコリが溜まって冷却効率低下しそうだが、大丈夫なのかな?
ガス一本で2時間程度らしいのでそんなに長時間は使わ(え)ないか?

普通のファンヒーターも掃除するだろ?
ペルチェ発電でもそれは変わらんだろ

書き込みをした人によって削除されました

どうだろう?
カセットガスを使った商品のホコリ掃除って想像できないな
ファンヒーターならわかるんだが

>今でも売ってるのかな!?
モンベルで取り扱いしてるよhttp://www.biolitestove.jp/
実際使ってみると小枝折ったやつとか最小単位の薪しか使えないし燃焼性はむっちゃいい代わりに燃料補給を10分毎くらいに頻繁にしなきゃならんで実用性は微妙すぎた
災害用にはなおさら使えないけど同じ要領でファンヒーターできねえかなと思ってたが
案の定というか期待してた通りイワタニが出してくれたんで、洗面所とか土間とかちょっとの間だけ温めるのに使えそう

>実際使ってみると小枝折ったやつとか最小単位の薪しか使えないし
百均の貯金箱缶やパインの空き缶で2重壁タイプのウッドガスストーブを自作してるけど、やっぱり、ある程度の大きさは必要だね
そのオレンジ色のやつは深さはあるんだけど、口径が小さいので容量が少ないのがネックだったね
燃料投入しにくいので現地調達の枝よりは猫トイレ用ウッドペレットに向いてる印象

427262 B
だったら、エネファームを買えばいいのに。
うちはもう使ってるけど電気代がだいたい半額になったよ。ガス代は1円も高くならんのに電気代が安くなるのは嬉しい。しかも県と市役所から補助金を2つ貰えたので出費は10万円程度。だいたい4年で元が取れる計算。5年目以降はエネファームが壊れるまで「これ買って得した」が続く。

>IP:175.179.*(infoweb.ne.jp)
>だったら、エネファームを買えばいいのに。
真性アスペか

エネファームが自慢になると思っちゃってレス焦ったんだよきっと

どいひーwww