>株式会社セリアが輸 - 家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫 [戻る]



3364 B
セリアが販売した延長コードから発煙・発火のおそれ

>株式会社セリアが輸入した延長コードについて、異音がしたため確認すると、当該製品及び周辺を焼損し、1名が軽傷を負う火災が発生しました。当該事故は、消費生活用製品安全法第35条第1項の規定に基づき、重大製品事故の報告を受け、製品起因が疑われる事故として公表していたものです。

>同社は、その後の事故原因調査の結果を踏まえ、事故の再発防止を図るため、本日から当該製品を含む対象製品について、製品回収及び返金を行います。http://www.caa.go.jp/safety/pdf/150924kouhyou_1.pdf

安かろう悪かろう

返金=108円
むしろイラネ

セリアじゃないけど、ウチにあったわ

家にある延長コードをチェックしようとしても
これ、見分けられるか?

129163 B
そりゃもう熱センサーでよ


見分け方かいてあるよ

同じ型番の製品が他の100均でも出回ってるが
対応はセリアだけ?

954296 B
15cmの延長確認したら「コードを束ねて使用しないでください」とか書いてあって吹いた
一応使うのやめとこうかな・・・

>見分け方かいてあるよ

さんきゅ!端子の間にメーカーの刻印があるの気が付かなかった

ところで、ちゃんとPSEマークがついてるのに欠陥商品ってだめじゃん、マーク意味無いじゃん

チュンチョン製品によくある、「サンプルは丁寧に作ってあるが、製品は劣化版」てなことなんだろうな

>15cmの延長確認したら「コードを束ねて使用しないでください」とか書いてあって吹いた
たいてい書いてないか?

15cmとか何に使うんだ?

19629 B
>15cmとか何に使うんだ?
うちではタップから延ばしてACアダプタの接続に使ってる

>チュンチョン製品によくある、「サンプルは丁寧に作ってあるが、製品は劣化版」てなことなんだろうな
フォルクスワーゲン…

VWは今回の排ガスの件の事?
あれは違うでしょ。

測定時と公道で燃料制御を変えるようにプログラムしてるって話でしょ?

>ところで、ちゃんとPSEマークがついてるのに欠陥商品ってだめじゃん、マーク意味無いじゃん

しょせん役人の天下り認証機関だからな
数年前PSE制定された時の中古・新品電気機器にこの認証機関が碌に確認せずくっそ高いPSEシールを購入しないと販売するな!といって揉めてたわ

コーナンもやらかしてたなPSEマークの捏造

社長愛人取締役に取引打切りをチラつかされキックバック要求
その補填をするため認定費用を浮かすしかなかった可哀想なシナ業者
シナ業者を鳴かせてたその愛人が実はシナ人だったというオチ付き

>コードを束ねて使用しないでください
3000円以上する日本製にも書かれてるよ

>コードを束ねて使用しないでください
それ書いたのは15cmのネタ的な意味だったんだろうけど

束ねちゃダメってのはドラム(ケーブル長30mとか)の使用上の注意で、定格15Aのケーブルでもドラムに巻いた状態だと発熱とか危険だから5A程度までしか使っちゃダメとか制限されている事からも
危険性が想像できる

>ドラム(ケーブル長30mとか)の使用上の注意
社名に技術がつくのに巻いたまんま大電流を流して
被覆とろけさせちゃった会社がありましてね

建築現場で働いてた頃、ドラムからコードを全部引き出して
使っていたのに、いつの間にか巻き取られてる事件を何回も経験した。
現場の人はやったらいけないことはみんな知ってると思うから
見に来た元請けのお偉いさんか警備員さんかなんかが、だらしない!って思ってやっちゃってたのかな?
それとも探偵モンクの仕業か?

若い監督の仕業の場合が多い
現場経験のない奴な

一度火出したらいいんだよww

AC100ボルトを使う安物を買ってはいけない

ダイソーの延長コードも同様だったけどリコールされなかった
ダイソーはビニール被覆が半透明で電線が腐食し黒くなって細くなった部分が焦げたので捨てた

タイコはしょうがない・・
経験しなきゃきったねぇって思うしな
掃除機もちゃんと黄色のシールまで引っ張らないとダメなんだぜ

掃除機のコードって使用後に触るとあったかいよねぇ

ヘアドライヤーのコードが熱でヨレヨレになってたことあったがあれもヤバかったな

ドライヤーなんかのコードでやばいのは
内部断線で熱を持つことだ

基本ドラムコードは8時で置いておけばへんなことされないからな
建設だと電源取れるところ自体が限られてたりするから大変だよね

コードリールって全部出して使うもんなんだ
知らなかって

>知らなかって
知らない人のほうが多いと思うよ

>コードリールって全部出して使うもんなんだ
なので最近の掃除機などのコードは全体的に短くなってる
(コストダウン、って要因もあるけど)

リール電源は入構時に、保全のおいちゃんから厳しく
チェック入るから、半端モン使えないよ。
そこらのホムセンで買ってきたのは殆どNG。
事前申請、当日電検、で合格シール貼って貰わないと持込も
できなくなってるし、構内電源は特殊なタップになってて
アダプタ介さないと、元差込みすら使えない仕組み。

>>知らなかって
>知らない人のほうが多いと思うよ
高圧洗浄機用に20mの電工ドラム買ったけど、繰り出しと巻き戻しが面倒になって
洗浄機もろともオクに流したなぁ

うちでは巻き取り係がオレ
他の人はかならず元に戻さない

ボタン一発で戻る掃除機でさえ伸ばしっぱなし
どんだけ巻き取り嫌いなんだか