家電@ふたば保管庫 [戻る]
絶対体悪くする |
最終的にコレ作るのが目標らしい |
その先はコレですね |
>絶対体悪くする 背骨、背筋を外骨格とベルトでアシストしてくれれば腰痛やぎっくり腰は無いわけで 重量物を持ったまま長距離を歩くとか、想定外の作業をしなければ問題ないだろ こう言うのは平置きされたモノを台車に乗せるだけの作業のためにあるんだし |
>絶対体悪くする むしろ均質にサポートするので庇ったり癖になってる動きが補正されて「ちゃんと」動けるようになるらしいぞ 医療用で使ってた人で今まで引きずるようにしか歩けなかったのがこれで筋力が回復してアシスト無しでもまともに動けるようになったってテレビでやってた |
デタラメ言いやがって この体制で持ち上げ繰り返してたら、数Kgの軽い物でも腰逝くぞ。 |
実際に導入されてる倉庫のオッチャンはテレビで「楽になった」言うてはったで |
この手のは笑うような出来のものから色々日本で てでるけど、アメリカでもやり始めてて、むこうの 集中投資の開発力にあっという間に抜かれたりするのかしらん。 |
股関節をチタン化したけど、今後歩きにくくなるらしいから歩行支援メカを使いたいところ 病院のリハビリセンターにはHALのロボスーツがあったのでそれを使ってたわ |
>てでるけど、アメリカでもやり始めてて、むこうの 二足歩行ロボとか ホンダに協力断られて今じゃ動歩行のロボ作ってるもんな 日本は未だ静歩行なのに 軍事がーとか言って協力断って 抜かれてシェア押さえられるのも何度目だよと |
アカデミックな奴等が自衛隊に協力することを拒否するのも問題なだ 国益のためにも協力しまくるべき |
>絶対体悪くする 仮面ライダー555みたいに装甲解除後に炭化しちゃうんですね |
>軍事がーとか言って協力断って これって現場の本音では協力したいけど煩い連中に目を付けられて叩かれるから及び腰ってことはないのかなあ 軍事研究から民生品のクオリティが一気に上がるのにねえ |
大学の自主独立精神って体制に与さないことに繋がってるから 「防衛産業に関与」ぐらいならともかく「防衛省と共同」は 突き上げがありそうだなぁ ブレイクスルーになりそうではあるんだけど |
>大学の自主独立精神って体制に与さないことに繋がってるから じゃ、補助金は要らないね(財務省) |
暫くすりゃ民生に落ちてくるのに そーゆー時は軍事ガー とはならない不思議 |
DARPAのロボコン見たけどもはや向こうは 制御系ソフトの競争に移ってる ロボ本体はDARPA提供の共通ボディで制御が各企業 大学で違う 自律制御がシームレスで驚いた もうアシモでは喜んでいられない あいつら月面にロボ送り込んでくるレベル |
ホンダは原発ロボの開発にシフトしちゃったから二足歩行ロボの進化が止まっちゃったな その原発ロボも現段階では出番が無い |
最新の防護服開発して 人間が入ってさっさと 作業したほうが早い |
>>最新の防護服開発して 完璧さを求めると宇宙服レベルになるだろうな宇宙服の値段考えるとやはりロボットのほうが圧倒的にコスト面で有利だろ |
>1441002206558.jpg これが当たると「おちびさん」と友達になれるんかなあ |
アトムつくりたいはまだいいけど、ガンダムつくりたいは兵器だしよ |
アトムも基本的には兵器だけどなー 世界最強の7指か8指に入る攻撃力だし、国境を飛び越えて他国の秘密基地を破壊したり、自律して攻撃任務をこなしちゃう レーザー兵器や機関銃で攻撃するのはもちろん、その馬力で周囲の建造物や推進用のジェット噴射まで使って攻撃するのは『兵器』と言う概念で収まるのやら |
この間の総火演で74式、10式と立て続けに履帯が外れて回収に苦労してた ああいう時に重量物を簡単に扱えるスーツがあると便利そう 直接戦闘はやらなくともそういった用途で結構使えるはず |
>重量物を簡単に扱えるスーツがあると便利そう 危険だから重機にまかせようよ もちあげられても足が地面に潜っちまうよ |
銃身と砲塔でクレーン代わりにならんの? |
>宇宙服レベル たぶん船外活動で計測された太陽フレアとか瞬間的な高い放射線と ぶっ壊れた炉付近でスポット的に高めに計測された 数字でも1000倍くらい差があると思うのだけど、 宇宙服的なもんの厚さで放射線て防げるもんなのか? |
現在、宇宙に行ってる人は子作り済ませた人だけじゃないかなあ? そういうこと |
ISS内で寝ると頭の中でチカチカ星が瞬くらしい 強力な宇宙線が船体のシールドをすり抜け 高エネルギー粒子が脳内の視神経関係に衝突してチカチカを見せてる、とか 長いスパンで見たらただでは済まないやろうね まして宇宙で世代を重ねるとかになったら |
スペースコロニーの保護のためコロニーに電荷を貯めておくってアイディアがあったなあ コロニーに発着する宇宙船は「電気的軟着陸」をしないとパチン!と行っちゃうけど |
12キロぐらい手で持て |
>銃身と砲塔でクレーン代わりにならんの? 普段から設計で想定してない大きい荷重をかけてると精密射撃できなくなるんでね? クレーンでもリミットスイッチ外して使ってると壊れるのに |
こういうパワーアシストの器具を使って重いもの(患者とか)を運んでるときにつまづいたとかよろけたときの対処って考えられているんだろうか |
>つまづいたとかよろけたときの対処って考えられているんだろうか こないだの世界陸上で、段差に乗り上げたセグウェイが 直角にバチコーンとスッ飛んでボルトに激突したりしたの 見ると、つい違った方向に手が動いたとか力を入れ過ぎた時とか それに対応できるのかなとも思ってしまう 介護で人を運んでとときとか、バランスを立て直すのはいいとして お年寄りを抱えたままでもショックが少ないように動くんだろうかとか |
>こういうパワーアシストの器具を使って重いもの(患者とか)を運んでるときにつまづいたとかよろけたときの対処って考えられているんだろうか パワーアシストは人間の全ての動きを拡張するわけじゃなくて「パワー」だけ拡張だからな 特に「スピード」はその分犠牲になってると思う 普通にそのままコケるんじゃね? |
重量物を移動させる場合台車(人の場合は車椅子やストレッチャー)で行うだろうから抱えたまま歩いて移動は考えてないと思う |
>歩いて移動は考えてないと思う 介護とかの現場で一番この機械が求められるのはベッドとストレッチャーの患者移動のときだと思う そのとき持ち上げたはいいがカウンターウエイトが付いてるわけじゃないので前方によろけやすいんじゃないかと思うのよね |
失礼 ベッドとストレッチャーの患者移動じゃなくて ベッドからストレッチャーへの(あるいはその逆)患者移動ね 書き間違い |
書き込みをした人によって削除されました |
ストレッチャーや車椅子からベッドに移動させたりその逆は 訓練を受けて技術を習得した人なら一人でも可能だけど 肉体的負担が大きいからそれ軽減するのが目的だろう 力任せに人を持ち上げたら怪我させてしまう事もあるだろうし 機械を使うにしてもそれなりに訓練を受けるんでは? |
エイリアン2のパワーローダーみたいに人が乗る機械ならともかく 持ち上げる重量を体で支える場合 生身でできない事をしたら不具合による動作不良は即事故に繋がるから スレ画みたいに生身でも出来る事を楽にする程度に留まるだろうな |
医療現場で使用するなら、調節や脱着が繰り返し正確に速く出来る事が必要。 そして軽量化と出っ張りが少ないこと。 ベット周辺は狭いので引っ掛ければ医療事故に繋がる。 ストレッチャーや車椅子に移動後、搬送先までの搬送時は装備したまま移動可能か脱衣する必要が有るかも問題。 |
>こないだの世界陸上で、段差に乗り上げたセグウェイが >直角にバチコーンとスッ飛んでボルトに激突したりしたの あれは運営がアホ 当然、使用許可はだしてたはずなのに対策してないよね、あの柵 どこの国だっけやってたの? 神経を疑うわ |
>この体制で持ち上げ繰り返してたら、数Kgの軽い物でも腰逝くぞ。 画像を見れば判るが、背のベルトで肩が吊られてフレームと隙間が空いてるだろ? 自分の力はほぼ腕しか使わないで済む設計なのよ 背筋を使おうとすると肩をベルトで吊りあげるから、上半身の体重も含めて引き起こしてくれる 荷物の重量はフレームを介して腿の固定部に行くし、腰が悪くなる要素が無い |
>>医療現場で使用するなら、調節や脱着が繰り返し正確に速く出来る事が必要。 逆じゃないか一度つけたら外さなくていいようにならないと、 こんな物を着けたり外したりするぐらいなら、着けないほうが楽って事になるよ 移動させる事なんて、ちょこちょこあるのに そのたびに、着脱するなんて面倒な事しないよ |
>逆じゃないか一度つけたら外さなくていいようにならないと 軽量化と出っ張りの解消が出来れば可能。 よほど軽量化しないと、足の関節に負担が掛かる。 移動範囲や移動量が少なく短時間なら良いが。 又、細かい作業に影響しないか。感覚が狂ってニードルが血管を貫通とか。 普段は、移動ワゴンに収納して置き使用するときのみ装着する方が現実的と思う。 |
>又、細かい作業に影響しないか。感覚が狂ってニードルが血管を貫通とか。 力仕事の直後に精密な作業は元から難しいんでは? |
>じゃ、補助金は要らないね(財務省) そのお金、元は100%税金だから あんたら上級国民が稼いだお金じゃないし でかい顔されても迷惑 |
財務省予算は財務省が査定 |
だめだロボノのトラウマを思い出してしまった |
人の骨には許容量が有ってだな 無理やり動かしたら壊れる No.180225 SF画像のように乗車するタイプでない限りは |
俺は約12kgの荷を一日500-600個パレット積みしている 腰は元々悪いが、脚を強化する事で対応しているぜ!! 筋肉は重いと言うからな、両足で体重4キロほど+だよ つか世の中には自動パレタイザと言う機械があるのだが 派遣スタッフ同士貴兄も気をつけ給えよ、機械帝国には |
昔、バイトしたニトリの倉庫は15〜30キロの荷物を1日900個以上コンテナから手おろししてパレットに積んでだ。 下半身どころか全身が痛かった。 地獄だったな、思い出してしまった。 |
書き込みをした人によって削除されました |
ガチな重量物の上げ下ろしするならあらかじめコルセットが必須 そして軽く見てるとあとあと大変なのが手首の筋組織を痛めること リストバンドはファッションや汗拭き用にあるんじゃない だからスレ画のようなアシスト機器をつけるならそのへんも考慮してほしい |
>リストバンドはファッションや汗拭き用にあるんじゃない あのパイル地みたいなリストバンドじゃ手首の屈筋は守れませんよ。 >医療現場で使用するなら 今なら何百万?普及レベルでも何十万もする持ち上げロボット買うなら人雇って使うよね。 医療や流通で働いてる人いるっぽいけど、 自分が働いてるとこで「みなさんの身体を守るため、この度アシストスーツを○台導入することになりました」なんて朝礼で言ってくれると思う? |
書き込みをした人によって削除されました |
>今なら何百万?普及レベルでも何十万もする持ち上げロボット買うなら人雇って使うよね。 見合った助成金が出れば検討はするだろうが 経営からすれば補助具も追加雇用もしないだろう。 リクライニング型車椅子の追加購入が出来ない所も在るのが現状。 人が壊れたら、新しい人に入れ替える。 無理するな。 対人なら殆ど二人作業で対応出来る。 |