コンパクトカメラでH - カメラ@ふたば保管庫

カメラ@ふたば保管庫 [戻る]



76814 B
HDR

コンパクトカメラでHDR搭載で
そんなカメラを買おうと思ってるんだ。

HDR搭載で単三2本なら買う。

マイクロUSB充電が主流になりつつあるから単3イラネって感じだよね

露出ブラケットだけあれば
あとはパソコンソフトで

>あとはパソコンソフトで

めんどくさい

風景、静物であれば
露出補正プラスマイナスして
3枚撮るだけ(三脚で)
エントリーカメラでも撮れる

>3枚撮るだけ(三脚で)
それが自動だから意味がある。
何言ってんだろw

できないやつ

動いているものを
撮ろうとしているのではないでしょうね

カメラ(と三脚)持っているなら
プラスで1枚
ゼロで1枚
マイナスで1枚
これだけ

いつの時代も新しいものは否定されるものさ。
俺もHDRなんて要るん?と思ってたけど
ワンボタンでしゃっきりした写真が取れるのは
とても楽でいいなと思ったね。
コンデジで軽くさっと撮りたいときに
わざわざ三脚だの露出だのめんどくさいしね。
RX100最高やわ。さすが家電屋。

カメラ単体で出来た方が便利だよな

HDRの話しようぜ
ウェイパー使った料理の話してるのに
鶏とかでダシを取る話されてもなんだぜ

「カメラ単体で出来た方が便利だよな」
未経験者のたわごと

レンズが明るいやつ買うんだ

>「カメラ単体で出来た方が便利だよな」
>未経験者のたわごと

でたよ。便利な物を否定する老害。

オートフォーカス
ズームレンズ
デジタル撮影システム
一眼レフファインダーシステム

全部便利に使う為のものだぞ。
どの程度の「便利さ」を閾値にしてるのか聞きたいね。

例にあげた一つ一つに対して答えるなよ。
オマエの判断基準があるんだろ?
それを語れよ。

ただ否定するだけの馬鹿じゃないならね。

220.217.*(dion.ne.jp) はPCでやるほうが細かい調整できるし便利だろって言いたいのかな?

んじゃ、PCで調節するのでjpeg24bitじゃなくて
OpenEXRで出力してくれ、マジほしいんだ。

やっぱりRX100かなあ。
中古でもクソ高いんだよなぁ。

そういえば 風景重ね撮りしたら人間が消える機能があったじゃない。
あれもう無くなったの?

HDR写真で綺麗に見える例をほとんど知らない
使わない機能のひとつになってる

太陽が画面に入るようなド逆光で被写体がシルエットになるとかの
超悪条件でどうしても状況説明に使える写真を撮って帰らなきゃならない場合
とか利用方法は色々あるジャマイカ

>HDR写真で綺麗に見える例をほとんど知らない
>使わない機能のひとつになってる
基本的に締まりもメリハリも無い写真になるようになってるからね
その上でも写真として成立するようなものを撮らないと見栄えはしないよね

367256 B
電気製品買うときに
あれもこれもと機能を気にするも買ってみると使わない(使えない機能)とかありますね肉眼と違うので記録用途には不向き

>肉眼と違うので
肉眼に近いカメラなんてものがあるみたいなかき方、
というか視覚の仕組みってかなり奇妙奇天烈なので、
それを真似たカメラってかなり変なものになりそうな。

日本語あまり読めてないね

64694 B
先進のHDR
晴れた日でも曇って写るので使いどころが難しい電池の持ちが悪い

1271628 B
参考


HDRって各社呼び名が違うの?
似たような機能なのに呼び名が違って
わけがわからない。

プレミアムオートとかね。
なんで呼称を統一しないのか。

内部でまともに合成できないHDRより、露出幅の広いブラケットを搭載してもらった方が実用になる。

CASIOのデジカメ
ほぼほぼHDR付いててびっくり。
しかもこのデジカメ衰退期にあり得ないほどのラインアップ。
何機種あるんだ?ってくらいにすごい。
1/1を望まなければCASIO最強だ。
他のメーカーにある機能はHDRに限らず全部ある。

ハイスピードエクシリムとかも突き抜けた方向いってるしな
普及デジカメの事実上の開祖ともいえる存在だから意地があるのかな
Gショックもそうだけどカシオはガジェット専業の大手メーカーという印象もある
よそのメーカーはここまでやらないっていう

自分で言ってるけど、半導体屋さんなのでカメラメーカーのような
光学的なノウハウないからギミック的なもんでがんばるんだと

>なんで呼称を統一しないのか。
オートの情景撮影モードの中のさらにあるモードはHDRしてるのとか
マニュアル読み込まないとわからん、カメラメーカーのうちのカメラは
ギミックカメラじゃねぇよと、わざと隠してるとしか思えんw