ラーメン@ふたば保管庫 [戻る]
2年前の検査でコレステ要検査、去年ので要精密検査出て流石にびびってたけど 今年のはなぜか何も出なかったw 食生活はナニも変わってないんだけどw |
今年の健康診断で、肝臓(肝硬変一歩手前)、腎臓(両方とも結石)、高血圧と診断されて酒辞めて、ラーメンやその他外食系は食べなくなったよ。 |
一部を除いてAランク 血圧も体脂肪も低め 持病の不整脈とたまに出る胃潰瘍以外は 味噌ラーメンを週に2〜3回は食ってる |
外見成人病でもおかしくないけど 血液は血糖値、肝機能、中性脂肪すべて問題なし |
>外見成人病 >血液は問題なし ナチュラルボーンデブということか それはそれでナンだな |
オレは今んトコ大して何も出てないな、まぁ微妙に数値高めで「来年また診るね!」てのは2〜3あるけど(肝機能系など) 血圧がちと高めとは言われてたが、コレは検査機関が変わったらアッサリ落ち着いた 生活習慣何も変えてないんで、どうもオカシイ、とは思ってる(検査機器や検査員が変わるんで質は変わるだろう) ちなみに外食ラーメンは2週に一回くらいに抑えてる(フトコロ事情も関係してる) |
俺中性脂肪700くらいで医者が「当院始まって以来だ」と言われた。毎日ラーメン食ってたからね。って今もそうだけど。 自転車にハマって10ケ月くらいで12kg体重が減り、血液検査したら中性脂肪55になっていた。毎日酒も飲むしラーメン食べる。 |
>コレは検査機関が変わったらアッサリ落ち着いた 血圧はメンタルで大幅に変わるから、変わったのはあなたの気持ち。おじさんが怒ったら失神するという描写(今だったら許されないだろう)を漫画やドラマで見たことないかな。 それにしても人間、実害を受ける(不健康)まで、その要因を取り除こうとしないものだなぁ。 |
>それにしても人間、実害を受ける(不健康)まで、その要因を取り除こうとしないものだなぁ。 そうでもないよ オレは特に悪いトコ無いけど、意識して野菜は摂るようにしてる 特に好きってワケでも無いし、結構お高いが、サラダや野菜系の惣菜なんかを喰ってる ラーメンにも野菜は多めに入れるし(モヤシ、白菜、キャベツなど)、外食でラーメン喰ったら、帰ってからコンビニサラダ喰ったりね |
>ラーメンにも野菜は多めに入れる >外食でラーメン喰ったら、帰ってからコンビニサラダ喰ったり なんらかの栄養素が過多なのを他の栄養素摂ったからって チャラにできるもんだろうか |
毎度の様に血圧と赤血球と血小板の数値が低い ラーメンは決め打ちしてる店に2か月に一度 カップ麺は月一くらい 回数は極端に少ないだろうけど、好きなものは気にせず存分に食べる |
塩分なんかはカリウム摂ることで排出を促せるね あと一食単位で過多なら次の食事を控えめにすればいい 毎食バランス良いのが当然最良だけど難しいからね 1日単位とか数日単位で辻褄合わせればいい |
ラーメン食べた後は大抵気持ち悪くなって全部吐いてしまう 味は好きだし食べてる最中は最高な気分だけど おかげで太らないし健康診断も問題無しだが本当は良くないんだろうなぁ |
>ラーメン食べた後は大抵気持ち悪くなって全部吐いてしまう アレルギーとかじゃないだろか? あとは油が合わないとかかな 吐くってのは尋常じゃないよ、医者に相談してみた方がいいと思う >なんらかの栄養素が過多なのを他の栄養素摂ったからってチャラにできるもんだろうか 過多ってワケじゃないでしょ、毎食喰ってるわけでなし ただラーメンだけ喰うと決定的に野菜が不足してる感があるからねぇ、ギョーザも喰うと少しはマシなんだろうけど |
全ては生活習慣 ラーメンの話は好きだが月に一度くらいしか食わない |
>ラーメン食べた後は大抵気持ち悪くなって全部吐いてしまう 吐いた事はないが、豚骨系のつけ麺を食べるとピーピーになる。 |
![]() 脂っこいものを食べる1時間ほど前にコレを飲んでおくと脂肪の吸収が抑えられていいよ(個人輸入) 翌日のトイレが面白いことになるがw脂溶性ビタミンも一緒に排出されるので、常用するとビタミン不足になるからサプリで補う必要がある常用すればダイエットできるけど、そこまでは必要無い人にお勧めかも |
>脂溶性ビタミンも一緒に排出されるので、常用するとビタミン不足になるからサプリで補う必要がある なにその諸刃の剣みたいなおっかない薬 アメリカ人の考え方の片鱗を見た気がするわ |
俺も脂っこいラーメン食うとゲリゲリになる |
>なにその諸刃の剣みたいなおっかない薬 ビタミンは何とかするとしても おならしたときに脂が尻から噴き出す、ってのがなあ… |
>翌日のトイレ 二郎のコピペでそんなネタがあったが、それを意図的に起こせるのか・・・ |
>ラーメン食べた後は大抵気持ち悪くなって全部吐いてしまう 吐いた後にまた何か食べるとかでないなら問題ないだろうけど 塩分は食中でも体内に入ってくるから血圧はこまめに見ると良いよ |
吐くなら好きでも食うなよとは誰も言わないのね |
俺は生ニンニクで下痢になる |
エクストリームな食いモンだね ドラマ性があるというか 起承転結つきというか |
>おならしたときに脂が尻から噴き出す、ってのがなあ… アブラソコムツみたいやなぁ・・・ |
>おならしたときに脂が尻から噴き出す、ってのがなあ… しかも「脂だけ」じゃなくて、糞便がマーブル状に混ざった脂なんでしょお〜? |
わざと汚い表現をして人の気を引くのは中学生で卒業しようね |
>アブラソコムツみたいやなぁ・・・ あれは放屁しなくても立ってるだけでドロドロ出てくるんやで・・・ |
>あれは放屁しなくても立ってるだけでドロドロ出てくるんやで・・・ 横になってても出てくるよ オムツ必須 |
>1445031098945.jpg ゼニカルは最近の気が利いた皮膚科とかでも処方してる ボトックス注射とかピンポイントの脂肪融解とかやってるようなところね 要はそういうところに来る女性に需要があるってワケだ もっと極端だけど糖質、脂質を分解して尿で排出するクスリもあるよ 重度の糖尿病(インスリン打つ手前)とかだと処方してくれる(薬品名は忘れた) ただしコレもトイレをガマンしたりすると膀胱が糖でボロボロになる副作用がある |
>もっと極端だけど糖質、脂質を分解して尿で排出するクスリもあるよ 血糖を吸収分解せずに尿に排出する薬だよ スーグラ、フォーシガみたいなのでしょ 脱水の副作用から脳梗塞や心筋梗塞などの死亡例が増えてる |
>スーグラ、フォーシガみたいなのでしょ なんかバシュタールの惨劇起こしそうな名前 |
ゼニカルつかったことあるw 尻から緑色の油がでてトイレに浮くんだよ これもれるから自宅でオモツ着用じゃないと やってられないとおもう |
>尻から緑色の油がでてトイレに浮くんだよ な、なんかこわひ No.356125は顔が緑色とかになってないだろうなw |
緑は脂質じゃなくて胆汁の色だな 脂が体内に入ってきて肝臓が頑張って出したのが再吸収できずに出てきてるんだろう |
ゼニカル飲んで四川系中華料理を食った後は便器にラー油が浮いた それを見た時にゼニカルの効果を確認できて嬉しかったw |
脂が多すぎるラーメン食うと白いウンコ出るようになったよ・・・ |
>オムツ必須 ムツだけに!!! |
>白いウンコ出るようになった 胆汁が出てないな 膵臓癌を疑え(肝臓の異常ではなく膵臓が働かないので肝臓への刺激が伝わらない) |
断食の間 水だけだときついので 牛乳ばっかりのんでたら 混じりもんなしのまっ白のが出てきた 鳥になった気分でした まる |
白っぽい便は普通に胆管閉塞を疑うべきかと ただ何かの拍子に詰まることもあるようで 俺も二三日便が白かったことがあった 医者に行こうか考えているうち自然に治ってしまった。 |
あぶらぼうずたべたでしょ?(いろんなものを失う) |
白い便はかなり脂っぽい物を食って胃の調子も悪い時に出るようになった 普通の食事してればそんなの出ないんだけど、加齢とともにそういうこともあるそうで |
書き込みをした人によって削除されました |
最近のラーメンはハイレベルだな・・・ |