しょくぶつ@ふたば保管庫 [戻る]
本文無し |
ウチもう咲いたで(*_*)三重県伊勢市 |
狐の剃刀 |
色だけ見て肝のほうかとおもった |
これなら見た |
あまり似ているとは思えないのに 何で水仙なんだろうね。 まあ、そういう命名は他にもあるけど。 |
同意します。 ラン科一同 |
同意します。 「ウツギ」一同 |
>あまり似ているとは思えないのに 似ているところ・・・食べたら死ぬ イヌサフランが仲間にしてほしそうにこっちを見ている |
花は全然似ていないけど、 葉は結構スイセンに似てる。 おそらく葉の類似性から名付けられたものでは? |
キツネノカミソリ鉢植えだとあんまり咲かないけど 地植えにしたら毎年咲く様になったよ |
うちの辺りはこれだ |
みなさんのとこはヒガンバナ系の花咲いてきた? |
うちの庭のヒガンバナを確認してみたけど、まだ芽すら出てない。 ただ、通勤途中の家のはもう咲いてた。 |
ネリネかリコリスか知らんが「色違い彼岸花」は咲いてるよ |
西洋ではキリストの血で赤く染まったと言われ 東洋では地獄花と呼ばれる不憫な子だ |
毒を持つから世の東西を問わずいろいろネガティブなイメージがつきまとうんだよ |
∧ミ∧ 根塊のデンプンでダンゴを作ると ミ*゚Д゚彡 モチモチして美味しいぞ ( つ―●○●- と_)_) |
ヒガンバナのデンプンでダンゴ一串を作るには、 何個の球根が必要なのだろうか・・・ まあ、それを言えば 正統なワラビ餅を作るのもたいへんだと思うが |
球根なんか、掘るとか採るとかじゃなく、土手にもりもりへばりついてるものだから、 いくつ必要だとしても調達は容易。 その後の処理が大変だろうけど。 70ウン年前には、これで糊を作って風船を作って、鬼畜米英に 爆弾を落とす! ような話もあったとか。 |
>これで糊を作って風船を作って そりゃコンニャクだろ |
ワラビ餅とか葛餅とかって 一面に生えてるの見て 「なんかに使えねえかなあ…」 って思ったのがきっかけだったりするんだろうか |
ヒント:飢饉 |
ヒントっつーより答えそのまんまじゃねぇかw |
> そりゃコンニャクだろ その方が妥当な気はするけど、でも死んだ爺さんから聞いた話でもある。 コンニャクイモは、そのへんに生えてるわけじゃないからね。 |
∧.ミ.∧ ryミ゚,Д,゚,*ミっ `! i ゝ c_c_,.ノ ( ) ∧ミ∧ .( ミ゚Д゚.*∩ 経験者から直接聞いたわけではないが o ,ノ テレビではコンニャクだと言っていたな O_ .ノ 確か .(ノ ━━ |
飢饉に備えて「きわめて丈夫で何とか食える」彼岸花を空地に人為的に植えて回った結果という意味でしょう。 その証拠に、というか人里離れていた場所や山中には見られない、といわれていたような気がします。 |
彼岸花で食費節約しようとも思わないし |
量からすれば、ヒガンバナよりクズのほうが大量ににありそうな気がするが、 あの根を掘り取って粉砕して何度も水にさらして葛粉を採るのと、 どっちが手間だろうか |
ヒガンバナってモグラ避けで植えたんでしょ? |
モグラはミミズとか虫を食う |
> 量からすれば、ヒガンバナよりクズのほうが大量ににありそうな気がするが、 ヤギみたいに食うなら、クズの圧勝だろうな。 球根は掘るまでもなくそこいらに転がってるから、根っこ対決はヒガンバナの圧勝。 |
キクイモとかの方が楽なんじゃないの? |
でんぷん採るの大変そうなのですが 北斗の拳の世界みたいになるかもしれないので予習しといたほうがいいかな |
>キクイモとかの方が楽なんじゃないの? 日本に伝来は飼料として江戸末期 畦に植えたら夏場は歩けなくなるぞw あとデンプンがほとんどない |
_____________ /|:: ┌──────┐ ::| /. |:: | _|三三|_ | ::| |.... |:: | ヽミ ´∀`ミノ | ::| 樹にからみついて上にノビール葛からはクズ粉が取れるが |.... |:: | 彡ノノミ | ::| 地表を這う葛からはクズ粉がとれないとテレビで言っていた |.... |:: └──────┘ ::| \_| ┌────┐ .| ∧,,∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬ ミ ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, ミ / \、_ミ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ |
>あとデンプンがほとんどない 低カロリーな食物繊維たっぷりなんだよね 前に茹でたの食べたら(独特の風味と水っぽいのが残念) やたら腹痛くなるほど屁が出て通じが凄まじく良くなった |
黄色やピンクって弱い? ウチ、白しか咲かんようになったんやけど(;_;) |
黄色(オーレア)は寒さにも少し弱いし、若干気難しそうかな ピンクは色々あるけど、原種のスクアミゲラ(夏水仙)については恐ろしく丈夫に感じます |
ブルーパールの色合いが素晴らしい 鉢植えだとあんまり開花しないのが残念 |