スティッキオという野 - 料理@ふたば保管庫

料理@ふたば保管庫 [戻る]



1004592 B


スティッキオという野菜が産直に売ってたので買ってみた。
フェンネルを品種改良したものでセロリのような食感と香りという触れ込みだが…

確かに食感は限りなくセロリ。
しかし香りは予想通りフェンネル…
一言で言うと く さ い
ステビアめいた舌が麻痺するようなちょっと気持ち悪い感じの甘さもある。
あれだ、学生の頃悪酔いして匂い嗅ぐだけで吐きそうになったアブサンとか、
本格的な中華料理店の八角入りトンポーローを彷彿とさせる。
健胃作用があるとのことで身体にはいいんだろうけど、日本人の口には合わないと思う。
「日本ではまだ珍しく、あまり見かけることはありません」とのことで、
このままフェードアウトしていくことが予想される。

395174 B
同じセリ科の中でもパクチーはカオマンガイ頼むときマシマシにしてもらうぐらい好きなので、
これも同じようにイケるだろうと思ったがいや〜きついっす。半分ぐらい残ってるんだがどうしようか。実家から送られてきたメロンと一緒にスムージーにして匂いをごまかすぐらいしか消費方法思いつかんよ…ちなみにこの生産者は他にも珍奇な野菜をたくさん出してる自然栽培農家で、先日のデカいオクラの他タイナス(グリーンカレーによく入ってるやつね)、マイクロキュウリ(ムカゴぐらいの大きさのやつが袋に大量に入ってる)、シカクマメ、ナタマメ、エグイ色と形のズッキーニ・カボチャ・ナス、ダイコンのサヤ(画像)、トレビス(クッソ苦くてエグイ偽ムラサキキャベツ)とか変わり種や固定種をガンガン出してくるので産直に行くのがとても楽しいです。

またあんたか!(待ってた

981284 B
レポついでに、別な店で入手したものだがセリ科つながりで当たりだったものも紹介。
セルリアックは根を食べるセロリで見た目はゴツイが皮をむくと硬いジャガイモみたい。アクが強いのではないかと思って念のため水に晒したがそんな必要はなかった。シャキシャキした食感とほんのりとしたセロリの香り。普通のセロリが苦手な人でも食べられるのではないだろうか。惜しむらくは味付けに失敗したこと(ソムタム風にしようと思ったがナンプラー麹入れすぎてしょっぱかった…)マイナー野菜の中でもこれは流行って欲しい。

>気持ち悪い感じの甘さ
野菜じゃなくてハーブの一種として
ビスケットとか焼いたらどうだろう
小麦粉ぐらい売ってそうだし

937240 B
結局予告通りメロンとセロリの葉と一緒にスムージーにしました〜
そのまま生食でなければエグイ香りは気にならなかったよ。

>ビスケットとか焼いたらどうだろう
それもいいかもしれない。そういう香りのクッキーあるしね。
次回は買わないけどね!!

イタリアっぽい名称だね

フェンネル系は白い所を細く切ってから、オリーブオイル+蜂蜜+酢(レモン汁とかワインビネガーでも)で、がっつりマリネしてしまうと意外とクセが気にならなくなる。
蜂蜜の風味で変な甘味が、酢で強過ぎる香りがマスクされるのがいいのかも。

あと、セロリアックは火を入れてもうまいっす。ポタージュいいよ。

フェンネルは二株植えたけど、土が悪いせいで綺麗に育たずすぐに倒れてしまった
サラダと言うか葉を洗って食べると、胃腸にとてもいい香りで満たされる
日陰でも育つ丈夫なハーブだから育てるといい
庭に行くごとに葉っぱを齧ると胃腸が弱い人には嬉しいハーブかもしれない

>蜂蜜の風味で変な甘味が、酢で強過ぎる香りがマスクされるのがいいのかも。
うん、俺もスムージーにしたことで調理すると意外と気にならないレベルのものであることを知った。

>あと、セロリアックは火を入れてもうまいっす。ポタージュいいよ。
まさか他にセロリアック知ってる人がいるとは思わなかった
何でも使えそうな味だよね、クセがなくて。

>庭に行くごとに葉っぱを齧ると胃腸が弱い人には嬉しいハーブかもしれない
実際太田胃散とかに入ってるらしいね。
薬草という枠と割りきって摂取すればよかったんだろうな。
肉野菜炒めに入れたのは失敗だったよ…

>スティッキオ
ピーッ、パパパラッパッ、パパパラッパ〜♪

わかる人だけにわかってもらえればいい…

148364 B
>スティッキオ


33756 B
>スティッキオ