料理@ふたば保管庫 [戻る]
炒めるときにほんだしをひとさじ。 これで苦味は消える。 酒と塩コショウほんだし、玉子をまわして( ゚Д゚)ウマー |
赤らむまで待て! |
舌ゆえに人は苦しむ 舌ゆえに人は悩む ならば舌などいらぬ |
本に書いてあるとおりにって、ちゃんと塩もみしたかい? できれば食卓塩じゃなく、岩塩か天然塩でやってあげてね。 そして、しっかり揉んであげないとダメ!愛情込めてやさしく、包み込むようにね。そして塩抜きもしっかりと。以上! …これの発展系。湯引きゴーヤーに鰹節をふりかけ、生醤油掛け回しーの、で「ゴーヤーの御浸し」完成。発泡酒や第三のビールにも合います。オヤジ向けですが。 |
1回煮こぼせ |
採れたてだとすごい苦いんだよね |
苦味がいいのに。 |
>本に書いてあるとおりにって、ちゃんと塩もみしたかい? 味が抜けて全然美味くなかったなあ、これ。 そのまま豚肉と炒めて醤油で味付け下のが一番好きだわ。 |
内側の白いわたみたいのを丁寧に取れってはるみが |
>本に書いてあるとおりに下処理したのに舌が縮み上がるくらい苦かった それは良い経験したな 今どきのゴーヤは苦味が少ないのが多いから 次から物足りなく感じるはず |
うちでは、炒めてる時に、細かい鰹節を多めに加えてる。 これで、だいぶ苦みが消える。 |
すまん、生でそのままバリボリ食えるんだが これって苦いものなのか? もしかして豆腐を苦くないと思ってるのも俺だけ? |
豆腐は酸っぱいよ |
なー
なー |
*中の白いワタみたいなのを丁寧にとる。 *薄くスライスする(1mm以下) *10〜20分水にさらす。 私はこの方法でやっています。 子供でも平気で食べられるくらい苦味が抜けます。 |
ゴーヤの苦味成分には食欲増進効果があるのだそうだけど 苦くて食べられないのでは食欲もへったくれもないわなw こういう野菜は普及するほど角を矯められてゆく傾向があるので そのうち全然苦くないニガウリが出回るようになるのかもしれない、 などと思ったり思わなかったり。 |
炒め油を多めに調理すると食べる際に油が苦味を包み込んでまろやかになる |
言われてみれば豆腐ってケバケバした苦さがあるね |
にがりに敏感なのか にがりがちゃんと抜けてないかじゃないか |
モノによるんだよな No.267706の言う通り、最近はあまり苦くないものが多い それ基準のレシピ通りやっても苦いゴーヤーはどうやっても苦い |
2ミリぐらいに薄く切って切って塩で揉んで半日水に晒したらまあ食べられるぐらいにはなったけどこれ栄養ほとんど流れてるな |
ミキサーで種ごと粉砕!!! 味付けはバナナ等 |
ゴーヤーは一口に限る |
完熟したゴーヤは甘いよね |
この季節はゴーヤチップスが美味いね 塩気と苦味がビールにピッタリ |
>完熟したゴーヤは甘いよね ウリ科、メロンやスイカの仲間だからね ウリ科は実を鳥や獣に食べてもらって種を頒布するという戦略をとっている。 だからゴーヤの苦味は本来「まだ種が熟してないから食べちゃダメ」というサインだった筈なのだが 人間に「それが美味い」とか食べられちゃってお気の毒 でも野菜として繁栄できたかな? 同属に西洋ツルレイシ(ガック)と言うフルーツがあり、これは熟して甘くなってから食べる。 とても体に良さそうなフルーツなので食べてみたいのだが、売ってるのを見たことかない。 |
ガックフルーツ
ちなみにコレ ・トマトの70倍のリコピン・ニンジンの10倍のベータカロチン・豊富なビタミンE・その他、亜鉛やチロシンなどを含むとかいう、アンチエイジングなフルーツゴーヤがツルレイシ、ガックフルーツがセイヨウツルレイシということで、色形と言いほぼ同じような植物と思われるのでゴーヤも完熟させて食べたら上記に近い健康成分を含んでいる・・・といいなぁと夢想してみる。 |
>完熟したゴーヤは甘いよね 真っ赤なぐじゅぐじゅのワタの中に種がブツブツと… |
苦いのが嫌なら無理して食べなければいいのに… |
人間って味覚が変態だから、わざわざゴーヤーとかピーマンとか未熟で苦いのを食べるんだよな・・・ |
収穫が遅れて完熟したゴーヤは種ごとジャムにしてヨーグルトにかけて食べてる。 気をつけないと種をジャリッと噛んでしまうけど。w |
>といいなぁと夢想してみる。 確かに完熟ゴーヤと中身が同じだな 甘くて美味しいんだよな完熟ゴーヤの種のとこ |
ゴーヤもピーマンも家庭菜園で作ってるが ピーマンは子供のころの記憶にある苦さはないな |
>苦味の少ないゴーヤ すでにあるっぽい |
親が苦い苦いって大騒ぎするから 子供も敬遠するんだアホ共 うちの子供はニゲーって言いながら ゴーヤチャンプルがっつり食うぞ もちろん水にさらしたりしない |