60年の歴史に幕根室 - 鉄道@ふたば保管庫

鉄道@ふたば保管庫 [戻る]



54136 B


60年の歴史に幕

根室駅キヨスク、今月末に閉店 売り上げ減、人手不足 

釧路・根室管内で「キヨスク」の名称を冠した店舗は、根室店を最後に姿を消すことになる。
根室店は現在、個人事業主の女性が同社から委託を受け、第1・第3土曜を除き、午前7時50分〜午後4時20分に営業している。

根室本線をめぐっては、JR北海道が来年3月のダイヤ改正に合わせて花咲駅を廃止する方針を示している。
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/doto/1-0179951.html

昔はキヨスクといえば特急も止まらない小さな駅にもあったんだけどな

厚岸駅のキヨスクは一足先に廃止されました。

駅前から国道に出たとこにあったセイコマも閉店しちゃったので、
一番近いコンビニが距離500m徒歩6分、う〜ん

まあ駅売店自体がコンビニの先駆けのようなものだと思えば
コンビニの普及と駅売店そのもののコンビニ化で
やがて昔風の売店は都市圏でも見られなくなるのでしょうな
駅と鉄道の求心力も低下した地方では尚更かなあ
寂しいけどね

627147 B
本文無し


東日本のキヨスクは、正社員店員を大量にクビ切りしたら人手が足りなくなって
大量閉店や休店するというすき家もびっくりなブラックぶりをやってたな

Wiki見たら2007年だった
そんなに最近だったか

キヨスクの前身である鉄道弘済会は、元々労災で殉職したり大怪我して働けなくなった鉄道職員の家族に働き口を確保するための組織だったからね
昔は貨物の入れ替え等危険な作業が多くて、それだけ労働災害も多かったってことの裏返しでもあったわけで

POS化以前の売店は大量の商品の値段を全て記憶した店員が暗算で瞬時に清算していて
今思えばまさに「失われた名人芸」
改札の鋏まわし(客がいないときでも鋏を器用にパチパチ鳴らしてリズムを保持する)ともども
なんともいえない懐かしさがあります

>大量閉店や休店
一時期は休店だらけで困った
今はコンビニ方式になったが
大きな荷物抱えてると移動に困る

名人は客の「サンデー」の一言が
週刊少年サンデーか漫画サンデーか判るんだぜ

花咲線も廃止したいのが本音なんだろうなあ

>一番近いコンビニが距離500m徒歩6分、う〜ん
普通なら大した距離じゃないところだけど、冬を考えたら十分死ねる距離…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>花咲線も廃止したいのが本音なんだろうなあ
客よりも鹿のほうが多い地域だからねぇ

花咲線が黙ってない

スレ画、施設と弘済会の看板は古いが売っているものと服装が
そんなに古くないなと思ったら、1985年廃止直前の香月駅なんだねぇ

133687 B
本文無し